• 締切済み

腰痛に良いベッドマット

YAMAGOYAの回答

  • YAMAGOYA
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.9

マットレスには高反発と低反発のものがあり、どちらが良いかは今迄にも何度も討議されています。矢張り、店に行き自分で実際のマットレスに寝て確認する事が必要でしょう。しかし、私もその様にしてエアウエーブを購入し、初期は良い様に感じましたが、直ぐにへたりが出て、お尻の部分が凹み効果は半減しました。また、マットレスだけでなくベッドのスプリング等を含め、総合的に判断する事も必要だと思います。

noname#233006
質問者

お礼

多忙でなかなかお返事ができず、一括でのお礼になってしまって申し訳ありません。 皆様の回答とても参考になりました。 私の場合はそらしても曲げても痛いです。 マットに体が沈みすぎて腰が痛くなっていました。ベットのスプリングがすでにへたっているようです。 確かに昔は畳の上に布団で寝ていましたが、腰は痛くなかったですね。 私の場合はベットが固いのが良いと感じました。 あとは枕の高さも原因かもしれません。 枕やスプリングの寿命も含めて、検討してみます。 皆様ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マットレスで腰痛に!いいベッドマット教えて下さい。

    似たような質問を拝見しましたが、再度お願いします。 フランスベッドの2万円ほどの、 マットレスを2つ買いました。 今まで、マットレスなしのベッドで問題なかったのですが、 マットを替えてから、2人とも毎朝腰が痛くて、辛いです。 (もともと腰痛はありませんでした) 柔らかくも固くも感じないマットレスですが、 何が原因でしょうか? 多分、ウエストの部分が浮いて、緊張しているのかな?と。 ウエスト部分に、バスタオルをはさんでみたりしましたが、変化ありません。 新しいのでショックですが、何か方法はないでしょうか。 ベッドマットを買うべきでしょうか? 堅いor低反発、厚みがあるもの。 何か対策をとって改善された方、教えて下さい。

  • やわらかいベッドマットを堅く

    ベッドマットについての質問です。 母が去年ベッドマットを買い換えましたが、 マットがやわらかいらしくて寝ると逆に疲れるそうです。 なのでこのマットを捨てて、ベッドの上に畳を敷いて寝るというのですが・・・ マットは去年買ったばかりのいい商品なので捨てるのがどうももったいなくて・・・。 どうにかマットを堅くしたりする方法ないでしょうか・・・

  • ベッドマット

    腰が痛くならないベッドマットを色々見て来てフランスベッドの低反発かシモンズか迷っています。 ショールームで試しただけではよくわからくて… 教えて下さい。

  • 腰痛、ジェルベッドに敷いたらいいものは?

    腰痛もちです ジェルベッドを使用しています つらいです ジェルベッドに何を加えたら、腰を痛くしないで寝れるのでしょう 床に布団を敷く、といった案は当方狭いため受け付けられません 具体的な助言お願いします

  • ベッドが柔らかすぎる

    マット型のベッドを購入しました。 以前は布団で寝ていたのですが、 そのベッドが柔らか過ぎて 腰が少し痛くなります。 良くなるかと思い 布団を敷いてみましたが 改善したとは言えません 足つきのマット型ベッドなのですが 足をはずして使っている事が 原因の一つでしょうか・・・? あまり変わらないと思うのですが・・・ 宜しくおねがいします

  • 折りたたみベッドについて

    折りたたみベッドの購入を検討しています。 検討中のものは、すのこタイプでマットではないので、ベッドの上に敷き布団をのせて使うつもりです。 折りたたみベッドを使用されたことのある方など、参考意見があれば是非教えてください。 1.耐久性について。1年ほどできしむと聞きましたが大丈夫でしょうか? 2.床がフローリングなのですが、傷がいきますか? 3.腰痛持ちの私ですと、折りたたむ時、移動させる時に、腰を痛めませんでしょうか?結構力がいるように思うのですが…。 4.寝ごこちはいかがですか? 5.布団は干さなくて大丈夫ですか? その他、注意点などあればお願いします。

  • ベッドのマットレスで腰痛に・・・

    ベッドのマットレスで腰痛になってしまいました。 そのマットレスはWピロー付きのポケットコイルマットレスで 圧力をかけた部分だけ沈むので体の凹凸に合わせて沈み体圧分散に優 れるというメリットもあります。腰痛の人には「とても良い」と好評です。やや柔らかめの座り心地をお好みの方におすすめです。” 書かれています。 主人も私も横になると痛みが襲ってくるので ぐっすり眠ることができません。 朝も痛いと腰をたたきながら起き、たまに接骨院にも 通っています。 ベッドパットは敷いていますが もっと厚みのあるものや低反発パットなどを 敷かないとだめでしょうか?

  • すのこマットの上にベッドマットおいて大丈夫?

    現在ベッドマットレスだけを畳の上において使用しています。湿気対策に下に除湿マットをひいてはいますが、 効果の程がイマイチなので、すのこマットを購入したいと考えています。 けれど通販などで見るとどれも上においてあるのは「敷布団」でベッドマットレスをおいてるのはありません。 もしかして重量的にムリがあるんでしょうか? ただ、すのこマットのサイズ欄にシングルとかダブルとかあるくらいなので、ベッドマットレスでも問題ないんじゃないかという気もしますが…。 おヒマな時で結構ですので、もしどなたかご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • ベッドマットの処分

    ベットの買い替えをするのですが、不要なベッドマットを処分しようにも、今済んでいる市の行政は、ベッドマットの回収は出来ないとの事です。 ベッドを買ったら、古いベッドを無料で回収してくれる販売店、もしくは通販はございますか?

  • 初めてベッドを買います

    ベッドの購入を考えております。主人が腰の調子が悪く、固めで沈まないベッドが希望なのですが、近くのアウトレットの家具店に行ってみた所、今はコイルスプリングのマットがお勧めだと聞きました。また、別の家具店ではエアーマットという商品もあり、それもなかなかいいかなと思ってます。それぞれの長所や短所、それ以外でも、お勧めのベッド等、ベッドの情報なんでもいいので教えていただければ嬉しいです。お値段の相場も判れば教えてください。ダブルベッドを考えています。