• ベストアンサー

この計算は何をしているのですか?

問題。分子量不明のアルキン0.5gに臭素4.0gを付加した。このアルキンの分子量を求めよ。 (H=1,C=12,O=16,Br=80) この問題の解説の部分なのですが。 (解)アルキンは三重結合を1つ持つので、アルキン1(mol)に対して臭素2(mol)が付加する。よって、臭素4.0(g)=0.025(mol)と付加反応したアルキンの物質量は0.025/2(mol)であり、これが0.5(g)に相当する。 アルキンの分子量をMとすると ☆0.025/2:0.5 = 1:M  ∴M=40 ☆の行なのですが、何でこのように比でおけるのかが分かりません。分かりやすくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kemi33
  • ベストアンサー率58% (243/417)
回答No.2

> 何でこのように比でおけるのかが分かりません。  簡単な事です。「モル数と質量は比例する」と「分子1モルの質量は分子量に等しい」という2つの関係があるからです。  後は #1 さんがお書きの通りです。が,私はこういう解法は余りお勧めしません。  0.025/2 [mol] が 0.5 [g] と求まったわけですから,1 [mol] の質量(分子量に相当)を求めるには質量をモル数で割って求めるのが自然だと思います。つまり,0.5/(0.025/2)=(0.5x2)/0.025=40 です。

その他の回答 (1)

  • meicyan
  • ベストアンサー率13% (24/175)
回答No.1

こんにちは。 これって、 (アルキンの物質量):(このときの質量0.5g)=(アルキンが1mol):(1molのときの質量xg) ですよね。 こう書いたら分かりますか? では、1molとは、w/Mですよね。 だから、質量w=分子量Mです。 よって、質量40gって出たから分子量も40なのです。 勉強頑張ってくださいね!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう