- 締切済み
抜き行為にあたりますか?
こんにちは。 とある建売住宅を検討しています。 3ヶ月前にAという不動産仲介会社のサイトにその建売住宅が9月完成予定で掲載されており、話を聞きにいきました。 建築前ということもあり大した説明もなく、間取りと敷地図のみをもらってその場は終わりました。 その時から知ってましたが、Bという大手建売メーカーが売主です。Bのサイトにもアットホームにもしばらく掲載はありませんでした。 2棟中1棟は即売れていて、残りもすぐ売れそうだということで、私たちは事情がありすぐに購入することが出来ないので、縁がないなと諦めて忘れていましたが、まだ売れてなくBのサイト、アットホームにも掲載し始めました。 購入の目処が立ちそうなので、半月前に状況を確認しにAへ行き、その際に立面図や仕様書などのコピーをもらいました。 建築中なので他の似た物件を案内します、と言われましたが予定が合わないのでお断りしました。 売主のBは直接取引出来ないのかと思ってましたが、どうも仲介を介さなくても購入できるようなのです。 しかし、この行為は抜きに当たるのではとBにはまだ連絡していません。 簡潔に書くと、 ・仲介Aには2度訪問。2回目に仕様書や細かい情報を聞く。現地への案内(知ってる場所なので)や似た物件の案内は無し ・売主Bには未連絡。 ・Aとは仲介料の話など金銭的な話はしてないが、仲介料は発生する模様。 出来れば先日家を売却したばかりで、諸費用がものすごく発生したので節約したいと思ってます。 詳しい方、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- panacon
- ベストアンサー率31% (214/679)
私なら気に入らない不動産屋の物件は買いません。やり直しの利かない高価な買い物で、相手主導を呑まなければならない買い物はしません。自分にあった物件に必ず会えるだろうと信じて、もっと他の物件を探します。
- panacon
- ベストアンサー率31% (214/679)
誰から購入しても購入者の自由だと思います。また、仲介業者の説明は無料だと思います。Bから購入したら仲介Aから何か言われるかも知れませんが、自分たちが気持ちをしっかり持って、上記の2つを貫けば良いです。価格の差もあるかも知れませんが、建て主から購入した方が後々のクレーム対応がスムーズです。購入してから気づく瑕疵にたいするクレームと修繕は良くある話で、これが上手くいかないと憂鬱な気持ちになります。建て主Bに相談すると良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 売主Bに確認したところ、仲介手数料はBからだと取られないが最終的には仲介Aを通さなければならない(契約は仲介Aで)と言われたので、ウソつけずに困ってます。 仲介Aの土地紹介でBが建てたという経緯のようです。