• 締切済み

社宅の引っ越しの挨拶

社宅へ今日越して来たのですが、引っ越しの挨拶をすべきか悩んでます。 入社してからすぐに入居しなかったこともあり、お隣さんは他所の部署の何度か話したことがある人でした。 お互い隣になったことも話してますし、搬入作業中にちょっと話してます。 管理人には説明を聞きに行きがてら粗品を渡そうと思いますが、すでに知り合いでもお隣さんには挨拶しに行った方がいいでしょうか?

みんなの回答

回答No.8

しておいた方がいいと思います!

回答No.7

挨拶は常識ですね。 左右と上下階の部屋だけでいいと思います。 若し遅くなっても気にすることはありません。 私だったら、水ようかん6個のビニール袋入りでもうれしいです。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.6

 当たり前田のクラッカー

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.5

挨拶はするべきでしょう。 隣に何課の誰がいるということを知るのは大切なことです。 別に毎日醤油を借りに行くというような付き合いをするのではないでしょうけど、何者がいるということははっきりさせておいたほうがいい。 ちょっと何かを小耳にはさんだときに気付いて知らせてくれるということもあります。 ただ、文明堂のカステラを持参するとかとらやの羊羹を持っていくなんていう必要はありません。 そんなことをしたら、誰には持っていった自分にはもらわないという感覚を持たれて災難になります。 やるならばタオル、手ぬぐいの類です。そのかわり、棟の全部の部屋にもっていくのです。 何も持たないでただ頭を下げてくるだけだと相手の記憶に残らず、たまたまその時間に主役となる人間が部屋に不在の場合もあります。 「208号室 川路」みたいに書いてある手ぬぐいが置いてあれば、あああいつが来たかというのを帰ってきたおじさんが認識できます。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.4

その社宅では挨拶が風習になっているか 管理人や長く住んでいる人に確認いただくしかないと思います。 見ず知らずの人同士のアパートやマンションでは、 挨拶をしないほうがセキュリテイ上良いと されることが多くなってきてますが、 社宅ですと、より密接な付き合いになる場合が多いです。 独身向けか家族向けかでも変わるかもしれないです。 参考にならなかったらごめんなさい。

noname#254326
noname#254326
回答No.3

「入社と入居がずれたりしてご挨拶が遅くなりました。改めて隣に越してきた〇〇です。わからないことをお聞きしたり、何かとお世話になることも出てくるかと思います。どうぞよろしくお願いします。」 と、遅くなったお詫びも込めて挨拶する、一択だと思います。 世間話したとか、顔を知っているとか、そんなこと関係ないです。 どんな社宅かわかりませんが、状況によっては隣どころかもっと挨拶に回る必要もあるくらいです。

回答No.2

Q、お隣さんには挨拶しに行った方がいいでしょうか? A、どっちでも。  《郷に入れば郷に従え》と言います。 社宅文化A、この社宅では引越しの挨拶に来た住人って皆無だよーっ! 社宅文化B、この社宅では引越しの挨拶に来なかったのはあなたが初めて!  質問者が入居される社宅の文化はAでしょうか?それともBでしょうか?要は、それ次第です。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.1

挨拶するしないは自発的行為ですから、聞かれるまでも無い事後々影響アリ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう