• 締切済み

無関係な自分に電話させる上司

コピー機が壊れたらしいんですけど、その修理依頼の電話を訳が分からない私にさせる上司が面倒です。 私が使ってる時はそんな症状出ないから聞いてもさっぱりわからないし、どう言う症状なのかとかいつから出てるのかとかいちいち聞くのも面倒だし。 人から聞いた事を伝えるからメーカーに伝えるのも曖昧な感じになって、二度手間三度手間だし。 訳が分からない人間にさせるぐらいなら、一番わかってる自分がさっさと電話した方が早くないですか? 壊れた現場を見てないからさっぱり訳がわからないし、上司から言われた通りに伝えても「そうじゃない」とか文句言われるし。 自分が言えばすぐ終わる事をわざわざ丸投げしといて、上手く伝わらない事に文句言ってくるとか最高に面倒です。 自分が一番わかってるんだから修理依頼ぐらい自分ですればいいのに、何で全く訳がわからない人に投げるんですか?

みんなの回答

  • edogawaai
  • ベストアンサー率22% (124/555)
回答No.3

面倒な事は、他人にやらせる また、他人に無理な事を指示するのが楽しい人もいます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.2

上司だから、部下に仕事を振るのは問題なし。 部下を成長させるために使ってるのでは? 出来るやつだ、と上司に思われては居ませんよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

周りが甘やかすからです。 上司だから・・・といって甘やかすからそういう人になるのです。 誰かが指摘して・・・ 電話したら上司と変わる。とそのうちに学習します。 それか、電話しないでほかって置くか?ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上司との関係

     上司との関係で長期間に渡り、非常に困っています。例えば、私が非常に多忙な時期に自分でスケジュールを立てて仕事をする予定にしていても、その上司は私の予定を確認せずに勝手に自分の用件を優先的に私にやらせようとしてきます。上司の用件は私でなければできないことであれば仕事依頼も理解できるのですが、正直誰がやってもよい内容がほとんどです。(彼自身でもやれるはずの内容もあります) また、作業する私に事前確認も取らずにお客様と約束をしてしまい、非常にタイトなスケジュールで作業をせねばならなくなることもしばしばあります。これまでにこのようなことが1度や2度ではありません。  かつて、同様のケースで自分の意見(「予定が立て込んでおり、今すぐには依頼を受けられない」など)を言ったこともありましたが、「文句を言わずに黙って言ったことをしろ」と言われる始末です。  その他にも仕事とは直接関係ないことで明らかな嫌がらせを受けたことも何度かあります。  このような上司にはどのように対応すればよいか、参考意見をお聞かせください。

  • 上司の失礼な発言

    中身をろくに確認もせず、自分は時間がないからと仕事を丸投げしておいて、ある程度全て一通り終わった段階でようやく確認して「あれもできてないこれもできてない。これくらいできないとダメだよ。時間ないのも分かるけどもうちょっと丁寧に仕事しないと二度手間で非効率だよ。もうちょい出来てて欲しかった、まだまだだね。結局直すところ多くて今日直しきれなかったから明日頑張るわ。」という事を言ってくる上司がいて、とても失礼だなと感じます。 私の職場は、上司とそれをサポートする役の人がペアで仕事します。最近人事移動があった関係で、私がペアで付いていた上司が変わりました。上記の失礼と感じた人は前付いてた人で、引き継ぎの関係で丸投げされた仕事だけ今やっています。本来、新しく付いた方の仕事を優先でしなければなりませんが、その丸投げの仕事が内容が重いので、私が新しく付いた方も、今はそれがあるから仕方ない、と他に手の空いてる方に仕事頼んだり自分でやったりしています。 そういう状況にも関わらず、 自分の仕事優先でろくに指示も出さずに頼むだけ頼んでおいてダメ出しだけ一人前です。 そんな事言うなら初めから全部自分でやればいいしもう二度と手伝いたくない、と思ってしまいます。 社会人ってのはこういう事は結構当たり前で、できなかった私がダメ出しされて当然なものなんですか?

  • 仕事の電話で居留守を使おうとする同僚

    同僚(30歳)は、仕事の関係機関の担当者から上司に電話がかかってきた時、上司が面倒そうにしていると「いないって言いましょうか?」といつも言います(上司が「いないといってくれ」とは一言も言っていません)。 いないと言ったところで、相手は用件があるからかけてきているわけだし、またかけてくることになり二度手間。 それにかかって来た電話にでるこちらも二度手間。 そもそもみんなの前で堂々と「居留守」というウソをつきましょうか?と言っているわけですよね? 私としては社会人としてどうなの・・・?ととても違和感を覚えるのですが、他の会社でも上司に不都合そうな電話は居留守を使うものなのでしょうか? この同僚の行動をどう思われますか?

  • 上司との人間関係

    上司に腹を立てています。上司の人物像はまじめで悪い人ではありませんが、口下手です。今回ある出来事がありました。ある仕事を別の部署の人(A)に上司が依頼しました。しかしAは依頼の一部を私がキャンセルしたと勘違いして一部をやらずにいました。それを知った上司は、なんでキャンセルしたんだ!と怒りの電話をしてきました。しかし私はその覚えはなく「してません」といったのですが、上司は信用せず、私が悪いと決め付けた言い方でした。私は言った言わないを議論しても結論は出ないし、Aも不快な思いをするだろうと思いそのままにしておこうと思いましたが、偶然Aに会って勘違いと認めてくれ上司に電話してくれました。その10分後に上司と会ったときに「さっきのは悪かったけど、それは君がそのように思われることをやったからであり、そのことを覚えておいて!」といわれました。というのは3日ほど前に私は大きなミスを犯しかけました。結局は上司が早い目に気づき事なきを得たのですが。そのことについてはすでに注意を受け自分なりに再発防止などの方法を考えていました。さらに「以前から君の気づかないところでミスがあった、君は気づいていないから当然記憶にもないだろうけどあったんだ!」みたいに言われました。もともと無口な人だから今まであまり言わなかったけど、今後は物事を改善するために言うようにしようと思っているらしいのですが、上司が私に対して謝罪する時にのように言うのは、今回の勘違いは私に原因があり上司は悪くないという事を言いたかったのだと思い腹を立てています。このタイミングで私のミスの話を出してきてそれでなにかメリットがあるのでしょうか?もう腹立たしくて仕方ありません。私がまだまだこどもなのでしょうか?また皆さんはこのようなやりきれない思いを持ったときはどのように解消しているのでしょうか?

  • 嫌な上司への文句は、自分が立派になってから!でも・・・

    何処にでも居るタイプとは思いますが、嫌な上司がいます。 私は居酒屋社員のアラフォー女、上司は店長で20代後半男性です。 ・挨拶を無視(個人的には信じられないけど、そういう人って居るんですねぇ) ・何でもない時(私が何かしでかした訳でもない時)でも  何故か最初から怒っている ・事務的な仕事をするという理由で、個室(もちろん客席)をピークの時間帯に陣取る  (しかも、事前に何も言わずいきなりなので、危うくその個室へお客様を案内しそうになった事も) ・お客様を案内する時、傍目から見ても愛想がなく、ニコリともしない時がある  (いらっしゃいませ、すら言わないこともある) ・「~~したの!?」と何故か最初から怒って聞かれ、「ハイ、しました」と笑顔で返しても、  明らかに面白くないといった表情で黙る  (↑これは、私の主観ではなく周囲の人達も呆れていました) 他にも文句は沢山あるのですが、私は経営という面では店長ではありませんし 予算の組み方も教わったことがないので、分かりません。 そういう面で、とても足元に及んでいませんので、上司の行動面に意見するのは もともと私への態度が悪いという面倒さもあり、言えません。 自力で予算の組み方をマスターし、管理面も他のグループ店の店長くらいちゃんとして、 文句はそれから言うのが良いかなと思って耐えています。 たまにムッとした態度にもなってしまいますが・・・。 バイト達は「(上司は)本当に嫌な人。○○さん(←私)、よく我慢できますね」 と励ましてくれ、私の言うことはたいてい、何でも聞いてくれます。 バイト達の励ましで、何とか頑張っていけてます。 しかし、今より立派になってから文句を言うというのは、 立派になったのはその上司のやり方が良かったからだという評価が なされるのではないかという懸念があります。 私が立派になれるのかどうかは分かりません。しかし、もしなれたとしたら それは上司のやり方云々ではなく立場的に少しでも追いつくためだったと強調したいところですが それはやはり、結果的に見れば上司への好評価へ繋がりますか? 私は、上司のやり方が正しいとは思わないし、優しくしなくて良いから せめて普通になれと言いたいんです。 何か、ご意見があればお願いします。

  • 上司からメールや電話が

    最近上司からメールや電話が来ます。(既婚でたぶん30代後半) 私は面倒くさがりなのでメールは気付いていても急ぎでない限り、マメに返信しません。 なのでどうでもいい内容が送られてくると面倒くさいな…と思ってしまいます。 自分からこの上司に連絡をいれたことは一度もありません。しかし上司なので無視するわけにもいかないので… 皆さんならどうするか聞かせてもらいたいです。 ちなみに連絡先は飲み会をする前の日に、誰の番号も知らないと何かあった時困るから、ということで交換しました。

  • 上司との関係について

    上司について、深刻に悩んでいます。 上司(女性)の年齢は、結構上なんですが、ある経緯から、年功序列方式で上の立場(あくまで、代理)に立った人です。 自分の気に入らないこと(意見が否定されるなど)があると、長時間に渡り大声で捲し立てるように説教?をしたり。 気にさわるような事をしたり、言ったりすると、挨拶はもちろん、仕事の事を聞いても完全無視。 「その場に居ない人」の陰口を言うのは、もう当たり前のようになっています。 ・「○○は親の育て方が悪い!!」(※その上司は独身で、子供はいません) ・「○○は生意気だ!さっさと辞めればいい」 ・「○○がいると職場の輪が乱れる」など。 また、実際には言ってもいないこと(○○が、△△の悪口を言っている。□□は、△△が嫌いだって言っていた)を言いふらし、周りに『○○は嫌な人』という印象をつけようとしたり。 「人が言われたら傷付くこと」(例えば、お母様がお亡くなりになったスタッフには、本人に対して「○○はもうお母さんいないから"母の日"なんか関係ない」など)を平気で言ったり。 誰かの履歴書を出してきては、私たちの前で広げ「見て!○○は、こういう所でしか働いたことが無い!だから、ちゃんとした教育がなってないの!!」陰口のネタにしたり。 何年も昔の話を、突然思いだして「あの時、○○はこういう態度をとった!私はちゃんと覚えてる!!」といつまでも根に持っているようです。 そして、自分の非は絶対に認めません。。。 話の矛盾点?を突っ込むと「○○はすぐそう言う事言うから嫌い!!あの時だって…(過去の出来事を掘り返して文句を)」とまた大声でわめきたてます。 仕事の話以外は、こちら側は聞く気もなく「あ。そうですか」と軽く聞き流したり、露骨に嫌な顔をしてみても、上司は「反応=相手にしてくれた!」と勘違いをしてしまうようで、ひっきりなしに話をしています。 そんな調子なので、上司は仕事はほとんどしていません。 耳元で大声を出されたり、私も他のスタッフも、精神的にかなり追い込まれています。 上司が休みの時に、本社へ電話をし、今ここで起きていることを全て話そうかと、みんなで相談しています。 『会社として何もしてくれない、または全く反省もせず状況が変わらない時は、スタッフ全員で退職します』と伝えるつもりです。 ですが。私たちが辞めたとしても、その上司が会社に残っていれば、また同じ事が起こると思います。 本社に「これだけ重大な事が起きている」ということを、きちんとわからせるためには、どうしたら良いのでしょうか? また、その上司は、本社へ連絡を取る時には「必ず自分(=その上司)を通すこと!」が常識だと思っていて、勝手に連絡をするのは「非常識のやる事だ!」だそうです。実際、そうなのでしょうか?

  • 上司との関係

    今仕事で悩みを抱えています。その悩みとは上司との関係です。 内の会社の上司は仕事を私に任せっぱなしで、自分の仕事は全くしません。私に任せて暇だと発言し、私用の電話でゴルフの話や車の話ばっかりしています。その為人に任せっぱなしにしているので、仕事内容は勿論把握をしていないですし、何かあっても人に頼り過ぎている為、直ぐ人を頼りにしてきます。そこで真面目に業務を遂行しているのを妨害された気分になり、イライラが募ります。そこで丁寧にアドバイスしても、その上司は一切覚えようとする気がなく、同じ内容の事で何度も何度も私に聞きにきて10回以上説明してもまだ堂々と質問してきます。この現状を打開したいと考えています。私も注意したいのですが、苦手なタイプでおまけに上司とくると発言がやりにくいです。性格も短気なので自分自身どのように対処すればいいのか分かりません。このまま我慢し過ぎるのも辛いです。みなさんはこのような現状に陥った場合どのように対処しますか?アドバイスをお願いします。

  • 自分勝手な上司!

    私は事務職の会社員です 入社して五年になりますが、初めはわからなかった、ある上司の低レベルさや、回りくどさ、女々しさ、その他、いろいろ重なりうんざりしてしまい、声をきくだけでストレスに感じます。 口を開けば人の悪口、体の体調の悪さ、自分がやるべき仕事への文句。 ひどい時は社員の悪口を一日中話し続ける事も少なくありません。 みんながそんな上司にうんざりしています。 仕事ができなくても一生懸命なら許せますが、人には厳しいのに自分には甘く、大した事ないことでも無意味に大変ぶります。 自分は何もしたくないんです。 そんな人がどこの会社にもいると思いますが、他人ならば嫌いな上司で済みますが、なんとその上司はいとこのお兄さん(といっても大分年が離れていて45歳くらいのおじさんです)なので、そんな上司を年々尊敬できなくなってしまい、同僚達は上司の悪口を言いまくり状態です。 何かイライラしないいい方法はないでしょうか?

  • 電話ばかりして、自分が仕事していると勘違いしている上司

    今の職場では、わからなければ誰かに聞けばよいと思ってすぐ電話している上司がいます。 自分である程度調べてから、本当にわからないことだけを電話して聞けばよいのに結構なん でもかんでもすぐ受話器をとります。 それで思ったんですが、電話をしていると仕事しているようにも知らない人が見ると見えま すよね。彼も自分が仕事をしていると勘違いしています。 また、こういう人に限ってメールや文章を書くのが超苦手みたいです。メモを取る習慣が身 についていないので電話でばかり質問して、納得してもまた数ヶ月したら、同じみたいなこ とを聞いています。売上も上がっておらず、部下の育成もほとんどやっていません。 こんな困った上司とうまくやっていく・・・?にはどうしたらいいのでしょう。 正直、いい大人が簡単に性格治りませんよね。それでも会社というのは、上司がそうならそ のやり方を見過ごすしかないんでしょうか? 困っているのは、新人までもそのやり方が当たり前と思い込んでいます。 まさにできない上司につくと、部下までできなくなる典型ですかね。 (私は中途なので。。)

専門家に質問してみよう