• ベストアンサー

肺炎球菌ワクチン接種のタイミング

7年前にワクチンを接種しました。効果が切れたようで、先日、軽い肺炎と診断され、治療中です。今後の予防のために2回目の接種をしたいと思っております。治療直後に接種しても副作用などの問題はありませんか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251507
noname#251507
回答No.3

この話は、結構複雑です。 まず、「肺炎」を起こすのは、肺炎球菌だけではありません。成人の肺炎で言えば、せいぜい20%の原因菌に過ぎません。残りの肺炎は、別の細菌・ウイルス・その他が原因です。 また、肺炎球菌には90種類以上の型があります。高齢者の定期接種に使うのは23価ワクチンで、肺炎球菌による肺炎の約70%がワクチンに含まれる型と報告されています。 ここまでの情報だけで、「ワクチンの効果が切れたから肺炎になった」とは言い切れないとお分かりでしょう。もっとも、ワクチンの効果は5年程度ってのが定説ですから、「切れてる」可能性は高いでしょう。 仮に、今回の肺炎が肺炎球菌によるものだとして、治癒すれば、当面は「その型」に対しては充分な免疫があります。つまり、「その型」へのワクチンは不要ってことです。他の型への免疫はできていません(不充分です)から、23価ワクチンを接種する意味は有ります。 でも、再接種の効果は、1回目よりも下がるってのも定説です。23価ワクチンの2回目以降の接種では、1回目ほどには抗体が上昇しないんです。この対策として、13価ワクチンと組み合わせて接種することが提唱されています。(詳細は省略します) 副反応の話ですが、23価ワクチンでは、再接種のほうが副反応が出やすいと言われています。主には、痛み、腫れ、硬結が注射部位に出る人が増え、程度も強くなると報告されています。 23価ワクチンに限らず、予防接種は体調の良い時に接種するものです。その意味で「治癒直後」の接種は普通ではありません。体調が落ち着いてから接種しましょう。当然、想定する副反応は、普通の人と同じです。 どうです、面倒な話でしょ。総合的に価値判断なさいませ(^_-)-☆

OKtonpechi
質問者

お礼

複雑で専門的な話ですが、親切にかみ砕いて説明していただいたので、理解できました。体調回復を待って、接種をします。

その他の回答 (2)

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.2

肺炎を起こす微生物は細菌、ウイルス、カビなど数百種類あります。 全年齢において肺炎中、肺炎球菌による肺炎は約20%前後ですが65才以上の肺炎では肺炎球菌が約65(%で肺炎球菌による肺炎の死亡率も高いので肺炎球菌の予防注射が推奨されます。肺炎球菌は80種類ありそのうち主要を占める13・23種類への2種類(プレベナーとニューモバックス)の予防注射が施行されています。 7年前となるとプレベナーは2013年認可で、ニューモバックスは2006年なのでニューモバックスを受けていると思います。一応効果は5年ですので、接種すべきだと思います。ただし前述の様に肺炎球菌の肺炎なのかどうかは知っておくべきですし 治療直後のうんぬんではなく、体調がどの程度戻っているかを主治医に判断してもらう必要があります。病中、病後の体力低下中の予防注射は副作用の発現率はアップします。くれぐれも自分の判断でうちにいかないこと。主治医に相談すれば適切な接種日を決めてくれます。(ちなみに市町村の助成の案内が来ていても体調不良や医師が不適当とした場合には受ける事ができません。) プレベナーは13種類と狭く深くを中心に考えられているのでニューモバックスとの併用がより効果をあげてくれるので、いずれも自費ですがそういう打ち方もあります。いずれにしろ自己判断でうつのは危険です。

OKtonpechi
質問者

お礼

専門的で詳細かつ分かりやすいご回答をいただき、ありがとうございます。主治医の判断を聴いたうえで接種の時期などを決めたいと思います。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

http://www.haien-yobou.jp/vaccinated.xhtml 5年あければ良いようですよ。 治療直後についてはわかりません。医師に相談してください。

OKtonpechi
質問者

お礼

ありがとうございます。 接種後5年経てば、次の接種可は承知しております。

関連するQ&A

  • 肺炎球菌ワクチンの接種

    こんにちわ。 4歳の息子なのですが、今年の3月、7月、今月と肺炎で入院治療を繰り返しております。 これからの季節はインフルエンザが流行るので、インフルエンザの予防接種を受けさせたいのですが、卵アレルギーがあるので接種は無理です。 せめて肺炎予防に、肺炎球菌ワクチンを接種させたいと思っているのですが、4歳の幼児でも接種してもいいものかどうか心配です。(ネットで調べたところ、2歳以下のこどもは接種ができないとありました) 肺炎球菌ワクチンを接種したことがある方がおられましたらなんでも良いのでご意見などお聞かせいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 肺炎球菌ワクチンの接種について

    小学2年の子供がおります。 肺炎球菌ワクチンの接種をしていないので接種を考えているのですが、 いつ頃接種したらベストなのでしょうか?昨日2回目のインフルエンザ予防接種 をして参りました。 また、肺炎球菌ワクチンはどのくらいの頻度で接種すべきなのでしょうか? 例えば、5年に1回の頻度とか・・・。(大人でも同様に) それとも一生のうち1回のみの接種で済むのでしょうか。 ちなみに私は39歳です。私もいずれは接種したいと考えているのですが、 私の場合、何歳頃接種すべきなのでしょうか? ご教示願います。

  • 肺炎球菌ワクチンについて

    肺炎球菌ワクチンについて教えてほしいのですが、家族が3日前に初めての接種を受けたのですが結構副作用が強く出たため、医者に2度目の接種はやめておいた方がいいと言われました。 (2度目はさらに強い副作用になる恐れがあるため) そこで疑問なのですが、ワクチン接種を一度だけ受けた場合、今後本当の肺炎にかかった場合この本番の肺炎が接種の二度目のようなものにあたり、一度も接種を受けなかった場合よりも重症化してしまうという事はないのでしょうか?

  • 肺炎球菌ワクチンについて

    誤嚥性肺炎にも肺炎球菌ワクチンの接種で大切な予防対策のひとつと言えますと表記されたサイトがありましたが効果ありますか教えて下さい。

  • 肺炎球菌予防接種 ワクチンについて

    昨年から製薬会社による「高齢者向けの肺炎予防のワクチン接種」の広告が始まりました。 また住まいの役所から65歳、70歳など5歳刻みの年齢の該当者に表題の接種推進の書面が届きます。 さてご質問です。 当方は素人なので「ワクチンなのだから接種したに越したことがない」と思います。 一方、このワクチンの副作用が報告されていません。 今、官民挙げてのこの種の降って湧いたようなものに一種の抵抗を感じている者の一人です。 数年後に「ワクチンの接種したことによるあらたな問題の発生など」わたくしの考えすぎでしょうか。 ご教授お願いいたします。

  • 肺炎球菌ワクチンについて

    私は、先天性心疾患などの複数の基礎疾患があり、 一度風邪をひくと長期間治らず、悪化させて 気管支炎や肺炎になったこともあります。 最近、肺炎は予防接種で防げることを知りました。 が、風邪から肺炎になった時の経験と、予防接種の効果が いまいち一致しないというか、ぴんときません。 風疹やインフルエンザと違い、 肺炎は、風邪やインフルエンザ、薬の副作用が原因による 二次的な病気というイメージがあるからです。 予防接種しておけば、今後のリスクは減るのでしょうか。

  • 肺炎球菌ワクチンが定期接種

    平成26年10月1日から、 高齢者を対象とした肺炎球菌ワクチンが定期接種になったようですが 対象者ということで通知が届きました。 肺炎球菌ワクチンは1回しか注射が出来ず、10年間効果があると聞いたことがあります。 65歳で対象となると 注射の効果は75歳までになります。 80歳まで生きるとしたら 5年足りません。 この度、肺炎球菌ワクチンが定期接種を受けず 70歳の時に受けてもいいのでしょうか? 対象の年齢が5歳毎になってますが 65歳以上になれば何歳でも受けられるのでしょうか?

  • インフルエンザワクチンと肺炎球菌の同時接種は可能??

    インフルエンザワクチンと肺炎球菌の同時接種は可能?? 1歳過ぎの子供がいます。 肺炎球菌3回目とインフルエンザワクチン1回目を近いうちに受けたいのですが、 同時接種はできるのでしょうか? 両方とも中6日あければ接種はできますよね? でもあまり病院には行きたくないので一回で出来れば・・・ インフルエンザの1回目と2回目の間隔は1~4週間ということですが・・・ その間に肺炎を打つのがいいのかな??? 予防接種の計画ってなんでこんなにややこしいんでしょうね(^-^; アドバイス宜しくお願い致します。

  • 肺炎球菌ワクチン接種について教えて下さい

    肺炎球菌ワクチン接種についていろいろ情報がありますが、本当のところを教えて下さい。 1.接種年齢65歳・70歳・75歳・80歳というのは、5年ごとに接種する推奨年齢のことですか? 2.接種代金はいくらで、国の補助というのは有るのですか? 3.接種後の有効期間は5年とか、6年とか、7年とかいろいろ言われていますが個人差があるということでしょうか? 4.高齢者以外は接種する必要はないのですか? 5.ワクチン接種者と非接種者とでは、肺炎になる被罹率はどのように違いますか?  よろしくお願いいたします。

  • 高齢者の肺炎球菌ワクチン接種

    母は現在79歳で、 介護老人保健施設に入所しています。 入所して約二年目になります。 昨年の11日に肺炎になり施設をでて病院に2週間程入院で無事に退院となりました同年に2月頃にも脱水症、尿路感染、肺炎で入院しておりこの時は1ヶ月程入院していました。 過去にもマイコプラズマ肺炎で5年位前に入院があり、この時は3ヶ月の入院でした。 これからインフルエンザや高齢者の肺炎入院が多い時期を迎えるにあたって心配しています。 ここで本題なのですが自費になる事も承知ですが肺炎球菌ワクチン接種を希望しょうと思っていますが過去に肺炎球菌ワクチン接種は受けた事ありませんので、 副反応的な事を心配しています。 ネットで見ると安全性の高いワクチンだと見ましたが、インフルエンザの予防接種的な物と思えば良いのでしょうか? 逆効果で副反応が出て重症的な事がないのかが心配です。 どなたかご回答をお願いいたします。

専門家に質問してみよう