• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏がいるのに忘れられない人がいます。)

彼氏がいるのに忘れられない人がいます

furi-derutoの回答

回答No.11

初めまして。 質問内容読ませていただきました。 とても複雑な心境ですね。 「しなかった後悔の大きさ」というのは こういうことなのでしょう… 今の彼氏さんとは将来のことを考えていると 書かれておりますが、質問者様にとって伴侶が 自分の仕事を理解していない人でも大丈夫なの でしょうか? なんとなく、結婚できそうだから逃したくない、 という気持ちで、結婚しようとしているのでは ないかなぁ、という印象を受けました。 確かに結婚はタイミングなので、この期を 逃したら、次が何時くるか分からないです。 しかし結婚したからと言って、貴方と彼氏さんの 状況や考え方が大きく変わるものではありません。 今の彼氏さんをよく見て、本当にずっと一緒に いたい相手か、または他の人に取られたくない 相手なのかを考えるのはどうでしょうか。 もし今の彼氏さんしかいないとご自身で決断し、 強く彼氏さんを信じることができるならば、 結婚した後に他の人との生活を考えることが 少なくなると思います。 (全く無くなることはないかもです) 逆に、Aさんとの関係を考えていきたいと 強く思ったならば、今の方とは別れるのが よいと私は思います。 質問者様自身で書かれた、 「今Aくんに会いたい気持ちを行動に移してしまうと全てが壊れることは分かっています。」 これは正解だと思います。 今の状態を保ちつつ行動を起こした場合、 彼氏さんがとても寛容な方だったとしても、 心にしこりが残ると思います。 その状態で結婚しても、いろいろな不満から 口論となり、最終的に他の方への気持ちを 疑われて、或いは自分自身で疑って、収拾が つかなくなることがあります。 何に置いても、長く続けることに不満は 付き物なので、覚悟は必要になります。 なので質問の回答としては、良い思い出に するかはご自身の覚悟次第…といったところ ですね。 他の方に振り回されずに、自分の気持ちを 信じて頑張って下さい!応援しています。

hfytfity
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。まずはしっかりと自分の気持ちを見つめ直したいと思います。

関連するQ&A

  • 彼氏がいる女性を好きになってしまいました

    今まで、彼氏がいる人を好きになったことがなかったので悩んでます… 私…27歳 女の子…25歳です その女の子とはSNSで知り合いました。仕事の業種が似ていたり、趣味が合っていたりと共通点があって意気投合しました。実際にも会って、何度かお茶をしたりしました。もちろん体の関係はありません。  しかし、その子には3年付き合っている彼氏がいます。最近はお互い忙しいようで、2週間に1度のペースで会って、連絡もあまりとってないようです。マンネリっぽい感じもしましたが、別れる気配はありません。  そこで、相談なのですが、この女の子と付き合う為にはどうしたらよいでしょうか?今、ストレートに告白しても玉砕は間違いないですし、出来ればゆっくり攻めていきたいと考えています。徐々にでいいので彼氏から僕のほうへ目を向けられるようにするにはどうしたらよいでしょうか?送るメールの内容や今後の行動など指南して欲しいです。また、彼氏がいたけど別の男性からアタックされて乗り換えた女性の方で、乗り換えた決め手はなんだったのか、どういうアタックをされたかなども教えていただけるとありがたいです。 ちなみに…僕は、ここ2~3年彼女がいなくて恋愛に奥手になってしまってます。なので、メール一通送るにしても結構悩んだりするヘタレです。

  • 「彼氏だったら楽しそう」って?

    大学生20歳男です。 片思いの相手Aさんは高校の同級生で、卒業時に一度告白しましたが振られました。 「○○は尊敬できる人です。でも他に好きな人がいるのでごめんなさい。」 そしてお互い地元を離れ、別々の大学に進学しています。 Aさんは、大学で出会った人に告白されて付き合っていて(一年)、 同時に僕も、大学の同級生に告白されて付き合っています(一年)。 Aさんも、僕に彼女がいることは知っています。 が、悩み考え、やはり僕はAさんが好きだし諦められないからAさんを追う、と決意したので もう今の彼女とは別れました。 言う機会もなかったので別れたことはAさんに言えてません。 卒業して1年半後の今日、Aさん含め4人で飲みに行きました。 その会話の中でAさんは彼氏さんについて、 「彼氏は私の誕生日のときにケーキ買ってはくれたけど、 夜は友達と飲みに行ったから一人で過ごした。ひどくない?」 「彼氏は自分勝手な人だから。」 「なんで付き合ってんの?って友達によく言われる。なんでかな~・・・」 「私は自分勝手な人が好きなんかな~」 などと言ってました。 それから、僕のことについて、 「○○は絶対やさしいもん」 「○○が彼氏さんやったら絶対楽しそう」 と言ってました。 軽い言動に聞こえるかもしれませんが、Aさんは普通に純粋な子で 軽い人間では決してないし、男女ともに好かれるとっても良い子です。 ただこの言葉は、僕に彼女がいること、Aさんに彼氏がいることからの 余裕から言ってくれてることなのかなとも思ってます。 僕はAさんにアプローチしてもいいでしょうか? どうアプローチしたらいいでしょうか? Aさんはやはり彼氏さんのことは好きみたいだし、 相談役にでもなれたらと思っているのですが・・・。 今日は解散してから二人で帰って、 何かあったら連絡してきてね みたいな事を言って別れました。 どんなことでもかまいませんので、 良かったらアドバイスよろしくお願いします。

  • これって彼氏?

     私には両思いの人がいます。その人には手紙を貰っての告白でしたが「僕は前から○○のことが好きでした」というのだけでした。 これは彼氏 という枠に入りますか? お母さんは、付き合ってくださいと書いてないから彼氏ではない お父さんは、お互いの気持ちを知ってるなら彼氏 じゃない? どっちでしょうか・・・?

  • 彼氏持ちの人に告白

    彼氏持ちの人に告白しました。お互い20代です。 拙い文で申し訳ないのですが、聞いて欲しいです。 相手の人とは大学で週1程度で会ってた人で、会う度ずっと話していました。彼氏がいる事も聞かされていましたが、その人の優しさや一緒にいてとても安心する所に惹かれ、気持ちを伝える事を決心しました。 何人かで遊びに行く事はありましたが思い切って二人きりで食事に誘った所OKされ、そこで告白しました。 シンプルに「○さんの事好きです。俺と付き合って欲しいです。」と言いました。 相手の人はすごくびっくりしていて、嬉しいと言いながら涙を流していました。 その後「彼氏がいなかったら即OKだった。私もあなたの事好きだけどすぐには答えられない。答えられるようになったら自分から言う。」 と返されました。 自分は恋愛経験が少ないので、今後の対応の仕方に悩んでいます。 相手の人が考えてくれてる以上余計な事せず待ち続けるべきなのか、それともひたすらアプローチしていくのか、素直な感想で教えて頂きたいです。 長文失礼しました。

  • 彼氏が恥ずかしがって・・・

    私は今中学三年生です。 実は最近彼氏が初めて出来ました。 最初から両思いらしかったのですが、告白のタイミングをはかれずにいました。しかし、友人の助けもあり、無事に付き合うこととなりました。 本題へと入らせて頂きますが・・、彼氏ともう5日間ほど話をしていません・・・。学校のクラスも違うし、廊下ですれ違ってもお互いが恥ずかしくなってしまい、素通りになってしまいます。一度一緒に帰ってみたのですが、彼氏の友人に冷やかしをうけたりして、まともに帰れませんでした。 私は付き合うと言うことがどのようなことかも分からなくなってきました。ラブラブなカップルを見るたびに悲しくなってしまいます。 どのようにすれば、彼氏とラブラブ・・とまではいかなくても仲良くなれるのでしょうか。 できれば、アドバイス等よろしくお願いします。

  • 好きな人は元彼を忘れていないんです…

    先日、仕事上で知り合った女性(A)と仲良くなり、 お互いの悩みや今までの環境や恋愛や今抱えてる問題などで意気投合しました。 本当に一生仲良しでいたいんです。 でも俺は好きになってしまいました。 でもAはまだ元彼をひきずっています。 元彼はもうすでに新しい彼女がいるらしいです。 Aもあきらめなきゃとは思っているらしいですが なかなか忘れられないようです。 Aは俺の気持ちには気づいてません、きっと片思いです。 告白してギクシャクしたくないんです。 わがままだってのは分かっています。 けど踏み出せないんです。 みなさんだったらどうしますか? 俺の心だけにとどめておけば、ずっと仲良くいられるんですよね。

  • 彼氏とやり直すべきか、新しい人と新しく始めるか

    閲覧ありがとうございます。 私には3年付き合ってきた彼がいます。私たちは学生で彼は今年卒業します。 昨年末に彼から一方的に別れ話をされて酷い言葉をたくさん浴びせられました。私は別れに納得がいかず、少し距離を置こうと提案してその後会わない、連絡もしない日々が続きました。 そんな中で私は授業で意気投合した別の男性にアプローチをされるようになり、ご飯に誘われました。 彼はその事を知りませんが、完全に別れていない状況で異性と2人きりで食事に行くのは彼に対してもその男性に対しても失礼だと思うようになりました。 同じタイミングで彼から連絡が来るようになり、授業レポートを理由に会いたいと言われるようになりました。久々に彼と会った時彼は別れ話をした時とは別人のように優しくスキンシップまでしてきました。もっと一緒にいたいから泊まってほしいとも言われましたがその日は泊まらず帰宅しました。 彼は特に私たちの関係についてなにもいってきませんでした。 彼はもとから決断力がない人で告白すらまともにできない人なので自分から付き合い直してと発言するのはないと思います。 しかし私自身はこのままなんの言葉もなしに彼と付き合いを続けるのは許せない気もします。 正直私はまだ彼のことが好きです。 彼は一体私との関係をどう思っているのでしょうか? また彼とこの曖昧な関係のままアプローチしてくれた男性と会ってもいいのでしょうか?

  • 好きな子に彼氏がいる

    大学生20歳男です。 片思いの相手Aさんは高校の同級生で、卒業時に一度告白しましたが振られました。 「○○は尊敬できる人です。でも他に好きな人がいるのでごめんなさい。」 そしてお互い地元を離れ、別々の大学に進学しています。 Aさんは、大学で出会った人に告白されて付き合っていて(一年)、 同時に僕も、大学の同級生に告白されて付き合っています(一年)。 Aさんも、僕に彼女がいることは知っています。 が、悩み考え、やはり僕はAさんが好きだし諦められないからAさんを追う、と決意したので もう今の彼女とは別れました。 言う機会もなかったので別れたことはAさんに言えてません。 高校卒業して1年半経ち、Aさん含め4人で先週飲みに行きました。 その会話の中でAさんは彼氏さんについて、 「彼氏は私の誕生日のときにケーキ買ってはくれたけど、 夜は友達と飲みに行ったから一人で過ごした。ひどくない?」 「なんで付き合ってんの?って友達によく言われる。なんでかな~・・・」 「私は自分勝手な人が好きなのかな~」 などと言ってました。 それから、僕のことについて、 「○○は絶対やさしいし、彼氏さんだったら絶対楽しそう」 と言ってました。 軽い言動に聞こえるかもしれませんが、Aさんはとても純粋な子で 軽い人では決してないし、男女ともに好かれるとても良い子です。 ただこの言葉は、僕に彼女がいる(と思っている)こと、 Aさんに彼氏がいることからの余裕から 言ってくれてることなのかなとも思ってます。 昨日Aさんは既に大学の方に戻っていて、部活の合宿初日だったそうですが、 僕がメールを送ると 「地元離れて寂しいから」 とAさん側から初めて電話してきてくれて、数十分他愛もない話をしました。 僕はAさんと付き合いたい気持ちはあるので いずれもう一度告白したいと考えています。 どうアプローチしたらいいでしょうか? 長文読んで頂きありがとうございました。 どんなことでも構いませんので、アドバイスお願いします。

  • 彼氏との結婚について(長いです)

    私と彼氏は、付き合って1年半になります。 お互いに大学4年生で、この春卒業します。 同じ夢を持っているということで意気投合し、付き合い始めました。 彼氏とは円満で、自然と結婚の話が出ます。 結婚のために、彼氏は就職先を決めました。 私は夢を諦めきれず、しばらくはフリーターでいようと考えていました。 1年後を目安に準備を進めようと、それぞれ親にそれとなく話をしたら、 私の親も彼氏の親も、私には一度就職をして欲しいと言うのです。 社会人として働く辛さを知っていれば、夫の仕事への理解も深まるだろうと考えてのことでした。 彼氏は、フリーターでもいいと言ってくれています。 しかし、それでは親との間にわだかまりが残るのでは…と不安です。 親の気持ちもわかるので、余計に申し訳ないです。 結婚するならば、やはり親に祝福されたいです。 正直、私のために夢を諦めた彼氏に、後ろめたさもあります。 私は、このままフリーターになってしまっていいのでしょうか、 それとも就職するべきでしょうか。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 好きな人に彼氏がいて、告白もされています。

    こんにちは。 乱文長文になります。お願いします。 一年くらい前にバイトで知り合った女性の事が好きです。 お互い20歳で大学生です。 出会った頃からその子には彼氏がいました。 それでも結構2人きりで遊んだりしていました。 そして長い間好きなんですが、彼氏がいる女性に告白しては失礼だ。 その女性の幸せを願っているので、告白して苦しませたくない。 と思っており告白していません。 兄妹みたいと言われたので告白すれば苦しむと思うのです。 しかし、昨日ある男性に告白されたと相談があり心が揺らいでいます。 彼氏の事も相談され、最近うまくいってなく落ち込んでいたのでOKしそうだったと相談されました。 しかしちゃんと彼氏と話し合って、彼氏との距離を縮めるという話で結論づきました。 その告白にはお断りすると知っているのですが、何故か昨日の夜から不安で不安で。 もう今からどうすればいいのか分からなくて、苦しいのです。 彼氏がいる間は出来るだけ告白したくないので、やはり別れてから告白するべきでしょうか? 別れて、すぐ告白って卑しいでしょうか。 何を質問しているか分かりませんが。 よろしくおねがいします。 乱文長文申し訳ございません。