• 締切済み

無糖ばやり

うどんの無糖なんての迄でてきました。そのうちお米の無糖なんてのもでてくるでしょうね。そこでですが、炭水化物の糖と砂糖はまったく違うものだと、以前聞いた事があります。最近よく角砂糖を物差しにして、ネット通販などで、例えばご飯一杯はこれだけの角砂糖です。といって脅かしていますが、どうなんでしょう。真実が知りたいです。

みんなの回答

回答No.5

炭水化物の「糖」にはお通じには欠かせない「食物繊維」が含まれていることを忘れずに。 コーラやコーヒー等の「砂糖いり」の飲み物やマヨ(ネーズ)・ケ(チャップ)・ソ(ース)をとらないことが「余計な塩分と糖分をとらない」につながり、ダイエットの基本だと考えますが。

ncb54998
質問者

補足

ピント外れのお答え、いたみいります。 私が知りたいのは、炭水化物の糖と砂糖の違いです。 私はダイエットなんかに関係ない体形です。 因みに、170センチ 50キロ前後です。 健康診断曰く、やせ過ぎに注意しましょう。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.4

糖質とは、炭水化物のうち体内に吸収され栄養分となるものをいいます。ですから砂糖(スクロース)の他にブドウ糖(グルコース)、ご飯や芋類に多く含まれるデンプンも含まれます。 これらの糖質は種類によって消化吸収されるスピードが異なります。例えばブドウ糖はすぐに吸収され血糖値を上げてしまいますが、ブドウ糖が繋がっているデンプンは、消化酵素によってブドウ糖まで分解されてから吸収されるので時間がかかります。ですから「ご飯1杯に含まれる糖質は角砂糖□個分」といっても間違いではありませんが、吸収速度を無視しているのでダイエットをお考えの場合、注意が必要です。 吸収の速いブドウ糖や砂糖は急激な血糖値の上昇をもたらし、肥満の原因に成りやすいのに対し、ご飯は血糖値の上昇が緩やかなため太りにくいと言えます。それに、よく噛んで食べることで満腹中枢が刺激され、食べ過ぎを防止する効果も期待できます。 結論として「砂糖は炭水化物の糖の一種ではあるが、必ずしも一致するものではない」となります。

ncb54998
質問者

補足

ある程度の知識は身に着けないとですね。でも騙されるのもまたいいのかもしれません。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4706/17427)
回答No.3

つぶこん こんにゃく米 こんにゃくごはん1袋200g×10袋 生こんにゃく https://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AB%E3%82%83%E3%81%8F%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93-%E3%81%A4%E3%81%B6%E3%81%93%E3%82%93-%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AB%E3%82%83%E3%81%8F%E7%B1%B3-%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AB%E3%82%83%E3%81%8F%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%931%E8%A2%8B200g%C3%9710%E8%A2%8B-%E7%94%9F%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AB%E3%82%83%E3%81%8F/dp/B004MY7N1O 通常、お米に混ぜて炊くことでカロリー(糖質)を削減するものですが 米を入れずコレだけで食べると無糖になるのでは? ちなみに、糖質(糖)は絶対に必要な栄養源ですからこれが不足すしすぎると色々と問題が出てきます。 糖質不足によって起こるトラブル・症状 http://www.skincare-univ.com/article/011848/ 炭水化物抜きで起こる7つの危険な症状と正しいダイエット方法 https://lifestyle-next.com/carbohydrate-excl-4747.html 糖質制限ダイエットは危険?管理栄養士が詳しく解説 https://column.asken.jp/purpose/purpose-3596/ 何事も程々がいいようです。

ncb54998
質問者

補足

何事も程々がいい、そんなこと分かり切ったことです。 炭水化物の糖が角砂糖と同じなら、角砂糖いくつかなめれば食事した事になります。 でも、かじったって食べたって感じはなく満腹感はありませんね。 そんなことをお聞きしてるんです。

回答No.2

Q、真実が知りたいです。 A、真実は、小学校の【給食便り】の通り。 >3食をバランス良く! https://allabout.co.jp/gm/gc/301340/ 娘が、(ベッド数60の透析専門の病院で)糖尿病予防の食と生活の講習などをしています。 >でも、普通の健康体であれば【3食をバランス良く!】が基本中の基本。 >糖質ゼロ食なんて偏食そのもの。 >過ぎたるは及ばざるが如しの典型だよ。 とのこと。

ncb54998
質問者

補足

もう一言おっしゃっていませんでしたか。糖尿病でもちゃんと栄養は取らないとダメだと。昔は野菜でお腹いっぱいにする。そんな食事方法もありましたね。これは大きな間違いでした。 娘さんに聞いて下さい。 炭水化物の糖とお砂糖の違いを。

  • meido2010
  • ベストアンサー率15% (68/448)
回答No.1

無糖を続けるとバカになりますよ。 脳に栄養を与えるのは糖の役割が大きいです。 いくらスタイルが良くてもバカじゃ意味がなくなりますねぇ。

ncb54998
質問者

補足

確かにそうですね。優秀な義理の従姉曰はく。頭使うのが一番お腹がすく。

関連するQ&A

  • ノンカロリー(無糖)のサプリ無いですか?

    サプリの成分をよく見てみると、糖類とか砂糖が入ってるものが多いような気がします。糖尿を誘発する砂糖が大っ嫌いで、糖分と書いてあるだけで飲む気が失せます。ビタミンCを買ってみたものの、やはり砂糖が入って飲む気が失せました。この前も、通販でサプリを買ってみたのですが、ネットでは砂糖含有と書いてなかったので買ってみたところ、やはり砂糖が入ってました。無糖のビタミンCサプリなどありますか?たかが、1gでもこれを毎日摂取したら、やはり体によくないですよね? おすすめの無糖サプリがあれば教えてください。

  • 炭水化物って太るの?

    炭水化物が太ると聞いたのですが、本当ですか? 例えば炭水化物というと米やパン、うどん? 後は何があるんでしょう。 うどん1杯でご飯茶碗何杯分のカロリーがあるんでしょうか? 宜しくお願いします

  • ご飯100グラムから摂取される糖分は砂糖何グラム?

    ご飯が好きで、そこそこの量を食べたいのですが、 太りたくないので、「炭水化物→糖」が気になります。 そこで、ご飯以外で摂る糖分(砂糖)を減らそうと思うのですが、 ご飯100グラムから摂取される糖分は 砂糖何グラムに相当しますか? だいたいで結構ですので教えてください。

  • 砂糖をそれ以外の炭水化物と区別したい

    砂糖などを区別できる言葉は何ですか。 例えばカップうどんには砂糖などを含むタレがあります。 カップうどんは糖を含むから食べない方がいいと言いたい場合の整合性を気にしています。 そのような(生物化学系の)炭水化物にまつわる用語問題をすっきりしたいので金輪際悩むことのない説明をご教授ください。 質問趣旨が分かる回答者さん宜しくお願いします。

  • 食前にホットミルク

    私はこれから食前にホットミルクを飲み、少しだけ空腹を満たせて、ご飯(お米)の量を減らそうと思っています。 ((炭水化物は太ると聞いたので)) ホットミルクには、砂糖を少し入れています。 炭水化物と砂糖はどちらが太るのでしょうか? また、このやり方で(少しでも)減量することができると思いますか? 回答よろしくおねがいします(>_<)

  • 「角砂糖も、乾燥重量のご飯も同じカロリーです。なの

    「角砂糖も、乾燥重量のご飯も同じカロリーです。なので、米100gは、炊くと砂糖100gを食べているのと同じですよ」 これって間違いですよね? ご飯100gの代わりに角砂糖100g食べるのが同じカロリーなわけないですよね?

  • コーラの糖質の吸収スピードを遅らせるにはどうすれば

    コーラの糖質の吸収スピードを遅らせるにはどうすればいい? 糖の吸収を遅らせる方法を教えてください。 コーラは炭水化物って本当ですか? コーラが炭水化物とはどういう意味でしょう? 清正飲料水はご飯と同じ炭水化物に分類されるのですか?液体なのに? で、コーラに含まれている多量の砂糖は糖質の吸収スピードがご飯に含まれている糖質より早いのが問題であって、多量の砂糖が含まれていても体に悪いわけではない。 ということはコーラの糖質吸収スピードを遅くすればコーラを飲んでも体に悪くないわけですよね。 コーラの糖質の吸収スピードを遅らせるにはどうすればいい?

  • 糖吸収が早くてめまい:異常でしょうか

    質問させていただきます。 最近、食事で炭水化物を取ると、軽いめまい(胃に血液が集中している感じ)が起こります。だいたい食後10分くらいから食後2時間くらいまでくらくらしています。 炭水化物をご飯1杯くらいとると、めまいが起こるのです。 糖尿病患者が甘いものを取ると急激に血糖値が上がるのがわかるといいますが、まさにそれです。カーッとなります。 急激に血糖値が上がり、めまいが起こります。 現状を書きます。 ・めまいが起こるので、糖分として砂糖をほとんど使わない生活です。 果糖か、炭水化物(主食など)から糖を摂取しています。 ・甘いアイスクリームを1杯食べたら、重いめまいが起こりました。 無理やり体を動かしたら、糖が消費されてめまいがなくなりました。 単糖類は相性が悪いようです。 ・空腹時血糖値は普通~低めです。 ・体質として炭水化物の消費が早いと思われ、食後2時間くらいで血糖値が下がります。(=空腹を感じます) ・食事を1時間以上かけてゆっくり食べると、ご飯1杯以上食べてもめまいは起こりません(急激に炭水化物を食べるとめまいが起こります) これは糖尿病などと関連するのでしょうか? 毎食めまい傾向が続くので困っています。 希望としては、糖吸収を抑えた体質になりたいのですが…

  • 1日に何グラムのご飯?

    満腹中枢を正常にする為に、ご飯をきちんと摂りたいと思います。 というのも、私は食事の時間・量がまちまちで、空腹が長時間続く日もあったり、逆にだらだら食べる日もあったりで、満腹を感じなくなってしまったのです。 これには大脳が必要としているブドウ糖になる、炭水化物を摂ることが大切と知りました。 炭水化物と言っても果物や砂糖などの、単純糖類ではなく、ゆっくりと消化され血糖値も上がりにくい、ご飯がいいそうです。 ご飯は(炊いた状態で)一日に何グラム摂ればいいのでしょうか? ちなみに私は、26才女です。

  • 砂糖の取り過ぎ

    最近甘い物をよく食べます。 砂糖を取り過ぎると危ないかなと思い調べてみると、「糖尿病、肝炎、皮膚炎、偏頭痛など、様々な病気の原因である」といった記述が多く見つかりました。 本当なのでしょうか?砂糖もお米も行き着くところブドウ糖だと聞いていたので、砂糖がそんな悪いものなのか疑問です。 糖分の取り過ぎとデンプンの取り過ぎとは何が違うのでしょう? よくわからない質問ですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう