• ベストアンサー

グリーンの定理を用いて次の単純閉曲線Cで囲まれた領

グリーンの定理を用いて次の単純閉曲線Cで囲まれた領域の面積を求めよ。また、その領域を図示せよ。 C:r(t)=t^2i+(t^3/3 - t)j -√3<=t<=√3 これの領域がどんなのになるかがわからないです。教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.2

No.1 です。 グラフの画像を添付しました。

titan2500
質問者

お礼

いつもありがとうございます!よくわかりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.1

グリーンの定理で P=1,Q=x,とすると閉路C内の面積積分となる。 x=t^2, y=t^3/3-t, dx=dt, dy=(t^2-1. S=∬[D] 1 dxdy= ∮[C] 1dx+xdy = ∫[-√3, √3] {2*t+t ^2*( t^2-1) } dt =[t^2+t^5/5-t^3/3][-√3, √3] =2*(3√3)(3/5-1/3) =(2√3)4/5 =(8√3)/5 ... (Ans.)

titan2500
質問者

お礼

ありがとうございます! どんな感じの図になりますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グリーンの定理を用いて次の単純閉曲線Cで囲まれた領

    グリーンの定理を用いて次の単純閉曲線Cで囲まれた領域の面積を求めよ。 C:r(t)=acosti+bsintj どのようにグリーンの定理を使えばいいかわかりません…

  • グリーンの定理を利用して、次の線積分を求めよ。曲線

    グリーンの定理を利用して、次の線積分を求めよ。曲線の向きはその曲線で囲まれた領域を左に見る。 ∮(6y+x)dx-(y+2x)dy C:(x-2)^2+(y-3)^2=4 どのようにr,θに変換して積分範囲をどのようにすればいいかわかりません。

  • グリーンの定理

    ベクトル解析(2次元)の問題で 「グリーンの定理により、自己交叉しない閉曲線Cで囲まれた領域Dで定義されたベクトル場F=(f,g)に対して次式が成り立つことを確かめよ。 ∫∫ rotFdxdy=∫ F・tds    D       C ∫∫ divFdxdy=∫ F・nds    D        C 但し、tはCの単位接ベクトル、nはCの単位接ベクトルである」 という問題で上の式はわかるのですが、下の式がよくわかりません。 単位接ベクトルr'(t)/||r'(t)||と表されるとき、 単位法ベクトルがどう表されるかわかりません。

  • グリーンの定理についての質問です。

    グリーンの定理についての質問です。 平面状に大きい円がありその内側にに小さい円があり、その円を描いている線はどちらも左回りで、 大きい円を描く線をC1、小さい円を描く線をC2とします。 そして、大き円の内側かつ小さい円の外側でできたドーナツ状の領域をRとします。 そうすると、関数P(x,y)とQ(x,y)にたいし、 ∫(Pdx+Qdy) - ∫(Pdx+Qdy) C1 . . . . . . . C2 .  =∫(Pdx+Qdy) ∂R (∂Rは正の向きの領域Rの境界を表す) となる。 (グリーンの定理なので∫には○が付いていると考えてください。) とあるのですが、 どうしてこうなるのかがいまいちよくわかりませんでした。 そもそも内側の円(C2)はRに対して、負の向きに描かれているのに、最後の式を ∂Rとしていいのでしょうか?

  • グリーンの定理について

    グリーンの定理のPとQって一体何を表しているんですか? P(x,y)とQ(x,y)って閉曲線の奇跡を意味しているのですか? なぜPとQ2つあるんですか? 領域を作るには、放物線が2つなければならないので、PとQ2つあるということでしょうか?

  • Greenの定理

    原点を中心とする半径1の円に反時計回りに向き付けを与えた閉曲線をcとするとき、次の線積分を求めよ。 ∫c (x^2+y^2)dx + xydy という問題なのですが、Greenの定理を使うと、 ∬ dxy/dx + d(x^2+y^2)/dy =∬ y-2y dxdy =-∬y dxdy となるのですが、この先の答えの出し方が分かりません。どなたか教えてください。お願いします。

  • 次の式をグリーンの定理を用いて計算せよ。という問題

    次の線積分をグリーンの定理を用いて計算せよ。 I=∫c x^2ydx+x^3ydy ただし、C={(x,y)|y = x^2, -2≦x≦2}∪{(x,y)|y = 4, -2≦x≦2} という問題がわかりません・・。 できれば解説等とグリーンの定理と普通に計算した場合も添えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ベクトル場Aと閉曲線Cが次のように与えられた時、閉

    ベクトル場Aと閉曲線Cが次のように与えられた時、閉曲線Cに沿うベクトル場Aの線積分を、直接計算によって、ストークスの定理を利用してそれぞれ求めよ。 A=(x^2+y-4)i+3xy^2j+(2xz+z^2)k Cは曲面z=4-x^2-y^2とxy平面との交わりで、向きは反時計回りとする。 2通りのやり方で教えてください!

  • グリーンの公式を利用して次の線積分を求めよ。ただし

    グリーンの公式を利用して次の線積分を求めよ。ただし、曲線の向きはその曲線で囲まれた領域を左に見るものとする。 ∮[C](x+e^xsiny)dy-(x+e^xcosy)dx C:r^2=sin2θ 0<=θ<=π/2 この解き方がわかりません。教えていただきたいです。

  • 曲線

    分からない問題があるのですが、f(x,y)=x^3+y^3-3xy (x, y∈R) のとき、方程式f(x、y)=0が定める平面曲線Cで 1) 直線y = tx とC との交点を考え,C のパラメータt による表示を与 えよ. 2) 曲線Cのうち,パラメータ0 ≦ t < 1 に対応する部分で囲まれた領域(C の補 集合の有界連結成分) の面積を求めよ. というものが分かりません。どなたか回答お願いします。