• ベストアンサー

浣腸した後

浣腸した後は、軟便になりやすいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.1

ふつうの浣腸では直腸~下部S状結腸しか到達しませんが、便が溜まることで便意を感じる場所なので、大腸全体の動きが良くなりすぎて水分の吸収が出来なくなって軟便になります。

noname#259894
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カンチョーって…

    エッチな質問すみません 女子って前からカンチョーされるのと 後ろからカンチョーされるのと どっちが痛いの?

  • 浣腸

    今便秘で、かなりおなかが張っていて、便秘薬を飲んで、4時間くらいたっているのですが、なかなか改善されなくて・・・ なので、明日、薬局に行って、勇気を出して、浣腸を買ってみようと思っています。 浣腸って買ったこともないし、やったこともないので、すごく不安です。 浣腸買うのって、なかなか勇気が要りますよね。買った事のある方、浣腸って、地元の薬局で買いますか?それとも、家からちょっと離れた、普段使わない薬局で買いますか? あと、もう1つ質問なんですが、浣腸って、入れた後に、しばらく我慢して、出しますよね。出した後、またおなかが痛くなるとかいう、症状って出てこないでしょうか? 初めての試みなので、すごく不安なので、もしよろしければ、ご回答お願いします。

  • 浣腸した後、我慢できない

    病院で初めて浣腸してもらいました。 便が出てないのは2日くらいなんですけども、腹がかなりふくれて 「ガス・便がかなりたまっている」と医者に言われまして。 (自分でもかなり腹がいたく、苦しいという状態でした。) 浣腸のあと5分くらい我慢してください、と言われましたが、2分 ほどしか我慢できず、薬だけ出してしまいました。 帰宅してから、もらった浣腸を使ったんですけども、やはり我慢できず 薬だけだしてしまうという状態です。 どうすれば浣腸のあと、5分くらい我慢できるのでしょうか。

  • 浣腸について

    子供の浣腸した後に看護師さんに少し時間おいてからトイレに言って下さいと言われました。時間を置くのはなぜでしょうか?

  • 浣腸と便秘

    すごく便秘で、最近よく浣腸をしてしまうんですが、どれくらい便がでなかったら浣腸したらいいんですか? 最近、ずっとコロコロ便で… 今朝硬いの少しでましたがすっきりせず浣腸しました。 2日前もしたんですが、やりすぎですよね。 お腹が張ったり体重が減らなかったりするので、浣腸してしまいます。 3日4日くらい我慢して少しずつ出したほうがいいでしょうか? 浣腸したら、最後のほうの便は普通の便なんですが、それは浣腸なしで最初の硬いのを頑張ってだしたら、後は普通の便がでるということなんですかね? 浣腸なしではでなくなるのは嫌です(´・_・`)

  • カンチョーの痛さって?

    友達(男の子)にカンチョーしたら ナ、ナナ、ナント泣いてしまいました。(T_T) 僕はカンチョーされて痛いと思った事が ありません。 教えてください!!カンチョーされるとどんな痛み なのでしょうか? 女の子にもカンチョーすると泣いちゃうんで しょうか?(笑) とにかくどんな痛みなのか知りたいんでお願いします

  • 浣腸について

    私は浣腸をしたことがないのですが、興味があります。 薬局などでけっこう安くで売ってるようですが、あれって気軽にしても大丈夫なのですか? 今まで便秘のときに便秘薬を飲んだりすることはあったのですが、浣腸をすることは考えたことがなくて…。 また、浣腸は何分ぐらいで済ませられるのでしょうか? 朝排便できなかったけどその日はスッキリさせてから出かけたいってときとかに、短時間で浣腸して出してから出かけるというような使い方でもいいのでしょうか? 浣腸について全く知らないので、教えてください!

  • 恋人から浣腸された

    恋人から浣腸されたことのある女性のかたいらっしゃいますか どういうきっかけで浣腸されたのか、その後どうしたのかお聞かせください

  • 浣腸の後の便もれ

    便秘になってしまったので、浣腸をしましたが それでも出ないのでもう一本 やってみたが、あまり出ませんでした。その後 少しづつ便もれするようになってしまいました。肛門には違和感があるし困っています。 何か解決策はないでしょうか。良い知恵があれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 浣腸について教えて下さい。

    浣腸(グリセリン浣腸など)をする時に、血圧を測定するのはなぜですか?

解約について
このQ&Aのポイント
  • 楽天モバイルの解約手続きについて調査しています。セキュリティに関する情報を提供してください。
  • エレコム株式会社の製品についての質問ではありませんが、楽天モバイルの解約手続きについて調査しています。
  • 本日、楽天モバイルを解約したので、解約手続きに関する情報を知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう