• ベストアンサー

社会が人間に与える影響

社会のあり方が人間の精神に与える影響を 知りたいと思ったんですが、何を勉強したら良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

社会生命である人類の、社会性の部分の世代間伝承は 遺伝子によってではなく、教育や家庭でのしつけ、 社会制度など、いわゆるミームと呼ばれる学習に よってなされます。 分野としては、社会学や心理学、教育学など、幅広い 分野が関わっています。

kirakiraaruku
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

哲学カテゴリーで期待するなら、勉強するより自分で考えることが正解だと答えるのが模範回答だろう。 例えば君は世の中からいろいろと学ぶよね、だったら世の中を、学習の手本と規定して、自分の受けている影響を考察するとかだ。

kirakiraaruku
質問者

お礼

ありがとうございます、自分で考えることも重要ですね。

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.4

心理学ですね。 それも人格心理学がお勧めです。 あと、脳科学も平行して勉強すると よりよく理解が出来ると思います。

kirakiraaruku
質問者

お礼

ありがとうございます、読んでみます。

回答No.3

オテンキですね。 ハモらないの?ノリが悪いね。とか。 そういうことですね。友達0人だそうですね。

kirakiraaruku
質問者

お礼

??ありがとうございます。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.2

kirakiraaruku さん、こんばんは。 学者になるなら、大学でマックスウェーバーから始めて、心理学、現代社会学特に先進国。社会階層論なんかを学んで、大学院の博士論文で現代の社会構造がもたらす人間の精神への影響についてというタイトルの論文を発表するんですね。

kirakiraaruku
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 携帯電話の普及が人間社会にどのような影響を与えているのか

    科学の発展に伴い、その科学が人間にどのような影響を与えているのか。 身近な話題として携帯電話の普及が人間社会にどのような影響を与えているのかということに関して調べています。 参考文献、論文等、何かありましたら紹介してください。もちろん、意見していただいても結構です。

  • 人間や社会によって傷つけられた人間はどうやって

    生きていけばよいのですか? わたしは過去に10年間以上、虐待やいじめを受け続けてきました。 そのときの恐怖心がトラウマとなり、 いまだに社会にでれません。 そういった人間はどうやって生きていけばよいのですか? 仕事もなかなかできず、 病院で治療したくてもお金がありません。 社会や人間によって虐げられた傷を負った人間が生きるのはどうしたらよいのですか? みんなそういった事情もしらないくせに、 ニートや社会不適合者という烙印をくだして 甘えるなとか、人の傷を理解しようともしません。 わたしもいつまでも過去の傷を盾に今の生活のままでいいとはおもってません。 ですが、どうにもならないんです。 せめて、すこしでも過去の傷やトラウマをやわらげられる方法や 相談機関、医療機関みたいなものはないのですか? 去年、福島で起きた大地震により、 日本中で傷ついたひとたちを精神的にも、金銭的にも援助していましたが、 そういったかたたちと比べるのはおかしいとの意見もあるかもしれませんが わたしも生まれて、ある日突然震災のように虐待やいじめという行為をされ、 何年にもわたって耐え抜いて生きてきました。 そういった人間に社会や人間は手を差し伸べてさえくれないのですか。 生きていて、つねにそういったことがつきまとい、 最近のわたしは自傷行為にまで及んで 自分で自分が止められないんです。 本当にたすけてください。なにかしらの救援策をおしえてください。おねがいいたします。

  • 犯罪者みたいなどうしようもない人間が社会に紛れ

    犯罪者みたいなどうしようもない人間が社会に紛れ込む不思議について おおよそ社会的責任を果たせないような、精神疾患を持つ人間が罪を繰り返しながら その地位に居座り続けるのは、国民にとって迷惑だと思うんですが どう思いますか そのような人間を見かけたこと有りますか

  • 社会的影響

    どう見てもこのニュースの方が社会的影響も大きいだろう、と思えるニュースが、TVではローカルニュースの範疇にとどまっている一方で、どう見ても東京ローカルと思えるニュースが全国ニュースに入れられていることがあります。 社会的影響が大きすぎるが故に、逆に全国報道が見送られるケースもあるのでしょうか? (このニュースなど、全国ニュースにするほどの社会的影響はあるはずなんですけどね。  http://mainichi.jp/articles/20161102/k00/00e/040/216000c )

  • 人間社会学は社会学に含まれる??

    児童指導員の任用資格の要件に下記の一文があるのですが、 >大学の学部で、心理学、教育学または社会学を修めて卒業した者 人間社会学の学士を取得した場合、「人間社会学」は上記の「社会学」には含まれるのでしょうか??

  • 少子化の社会に与える影響について

    少子化の社会に与える影響について何でもよいので 教えてください。 よい影響でも悪い影響でも。

  • 音が人間に与える影響

    音楽は人間に様々な影響を与えます。 音の響かせ方などが精神に与える影響などもありますが、ここでは音楽の音質が身体に与える影響について質問したいと思います。 一般に、低音は人間を不快にし、高音は人間に快感をもたらすと聞きますが、低音バリバリのライブハウスなんかではむしろのそのほうが快感というもので、一般論もあまり当てになりませんね。 しかし、音波の科学実験で、7Hzという低音を響かせたところ、人間の内臓が破裂してしまった、というのを本で読んだことがあります。 さて、この周波数ですが、どれくらいの周波数がなんデシベルで危険だといえるのでしょうか。 最近、買ってきたミキサーに無限等比級数の理論を用いて、音質を局地的に変化させるような装置を作りました(といっても配線次第で簡単なんですけど)。 これを使って音楽を聴いていると、低音の調整次第で、眠くなったり、肩がこったりします。 何度も(自分の体で)やっているので偶然や外因ではないと思います(アホか?)。 この装置で何Hzの音が何倍になっているのかは知りませんが、少なからず人体に影響を与えていると思うのです。 それと同時に、重低音は現代人的に快感です。 CDやテープの音で7Hzが出るわけはないと思いますが、30Hz、40Hzの音でどれだけ人体に影響があるのでしょうか。 私は物理で音波のことは少しかじりましたが、もちろんこんなことは教えられませんでした。 生物学なども必要でしょう。 技術者様、暇人の質問にどうかつきあってくださいな。

  • 働く人間は霊的な社会を損ねませんか?

    働く人間は霊的な社会を損ねませんか?

  • フリーターが与える社会的影響

    今学校の授業でフリーターの是非について考えているのですが、フリーターが社会全体に与える影響はあるのでしょうか? フリーター自身が将来的に保障されにくい、などの影響はわかるのですが、社会全体にはなにか影響があるのでしょうか?ご回答宜しくお願いします。

  • 高齢化は社会にどう影響があるか?

    これからますます高齢化社会になっていくと思われますが、高齢者人口が社会に与える影響についてどう思われるか教えてください。 ・高齢者人口が増えることで社会のしくみはどう変わるか。 ・具体的に高齢化人口の増加が社会に与える影響。 ・よくない印象ばかりが強いが、何か明るい面はないのだろうか? ・社会を支える若い世代(中年も含め)は、高齢化社会に対してどのような意識で臨めばよいのか? その他、この問題に対する参考サイトでも、ご意見でも何でもお願いします。