• 締切済み

なぜ海外移住者は日本に帰ってくるのですか?

Dr_Hyperの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

私も海外でこのまま永住して仕事を続けてみないか?と言われたことがあり真剣に悩んだのですが6年一寸で返ってきてしまいました。 確かに国が違うと良いところ悪いところはあります。 私の場合には仕事ではかなり尊重され注目もうけていましたが,私生活ではやはり欧米人からの差別感や疎外感は感じました。日本でこの人すごく英語が上手いというひとでも,米国に行けば日本人観光客の割りには喋られるのね。程度の扱いに思います。 1. 成功の有無にかかわらず,言葉での差別,容姿での差別感,疎外感を気にしないメンタリティーが一番です。   言葉を通じればいいと思っているひとは大丈夫ですが,ちゃんと通じ合いたいや,わかり合いたいと言った場合に障害があるので,その辺を気にしないひと,孤独でもやっていける人はいいと思います。 さらに,例えば情報が入ってこなくても平気,便利じゃ無くても仕事があれば構わないというひとも大丈夫です。 2. 仕事,家族。これに関しては米国の方が楽で上手くいくケースがたかいのですが,これは逆に言えば雑音が少ないという点もあります。携帯でゲームなんてのも,英語の説明書読むの面倒くさいといってやらなかったり,雑誌やテレビもいくら英語圏でもリラックスしているときに垂れ流すように聞き流すのは面倒で日本語の方が楽だったり。 普段の生活はいいですが,高価な買い物をしたり,病気になったり,税金などのトラブルがあったりなどは,言葉(普段聞いたことがない単語)の問題はどうしてもあります。それらいちいちちゃんとしようと気になる人はどうしても疲れます。 あと仕事をするにあたって永住権をもてるもてないなどビザの問題も大きくあります。それに保険や年金お問題。 実際の仕事の能力以上に生活力は大きく影響しますし,日本人は驚くほど周りに期待をして生きている人種です。 財布はとられないだろうとか,いきなり刺されることはないだろうとか,ルールは守られるのが当たり前だ。 時にはそのルーズさが都合が良いときもあるのですが,自分がちゃんとして欲しいときにいい加減なことが続けば生活が破綻することもあります。 ある意味図太さが成否を決めるのかなとは思います。

関連するQ&A

  • 海外移住

    宜しくお願いします。 日本は治安が良いと言われてるのに、海外移住する人がいるのは何故ですか? アメリカに移住するのも医療費が高いと聞きます。 他国の治安や保険、住みやすさは分かりませんが、なぜ日本を離れて海外移住するのでしょうか?

  • 日本から海外へ移住された方に質問があります。

    日本から海外へ移住し5年以上たつ方がいらっしゃったらお聞きしたいのですが、 (1)いつ、どうやって移住されましたか? (2)自分を日本人の一員だと思いますか? (3)同じ民族になるための条件とは何だと思いますか? (どんな時に同じ日本人としての団結感を感じますか?) (4)現地に適応するのに一番難しい点は何ですか? (5)現地で参加している日本人のコミュニティーはありますか? (6)海外に在住している日本人のために日本政府や日本人は何をしなけ ればいけないと思いますか? 以上の6つに答えていただきたいです。お願いします。

  • 海外へ移住

    将来海外(東南アジア)へ移住して余生をすごしたいと考えています 現地で働かない場合ビザは長期滞在になると思うのですがやはり申請許可されづらいですかね? 一応日本語教師の資格を取って日本語教室を開くか講師として働くことを考えています 今500万円貯金があり1200万円程貯まれば移住しようと思ってます 海外に長期滞在されている、されていた方、日本語教師の資格をお持ちで海外で活動された経験がある方に答えて頂けるとありがたいです

  • 海外移住

    もしカテゴリが違いましたらお許しください。 さて、先日某番組で「オーロラ」を見たいがためにアメリカに移住したとかいう、 海外移住の番組をみました。 移住ってそんなに簡単に出来るのでしょうか。たとえば英→NZという友人もいれば、 英→ブラジルという知人もいます。 カナダで知り合った日本人知人は、カナダに移住したくて、ナニービザで何年も何年も 働き、10年近くかけてようやく移住できましたが、今度は仕事が見つかりません。 彼女が調べていたときは、この場合カナダにとって利益になる職種(特に専門職)につ いており、加えて、その職種での職歴も求められる、当然学歴も、と聞きました。 別の知人はカナダ女性と結婚して、割と早く移民権をとりました。香港人の友人夫妻は どうやって移住したのか分かりません。 とにもかくにも、移住ってそんなに簡単にできるのですか???出来るなら私も検討したいです。

  • アメリカなど海外移住検討中

    こんにちは。 いろいろな理由で海外移住したいです。 使える言語は英語。勉強を検討しているのは中国語。 移住の個人的候補はアメリカ。できれば帰化も検討。帰化は楽チんですか? 移住なら移住期間滞在して戻ってまた移住を継続すればいいんでしょうか? やはり豊かな国ほど移住や帰化の条件も厳しいだろうとは思いますけど。 現地の人と結婚したら帰化で来ちゃうんですか?日本はそうですが。 ほかにも候補があれば教えてください。

  • 海外移住(国内銀行口座手続き)

    アメリカ、シンガポール等海外の現地企業に就職し海外移住をした場合、日本国内に開いている銀行口座の登録住所はどこを登録するのでしょうか?本籍でしょうか?現地の住所でしょうか? そのほか、海外移住に伴う手続きが掲載されてるサイト等ありましたら 教えてください。

  • 海外移住

    ただいま35歳の飲食店勤務者です 2,3年以内に海外移住したいのです ちょっと前は海外でお店をするか、どこかに調理師というこてで雇われる方法で行こうと思ってたんですが、最近は一刻も早く(1,2年以内)行きたいのです ただもし失敗した時日本に帰ってきて職がないのかが不安です (ちょっと考えが甘いのはわかってるんですがヒントみたいなものが欲しくて) 移住はカナダです(少し調べました) 幾らぐらいあればいいのでしょ ちょっと文章が支離滅裂ですいません 結婚はしてません、海外移住経験者の方お願いします

  • 海外移住って大変じゃあ?

    先ほどテレビで俳優さんが、過去に家族でニュージーランドに4年住んでた、というトークをやっていました。 タレントさんや芸能人の方で海外に数年行かれる方多いですよね。 あの方々はどんなビザで移住されているのでしょうか? 移住ってそんなに簡単にできないですよね。 少なくとも先ほどの方は、1泊目の宿のみ決めて行ったというのですから、さてはて・・・? 投資ビザでしょうか? それとも、向こうに家があれば、日本と行ったり来たりとかでと観光ビザでいけるということですか?

  • 日本がキナ臭くなってきたので海外移住したい

    日本の社会情勢がキナ臭くなってきたので、海外移住を考えています。 2050年には日本は中国の植民地になってしまうなんて噂も聞くので、早いうちに逃げたいと思っています。 出来るだけ治安が良く、中・韓国人の少ない国は無いでしょうか。

  • 海外移住した知人いますか?

    海外移住された知人、友人、家族などはいらっしゃいますか? 移住先で楽しそうでしょうか、それとも苦労されてますでしょうか。僕の友人は一家でアメリカに行きましたが、お母さんが精神的に参ってしまって一年ほどで帰ってきました。合わない人はやはり合わないのですかね・・・