• 締切済み

構造式

課題が出されたのですが、問題自体に欠陥があるように思うんです。答えを教えてくださいとは言わないので、(1)この問題に欠陥がないか(2)あるとすればどのような点か?等について有機化学に詳しい方アドバイスしてください。 自分の言葉で、問題を解釈すると (条件)CとHからなる不飽和炭化水素92.141mgにBr2を2×10^-3mol付加させると完全飽和、また、H2も、2×10^-3molで完全に水素化(臭素化したのだからこの条件はどうなのか?とおもうが・・) 。 原子量 C=12.011 H=1.008  (問)この炭化水素の可能な構造式を示せ。 環状、二重結合、三重結合などについての言及はなし。

みんなの回答

  • psa29
  • ベストアンサー率64% (150/231)
回答No.1

可能な構造式を示せということですから、問題の条件から種々計算をして数種類の構造式を示せばよいと思います。 私もやってみましたが、一応、答えにたどり着くことが出来ました。 補足しますが、臭素化した後に水素化をするのではなく、臭素化した場合の必要臭素量が示してあり、また、臭素化せずに水素化した場合に必要な水素量が、別に示されているだけです。 問題ないと思いますよ。 頑張って解いてください。

kasakasa75
質問者

お礼

ありがとうございました! これから友達とも確認します。 ただ疑問なのは、構造式は無限に考えられますよね? あと臭素化&水素化については、私の書き方がまずかったと思います。 たとえば臭素が2mol完全付加したなら水素も2mol完全付加するのは当たり前なのでは?といいたかったのです。そうともいえませんかね? ちなみにどうでもいいことかもしれませんが、たとえばこの問が大学入試で出題されたら偏差値どのくらいになると思います?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう