• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気管?のあたりが・・・)

気管のあたりが苦しい!声を出しすぎで痛めただけ?風邪?

mmmnyuの回答

  • ベストアンサー
  • mmmnyu
  • ベストアンサー率28% (39/138)
回答No.3

No.1です。 ↓参考になれば。

参考URL:
http://www.inforyoma.or.jp/kochi_mhp/kenkou/dr_doi.html

関連するQ&A

  • 咳がとまりません

    1週間ほど前から咳がでだし、喉がだんだんと調子が悪くなり声もかすれ、息が苦しいときもあります。鼻水や熱はありません。 喉も喉の下の方??(説明が下手ですみません(>_<))が、きゅってなって苦しい感じです。 病院に行き薬を飲んだり、イソジンやのど飴を舐めたりして治そうと頑張っているのですがなかなか治る気配はありません(>_<) 病院では寒いから気管支炎に気をつけてぐらいしか言われず、なんか自分ではマイコプラズマかも?と今は勝手に考えています。でも熱はないし、普通の風邪なんでしょうか?とにかく咳がきつくて(・_・;似たような感じの方がいらっしゃいましたら何かアドバイスがあれば嬉しいです(>_<) 長々と失礼いたしました(>_<)

  • 風邪の後の咳、声のかすれはどうすれば早く治る?

     年末からの無理がたたり、喉風邪(気管支炎らしい)にかかって、咳が出て声も普通に出なくなりました。とにかく喉の奥が痛い感じでした。医者にかかり熱は1日目が38度くらいで2.3日寝込みました。  予後はだいぶ咳も声も良くなり普通に生活できるようになったのですが、まだ喉の奥がゼイゼイするような感じで時々わずかな痰を出そうと咳も出ますし、声が元の声になかなか戻りません。  咳を伴う喉の風邪にかかると毎回咳がしばらく残り声の調子もすぐには回復しないのですが、何か早く治す良い方法はないでしょうか?吸入器を使ったりのど飴もなめています。経験された方で良い方法があった教えて下さい。

  • 気管支炎とお尻の痛みの関係

    子供のときに扁桃腺を手術したせいか、喉が弱く、よく気管支炎になります。今も娘の風邪をもらって咳をしているのですが、こうなると熱も無いのに必ずお尻の奥が痛くなります。何で喉が痛くなるとお尻の奥(決まって右側だけ)が痛くなるのでしょうか?喉が治ればこの痛みも消えるのですが、非常に気になります。

  • 気管支炎?

    一昨日ぐらいからのどに痰が絡んで咳が出始めました。 昨日なかなか寝付けず鼓動も早いし呼吸も荒かったです。 熱はありませんでした。 今日は仕事中は咳も全く出ず終えましたが 帰るときに咳が出始めて息を吸ったり吐いたりすると 「ゼー、ヒュー」って感じの音がするようになりました。 咳は軽い感じの咳ではなく胸や肺から出てくるような痰絡みの 「ゴゥーっほ」のような感じで咳をするたび お腹に力が入るし脇腹辺りが痛いです。 痰は薄い黄色です。過去に1回だけ同じ症状にかかった事がありますが 何日かして自然に治りました。同棲中の彼が風邪を引いていたので うつったのかもしれませんがこれは気管支炎でしょうか?

  • 気管支炎?で…

    一週間前ほど前に、軽い咳や鼻水などの症状が始まったのですが、日がたつにつれ、咳の多さや喉の痛みも増えたりと、悪化しました。 今学年でインフルエンザや風邪が流行っており、それが原因だと思います。 うがいはしていて、今もしていますが、喉の調子がよくなるのはほんの5分くらいで、あまり意味ありませんでした。 今日病院に行って来て、レントゲンを撮ったり血液を取ったりして、「気管支炎のなりかけ、肺炎とかそこまでではなく、軽い」といわれ、1日1回の抗生物質と吐き気の薬、鼻水をおさえる薬、などお昼からもらい、飲みました。 その薬を飲み、3日後にマイコプラズマかどうか検査します。 夜寝ようとしたんですけど、横になると喉にほこり?などが入っているような感じで、咳も多くなり、吐き気にも襲われ、眠れませんでした。 それでもガマンして寝ようとしたのですが、1時間くらい寝ると、またすぐ咳で起きてしまって、吐き気がし、もう寝る気にもなれません。 座っていれば楽なのですが、座って寝る事ができなくて、でも眠くて…どうしようか悩んでいます。 ネットで調べてみて、のど飴やお茶がいいとあったので、実践していますが、やはりそこまでの効果は得られません。 どうにかして寝られる方法はありませんか? 器官支炎に効くお茶やのど飴以外のものもありませんか? 今週、日曜日に約束があるのですが、薬を飲んでいれば大丈夫でしょうか?人にうつる事はありませんよね? どれくらい治るのに時間がかかるのでしょうか 色々と質問してすみません><

  • 気管支炎うつりますか?

    会社で正面に座っている同僚が気管支炎という診断を受けているらしく、年中咳をしています。たまに激しく咳き込み、聞いているのがつらいほどです。 その人は咳をする時に手で口を押さえたりしていないのでいつも嫌な思いをしています。 本人に病院に行くよう勧めているのですが、「どうせ気管支炎て言われるだけだから」と言って必要性を感じていないようです。また、隠れて喫煙しているふしもあり、心配しているのですが本人が隠しているのでそれ以上何も言えません。 そういう状態がもう1年ほど続いていますが、私本人もなんだかいつも喉に何かひっかかっているような感じで咳払いをしないと声がガラッとしてしまい、いつも軽く咳をしているようになりました。 喫煙は3年ほど前からやめていますし、風邪などもひいていないので、もしかして気管支炎てうつるのかな?と心配になってきました。 くだらない質問かもしれませんが、おわかりになる方ぜひ教えてください。よろしくお願い致します。

  • ただの気管支炎でしょうか

    1週間ほど前に風邪を引き、頭痛やくしゃみ鼻水などの症状が出ました。それから3日後、鼻の症状は治まりましたが咳が今日(5日くらい)まで続いています。 主な症状を上げますと、 ・黄色い痰が出る ・喉は痛くない ・胸やけがする ・熱は無い ・ゼーゼーやヒューヒューといった音もない ・帰宅後や就寝時など、リラックスしてる時が特に咳がひどく出て、夜なかなか眠れない 病院に行くべきか迷っていますが、気管支炎ならこのまま自然に治るのを待っていても問題ないでしょうか?

  • 気管支炎でしょうか?

    先週の木曜日から体調を崩しています。 木曜日の朝、喉がイガイガしてだんだん痛くなり、仕事帰りに近くのクリニックに行きました。 そこでセフゾンカプセルとレフトーゼ錠、PL顆粒を処方してもらいました。 金曜日も引き続き喉の痛みが酷かったです。 土曜日になると喉の痛みは徐々に和らいできましたが、気管支が苦しい、痛いような違和感が夕方ごろからありました。 日曜日までは痰もほとんど出ませんでしたが、今日になって痰がよく出ます。 色は朝に緑がかった色のものが出て、それ以降は白~薄い黄色です。 熱はずっとなくて平熱です。 もともと気管支が弱く、幼いころに気管支炎を患ったこともあります。 普通の風邪でもよく気管支が痛み、酷い咳をします。 痰が出なくて、たまって苦しくて痛むことが多い気がします。 今回もそんな感じです。 これは気管支炎でしょうか? ちなみに今日も仕事帰りに病院へ行く予定です。 年度末で、仕事が忙しいので休めないです。 少しでも早く治せたらと思います。 もし、気管支の痛みを和らげる方法がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 風邪の後の咳について

    20日くらい前に、急に喉が痛くなり、声も出ないくらいになりました。 熱や他に症状はなかったので、市販の風邪薬を2週間近く飲んで喉の痛みはほとんど治って(起床時だけ少し痛いです)声も元に戻ったのですが、咳が止まりません。 喉の奥がむずむずかゆいような感じで、咳をしなければいられないといった感じです。 日中は、そんなにひどくないのですが夜が辛いです。 痰が絡んだりはしてないです。 喉の痛みはひいても完全に治りきってないだけでもうすぐ治るものなのか、風邪とは別のものなのか? 咳以外はどこも具合悪くなく元気です。

  • 気管支炎は治らないのですか?

    気管支炎を患っている、もうすぐ70になる父親がいます。 医者をあまり信用してなくて、病院に行けと言ってもなかなか行ってもらえません。 病院に言っても気管支炎は治らないし、自分で分かっていると言い張るので、病院に行かせるのは厳しいようです。 娘としては、毎日苦しそうに丹が絡んだ咳をしているのを見ているのが辛くて、心配です。 一時期、夜中に父の咳を聞いて、目が覚めて眠れなくなった時がありました。 勿論、本人にもそれを伝えました。 少しでも長生きしてほしいなと思っています。 私が風邪を引いて、咳が長引いた時に飲んだ漢方薬を勧めましたが、飲んでもらえないです。 さりげなく家族が何かしてあげられることがあれば、何かしてあげたいなと思いますが、何かありますか? 一応、父は毎日寝る前に吸入機や龍角散の舐める薬、丹を和らげるのど飴を舐めているようです。