• ベストアンサー

チェーンのたるみ

チェーンのたるみ 最近歯跳びします チェーンがたるんでるようですが交換しかありませんか? 詰めたりしてなんとかできないかな

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.8

歯飛びしてるんじゃ、チェーンが伸びてるんでしょうねぇ。 チェーンが伸びるのは、駒が増えていく訳じゃありません。 コマとコマの間が広がっていきます。 コマとコマの間でスプロケットに引っかかっている訳ですから、チェーンが伸びると、スプロケットの歯とチェーンが合わなくなっていくのでずれて歯飛びします。 安物のチェーンほど伸びやすいですね。 駒が増えたわけではなく、コマとコマの間が伸びたわけですから、チェーンを詰めたところで、スプロケットの歯の間隔と合わないものは治りませんので、交換しかないだけです。 もし、特殊なチェーンで、チェーンが伸びる時、駒が増えるのなら、詰めてやれば良いのかもしれませんが、そんなチェーンは見たことがないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • SangoJugo
  • ベストアンサー率25% (34/133)
回答No.7

歯跳びするのは,チェーン以外に原因があるように思います。 少々のチェーンの伸びは,普通はディレイラーが吸収するはずです。 シングルスピードや内装変速の場合は,チェーンの伸びは後ホイールを後方向に引いて調整します。 そのために,正爪エンドもしくはロードエンドになっているはず。 ホイールを引いても調整しきれない場合は,チェーン交換しかありません。 チェーンが伸びているということは,チェーンが摩耗しているということなのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • corumgdr
  • ベストアンサー率44% (131/295)
回答No.6

絶対にやってはいけない代表的な事。 チェーンリングもスプロケもチェーンも、全部交換しか無い。 多分、他もダメだろうから、おそらく、車体ごと買い換えた方が安い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.5

自転車がママチャリのようなタイプなら 標準でチェーン調整する機構があります。 https://youtu.be/wMkbmiS3Lqg ロードバイクやマウンテンバイクのような 多段階式のギアチェンジする自転車の場合は、 ギアチェンジ機構にバネが入っていて、 多少の伸びは吸収してくれます。 いずれの場合も限界があります。 チェーンの伸び具合によっては、 チェーンカッターで詰めれることもあります。 http://amzn.asia/ixTfwfI しかしチェーンの伸びは、チェーンひとつひとつの内側が 磨耗して穴が大きくなっていて、切れる危険も上がっています。 チェーン交換のほうが安心です。 交換の目安について。 http://bicycle-post.jp/pwk0000328-post/ チェーンには対応したグリスかチェーン専用オイルを使ってください。 へたなオイルを使うとチェーンが錆びて、伸び(磨耗)の原因になります。 参考にならなかったらごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

前に言ってたけど変速も不調なんでしょ? 外装での歯飛びの原因はスプロケットの摩耗ですから、カセットスプロケとチェーンと一緒に交換ですよ。 チェーンだけ換えるとますます歯飛びするようになりますよ。 消耗品です。 詰めるだけやってもらったって工賃がかかるからばからしい。 もし本当にたるんでいるのなら変速機のテンショナーが壊れているってことになりますが、今までの話からそうではないと判断しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.3

変速機付き?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#227408
noname#227408
回答No.2

整備もしている自転車屋に持ち込んで下さい。 チェーンのコマ詰めをしてくれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

交換がベストですが、あまりにも伸びてるとチェーンの一こまを切り取りつなぎ直す手段もありますが、特別の器具が必要なので自分ではできないかも?ですね。 自転車整備ができるのであれば、上記の手段は可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自転車チェーンのたるみ

    私の知っている限りではチェーンのたるみを1.5cm~2cm位取るのが当たり前だと記憶しているのですが最近の自転車屋ではたるみを取らないのが普通だと言われました。 本当のところはどうなのでしょうか。教えて下さい。

  • チエーンのたるみ

    バイクのチエーンのたるみは、どのように調整すればいいのでしょうか?

  • チェーンのたるみ判断方法

    チェーンのたるみ判断方法 替えどきを判断するために、チェーンのたるみってどうやって判断するのでしょう? 触って判断できるのでしょうか? たるみをチェックする定規があるらしいですが、それで図る以外に方法はありませんか?

  • バイクのチェーンのたるみ量について…

    自分はスズキのイナズマ400に乗っています。 最近乗り始めました。 メンテしていて、譲与(叔父から走行450kmの状態で貰いました)されたときよりもチェーンのたるみが気になりました。 今、2~2.5センチほどたるんでいますが、適正なたるみはどれくらいでしょうか? 今日気が付きました。 危険であれば明日は車で出勤、バイクは調整しようと思います。 質問の要点としては… バイクのチェーンのたるみはどれぐらいが適正でしょうか?ということです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ZRX400 チェーンのたるみ調整について

    こんにちは。 ZRX400のチェーンのたるみ調整をしようと思うのですが、 サービスマニュアルにはチェーン上端とスイングアーム下端の隙間を測定するとありました。 基準値は65~70mmでした。 そこで質問なのですが、 この場合の「たるみ」というのは ・手でチェーンを押した時の距離なのか ・何も触らない状態での距離なのか 又、たるみ調整時の車両の状態なのですが、 ・サイドスタンドを立てて後輪が接地している状態で基準値に合わせるのか ・車体をジャッキアップして後輪を上げた状態で基準値に合わせるのか を教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • チェーンのたるみ調整(ZZR400)

    ZZR400のチェーンのたるみ調整を自分でしようと思うのですが 今までバイクショップに任せきりで必要な工具すらわからないんです。 工具は何をそろえたらいいのか、作業上の注意点とか教えていただけたらと思います。 ついでに、チェーンってたるんだままだとどうしてだめなんですか?

  • モンキーのチェーンの弛み修正

    HONDAのモンキー49cc(2006年車)を中古で購入しましたが、チェーンのたるみが大きく(5センチ)自分で直したいのですが、手順や方法を教えて下さい。

  • ユーザー車検。チェーンの弛み

    こんばんは。 今度ZZ-R1100を車検に持って行こうと思っています。 前回も自分で持って行ったのである程度の事は分かるのですがチェーンの弛みの基準を忘れてしまいました。 弛みの基準を知っている方が居ましたら教えて下さい。 他にも以外に見落としがちな所とかありますか? 前回は納税書を持って行くのを忘れていました。。。 前回参考にしたホームページがあったのですがリンクが切れてしまっているので整備箇所の分かるホームページを探しているのですが何処か参考になる所がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ゴム製チェーンのたるみ

    知人からゴム製チェーンを譲ってもらったのですが その対応サイズが15インチ用で 自分の車はミラカスタムXで14インチです。 試しに装着してみたところ やはり若干たるみが見てとれました(指1本が入るかどうかくらい) タイヤのサイズ表示とチェーンの対応表を見比べても 数字的に1サイズの差がありそうな感じです。 家の周り(150m程度)をゆっくり走ってみたのですが その時点で特に異常は確認できませんでした。 とはいえ実際カーブの多い山道で使うのは危険なのでしょうか? ホイールの傷等は気にしないのですが 実用して問題ないかどうかが気になります。 よろしくお願いします。

  • チェーンの張り具合について。

    オートバイのチェーン調整について教えてください。自分が所有しているバイク(CB750)で、最近チェーンを新品に交換しました。張り具合はだいたいマニュアルに記載してある通り(約2センチ)に行ったのですが、センタースタンドを立ててリヤホイールを回転させると、位置によって張り具合がきつかったり、たるみが大きかったりします。一番きついところで規定値に調整しましたが、なぜ張り具合にムラが出るのでしょうか?スプロケが偏磨耗しているのでしょうか?それともこんなものなのでしょうか?考えられる原因を教えてください。あとチェーンは新しい時には初期伸びのようなものが出るのでしょうか?現在交換後250キロほど走行しましたが、チェーンのたるみがすぐに大きくなり(4センチほど)、いままで、2回ほど調整しました。チェーンはグリスが封入されているシールチェーンです。

このQ&Aのポイント
  • ネットワークオーディオプレーヤーの音質向上と利便性改善についてまとめました。
  • HEOSLINKからマランツNA6006への変更により、音質の変化や利便性の向上が期待できるか検証しています。
  • また、HEOSLINKとマランツAMP1との組み合わせによる利点についても考察しています。
回答を見る