• ベストアンサー

どうなんでしょうか?!

mmmnyuの回答

  • mmmnyu
  • ベストアンサー率28% (39/138)
回答No.1

関東では入居時の鍵交換費用支払いはよくあることです。 \12,000くらいかかりました。 >絶対に複製できないようになっている のにはチョット疑問ですが・・・ そこまで特殊なもの??? 一般的な鍵であれば、勝手に合鍵作っちゃって大丈夫だと思います。

shishimaru777
質問者

お礼

返信遅くなりました。 今月、退去しましたが…結局、キーはポストの中に入れておくようにの事でした。ま、それも仕方ないですけれどね。しかし、あまり、この不動産屋はいいとは思いませんでした。そのことはさておき・・・回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退去時に、紛失した鍵はどう処理されますか?

    アパートに住んでいます。今度引越しのため退去する予定です。 入居時に3本の鍵をもらったのですが、そのうち1本をなくしてしまっていました。 退去時に鍵を返却することになりますが、このなくした1本については、何かお金を支払うことになるのでしょうか? それとも、この不動産会社は、入居時に鍵交換代を請求していましたので、いずれにせよ次に入られる方が鍵はまた交換することになるとおもいますので、特に罰金発生とかはないのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。

  • 退去時、マスターキー紛失とされた場合の費用負担について

    3年強住んでいた賃貸アパートを退去することになりましたが 返却した鍵にマスターキーが含まれていなかったようで 敷金から交換費用を差し引き返金すると通知が来ました。 退去時に管理会社は立ち会わず、部屋の鍵はかけずに室内のわかりやすいところに鍵を置いておいてくれといわれただけの退去でした。 その際マスターキーは返却したと思っていましたが返却したのは複製したキーで マスターキーは引越しの荷物の中から見つかりました。 これは私に非があります。 ただ、退去時に立会いを行わなかったのは管理会社の都合です。 今回は借主の私のミスで「すべての鍵の返却」が行われなかったのですが 可能性としては私の退去時から管理会社の確認までに誰かが部屋に入りキーを盗むということも可能でした。 私にキーについての確認もなく紛失したとして鍵の交換費用を請求することは妥当なのでしょうか? 私に非がある事例かと思いますが、交渉の余地はあるでしょうか? なお、契約書には下記のようになっていました。 退去時の立会いの有無については記載はない 鍵はすべて返却せよとの記載あり(紛失時の費用の記載はなし)

  • 借主が負担した鍵交換費について。

     似たような質問を検索しましたが、見つかりませんでしたので質問させていただきます。  質問は、入居時に借主が負担した鍵の交換費(15,750円)についてです。  この度、借りている部屋を退去することになり、その時(立会い時)にこちらが持っている鍵 2 本を返却するよう、仲介不動産より言われました。ですが元々その鍵は、契約の際に鍵の交換費用は借主負担だと言われ、礼金などの諸費用と一緒に支払って入居時に交換(取付)したものなのですが、その鍵を返却しろというのは正当な理由なのでしょうか?  今では鍵交換費用は借主負担が多くなっていますが、その費用は原則として家主負担と認識しています。なぜなら、「貸室の鍵は家主の資産の一部であって、鍵交換は資産の価値を維持するための費用であり、入居者に安全快適な生活をしてもらえるよう設備を整えるのは家主の義務であるため、家主にとって必要経費(投下資本)と考えるべき問題である」からです(ネット上より引用しました)。  ということは、鍵の所有権?はその費用を負担した入居者にあるということですよね? そうならないにしても、こちらが鍵の費用を支払っているのに、退去時にその鍵を返却しなければならないというのは、なんだか納得がいかないのです。  部屋の鍵も資産(物件)の一部と考えるならば、その鍵は家主が買い取る必要(義務)があると思うのですが(または、取外し工賃は入居者が負担でなら取り外しをしてもよい、など)、どう考えれば良いのでしょうか?  それとも、やはり鍵は返却しなければならないものなのでしょうか?  不動産への退去通告の際にその事をなにげなく聞いた時、「取外しも買取もできないですよ」と、すこし馬鹿にされたような言い方をされました(「なに言ってるの?」的な……)。  私が入居時に交換してもらった鍵が新品であったかなどは解りませんが、入居のたびに交換した鍵を捨てる家主さんばかりではないと思いますので、もしかしたらローテーションで鍵を交換している可能性もあると聞きました。 その場合、家主の資産の一部を入居者が負担しているということにもなると思うのですが。  それとも「立替」などではなく、「負担」という言葉を遣っているので、鍵については家主のものになるのでしょうか?  こちらとしては、出来れば家主に鍵を買取ってもらいたいと考えています。ですが難しい問題でもありますので、どうするのが一番良い方法なのか、アドバイスを頂けたらと思います。また、同じような疑問・経験をされた方のお話なども聞かせて頂けるとありがたいです。  足りない部分は補足で補っていきますので、宜しくお願いします。

  • 都市公団は退去時に鍵の返還を求めていますが、ドアの鍵自体交換しないので

    都市公団は退去時に鍵の返還を求めていますが、ドアの鍵自体交換しないのでしょうか? 鍵の交換をしないのであれば、前入居者がカギを複製していれば楽々入れると思うのですが。

  • 入居時に支払う「玄関のカギ交換費」は本当に交換しているのでしょうか?

    これまで3度引っ越しをして、その都度入居時に支払う費用の項目に「カギ交換費用」と書かれていますが、これは本当に交換してるのでしょうか。 退去時に鍵(コピーキーを含め)の返却しないといけませんよね。 で、もし万が一鍵を無くしていた場合、交換費用弁償とか契約書には書いてますし、玄関のカギ本体は見た発錆があり古めかしいです。 これはひょっとすると?と思ってしまうのですが、 本当に鍵交換は行われているのでしょうか。

  • 契約前のキャンセル初期費用返金について

    職場の近くに引っ越すため、物件を探し、 気に入った物件があり、 内見→申し込み→審査通過→初期費用入金まで済ませました。 残りは不動産にて、今月の27日に契約書を交わしに行き、31日に鍵を受け取り、11月1日から入居の予定でした。 このタイミングで人事異動で引っ越すことが出来なくなり、キャンセルすることになりました。 初期費用のうちの、鍵交換費用と消毒は既に行ってる為返金できないと言われました。 たしかに不動産や大家さんには損になると思いますし、迷惑をかけてしまったなと思います。 契約前でサインも何もしていませんが、鍵交換費用と消毒の返金を要求することはできないのでしょうか? 良い不動産の方だったので、できるだけ穏便に済ませたいとは思うのですが、もし要求できる場合はどのような文面を送れば良いのでしょうか。

  • 大家さん(管理会社あり)保管用の玄関の鍵の複製代を借主が負担する事につ

    大家さん(管理会社あり)保管用の玄関の鍵の複製代を借主が負担する事について 今度入居予定の賃貸物件は管理会社が管理している物件です。 そこの玄関鍵は前の借主も使用していたもので(鍵は回収しているが)、 ・前の借主が勝手に鍵を複製している可能性はゼロではない ・嫌なら鍵は交換してかまわない。(交換費用は借主負担) ・交換するなら管理会社用と大家さん用の2つ、複製した鍵を渡してほしい と言われています。 もちろん鍵は交換するつもりなのですが、 最初にこの説明をされた時に、賃貸物件の鍵を管理会社が管理しているのは納得 できたのですが(大家さんでも良いですが)、さらに大家さんが(管理会社が) 持つための鍵は借主が負担すべきものなのでしょうか。 今まで賃貸物件を利用してきて初めてこの様な事を言われたので気になっています。

  • 賃貸の入居、退去時の費用は誰の懐に?

    賃貸の入居、退去時には鍵の交換やクリーニング、修復等々、これらの費用は業者に頼んだ後、必ず中抜きがあると思いますが、不動産屋の儲けになるのか、大家の儲けなのか、どうちらでしょうか。 不動産屋と大家との契約によってかわるとは思いますが・・・。どのようなシステムになっているのか教えて下さい。

  • 賃貸不動産屋は色んな業者からマージンを貰っている?

    今賃貸物件を探していて、不動産業者にお勧めの物件について聞いたりしていますが、物件の説明の時に ・入居時、物件管理する不動産業者が決めた鍵屋に頼んで、使い回しではない最も安全なディンプルキーの交換に取り付け費用込みで35000円もかかる。 ・catv無料の物件だと入居時、入居者でなく不動産屋が直接catvの業者に申し込む。 申し込みするかしないかは入居者の自由のはずなのに、不動産屋が直接申し込むのが当たり前な雰囲気になっている。 視聴無料物件はcatvにとっては利益ないはずなのに、catv側は何でか申し込みを強く勧める。 このような、高額な鍵交換費用やcatvの変なやり取りがありますが、 1.不動産業者が、鍵屋やcatvからバックマージンを貰う事ってあり得ますか? 2.不動産業者は、上記以外にどんな業者からバックマージンを貰っていますか? 3.バックマージンは違法ではないのでしょうか? よろしければ教えてください。

  • 引っ越し時の鍵交換費用をぼったくられました。

    先日引っ越しをして、契約時に鍵交換費用として13000円を支払いました。 しかし、引っ越した部屋の鍵はピッキングされやすいディスクシリンダー鍵で、しかも鍵溝をよく見ると削れていてどう見ても鍵を新品に交換していないようでした。 ピッキング犯が多い地域でしたのでこれでは1日も留守にできないと思い、真っ先に自分でティンプルキーを購入して交換しました。鍵を換える前に連絡をした方がいいかとは思いましたが、不動産屋が休みで連絡が取れず、やむをえず無断で交換をしました。 翌日、不動産屋に連絡してどうなっているのかと問いただすと、やはり『鍵はまだ換えていない』と言うので、頭に来て『そうですか、でも結構です。もう自分で鍵を購入して換えたので、鍵交換費用を返してください』と言うと、『入居1週間後に買える予定だった、鍵はもうこちらで購入済みで鍵交換費用は返還できない』といわれ、更に『勝手に鍵を換えられると困る』などと逆ギレされました。 入居後にに鍵を換えるという話は一切聞いておらず、どう考えてもこちらが黙っていたら鍵交換費用をぼったくっていたと思うと腹立たしいのですが、実は入居時に礼金2の所を1に値引いてもらったり、端数を切ってもらったりといろいろ無理を言って安くしてもらっているのであまり強く言えないのが現状です。 このような場合このさき不動産屋に対しどう対応するのが適切でしょうか? やはり泣き寝入りしか無いのでしょうか?