• ベストアンサー

シングルクォートの位置

以下の英文のシングルクォートと文末のピリオドの位置は正しいですか? In the last days of the Bosnian conflict the U.N. established 'safe havens.' 記号の名前がシングルクォートで正しいかどうかは解りませんが シングルクォートと文末のピリオドの位置関係の決まりがこの文章を見る限りよく解りません。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9768/12169)
回答No.1

>以下の英文のシングルクォートと文末のピリオドの位置は正しいですか? >In the last days of the Bosnian conflict the U.N. established 'safe havens.' ⇒ボスニア戦争の最後のころ、国連は「安全(天国)圏」なるものを設定した。 >記号の名前がシングルクォートで正しいかどうかは解りませんが ⇒この記号の名前は、「シングルクォート」でも「シングルクォーツ」でもいいと思います。 >シングルクォートと文末のピリオドの位置関係の決まりがこの文章を見る限りよく解りません。 ⇒引用符つきの語句が文末に来る場合、その引用符も含めて文のうちですから、文末を示すピリオドは「引用符を閉じてから付けるのが正しい」…と思いたいですよね。 しかし、現実はそうなっていないようです。辞書などにはこう説明されています。 「コンマやピリオドは、それが引用文のものであろうと、文全体のものであろうと、引用符の中に入れるのが普通である。また平叙文で文全体が終る場合には引用文のピリオドが文全体のピリオドを兼ねるのが普通」である、と。 ということで、私は(おそらくarulo19さんも)、 In the last days of the Bosnian conflict the U.N. established 'safe havens'. のように書くべきだと考えたいのですが、実際は、 In the last days of the Bosnian conflict the U.N. established 'safe havens.' のように書く、という約束になっている、ということのようなのです。 以上、ご回答まで。(世の中、分からないこと・納得しにくいことが多いです!)

noname#229382
質問者

お礼

詳しく解説頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英文のピリオドでのみの改行の仕方

    改行されていない英文を取得した際に、ピリオドで改行しようとしました。 PHPにて $dot_pattern = "|\.{1}|i"; preg_replace($dot_pattern, ".\n", $result); のようにしたら、例えばU.S.Aなどでも改行してしまいます。 これを、各文の終わりのみ改行したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? 色々と考えてみましたが、自分には無理でした。 まぁ、英文ではおそらく文末以外では大文字の後にピリオドが来るとは思うのですが。 すみませんがアドバイスを頂けないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 英文契約書の翻訳

    数日前にInterest Periodについて教えていただいたので、続けて関連の文章を訳してみたのですが、以下の文が良く分かりません。calendar monthは暦月とありますが、数字がない日?(no numerically corresponding day)や、そういう月の最終日になるといっているのに、commencesは開始日とか始まる日と言う意味で、どうも、理解できません。この短い文章をどなたか訳していただけますか?ありがとうございます。 Any Interest Period which commences on a day for which there is no numerically corresponding day in the calendar month at the end of such Interest Period shall end on the last day of such calendar month.

  • just,only等の副詞の位置

    基本的にはどこに置けばいいのでしょうか? 「魚しか食べない」という意味の英語を私は以下の2通り作ったのですが、 1) I just eat fish 2) I eat just fish アメリカ人の友人に聞いたところ、両方言いたい事は理解できるが基本的には1を使うといっていました。 I slept for only three hours last night I only got three hours of sleep last night 上記の文は日常英会話本で見つけた英文ですがご覧の通りonlyの位置が各文違っています。 現時点でまだはっきり副詞を置く位置(頻度の副詞以外)がはっきりと分かっておりません。 なので説明できる方おられましたら回答よろしくお願いします。

  • シングルクォートについて

    プログラム初心者です 貧弱レンタルサーバーを使っています。メモリを節約したいのですがダブルクォーテーションからシングルクォーテーションに変更したいです。 シングルクォーテーションを使って値を受け取ると何か制約うけることはありますか? ※postなどは配列で受け取ることもあります $_COOKIE['id'] $_POST['sure_id'] $_REQUEST['page'] $_SESSION['id'] よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ダブルクォート、シングルクォート、\について

    こんにちは。 PHPでメールフォームを作ったのですが、2つ問題点があります。 1.テキストフィールドにダブルクォートで文字を囲んで送信すると入力された情報が返されず、何も入力されていないメールが送られてきます。 2.シングルクォート、\をいれると前に\がついてしまいます。(こんなカンジ→\'\\)フォームはHTMLで作成しています。確認画面のフォームにstripcslashes($_POST[name])をかけておりブラウザ上だとシングルクォートと\は除去されているのですが、メールだと除去されてません。 ダブルクォート、シングルクォート、\が付いた文字列をPHP・HTMLにどのように記述すれば、メールにきちんと送られるようになるのでしょうか?

    • 締切済み
    • PHP
  • followingの訳し方

    followingの訳し方 The license is valid for the 30-day period following the date of issue. そのライセンスの有効期間は配信日から30日間です。 上記の英文と和訳があるのですが、ここのfollowingの訳し方がいまいちよくわかりません。followingは前置詞で following ≒ after と考えていいのでしょうか。

  • 英文の添削をお願い致します

    英文の添削をお願い致します 下記の英文について、どなたか添削していただけると助かります。 四苦八苦して考えたのですが、なんとも自信がなく・・・ 何卒、よろしくお願いいたします。 (1)(製品名)における実験モーダル解析手法の確立 The modal analysis technique of the (製品名) is established. (2)最適な吸音材の貼付位置を提案 ・It proposes the position of the best acoustic material. (3)社内表彰を受賞 Recipient of corporate commendation.

  • アポストロフィにはどの記号を使えばいいのでしょうか

    アポストロフィを入力する場合はいつも数字の「7」のキーに付いている記号を入力していました。 でも、今日見ると、下記のWikipediaの「直線形」の項に「ただしUnicodeでは使用は推奨されない。なおU+0027の文字名称は歴史的な経緯から「アポストロフィー」となっているが、アポストロフィーとしての使用も推奨されず、閉じシングルクォートと同じU+2019を使う」とあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E7%94%A8%E7%AC%A6 [A] これは、次の(1)、(2)のどちらの意味でしょうか。 (1)アポストロフィーとしては、正しい英語ではU+0027を使う。 (2)アポストロフィーとしては、正しい英語ではU+2019を使う。 つまり、アポストロフィを入力するときには、Unicodeで推奨されるかどうかは別にして、正しく英語を書くためにはU+0027、U+2019のどちらを使ったらいいのでしょうか。 [B] UnicodeではU+0027が推奨されない理由は何でしょうか。

  • 英語

    Although it was in the middle of winter, it was warm enough that day for students to play outside. (真冬だったが、その日は外は生徒達が外で遊べるくらい暖かかった。) 上記の英文で、'that day'が、'enough'と'for'の間に挿入される理由がわかりません。 文末等にくるのはダメなのでしょうか? 整序英作文の問題なのですが、困っています。 わかる方は教えてほしいです!

  • on

    参考書の英文 I took one of your two-day classes last month on how to write successful job applications. 訳 私は先月、 2日間の講座の内の1つである成功する求職申込書の書き方のクラスを受講しました。 質問 文中のhowの前のonはなぜあるのですか? I took one of your two-day classes last month how to write successful job applications. ではだめなのですか? 詳しい解説よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • フリーウェイ給与(無料版)でパートさんの給与明細に源泉徴収の控除を自動入力したい
  • フリーウェイジャパンの製品・サービスについて質問
  • 源泉徴収に関する月額控除について詳しく知りたい
回答を見る