- ベストアンサー
知人の自殺
- 知人の自殺について
- 知人が自殺しました。数年前から死にたいと漏らしていたが、周囲は気付けなかった。
- 知人は社交的で気遣いのある人でしたが、最後の顔つきは変わっていました。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私自身が死のうとした経験があります。 その立場から書かせて頂きますと、仮に周囲が何かに気付いたとしても、止めることはほぼ不可能だと思います。 私はその人ではないので、何に絶望したのかはわかりませんが、周囲ができることと言えば、その絶望を埋めてあげることです。 果たしてできるでしょうか? 例えば、失った人を取り返してあげるとか、毎日の生活のお世話全てをして差し上げるとか… いくら親しくても無理です。親族ですら不可能でしょう。 私が渦中の時は、全然親しくない人の何気ない言葉でフッと救われました。 今でもそれは私の宝物です。 でも、もしそれがなかったら、多分私は今ここにいません。 残念ですが、寿命だと思う以外にないと思います。 質問者さんの無念は痛いほどわかります。 私の周囲にも自死した者がおりますので…
その他の回答 (7)
- bravoo
- ベストアンサー率12% (21/173)
一人暮らしでは予兆があっても止めようがないですよね。不幸が重なり人生に絶望し、生きる気力がなくなってしまったのでしょうね・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 一人暮らしで孤立しがち、また籠りがちだと孤独死にも繋がりかねません。やはり止めようがなかったのでしょうか。無念です。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34803)
予兆というのは、自殺未遂が何度もあり、数年前に会ったときに顔つきが変わっていたことが予兆だったでしょうね。 周囲は気づかなかったのか、という周囲の範囲にしっかりご自分を外しておられるのが残念な気がします。青天の霹靂だったならまだしも、自殺未遂をくり返していたという話は聞いていたのですから。 「私は、そこまでの仲ではない」のならば、周囲の人を責める権利もまたないのではないかな、とは思います。
お礼
回答ありがとうございます。 周囲の人を責める気持ちは全くございません。ただ私も含め、知人を救えなかったというのが無念です。
- merrybluecard
- ベストアンサー率11% (29/246)
強い自殺願望があるということは完全に鬱病になっています。自殺の方法ばかり考えています。こうなると、担当の精神科医でも自殺を防ぎようがないんです。
お礼
回答ありがとうございます。 自殺の方法ばかり考えて、それをいつ実行するかどう実行するかその事に頭が一杯だったのでしょう。身内がそうだったのでよく分かります。
予兆が有ったとして、家族でも難しいですよ。 大半は知人レベルで止められるものじゃない。 >周囲はその予兆に気付けなかったのでしょうか。 これは暗に責めているのだけれども、 2~3年前に何もしなかった貴方も同じだよ? もっと親しかった人は貴方よりもっと悲しんでる。
〉周囲はその予兆に気付けなかったのでしょうか。 気づいていたとしても防ぐことができなかったということです。 この質問は遺族にはとても重い質問です、もうどうしようもないことです。
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
予兆はあったでしょうが、24時間監視することは不可能なので本気で自殺しようとしている場合防ぎようがありません。
〉予兆に気付けなかったのでしょうか。 予兆があったとは誰も言いません(わかっていたとしても)
お礼
回答ありがとうございます。 回答者様と同じく、私の周囲にも上記の方以外にも、自死した人が何人かいます。中には、殺人事件に巻き込まれ亡くなった人もいます。 だから、何と言っていいのか分かりませんが、ありふれた言葉で言うなら、命の尊さをもっと理解して欲しかったという事です。学生の頃、命の尊さ教育をしつこいくらい受けた経験があります。そうした経験がなかったのでしょうか?実に無念です。 止めることはほぼ不可能だとのご回答、真摯に受け止めさせて頂きます。