• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学校で仲間はずれにされそうになっています)

学校で仲間はずれにされそうになっています

このQ&Aのポイント
  • 私が自分のことや世間話をすると聞こえなかったような様子でなにも返事がなかったり、グループの4人で話し始めて私が近づくとその子は少し離れて話す感じなんです。
  • 帰りも私が電車を降りる時に「バイバイ」と言ったときは、寝たフリをして私が出たらすぐに起きていたり、私には一瞬目を合わせるだけで、もう1人の子が「バイバイ」と言うと、笑顔で返していました。
  • 私は何かした覚えがないです。でも、私はしっかり仲直りをしてもう1度仲良くなりたいと思っています。そのためにはどういった行動をするべきでしょうか…?

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.6

「てめーいい加減にしとけよ! 図に乗ってんじゃねーよ! 俺に言いたいことがあるんだったら言えよ!」と人前で怒鳴り付ければ、異変が起こるんじゃないですか? 「仲良し」から「友達」に昇格させたければそれしかありません。 それで、ダメなら上辺だけの「仲良し」だったというわけで、、、以後、それ以上の進展はありません。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20266/40177)
回答No.5

どういう行動を? 貴方自身は何かを「変えない」事。 その彼女一人に囚われ過ぎない事。 他にもグループメンバーはいるんだから。 貴方は孤立していない。 その彼女「一人」との関係性を、 グループ全体の居心地問題に置き変えない事。 変えたのは友達の方。 戻すのもまた友達の方。 理由は分からないよ。 ただ、 新学期をスタートさせるにあたり、 グループ内で少しイニシアチブを得たい。 自分のペースで関係性が作られ、 自分のペースで関係が育まれている事。 それを彼女は望んでいる。 自分の存在感(イニシアチブ) それを強く得たい時に選びやすい事は? ⇒誰かを振り廻す事。 誰かに影響力を与えようとする事。 振り廻す側と、振り廻される側。 その二極状態を作る事。 貴方がもし、 彼女側の変化に狼狽えて、 何で?どうして?私の何が気に入らないの? そんなソワソワ目線で向き合ってしまうと・・・ 彼女は貴方に優越感を持ってしまう。 ⇒あ、私今彼女(貴方)を振り廻せている。 益々態度が劣化してしまう可能性がある。 同じグループ内でも、 凄く仲良くしたいメンバーもいれば。 同じグループ内だけれど、 少し合わない(しっくりこない)かも? そう感じている存在もいるんだと思う。 グループだからこそ、 お互いに等分の意識で円満に関われたら。 それが理想だけれど、 その彼女は少し偏っていたのかもしれない。 実は選り好みがある。 メンバーに対する選り好みもある。 特に絡みたい人と、 実はそんなに多くは絡みたくない人と。 感覚が違う相手なのに、 同じグループだからといって、 全員と全く同じように接する理由は無いかも? そう感じた彼女は、 今少しだけメンバーの1人(貴方)に対して、 淡々としたドライな態度を選んでいる。 そんな彼女側の選り好みを止めさせたいなら。 そんな事をしても意味は無いよ? 私は貴方(彼女)だけに依存していないよ? それを態度で示していくしかない。 示すとは・・・ 他のメンバーとの仲を大切にする事で、 彼女「一人」と少しバランスが崩れたとしても。 貴方自身には全然影響が無い。 そういう姿を示すという事。 むしろ貴方は、 何も変えずにこれからも関わっていく。 彼女も大切なメンバーの1人。 その意識も変えない。 でも、 一人は一人。 他にも友達はいる。メンバーはいる。 その子との距離感だけに囚われ過ぎず、 他のメンバーとの関係も大切にしていく。 貴方が何も変えなければ、 相手側も元に戻りやすいから。 貴方も動揺して、 彼女の変化に囚われ過ぎてしまうと・・・ 変に顔色を窺ったり、 向ける視線が不自然に熱くなったり、 探るモード満載のキョドリが増えたり。 彼女から見て益々絡み難い貴方になってしまう。 だからこそ、 貴方は何も変えない。 変えない事で、 彼女自身のイレギュラー(今だけの変化) それをまた整えて貰えるように。 彼女側の「子供性」に振り回され過ぎないように。 その子はまだガキなんだから。 貴方は、 同じ高1だけれど心的には大人(お姉さん)として、 目先の変化や違和感に動揺せずに関わっていく事。 違和感を必要以上に大きく扱わないように。 別に貴方は仲間外れにはされていない。 仲間はちゃんといるよ? 彼女(木)だけを見過ぎて、 他の仲間(森)を見失わないように。 忘れずにね☆

noname#251257
noname#251257
回答No.3

グループの中で、信頼できる友だちにそれとなく聞いてみたらどうでしょう。何か変だなと感じている子がいるまたは何か相談を受けている子がいるかも知れません。  あなたを無視していると思われる友だちは、あなたに何か気づいて欲しくてサインを送っている可能性があります。ここは慎重に進めた方が良さそうです。 無視されているなと思っても逃げずに、逆にあなたの方からどんどん話しかけて話しやすい雰囲気を作ることが大切です。 何か悪い事を言ったのか、悪いところがあったらなおすから言って欲しいと ついつい、無視している友だちにへりくだりがちですが たいてい、謝ったり反省の態度を見せても相手は納得しません。 良い方向には向かないと思います。 そもそも、あなたとその無視している友だちの感じ方が違うからです。 意見が違う人を認めるというのは、大人になってもむずかしいことです。 だから、意見が違う場合でも相手に合せることで和を保とうとする。 同じグループにいるから考え方が同じで気が合うわけではない。 同じグループでも気が合う子と合わない子はいるはずです。 合わない子がグループの中にいてもうまく行っているのは 合わない子とも合わせているからだと思います。 何となく、無視されているなと気まずくなり距離を置いてしまうと グループに戻りづらくなる可能性があります。 無視している友だち以外の友だちとは気が合っているのであれば グループに残るべきです。 そのためには、無視している友だちを刺激しないことです。 いつもどおり、他の友だちと同じように接することです。 無視しても、あなたが気づかないとあせりを感じて行動に出てくる可能性も 考えられます。その時は、相手の挑発に乗って大騒ぎせず冷静に話を しましょう。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

自身で描いたライフデザインの目標に向かって 完全燃焼するようにしませんか。 あるがままを、あるがままに というスタンスの私は、 人的交流に関しては、 「来る者は拒まず、去る者は追わず」 を基本にしています。 アナタ様には、『荘子』の「淡交」や 茶道用語の「一期一会」のスタンスでの 交流スタンスをお勧めしたいのですが、 いまいま具体的な目標なり テーマがないのであれば、とりあえず、 国連英検B級及びC級をクリアしてみませんか。 数検1級・家庭料理1級などもクリアしませんか。 <小学生の女性が英検1級、同じく小学生の男性が 数検1級をクリアした事例があります> <あなたが一番好きなことを見つけ、 それをしているあなたを好きな人に出会いましょう。    (古代ローマの詩人)> 目標クリアを「一番好きなことや趣味」にしてみるのも 宜しいのではないでしょうか。 [国連英検特A級をクリアできたら素晴らしいですよ] 公立図書館等で、 「奇跡の教室 エチ先生と銀の匙の子どもたち」 を読んでみませんか。 アナタ様のこれからの 人生航路が豊饒であることを 祈って、おります。

  • jx4076
  • ベストアンサー率15% (89/575)
回答No.1

そのような人は、あまり気にしない方が良いと思います。 黙っていても、相性が悪くなる人や、こちらが気が付かなくとも、つまらないところで気にする人もいます。 それは、言っても解らないし、その人の人格なんです。 何か、ねたみや嫉妬があるかも知れません。 自分が何かに取り組んだり、勉強で1科目でも飛びぬけるくらいになると、人は逆に軽視しなくなるのですが。 無理して、近づこうとしない方が良いような気もします。 自然にしていて、あなたも気が付いていても知らんぷりしてしていた方が良いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう