• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歴史との向き合い方)

歴史との向き合い方

からあげ ミームン(@marc2bolanti)の回答

回答No.15

お久しぶりです。毎年この時期に考えさせられる事ですね。といっても、 んhkが考えさせやがるのね、折角の夏休なのに、子供の頃から八月は哀しい…敗戦の感…。ですから終戦はミズーリ調印式の九月で大いに結構です。 しかし今こそ時宜かも。サイレントだった方々が天寿を前に語られ始めた。 「俺は見殺しにしたんだ…」戦場でも、広島でも、、追剝ぎ、掠奪、愚連隊 被曝孤児と廃兵を助けたのは組だけだった..」沖仲、機帆船海賊、朝鮮、 仁義なき戦後、市と闇の歴史。語弊ありますが今面白い。nhkも良く演ったれ! 〈歴史と向き合う,〉には、一先ず己れの立場や信条を離れて、その都度、 “ニュートラル”である事は心掛けま。完全に歴史の外には立てませんが其の分、己れも歴史の一員だと自覚す。先人の苦労で保たれた独立や、獲得された選挙権等に思いを致す…、その意味で斯様な議論も有意義で。対立者でも憎まず怯まず、は難しいです中立は。 ~仰る通り、戦後はあまりに一方的で騙され続けてきました。反戦史観 但し其れを主導したのが、日教組教育との断定は、自虐史観なる物と表裏で、一面的と思います。とっくに組織率が2割を切ってるのに、未だに国民の過半数が9条護憲と云うのは、学校教育以外の要因が大では? ~私は貴方より少し上世代ですが、共産党員の教師は二人しか居らず、組合員は今より多かったでしょが、明らさまな反戦教育は受けなかった。明らかなのは上記2名だけで。 又、殆どの学校で、授業は近代史までは届きませんし、試験にも出ない。~私は米騒動までしか記憶にないなぁ…。 只、大阪は事情が違う哉。橋下市長が問題視した、入墨教師、ヤクザ、同和、総連…、戦後の暴動、或る意味シアトリカル?._.)m ✌️訳も無く反戦!のエートスが支配的だったのは、まずもって親世代の体験が直に吹き込まれたからでしょう。ウチだと婆さんと母親、二人の子=兄が戦死で、昭和天皇を一時は恨んでた。刷り込まれました。東京大空襲の惨禍を今でも事ある毎に、自慢にも聞こえる…、処が私は戦争の話が好き、故に反戦教育に為らず、ならず者よ!^^; 🇺🇸米軍シャツを高校の時着てたら親父に怒鳴られ「婆さんの事を思え!」と。解放軍の米軍もダメなのかと思った。~母は反米で反日帝、戦中は軍国。複雑なんですね ● 戦後の知識人も本当は一筋縄じゃ捉えられないと想う。 手塚治虫や、ちばてつや「紫電改のタカ」で育った私なども両義的か、戦中の悲しい別れはつくづく嫌で、しかし特攻精神は骨の髄に染み込んでる… 戦闘を描き続けた、さいとうたかを,深作欣二も反戦を口に為れる…。共産シンパは、社会派は勿論、健さん所縁の山田洋次、降籏康男の両監督等。~マスコミは各社が偏向で明らかですが文化は隠微な分、より根を下ろしてるかも… 戦後のエトスを醸成した最たる文物だと想う…特に最盛期日米の映画。~red purgeに反対した,ボギー& バコール夫妻,他ハリウドの大勢、別段サヨクに非ず 📽木下恵介の「二十四の瞳」~皆さんも私も…誰もが泣くという、~本当は反戦にも特攻にも涙するのが、多くの日本人なのでしょう、思想信条、関係無く 主演の、高峰デコちゃんに言わせる「(戦禍は) 先生や皆なの御父さん御母さんのせいではないのよ 、」~庶民は騙された、と云う事で これに噛み付いたのが、松竹の後輩弟子の大島渚。「庶民は善良で、被害者なの…」そりゃ違うだろ ⁉︎ 〉と云うんだな。新聞を筆頭に殆どの国民も協力しただろ?と http://in-prep.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=3459755 レポートの是枝監督も大島渚も反戦的ではあるが、只の左翼ではないのね。 ~加害⇄被害 の反転、の事も未だですね、早く払拭されたいですが、之はぶり返します。~ソ連の悪行を仰る…私もです 同様に、やられた方は何時までも蒸し返すんだな。中韓は必要以上に怖がってる、、日本は〈 敵も怖がってる 〉事を忘れがちね。抗争を経験した人なら腑に落ちるでしょう。ヤクザは皆知ってるな。 やられた記憶は百年は続く。ユダヤ教徒は特に1492年のEuro追放以来、怖れ続けホロコーストを免罪符にして加害を繰り返してる…、欧米は脛に傷もち、制裁出来ず。~須く、歴史の総括が未だ滞ってるからですね。 〈歴史は山塊の様なモノ〉之は私見ですが、定まって不動の様に見えても地下は流動してる事がある、埋蔵資料も出てくるし…時を超え噴火もする ~時代の支配的パラダイムに気付くには、史学だけでは駄目で、哲学や批評が必要。例えばニーチェや,Michelフーコーの系譜学 URLの加藤陽子氏も其の方法論を借用したと明言?、リベラルでしょが反日ではない。~フーコーを育てた,アルチュセールは元共産党員ですが、党の息の根を止めた張本人ね。 日本だと、江藤淳~柄谷行人、右左を代表する知識人ですが認め合ってた。 柄谷も「マルクス~その可能性の中心」で資本論を救い出し、共産党を殺したな。だから左右両翼もヤクザも一目置く。~ URL書評の、ラスプーチン佐藤や福田和也も立場違えど子分ね、マルクス論も書き。彼ら全共闘以降、私供の世代からBiasが解消し始めたです。左翼のレッテルで敵視するのは不毛です、敵を間違えては徒労に終る。 ~歴史の方法論について興味御座いましたら又、追って、簡単な事ですが、実践には根気が要る。では、長文御免!パッ🗡

mikasa1905
質問者

お礼

おひさしぶりです、そして遅くなり大変申し訳ありません。 おっしゃる通り、ニュートラルで歴史と向き合う事が大事だと思うのですが、それが難しい・・・私のような一般人は一時資料を研究するわけにもいかないので、著作や知識人の意見を聞いて学ぶしかないのですが、その資料がニュートラルであるのか評価できません。多くの著作・意見を偏らないよう読んで、総合的に判断するしかないのかなぁと思います。 私は団塊ジュニア世代、親世代がすでに戦争を知らず、戦後の思想によって自虐史観を植え付けられた世代ですのであてになりません。 >~時代の支配的パラダイムに気付くには、史学だけでは駄目で、哲学や批評が必要。例えばニーチェや,Michelフーコーの系譜学 む、難しいのが出てきましたね!フーコーの系譜学、ちょっとググった感じではとても面白そうです。勉強してみます♪ 色々ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • なぜ敗戦の日って言わないのですか?

    日本は戦争で負けたのですよね。 日本が降参して戦闘をやめたのですよね。 戦争は勝手に終わったんじゃないですよね。 であれば、敗戦の日、降伏の日、敗北の日とか、 どこかの国のように「国恥記念日」なんてのでもいいですが、 「終戦の日」「終戦記念日」ってのはあんまりじゃないのでしょうか? そこで質問です。ドイツやイタリアなど負けた国は、 どんな名前で呼んでいるのですか? また勝った国では、どう呼ぶのが普通なのですか?

  • 歴史の出来事と天気

    どしゃぶりの雨、雪、炎天下・・・歴史の出来事が映画やドラマで再現されるときに、史実としてその日の天気が描かれる事で舞台装置として機能し、自分が生まれるはるか前の事でもその場に居るかのようなリアル感が出ますよね。 私はやはり、日本国民がラジオの前で玉音放送を聞いているときの炎天下が印象深いです。ジリジリと太陽に灼かれセミの鳴くなか「耐え難きを耐え忍び難きを忍び・・・」ってのは、当時を生きた人の共通体験なわけですね。玉音放送は実際はかなり聞き取りずらかったらしいですけどw 敗戦という最悪の結果が国民に突きつけられた歴史的なシーン。その日に居たるまでにB29の空襲から逃げ回り、沖縄戦、原爆投下、宮城事件なんかも起きて嵐のような日々だったのが、嵐が去ってすべてリセットしたかのような、晴天という天気がどこかあっけらかんとした感じにしている気がします。また同時にこれから戦後の苦しい生活の幕開けを象徴しているようで、演出(じゃないけど)として良く機能しています。これがもし土砂降りの雨だったら、戦後の歴史が変わってしまったんじゃなかろうかと思いますw そもそも「8月15日の終戦記念日」というのが、日本国民にとっての太平洋戦争をよく現してるんですよね。世界的にはWW2終結は、日本が戦艦ミズーリで降伏文書に調印した9月2日。またポツダム宣言受諾を決定・通達したのは8月14日。8・15は天皇が国民にラジオで終戦を伝えた日でしかない。天皇に言われればスッパリ気持ちを切り替えられる国民性。また「敗戦」じゃなく「終戦」と言うことで、人智を超えた災害が去ったかのような印象になります。実際当時を生きた人達にとってはそうだったのだろうし、そう捉えて前を向くしかなかったんでしょうけれど、戦争を知らない私たちは、「敗戦」という事に立ち返って、「開戦して戦って負けた」という事実に一度は向き合うべきだと考えてます。 話が逸れました。あなたが印象に残っている「歴史の出来事と天気」を教えてください。

  • 敗戦と終戦

    8月15日が近づくといつも思うのですが、 日本は戦争に負けて敗戦したのに何故、終戦記念日と言うのですか? 敗戦と終戦とはどちらの言い方が正しいのでしょうか?

  • 歴史上一番戦争好きな国は?

    こんにちは 歴史上一番長く戦争している国ってどこなのか 教えてください 日本だと徳川時代の前はほとんど戦争<内戦ですが>ですね 太平洋戦争は4年間で・・・

  • 太平洋戦争(第2次世界大戦)での日本の敗戦について

    太平洋戦争(第2次世界大戦)での日本の敗戦について 太平洋戦争で日本は敗戦しましたが、自分の感覚では降伏のタイミングを誤ったために大きな犠牲を払う結果となったと思えます。そのために良くも悪くも今の日本の姿があると思います。 ただ勉強不足のためか、日本の敗戦のきっかけ、原因がイマイチわかりません。 質問ですが 先の大戦での日本の敗戦の原因は何だと思われますか? 宜しくお願いします。

  • 日本が戦争をした国を教えてください

    日本が今までに戦争をした国を教えてください。 中国、アメリカ、ロシア、はわかるのですが、第一次世界大戦、第二次世界大戦の相手国ともすべて直接戦争していますか?ドイツとも戦っていますか? 第二次世界大戦終結は日本の降伏が最後となり、他の国はすでに降伏していたのですよね?最後は日本とアメリカのみが戦っていたのですか? 降伏日がちがっても世界的に第二次世界大戦終戦記念日は1945年8月15日と統一されているのですか? また、世界大戦中は味方同士の国が一緒になって戦う事はあったのですか?別々に戦っていたのですか? 教えてください。

  • 太平洋戦争

    史実では太平洋戦争は日本の敗戦に終わりました。しかし珊瑚海海戦やミットウェー海戦では日本が勝つ可能性もあったし、その結果歴史は変わったかもしれません。 後知恵ですが当時の両軍の戦力や国力から考えて、史実のような悲惨な敗戦を避けるためには、日本軍のとるべき最適の戦術と戦略や講和のタイミングはどのようなものでしょうか。敗戦するにしても、史実のようなあそこまで悲惨な終戦を迎えることは避けられると思うのですが。

  • 歴史的建造物を守って焦土にしなかった国は?

    以前ラジオで、「早々に降伏して、占領されるのも辞さなかったため、国が焦土とならず、今でも歴史的建造物が数多く残っている」という話を聞きました。チェコの話だったように思い込んでいたんですが、チェコと戦争で検索すると、ずいぶん戦争が多そうな国ですね。 ヨーロッパの国だと思うのですが、「早々に降伏して、占領されるのも辞さなかったため、今でも歴史的建造物が数多く残っている国または町」がどこか知っていたら、あるいは思いつく所がありましたら、教えてください。 残念ながら、どの戦争のことなのか、全ての戦争時のことなのかも分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • おもしろく、易しく、正しい日本の歴史がわかる本はありますか?

    はじめまして。中学高校ときに歴史をほとんど勉強してなかったので、戦国時代から近代史(坂本竜馬や新撰組が何をしたのかも知りません。。)、どういう経緯で日本が太平洋戦争に進んでいくことになったのか、敗戦から今日に至るまでの歴史を今ごろになって勉強したいと思うようになりました。 そこで、日本史について、決して難しい本ではなくて、漫画や小説等ジャンルはなんでもいいのですが、わかりやすく、おもしろく、かつ正確な(偏ってないという意味で)歴史の本があったら是非教えてください。宜しくお願いします。

  • 歴史について

    歴史の授業がよく分かりません。 幕末・明治の始め~太平洋戦争に負けてまでの日本の歴史を教えて下さい。 お願いします<(_ _)>