• ベストアンサー

結婚した方が得なのでしょうか?

自立した女性が増えたとはいえ 年金や税金の面から見ても 結婚した方が得なのでしょうか? 女性か男性かで変わりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.7

昨日も路面電車の中で家族が大喧嘩していました(海外、白い方)。金のことです。エフワードとすざまじい喧嘩。生活保護窓口のある駅から乗ったので、その受給者だと思います。最近前ほど穏便に支給しなくなったからでしょうか。二人の子供は泣き、人々はスマホを見る。この現実は、結婚しようがしまいが、自分を助けられない人間同志が集団になっても何も明日は変わらないということです。少なくとも自分を助け、助け合うことを知る人となら(つまり努力を無駄と考えない人種)、結婚する意味がありますが、永久ATMからもらえばいいと思う人と一緒になると無意味かもしれません。 退職金を全額よこさないということで無職の妻とニート娘二人にDVで殺され一か月放置された横浜市神奈川区の父親の記事を読みました。結婚を愛情だけで決めるのは馬鹿です。自分も自分を助けられる段階になって考えるべきと思います。退職金はそのころ離婚し財産分与としてもらうことを要求する妻もいるでしょう。自立する意思のある人(小遣いではなく家計を一緒に助ける意志)、ある程度教養と忍耐のある人(子育てに必須)、思いやりのある人、心身ともに健康である人、共存共栄に重きをおくかどうか価値観を確かめるべきです。その親や祖父母も見たほうが賢明です。

iyzaolasold
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.8

iyzaolasold さん、おはようございます。 経済的には安定するんじゃないかな。二人とも稼ぎ、病気の時には方一歩でも経済的には安定している。何より自分の子孫が残せるかもしれないですね。

iyzaolasold
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mevius007
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.6

結婚は まずは価値観 そして利害の一致です 愛する人と一緒になる 愛する人との子供を作る 結婚して得る事ができる金銭的余裕 他にも理由は様々ですが それらを得る事に価値を感じるかどうか 次にあなたがそれに伴い負うべき事 これらを納得できれば結婚し 後に納得できなくなれば離婚します 最初から納得できなければ結婚しません 至ってシンプルだと私は思ってます 理性を上回る感情 これが永遠に続くのであれば 多少綺麗事も言えるのでしょうけれど 少なくとも私にそんな強いメンタルはないです

iyzaolasold
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#232976
noname#232976
回答No.5

損とか得とか、男とか女とか、そんな単純な話では無い。 例えば、旦那の扶養で小遣い程度の額を稼げれば良いって人。 その状況が一生続くことが確実なら、扶養で働くのも有りでしょう。 ただし、旦那と離婚する事になったり、何か事情があって旦那が働けなくなったとき、 自分がしっかり稼がなければいけなくなったときに、それが可能か? 離婚して子供と暮らしていくと決めたとき、 旦那が養育費すら払ってくれなかったら、生活していけるだけの仕事に就けるか? 離婚したいけど、自立できないせいで我慢の夫婦生活を送っている人が何人いるか? そう考えたとき、扶養の範囲無いで働いてきたことは、本当に得だったのか? ほかにも、人生いろいろなケースがあります。 その全てを考慮して、得か損かなんて、単純な答えが出せるわけがない。

iyzaolasold
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10493/32998)
回答No.4

損得勘定で考えるなら、そりゃお得になりますよ。まず生活費は最低でも2人1組になるのだからコストダウンができます。ダブルベッドで寝るなら布団も1枚で済むじゃないですか。 また自分が病気になって働けなくなったとき、配偶者が仕事をすることで生活費が目減りしてもゼロになることはなかったり、介助や介護の世話になることも期待できます。孤独死のリスクはかなり小さいですよね。病気やケガのお金の問題は生命保険などでフォローできるかもしれませんが、世話をしてくれる人は保険ではカバーできませんね。 だったら同棲でもいいのではというご意見もありましょうが、結婚となると簡単に解消するわけにはいきません。少なくとも離婚届の提出というのが必要で、その点においては両者の合意が必要です。単なる同棲なら、ある日仕事から帰ってきたら彼女がいなくなっていたということだって起きます。彼女か奥さんかで周囲の反応も変わるでしょう。奥さんが行方不明となれば会社だって仕事は後回しになることに理解を示すでしょうが、彼女が行方不明ならそこまでは理解してくれません。 もちろん世の中には失敗した結婚だって大いにあるわけですが、まあなんというか、正規雇用で就職するのとフリーターで働き続けるのとどっちが得ですかみたいなものではありますね。

iyzaolasold
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

Q、結婚した方が得なのでしょうか? A、この世に生まれて結婚しないままに死ぬのは大損ですよ。 これは、男女に関係なく言えることです。

iyzaolasold
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 >女性か男性かで変わりますか? 結婚すると給料の諸手当に住宅手当が支給される男性の場合は結婚したほうが得になります。 ちなみに、私は結婚してることで給料の諸手当に住宅手当として毎月3万円が定年退職するまで支給されてましたが、女性である妻は定年退職するまで住宅手当が支給されたことはありませんでした。

iyzaolasold
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

損得でははかり知れません。 1人ずつ2組で住居費や食費を払うより、2人で1組の生活の方がコスト削減になります。病気や怪我等の不測の事態へのリスクヘッジにもなりますが、その分自由は制限されますし、離婚等の家庭内トラブルのリスクを抱える可能性もあります。 個人的には、リスクも含めて人生をより深く理解する意味で得だと思います。

iyzaolasold
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚はトク?

    今日、友人と結婚と税金についての話をしていたのですが、よくわからないため、質問させてください。 友人は現在一人暮らしで、国民年金の全額免除と国民健康保険の軽減を受けています。 そんな彼女には結婚話が持ちあがっていて、実際に結婚し、だんなさんの扶養に入ると、免除や軽減はなくなってしまいます。 友人は、それでも結婚して扶養に入るほうが税金面でトクなんじゃないかと言うのですが、私が思うに、結局はだんなさんが彼女の年金や健康保険を支払うことになり、どちらかというと免除や軽減がないなら、むしろ家計負担が増えるんじゃないのか?と思うのですが。 主婦の年金や健康保険は、だんなさんが払ってるんじゃないのでしょうか? その友人は、「だんなに負担はないと思う。」と言うのですが・・・。 それならば、一体誰が主婦の年金や健康保険を負担しているのでしょうか。 二人で話していても、「だと思う。」「じゃないの?」ばかりで、らちがあかず、調べてもよくわからなかったため、お分かりになられる方、どうか教えてください。 配偶者控除も、よくわかりません・・・。

  • 結婚することで得をすることを教えてください

    彼が収入不安定(時期によっては無職になることも)で、私は今のところ安定した職についています。 付き合いが長いこと、お互いの両親が納得していることもあり、話し合いの上で結婚することが決まりました。 お金がなく、不安な面もありますが前向きに乗り切りたいと思っています。 以前TVで、「結婚することで得をすることを数えると500?もある」と言っていた経済評論家がいました。 結婚したことで得になること、また利用した方が良い制度などあれば教えてください。 出産の予定はまだありません。 また、仕事の都合で結婚後も1年は別居になってしまいます。 自分で考えているのは、彼がもし無職になってしまった場合、私の扶養に入る(彼が仕事に就いたら扶養からはずす)、ということはできるのかな?ということです。そうすれば彼の年金分は貯金に回せるし、私は扶養者控除を受けられるのではないかと考えています。 扶養者控除は、1年単位で入れたり出したりできるのでしょうか。 また、苗字は彼の苗字を名乗りつつ、彼を被扶養者にもできるのでしょうか。 その他にも、結婚して得をすることがあったら教えてください。 気持ちが満たされたりすることも利点かと思いますが、今回は主に金銭面や物理的な得なことを教えていただけると助かります。

  • 彼は私と結婚をして得になることがあるのでしょうか?

    私たちは10年前からの友達です。 彼が私に初デートの申し込みをした時は顔を赤らめて「俺いつも暇だ」と言い、 私が他の男性を好きだと言った時の彼は、 まだ大学一年だったのに「キミは俺と結婚するんだ!」と見栄をきり、本当に学業に専念して私とデートもせず、結果一流会社に入社しました。 私のことを彼は深ーく考えてくれているのだそうです。 今、彼に求婚されています。 私は彼に好かれているらしいと思っていましたが、本気で結婚を考えていてくれたとは思いませんでした。 私は「結婚をするか・結婚をしないならばキミと縁を切る」という彼の強い意志に勝てる気がしません。 彼と結婚するなんて夢みたいですが、彼に好かれて嬉しいということよりも、その他諸々の条件を考えて結論を出そうと言う私は性格が冷たくて自分の得ばかりを考えるいやらしい人間です。 <質 問> 怠け者の私より、 他の女性のほうが、体が大きいので力持ちだったり、ご親族が会社の上司だったり、面倒見の良い女性だったりします。 彼は私と結婚して彼の得になることがあるのでしょうか?

  • 早く結婚した方がお得か?

    会社員に聞きますが、早く結婚した方が広い世帯社宅に住めたり、住宅補助がでたり色々お得ではないですか?

  • 個人年金ってお得?

    個人年金ってお得? 初めて知ったのですが、個人年金って受け取るときに雑所得として税金がかかるのですね。 基礎控除があるとしてもたまたま他に雑所得があればまんま税金がかかってしまいます。 個人年金控除枠があるので、はいろうと思いましたが、あまりお得じゃない気がしてきました。 個人年金について入るべきか入らないべきか皆様のご意見を伺いたいです。

  • 年金は払ったほうが得か?

    ずばり年金は払ったほうが得か? 年金未納者が4割を超え、将来このままだと「破綻」するとさえいわれている年金制度。少子高齢化が進み払っても得がないどころか損をするとさえ言われるときがあります(聞いただけなので出所はわかりません) では、皆さんは年金は払ったほうが損か得かどちらだと思いますか? 理由も一緒にお答えください。 これは損得勘定での質問ですので「法律で決まっている」などの返答はご遠慮願います。

  • 30代の女性の方の結婚観ってどうですか?

    私は30代のバツ一男性です。 一人というのはやはり寂しいかなと思いつつあります。 もし、お付き合いしたらやはり30代の女性の方というのが 現実的かなと思っているのですが、30代の女性の方の結婚観 (または恋愛観)はどのようなものなのでしょうか? 30代で独身ということは経済的にも自立できてる方が大半だと 思うので、今更結婚なんて・・・と考えていらっしゃるのでしょうか? 忌憚のないご意見、本当によろしくお願いします。

  • 男女に質問です。結婚相手への条件

    男性へ 結婚相手には自立した女性を望みますか。 望むならその自立(していると言える)の条件を教えてください 女性へ 結婚相手には自立した男性を望みますか。 望むならその自立(していると言える)の条件を教えてください

  • 結婚したいけど、できない方が

    私は男性41歳です。 対人恐怖などがあり、メンタル面が弱く、悲観的、マイナス思考です。 とにかく、女性が怖いです。 結婚となると、お付き合いから、はじまりますので、何かのきっかけがなれば、いいと思いますが、私も、女性からどうみられているか、怖いですし、その姿も相手の女性にも嫌がられていると思います。男は、どしっとしていなくてはとも思います。 20歳の頃の対人恐怖と比べてもましになりましたが、今の私の世代のように、結婚しない生き方を、やむなしに、選ばざるをえない方もいます。 女性は、男性に普通の容姿に、稼ぐ力がよりあった方がいいに決まってますね。 私の年齢で、もし仮にお付き合いできる女性が、できたとしても、メンタル面の弱い男と付き合いたいとは、思わないでしょう。 私も、だんだん老けていきますし、結婚適齢期は、過ぎてますし、結婚が、私の人生を明るく精神的豊かになるかは、わかりませんし。 結婚は、忍耐、修行とか、周りの人は、言いますし。結婚して楽しそうだなとは、思いません。 私の両親も喧嘩ばかりでしたから、いいイメージがないです。 上に書いた、私のマイナスな性格と結婚というまたマイナスなイメージと相まって、相当苦しいかと予想されます。 後で、結婚してればよかったと後悔したくないです。その時期の決断が今のあたりだと考えています。結婚相談所に電話したりしています。 50歳だとしたくありませんし、できません。よほど、容姿端麗で、お金持ちでなければ。 結婚すれば、喜び2倍悲しみ半分が、理想です。今からでも、結婚は、遅くないですか?性格は簡単には治りませんし。でも努力は、しています。教養をつけたりです。 行動しないと、始まりませんから、ここで相談に乗って貰いたいです。

  • 厚生年金に加入したほうがお得でしょうか?

    現在、主人は自営業をしています。 私は子育てのため、無職で収入がありません。 夫婦ともに国民年金に加入しています。 近いうちに、仕事復帰をして、厚生年金に加入したいと思うのですが、 復帰先でフルタイム勤務しても、収入が130万弱です。 長い目で見て、 老後に受給する額や、主人や私の税金の額について、 教えていただきたいのですが、 仕事復帰をして厚生年金を納めた方が得なのか、 このまま、収入ゼロで、主人の仕事を支えた方が得なのでしょうか? 詳しい方、どうぞ教えてください。