• 締切済み

離婚取消の調停について

先月、元夫に、複数の女性関係と多額の借金トラブルがあると言われ離婚して欲しいと言われ、聞く耳も持ってもらえず、しぶしぶ受けいれました。その際、親族に公正証書は作るべきだと言われ作成 しております。 しかし、最近、女性関係も借金もすべて嘘だったことがわかり、離婚を取り消す調停をすることにしました。元夫も同意しております。調停ではどのようなことが聞かれるのでしょうか。スムーズに取消になるのでしょうか? ひとつ、気になっているのが追認をすると取消が認められないとのこと… 公正証書も追認になると聞きましたが、それは離婚届を出す前に作成しました。追認とは詐欺だとわかった後にした行為なので、この場合は追認ではないという認識でいいのでしょうか。

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

詐欺や脅迫による離婚は「合意」による離婚、とは違います。お尋ねの場合、詐欺でも脅迫でもありません。どちらかというと虚偽による合意です。

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.3

概ね先のかたのご意見に賛成です。 >詐欺や脅迫で 事件として取り扱っていることならば、だと思います。 あくまであなた方が行っているのは、民事の夫婦間のトラブルであり詐欺や脅迫として被害届を出し受理されているものではないですよね。 言った言わない、脅迫したしない、の水掛け論では話になりません。 たとえ相手がそれを認めていても、客観的に証明しようがありません。 離婚歴が着くことがお嫌なのかもしれませんが、いったん「合意」してのこと。仕方ないと思いますよ。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

お礼文書を拝見しました。再度失礼いたします。 離婚に合意された経緯は分かります。そうせざるを得なかったでしょう。しかし、離婚の有効性は、「合意」と「届け出」です。 如何なる事情が存在した結果の合意でも合意は合意なのです。そうでなければ、離婚の法的価値がなくなります。 公正証書での約束は別の問題です。調停で、公正証書の取り消しなり変更を申し立てられれば、この件はOKです。

mizuki_momo
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 詐欺や脅迫で、離婚した場合は取消ができると説明を受けて、取消できる可能性は高いと言われて踏み切りましたが、解釈によるのでしょうか?

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

ご主人に離婚を迫られた結果、あなたは離婚を決めたのでした。つまり、離婚に合意されたのでした。その結果を、書面で役所に届けられたのです。これは、意思のある離婚届ですので、無効でもなければ取り消しも無理です。 調停で聞かれるのは、「離婚の意思の有無」そして、「届け出の成立」の問題です。後者は役所が受け付けたのですから問題ないでしょう。調停で聞かれるのは、離婚話になった経緯と「離婚の意思」です。 離婚の件に関する「追認」は、あなたの場合関係ありません。追認は、他方配偶者に離婚の意思を確認せずに離婚届を出した場合、それを知った他方配偶者が離婚の取り消しを請求したが、よくよく考えるとそのまま離婚した方がいい、と判断して離婚の意思がなかった離婚届を認める場合です。あなたの場合、追認は無関係です。追認は詐欺行為とはまた違います。追認はいろいろありますが、お尋ねの場合では、取り消すことが可能な行為を確定的に有効なものにすることです。 離婚の取り消しにはなりません。一旦離婚は成立したものとして扱います。夫婦が考え直してやり直すには、前夫婦の再婚という形になります。離婚の無効とか取り消しにはなりません。 元ご夫婦が元の夫婦に戻るなら、公正証書の約束も、調停で変更なり何なりの手続きをされるといいでしょう。

mizuki_momo
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 離婚を迫られた時に、嘘をつかれていますし、すぐに離婚に応じれば 私名義の借金はすべて支払い、慰謝料、必要な家財すべて渡すが、応じないなら折半になると脅されました。離婚を言い出してから、家にはほぼ帰ることなく、生活費も全く入れてもらえなくなり、私だけでは家賃も含め、支払い能力もありませんでした。 加えて、体が弱く、長い時間 働くことができず経済力もありません。 なので、今後の生活を考えると応じないという選択肢がありませんでした。 今、それを元夫が認めていますし、 離婚取消の調停はできると言われて、今回 調停することにしました。 そこで、公正証書がひっかかっていましたので、質問させていただきました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 調停離婚の調書について

    おはようございます。 昨日、調停離婚にて養育費について取り決めて参りましたが、 役所の方の手続きを進める前に、公正役場にて公正証書も作成しておくべきでしょうか? 調停での調書と公正証書の性質を教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 離婚、養育費などについて(協議離婚・・離婚調停)

    離婚を考えていますが、一番心配なのが養育費です。協議離婚で、離婚協議書、公正証書作成を考えています。協議書は自分で作成する事はできるのでしょうか?費用的な面から考えると、少し時間はかかるけれど、離婚調停で、調停証書を作成したほうがお金はかからないと聞いたのですが。。実際どうなのでしょうか??

  • 調停離婚と公正証書

    友人が調停離婚の最中なのですが、親権やら慰謝料・養育費などさまざまな話し合いがされているようです。 離婚時の取り決め事は公正証書できっちりと「証拠」を残した方がいいという話を聞いたことがあるのですが、調停離婚の場合は家裁が間に入っているので公正証書の作成は必要ないのでしょうか? それとも家裁の決定(調停での決定)事を公正証書の起こす必要があるのでしょうか? 詳しい方がいましたら宜しくお願い致します。

  • 離婚後の養育費請求調停について

    お世話になります。 今年「悪意なる家庭遺棄」を続けた夫と離婚し、子供と一時的ですが 身を寄せる場所で暮らし始め生活も落ち着いてきました。 調べましたら離婚後も養育費の公正証書を作成可能との事でしたので 今から調停を行うつもりです。 質問1:まず調停すら来るかどうはわからない人なので私のエネルギーや時間、戸籍や印紙、切手代等の 小額かかる費用以外で調停をやるべきでないデメリットは私に発生しますか?(すごく費用がかかる等) 質問2:公正証書に保証人も付けられるのは事実でしょうか? 質問3:調停の事を身内を通して伝えてもらうつもりでしが身内も連絡付かないとの事。 調停前に内容証明の養育費請求のキチンとした文章を郵送すべきでしょうか? 無い袖は振れないのは百も承知ですが、やれる事はやっておきたいと 思っております。 調停に来ない可能性が高いのですが同じような経験した方のその場合の 調停の進め具合とかおわかりになったら是非ご伝授下さい。 民生委員の訪問もあると聞きましたが居留守も使うような元夫です。 よろしくお願いします。

  • 離婚裁判

    相手方から離婚裁判をおこされました。 ですが、すでに公正証書を作成し、「夫婦関係は破綻している」と記載されています。 これまでに、調停をしても相手方が「無理やり公正証書を作成されたから無効だ」と主張していて、調停は不調に終わり、その後公正証書に書かれている内容で、自宅の仮登記をする裁判を私から起こし、勝訴しまして現在自宅は主人の名義でありますが、私の名前で仮登記はできました。 今回、主人から離婚裁判の原告ですが、また「自宅は固有財産である。公正証書は無効であるから、自宅は原告の物である」というような内容が書かれていました。 質問なのですが、公正証書に破綻と書かれているので、離婚裁判は破綻しているかどうかの証拠調べから始まり、何年もの歳月がかかるものでしょうか? 公正証書で、養育費や財産分与など記載したのですが、再度離婚裁判で、内容が有効かどうかの証拠を提出して審議するのでしょうか? もう5年前に公正証書を作成したのですが、出産、育児中に介護が重なり、精神的にまいってしまって、離婚届けをもらわず、ズルズル2年ほど経ち、いざ離婚しようとすると、主人が離婚に同意せず、公正証書自体が無効で、破綻もしていないといいだしました。 仮登記の裁判では、破綻しているという判決文が書かれていました。 また、離婚に向けて振り出しに戻るのかと不安になり、質問しました。 それから、弁護士はついてもらっていますが、先生のアドバイスに従ってきましたが、もう調停から3年たち、疲れてしまいました。良いアドバイスを宜しくお願いします。

  • 公正証書と減額調停

    七年間の別居を経て、公正証書を作成し(連帯保証人あり)今年の一月に離婚しました。 養育費の額面は月10万円です。(小学生の子供二人) 元夫が事故で入院し、「養育費の支払いを待ってほしい」との連絡があり、これまで別居中もちゃんと支払っていたので、それはしかたないと思っていたのですが、「ついでに連絡しとくけど、先月、減額調停申し立てたから」とのこと。 減額調停はまだ始まっていませんが、本人と連帯保証人に公正証書謄本の送達を済ませ、本人からの養育費が届かないうちは、両方に内容証明を送っていくしかないと思っています。 が、ここで減額調停で審判になると、そちらの判決が優先され、公正証書は全く意味がなくなるという話も聞き、不安になりました。 公証役場の人に聞くと、「これはこれなので関係ないですよ」とのことなのですが、情報が定まらずとても困っています。 公正証書の効果は、どこまで通用するものなのでしょうか?

  • 離婚調停

    相手が離婚調停証書に記載(追加)の申してしたいらしく調停されます。 現在離婚して7年経ちます。証書に書かれた住所には住んでいません。 この際どこに送付されるんでしょうか? また現在の住所は相手に知られたくありません。 この際どうしたらいいのでしょうか? 弁護士費用も出せる生活はしていません。(再婚ですが多額の弁護士費用出せる生活はしていない) 申し立てはおそらく子供に合わせろ!(合わない約束で合意)と養育費払いたくないです。

  • 離婚と子ども

    元夫35才、私27才、こども3才。先月離婚しました。親権は元夫です。 離婚理由は私の不貞です。 しかし、その前に元主人からのDV・モラルハラスメント・2度の堕胎強要がありました。 私がわるいことは認めています。 慰謝料も払うつもりでいます 元夫は自分の非を認めていません。 100 対0で私が悪くなっています。 公正証書を作ろうと思うのですが、連絡も無視されるため話がすすみません。 子どもとの面会を求めていますが、公正証書作成までは会わせられないと言われました。 それ以降、連絡はとれません。 私はもう子どもに会えないのでしょうか。 法律上、作成するまでは会ってはいけないのでしょうか。 子どもとの面会交流をお願いしていますが、元夫から、公正証書を作成するまでは会わせないと言われ、その後連絡が取れずにいます。 私はもう子どもに会えないのでしょうか慰謝料す。

  • 協議離婚と調停離婚の違いがよくわかりません

    離婚協議書や強制執行認諾条項つきの公正証書があれば調停離婚手続きまでしなくとも、協議離婚で十分と思いますが、何か決定的な違いはありますか。 なるべく詳しく教えてください。   

  • 離婚後の調停

    知り合いの男性の話なのですが、1月末に協議離婚しました。お互いに話し合って子供の親権は奥さんに、養育費の金額も決め、どちらかに非があったと言う訳ではなかったので慰謝料の請求はしないなど決めて納得して離婚届にサインしたそうです。ただ口約束では心配だろうと言う事で彼の方が、公正証書を作ろうと言ったのに、奥さんは「別にそんなの作らなくていい。」と言ったので「もし、俺が養育費を払わなくなったらどうするの?」と聞いたら、「その時はそれでいいよ。」と言われたので、公正証書は作らなかったそうです。すんなり離婚出来たと思っていたのに、それから少しして、彼の家に裁判所から養育費を決める為の調停の通知が来たそうです。あの時全部決めたのに、何故今更調停なんでしょう? もう離婚も成立しているし、彼は調停には行く気はないと言っていますが、行かなくても大丈夫なんでしょうか?実際、年度末で仕事も忙しくて行けない様ですが、 仕事を抜けられないと言う理由で行かなくてもいいのでしょうか?また、このまま 何度かある調停に一度も行かなかったとしたら、どうなるんですか?彼の方が不利になってしまうんでしょうか?もし、裁判などになったとしても、二人で話し合った事は二人にしかわからないし、何の証拠もないのでどんな結果になるんでしょう?ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願い致します!