• 締切済み

食事を滅多に一緒にしない家庭

食事をほとんど家族揃ってとることのない家庭って普通ですか?

noname#232322
noname#232322

みんなの回答

回答No.9

家族で商売をしている(コンビニ経営など)とか、家族が皆お勤めしているという家庭なら普通ですね。

noname#232322
質問者

お礼

そうですか、回答ありがとうございます。

回答No.8

そりゃ普通でしょうよ。 家も子供たちが中学生までは家族全員で朝飯だけは食べてましたよ。 夕飯だと土日限りでしたね。 因みに今は子供たちは部活の朝練や、日没後に帰宅してきますから、家族全員で食事をするのは無に等しいですね。

noname#232322
質問者

お礼

そうですか、回答ありがとうございます。

  • 0602tama
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.7

質問の意図は、家族の関係が悪化していると判断するのか、そうでもないと判断するのか、そういうことを知りたい質問だと理解した上で回答します。 食事を家族揃ってするのか、しないのか。そのことより理由の方が重要だと思います。 家族それぞれの生活スタイルや時間が合わず一緒に食事したくても出来ないのか、それとも一緒に食事する時間はあってもあえてしないのか、それによって家族の状態は全く違うと思います。また、一緒に食事をしなくても、食事をしている時に一緒にリビングなどに居るのか居ないのか、それでもその家族の状態は違うと思います。 ただ、一つ言えるのは、食事を一緒にとるか、とらないかより、会話をしているかどうかの方が家族関係では重要だと思いますよ。

noname#232322
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#231796
noname#231796
回答No.6

それぞれで生活パターンが違ってしまったら、そういうことも起こり得ると思います。 でも、できるときは一緒がいいですよね。

noname#232322
質問者

お礼

そうですね。回答ありがとうございます。

noname#233747
noname#233747
回答No.5

家族の年齢構成により変わると思いますね 私も子供の頃は、家族揃って食事をするのが普通でしたが 父が逝き、子供が成長し社会人になったら 仕事で帰宅する時間がバラバラになり 帰ってきた者から一人で食事をするのが普通となりました 結婚して自立した現在ですが、私は仕事で遅く帰って来るので 食事は皆と一緒に取れません 精々、休みの時くらいですね、一緒に食事ってのは

noname#232322
質問者

お礼

そうですか。回答ありがとうございます。

回答No.4

Q: 食事をほとんど家族揃ってとることのない家庭って普通ですか? A: 普通です。 私の家では、家族全員揃って食事をすることは、まずありません。 4人家族ですが、私も妻も働いていますので、それぞれの出勤時間も帰宅時間も違いますし、私は交替勤務なので、家での食事の時間は直時間によって変わります。それに、息子も朝5時半頃家を出て会社に行きます。帰って来るのは夜の8時位です。なので3人とも出勤時間や帰宅時間が違います。 娘は大学生ですが、学校に行かない日は、飲食店でバイトしていますので、午後に出勤して、帰って来るのは夜の10時過ぎです。 家族全員が社会人になると、家族揃っての食事は難しいと思いますよ。

noname#232322
質問者

お礼

そうですか。回答ありがとうございます。

noname#235049
noname#235049
回答No.3

その家族の「趣旨」にもよります。 大抵は家族で会話をしつつ食事をするのが普通ではないでしょうか。 今の時代は、家族揃っての食事は減少しているのでは ないでしょうか、勤務時間の束縛、子が大きくなれば部活などで 帰宅が遅くなりますし、朝は皆、、出勤時間、登校時間が異なりますし 皆揃っての朝御飯も難しい時代なのかも。 傾向的には家族揃って食事をするのは減少気味だと 思われますね~。 ただ、家族皆さんが食事の時間を大事にされていたら 楽しい一時の団欒になる事でしょう。 安心できる人の顔を見ながらご飯を食べるのって凄く良い時間 ですからね。 ケース・バイ ケースですね~~。

noname#232322
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

子供が小さいうちならともかく、ある程度の年齢になれば生活リズムはバラバラになることがほとんどでしょうから、一緒に食事ということ自体誰かが無理をしていることになると思います。実家にいた時は滅多に一緒に食事をすることがありませんでしたね。

noname#232322
質問者

お礼

そうですか

noname#232322
質問者

補足

回答ありがとうございます

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.1

普通の範囲でしょうね。 生活のサイクル違うでしょうし、食事は一番の楽しみですから、 夫と食べたくない妻、父と食べたくない子などいるでしょうし。

noname#232322
質問者

お礼

そうですか

noname#232322
質問者

補足

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 父子家庭の食事

    わたしの家は父子家庭なのですが、祖母がいていつも食事を作ってくれます。 前はわたしも作っていたのですが受験生であり、忙しくて祖母に任せてしまっています。 祖母が作るものは大体一品で「魚+ご飯」または「お味噌汁+ご飯」が基本です。肉類や野菜類はあまり出ません。 ここで質問なのですが、父子家庭でなくともどこの家庭も食事はこんな感じなのでしょうか? 正直、少し食べ足りなく感じる時がありますがこれが普通なのかもしれないし、食事を作ってもらっている分際で食べ足りないなどと言えたものかと・・・ 回答お願いします

  • 管理栄養士さんの家庭での食事

    管理栄養士さんの家庭での食事ってどうですか? 仕事で人に栄養やカロリーについて食事のアドバイスをしたり 実際に作ってみたりしていると、家庭での食事も同じように 毎日、栄養やカロリーを考えて食事を作っているのでしょうか? 気にしすぎて家族にも「あれはいいけど、これはダメ」とか つい口うるさく言ってしまいますか? それとも仕事ではいろいろ考えてやっている分、 家ではちょっと面倒になって手抜きになってしまったりしますか?

  • 一緒に食事後の彼女の言葉

    いつもお世話になっています♪ この前、片思いの彼女を食事に誘ってOKをもらったので一緒に食事をしました。 楽しく食事は出来たのですが、帰る時に 『何か心配事でもあるのかと思ってたよ。覚悟してきたんよ。』 と彼女から言われました。 やっぱり、いい友達関係止まりかなと思いました。 みなさんは、この事をどのように考えれますか? 食事が終わり、車の中で彼女と2、3時間深夜まで色々(主に彼女の家族がどんな感じか)と話をしました。 こんな長話は出会って数週間後にも同じように車の中でした事があります。 彼女は話好きで私が聞き上手だから、こんなに長く話が出来ると思うのですが・・ 結局、彼女は私をどのように思ってるのかがとても気になります。 みなさんの意見を聞かせて下さい!

  • 親子で一緒に食事ができるのは子供が何歳ぐらいから?

    よく子供が小さいうちは親は食事を取れないなんて聞きますよね。 普通に親子で食卓を囲んで食事ができるようになるのは、子供が何歳くらいになってからなんでしょうか? 僕も親に迷惑かけてるはずですが、親と普通に食事をしてるところからしか記憶がありません。

  • 家庭での食事スピードが遅すぎる子供

    5歳の女の子についてです 食事(主に夕食)のスピードが極端に遅く、主人も私も毎日のようにそのことについて叱り、私たち自身気が滅入っています 子供は一人だけなので兄弟との比較はできませんが、決して多量ではないと思います 実際、カレーライスやオムライスといった一部の好物の場合は、多くよそりすぎたかな?と思っても、私と大して変わらない時間(15~20分程度)でぺろりと食べてしまいます しかし、そのほかの大抵のメニューでは、足りないかな、と思うくらいの量でも、1時間~ひどいときは2時間ほど食べ続けています・・・ 食べ続ける、というのも、食べるのが単にゆっくりというよりも、食事に集中せず、ぼーっとしている時間が長いように思います 食事は楽しい時間でありたいと思うのですが、どうしてもこれが改善されないため、テレビ禁止、おしゃべり禁止、などの策をとることになり、毎日の夕飯の時間が嫌な雰囲気になってしまっています(テレビを見ずやおしゃべりをしなくても結局遅いのですが・・・) 私も自分が食べ終わった後、子供が食べ終わるまでの長い時間ただ子供を睨み付けてはいたくないので、逃げ出したいような気持ちになります 朝食、昼食は1時間以上時間をかけることはありません メニューがシンプルということもありますが・・・ また、夜外食に出かけたときなども、お子様ランチを頼み、家庭と比べ明らかに多くの量をぱくぱくと素早く(普通に)食べています 私の料理が極端に下手、まずい、子供が嫌いなものばかりをだしている、ということもありません・・・ 他のご家庭ではもっとスムーズに食事ができているのでしょうか このような場合、一体どうしたらいいのでしょうか

  • 一緒に暮らしているのに母子家庭?

    ちょっと疑問があって質問します。 暇な時にでも答えてもらえたら嬉しいです。 大学の友達のことなのですが, 以前,数人の友達とお喋りしていて家族の話題になったとき 『私の家ではお父さんもお母さんも一緒に暮らしているけど,色々支援してもらうために 書類上は離婚してるの。だから母子家庭なんだよ♪』 と得意げに言われ違和感を感じました。 それは本当の母子家庭の方に失礼だし,なんだかみんなが納めている税金が 必要のない人に使われているようで 嫌な気持ちになりました。 これは 違法ではないのでしょうか? このようなことに全く詳しくないため これがアリかナシか教えて欲しいです。 お願いします。

  • 家庭でよく注意される食事中のお行儀

    皆さんにお聞きしたいのですが、食事中のこと(食べ方やマナー)で、親からしつけられたことって何がありますか? 箸の持ち方、残すな、順番に食べろ、お茶碗を持ちなさい、音(噛む音)を立てちゃダメなど・・・ 私自身は、多分記憶にもないほど小さい頃にしつけられたので何も憶えていないのだと思うのですが、特に食事時の変わったクセなどはない方だと思います。たまに大人でも「この食べ方、親から注意されなかったのだろうか?」と思ってしまうような食べ方の人がいるので、一般的に家庭でしつける食事のマナーというのはどういうものがあるのか知りたくなりました。 フルコースのテーブルマナーみたいな形式的なものではなく、日常の家庭のごはんについてです。 また、「私は食事のしかたについて親からしつけらしきものをされた記憶は一度もない。ゆえに、お行儀が悪いとよく人から言われる!」という方がいらっしゃいましたら、それも興味深いのでお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • そんなに家庭が大切?

    浮気した夫が<家庭を壊す気は無い>と、発覚後謝罪しました。私の離婚宣言にパニックになって。家庭が一番大切。家族と別れるなんて考えられないといいます。じゃあなぜ浮気をという問題は置いといて、かれは、どうしてそんなに家庭に固執するんだと思いますか?普通の家庭に育ってるのに。もし私にすきな男性ができても、家庭さえ壊さなければ、それはがまんする。とまで言いました。私はパートナーの心が他にあるなら一緒にはいられません。夫の愛は私にはないと思いますか?彼の考えおかしいですよねえ。

  • 食事といっしょに

    私は今低インシュリンダイエットをしているのですが、知るものはGI値を 上げるみたいなのですが、家のご飯で毎回お味噌汁やスープなどが 出るのですが、やはり、それを食事といっしょにとると、GI値を上げてしまうのでしょうか? また、食事といっしょにお茶などを飲むのも同様なのでしょうか? 食後も、すぐには飲まない方がいいのでしょうか? もし、そうなら、何分後くらいから飲んでよいのか教えてくださ~~い!

  • 一緒に食事に行く気がないのかしら?教えて下さい。

    こんばんわ。以前も質問させて貰った者です。 職場の男性に告白しようと思っているものです。 以前の質問は、http://okwave.jp/qa2893030.htmlです。 桜観に行くのを断られ、「じゃあ、今度ご飯食べに行こう」と私が誘いました。今までは、何か理由があって(例えば、何かのお礼とか)食事に行っていました。ドライブに行った時は、以前から決めていて行ったのですが。 今回は、私から何も理由がないのに、直接誘いました。 今日「いつが良いかなぁ?」って聞いたら、「最近は忙しいからなぁ」と言って具体的な日にちは言ってくれませんでした。今日も明日も明後日も駄目だと言っていました。 私が告白する事に気づいて、断ろうとしているのでしょうか。 なんか食事にはいかないよーって言われているみたいで、ガッカリでした。 今まで、彼が私を誘って二人で食事に出ていたのは、普通の優しさだけだったのでしょうか。 少しでも彼に好かれているような感じがしたので、自信があったのですが・・・なんか自信がなくなってきました。 このような態度を取るって、どういう意味があるのでしょう? 教えて下さい。