• 締切済み

東京から仙台へ

bandicootの回答

  • bandicoot
  • ベストアンサー率27% (12/43)
回答No.4

私の主観では 4号 長所:道幅も広い場所が多い 短所:アップダウンが多い。(温度変化がある) 6号 長所:なだらかな道が多い。信号が少ない。 短所:夜間スピードを出すトラックが多い? あくまで私が走った時の思った感じです。 純粋な距離なら4号のほうが早いでしょう。 コンビニなどはどちらもありますが、 東北では6号のほうが沢山ある気がします。 ちなみに6号は宮城県に入ってから4号と合流します。

crazycrazy
質問者

お礼

長所や短所まで教えていただきありがとうございます。参考になりましたm(__)m

関連するQ&A

  • 仙台から東京までのバイクで移動

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa938590.html でも同様の質問がありましたが、改めて質問させてください。 3月に仙台から東京まで250ccのバイクでロングツーリングを予定しています(一人です)。 行きは6号をつかって帰りは4号で行こうと考えているのですが、 みなさんは休憩もあわせてどの程度の時間かかりましたか? またバイクも免許をとって1ヶ月程度の初心者で、 ロングツーリングも初めてなので何かアドバイスありますでしょうか。

  • 東京-広島 バイクで行く場合

    東京に住んでおり、近日仕事で広島へ行く事になる可能性があります。 近日といっても恐らく11月以降になりそうです。 私は125ccのバイク(アドレスV125)を持っているのですが、このバイクに乗って行く場合は高速に乗れないので下道で行かなければならなりませんので三日ぐらいかけて行こうと考えています。 心配しているのが冬場の場合の凍結などですが、グーグルマップで調べてみると基本的には1号線から2号線で道は問題なさそうですが何か注意点等ないでしょうか。 この道は凍結している可能性が高いとか… マップを見る限り名古屋から大阪にかけて25号、163号などの山道を心配しています。 そもそも冬場にこのような事は無謀でしょうか。

  • 横浜市から仙台市までの所要時間を教えてください

    横浜市から仙台市まで車で行こうと考えています。予定ではすべて下道で行くつもりなのですが、どれくらい時間がかかるでしょうか?ルートとしては、国道1号で東京まで出て、その後はずっと国道6号を進もうと考えています。

  • 東京ー長崎 バイク帰省について

    8月10日に3泊4日で東京から地元長崎に帰ろうと思います。ルートは下道で、1号ー2号ー3号で行き、途中、滋賀・広島・福岡で泊まろうと思ってます。友達と2人で、2人とも大学生で免許を取って半年くらいで、経験が浅いのでアドバイスがほしいです。よろしくお願いします。 ちなみにバイクは、SRとゼファーχです。

  • 東京から仙台まで

    東京から仙台まで行きます。 通常は東北道で行くのですが、この時期は東北道ではチェーン規制がでたり、雪道は不慣れですので心配です。 そこで質問です。 常磐道経由で常磐道の終点まで行き、そこから海岸線沿いに北上というルートはどうでしょうか? これも大変ですかね? ちなみに、チェーンは帯同しております。 常磐道を降りてからの道程が大変でしたら東北道でゆっくり行こうとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 東京から御殿場アウトレットまで下道で。

    道に詳しい方是非御教授よろしくお願い致します。 平日の朝(9:30分頃)に東京の練馬区から御殿場アウトレットまで車で行こうと考えています。 高速を使わず、下道だけで行く予定です。 ルートの検索をすると大体どの検索結果でも環八→246号→目的地と出てきます。 ですが、混雑等考えるとあまり環八を通りたくありません・・・ そこで皆様にお聞きしたいのですが、 (1)246号まで出るのに何か良さそうなルートはございますでしょうか?(立川、八王子方面に向かって途中で南下する等々) (2)「そもそもそんな事より下道で行く、オススメのルートがあるよ!」って場合は教えて頂けますでしょうか? (3)こんな行き方して失敗した!こんな行き方があったの!?等体験談があれば是非ともお聞きしてみたいです。 皆様何卒よろしくお願い致します。

  • 東京から仙台への車での行き方

    家族が仙台で被災いたしました。 幸いな事に、無事ではありましたが、飲み水や食料の調達・配給が少なく生活が困難のようです。 東京にて物資をそろえ、仙台市泉区に向かいたいのですが、何か方法はありますでしょうか? 高速道路は緊急車両のみのようですし、新幹線も、航空機も無理です。 下道での行き方、行けるのか(道がつながっているのか) もしくは、東北道(高速の)復旧状況など、 お詳しい方いらっしゃいましたらお教え下さい。 家族へ物資を届け、元気にしてあげたい一心です。 ご協力をお願いいたします。

  • 東京から仙台に行くには・・・

    こんにちは。 GW中に東京から仙台に日帰りor一泊二日で 行きたいなぁと思っているのですが、(学生3人) どういうルートがお勧めですか?? なるべく安いのがいいのですが。。。 またネットで調べていたらムーライト東京というのがあったのですが、 これは今も走っているのですか? 仙台に安旅行したことのあるという方いらっしゃいましたら ご回答お願いします♪

  • 名古屋から東京

    車で名古屋から東京まで行く際、 コスパが良いルートはどんなルートでしょうか? 高速だと4時間くらいで1万弱 下道だと10時間くらいかかる 1号線は結構高速に近い感じのところもあった記憶がありますので、 高速と下道を合わせていい感じのルートはないですか?

  • 東北自動車道から仙台空港への道のりで早く着くルート

    5月の半ば頃に北海道へ行くため仙台空港へ行きます。 その日は家から出て、空港につくのが出発1時間ちょっと前になってしまうため、ちょっとでも早く着くルートを選択したいと思っています。 で、質問ですが、次のルートのうち、どちらのルートのほうが早く着きますか? (1)東北道白石インターチェンジを降りて国道4号線を通るルート (2)東北道村田インターチェンジを下りて県道25号線を通るルート (3)東北道から仙台南部道路、仙台東部と行き、仙台空港インターチェンジで降りるルート その場所を通る時間は土曜日の昼頃で、東北道は福島方面からのルートです。 もう一つ、5月半ば辺りの土曜日の昼の国道4号線や県道25号線は混雑しますか? 宜しくお願いします。