• 締切済み

ポンプ振動、締切り運転について

消防用の加圧送水装置に使われているポンプですが、ポンプの異常な振動の原因について教えてください。  ・吐出側の止水弁を閉めたまま運転する  ・インペラーが破損している。 上記のどちらかは振動の原因になるでしょうか? また、吐出側の止水弁を閉めたまま運転し、エア抜き弁(呼水漏斗)を開いても水が噴き出ることはないのでしょうか?運転中で圧がかかることはないのでしょうか?なぜ呼水漏斗から水が噴き出ることがないのか教えてください

みんなの回答

回答No.2

 消防用のポンプでの経験はありませんが、ポンプ一般とのことで話を聞いたことがありますので、参考までに私の知る一般論として記載してみます。  記載内容はいずれも振動の大きな原因となります。 ・吐出側の止水弁を閉めたまま運転する   ポンプ締切運転すると、インペラーより水圧加圧された水圧エネルギーが流 水とともに消費されず、振動のエネルギーに変換されます。異常振動や異常水 圧の発生もありますので、極力実施は控えるべきと考えます。 ・インペラーが破損している。   ポンプに限らず回転体は破損等により、重量バランスが崩れると振動が発生  します。(スマホは不明ですが、携帯の着信振動は重量偏心モータの回転!)   さらにインぺラーが破損すると流れる水流が整流とはならず乱流となり、こ れに伴う振動も発生します。 エア抜き弁(呼水漏斗)を開いても水が噴き出ることはないのでしょうか?  水が出ますが、その前に空気が出ますので、これでエア抜きができます。  (水と空気の粘性の差で空気は多量に出ても水は流水減圧で量は少ないです  が、水が出たらお役御免で弁を絞めてください。) なぜ呼水漏斗から水が噴き出ることがないのか ?  自動空気抜き弁は先ほどの締切運転の水圧上昇に伴う圧力上昇で空気圧が上昇(圧縮上昇)し、水圧平衡ばね力に打ち勝ち空気を放出し、空気が出ると水圧も 低下しばね力で弁は閉じて流水は遮断されます。なおこの時ばねのみでは動作 が急になりますので、通常ダシュポットを設けて動作を緩慢としている場合も あります。(今回に関係するか不明ですが、記載してみます。)                                   以上

noname#231758
noname#231758
回答No.1

エヤーの後に水が吹き出ます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう