• 締切済み

試食販売ノルマ

バイトでたまに試食販売やイベント関係の仕事をすることがあります 試食販売はノルマがない、とききました ところが最近、売上数と試食や試飲数をあらかじめ表示してきました これって契約違反ではないのでしょうか? 給料も他社より安く、昇給もなし。 泣き寝入りし、辞めるしかないのでしょうか?

みんなの回答

noname#228861
noname#228861
回答No.3

No,1です。 すみません、書き忘れたので追記します。 >一人雇うのに・・・・給与の、だいたい2倍を企業はコストかかってる・・・・・。 のことですが、元来、2倍ほどかかる経費が、こういう、なというか、「おばあさんが孫に、”お手伝いしてくれたから小遣いやるわ”みたいな感じ」の給与体系(この場合、体型って言葉使うほどのもんではないような気がするけど・・・)じゃ、2倍もかけてないと思う。 だから、(経理や見積りの仕事した人なら気づくが)なんだか雇用主側が労働者をアホにしてるように感じるわけよ。 ついでにいうと、 >売上数と試食や試飲数をあらかじめ・・・ ってのは、その仕事やったら、当然に「どの商品がいくつ売れたか」を報告するものなんですよ。 雇う方は、マネキンに対して、お金支払ってサボらせてると思われてはいかんので、一応(建前)、メーカー側に対して「サボってませんよ」、「ちゃんと仕事してもらいましたよ」ってわかってもらうための、道具なわけですよ。 で、どの色がよく売れたとか、どの味が好評だったとか、どういうところが評判悪かったとか、レポートもらったり、それは市場調査結果として、企業はデータを参考にするんです。 遊びであなたたちを雇ってるわけじゃないんです。 日雇いで、たかが1万円ポッチと、こちらは思いますけど、向こうにしたら、有意義に使わなければならない貴重な1万円であります。また、あなたの行動は広告であり、消費者の動向を探る、いうなれば「CMを兼ねた探査機」なのです。 どうか、ご自分の為に、軽いバイト感覚で、上辺しか見えない雇われ方はしないで下さい。 深く、奥まで考えて下さい。 マネキンの身分は、そこで(スーパーマーケットやコンビニエンスストアやデパートのテナントで働く)常勤のバイトさんより下です。ピラミッドの底辺です。しかも単発ですと、その下になります。(つまりスーパーのレジ係や、スーパー直のバイトの下。) 同じに思ってたら、「アイツえらそうにしやがって!」と言われることもあるんです。

juIia1107
質問者

お礼

業界にお詳しく、大変参考になりました。 改めて見直すことができました。 沢山、ご教授いただき誠にありがとうございました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 日雇い型のバイトだと思いますけど、ピンハネがあるので給料が安く、割に合わない。ただし、良い点は自分の都合が良いときをシフト申請するので働く時間に自由が利くというところ、もちろん申請した日に必ず働ける保証はないですけど。  副業としてのバイトなら良いけど、本業としてのバイトならもっと稼げるバイトを見つけた方がよいかなと思います。

juIia1107
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 確かに副業でならいいですが、あまりやりすぎると色々考えてしまいますね こちら側の目線なご回答をありがとうございました。

noname#228861
noname#228861
回答No.1

それって、通称マネキンですよね。 単発型と、長期間決まった店に常駐させる型とがあります。 単発型は、メーカーが資金を出して、問屋を通じて雇うケースが多いみたいですね。 言い方が悪いけど、”使い捨て”です。 これに比べ、長期間、常駐させるやり方のほうは、そういうマネキン会社を通じて雇用しますので、一家の大黒柱でも、一家を支え生活できるほどの稼ぎがあるようです。 後者は、昇給制度や、有給休暇などあります。 >試食販売はノルマがない、とききました >ところが最近、売上数と試食や試飲数をあらかじめ表示してきました 「あらかじめ」ってことは、まだ働いてないってことですよね。 求人の段階で、「ノルマなし」だったというのですね。 厳密に契約違反と言えばそうでしょうけど、働く前にわかったので、断ったらどうでしょうか?私なら断るけどなあ。 約束とちがうんだから。 お金、お金と、がむしゃらに稼ぎたい為に、企業の言いなりになって、「約束と違うのにぃ!」って、悔しい想いしながら働く、または弱い立場なので仕方ないとあきらめて働く。 そういう人が多いから、「こんなんでも、働き手があるんやねえ(なんぼでも、”私を雇ってー!”と応募してくる)」と、向こうは高飛車になるんです。 みんなが、「約束違反じゃないか!」と働かなければ、向こうも約束を守るようになる。 そもそも、こういう単発マネキンって、来手(応募者、働いてくれる人)が少ないんだよ。 バイト代って、昔は1日(8H程度で)、交通費込で、だいたい1万円が相場でした。 それが、今は8千円あるかないかでしょ? 安すぎますよ。(明日の仕事もあるかないかわからんのに。路頭に迷うって意味。) あのな。 人を一人雇うのに、どんだけかかるか知ってるけ? 正社員や、正規の時間短縮労働者(本当のパートタイマー)とかなら、支給される給与の、だいたい2倍を企業はコストかかってる(給与+もろもろの費用)んやで。 まず、労災保険は従業員1人に対して絶対に掛けらなアカンねんよ。 一人雇うだけで、給与台帳も作らなあかん。ってことは、それを作り管理する人の分こコストがかかる。 単発マネキンは、必要な時に、必要な分だけ雇われてる。日雇い労働者みたいなもん。 それを選択したあなたは、そういうことを承知で応募したんとちがうんけ? 今、おそばせながらも、「泣き寝入り」とかいう言葉がでてくるくらいですので、自分で気づいたわけですから、このまま雇用主側に丸め込まれて働くか、それともきちんと雇用契約を結んで、それを守ってくれる職場を探すか、それは自分で決めることです。 選んだ道を、人のせいにしない。 自分で選んだ道なら、文句言わずに進む。 進んでみて、途中で、「こりゃ、おかしい」と気づいたら、よく考えてみる。疑問を持つということは、すばらしいことですよ。今後、あなたが、このような学生がやるような単発バイトではなく、正社員で就職でもしたのちに、「疑問をいだく」ということが、どれほど大切か、わかると思います。

juIia1107
質問者

お礼

おはようございます。 確かにおっしゃる通りですね。 関西弁で親しみ持てるご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お米の試食販売

    今度お米の試食販売をします。 試食販売のバイトは今度で4回目ですが、和菓子バイキング、菓子パン販売、ヤクルト試飲…と、特に準備の必要ないものばかりでした。 *お米は立て替え購入ですが、何キロを買えばいいでしょう? *炊飯器は送り込みがあるそうで、入店してすぐお米を洗い早炊きにすれば間に合いますよね… *途中で炊飯器が空になったらまた炊くと思いますが、その間手が空きませんか? そうならないためには残りわずかになったら先に試食出しちゃって炊きに行く? 研修もないのでいろいろ不安になってきました… 経験者いましたらぜひ教えてください(>_<)

  • 試食販売のアルバイトについてです。

    月末から試食販売のアルバイトをすることになりました。 そこで幾つか分からない点が出てきたので、お聞きしようと思います。 1.休憩時間に入ったとき、調理台に残った加工済みの食品などは処分などはせず台ごとそのままバックヤードに持っていけばいいのでしょうか。それとも台の上の食品がなくなるまで休憩には入れないのでしょうか。 2.報告書に売上数を記入する欄がありますが、皆さんはどのようにして売上数を数えられていますか?売り場にある在庫数をあらかじめ数えておいて、業務終了後に残った数から引いて数えるやり方でいいのでしょうか。 試食販売は初めてなので色々不安な点があるのですが、分かる方がおられましたら回答よろしくお願いします。

  • 試食販売の仕事(マネキン歴ある方のみ回答を)

    どうしても知りたくてお尋ねします (1)田舎のス一パ一より、都会の大手がやりやすいか? (2)店員が品だしを付近で頻繁にする理由(されたことありますか?) (3)ノルマはありますか? 売り上げはだいたい、どのくらいですか? (4)試食させると販売数はあがりますか? (5)お店の人間関係がわるいところと、 マネキンが近寄らない(不在)お店はやはり マネキン派遣会社はわかっているものなんでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 来週初めてマネキンの試食販売の仕事をやります。

    来週初めてマネキンの試食販売の仕事をやります。 報告書に記入する売上数は、自分でカウントするのでしょうか?

  • 果物のキュウイ試食販売のバイトをします。

    こんばんは。 今度 果物のキュウイの試食販売のバイトをします。 バイト料を頂くので、その分だけの売り上げは上げたいと思っています。 キュウイを切って皿に持って試食してもらって 買いたいと思うキュウイの情報などを教えて下さい。 例えば 「サラダの添える見栄えも良くて食欲がまします」     「低カロリーなので、ダイエット食にもまります」 など等。 アドバイスをお願いします。

  • ジュエリー販売ノルマって

    デパートに入っているジュエリー販売会社での接客販売求人に応募しようかと検討しています。 デザイン等OLに人気の比較的購入しやすい"V○○DOME"です。 契約社員(正社員登用なし)ですが、販売ノルマはあるのでしょうか? ノルマ有の場合、店員同士で売上げの争奪戦も有り得ますか? 気持ちよく接客したいので、争奪戦に力を注ぐような勤務は避けたいと思っています。 ジュエリー販売職の方、V社で実務経験のある方、情報お持ちの方、お願いします。

  • ノルマは無いって言ったのに。

    販売職に転職をしました。 面接のときに「ノルマがあったらどう思いますか」というような趣旨のことを言われ、 ノルマがある仕事なんて絶対に嫌だったので、「ノルマがあるんですか?」と確認しました。 (あると言われたら断るつもりでした) すると「いえ、無いですけど聞いただけです」とのことでした。 ところが入社してみると。。。仕事を教わる訳ですが 「商品を覚えるためには買って自分で使ってみるのが早い。」 「買って使え」「自分たちも買ってる」と頻繁に言われます。 確かにもっともなことなんですが、欲しくもないものを買う気なんてないし(給料安いのに!) 自分に合わないものを買っても仕方がありません。 1人だけじゃなくみんなにかわるがわる言われ、うんざりしてきました。 まるで仕事のたびに押し売りにあっているかのようです。 ちょっと自分でも使ってみようかなと思うものが、あるにはあったのですが 頻繁に言われだんだん買う気が失せてきました。 販売職は初めてなのですが、買わないとなにか問題があるのでしょうか? (たぶん売上のばすために売りつけようとしてるのはわかってるんですが) 正直なところ販売の仕事がしたかっただけで、会社の商品にものすごく愛着がある訳ではありません。 販売職の方は割り切って買っているのですか? このままのらりくらりとかわしていても大丈夫でしょうか?

  • 試飲・試食のバイトはどの会社がいいですか?

    こんにちは。夏休みに登録制の試食・試飲のバイトをしようと思ってます。 求人雑誌を見ると結構数が多いのですが、どこかお勧めのところはありますか? 出来れば時給が高いところを探してるのです。 駅にある無料の求人誌に載ってたのは「ソフィア」と「ユーセイ」という会社で ユーセイは基本時給が1000円でした。 どこも同じぐらいだとは思うのですが、皆さんがお勧めする会社を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 試飲販売について質問です

    今度、コーヒーの試飲販売をします。 お仕事をさせていただくお店は、ホームページを見ただけですが、100均などのお店が入っていて少し大きいのかなと思っています。 また、その日の天気も今のところは晴れでした。 そこで、コーヒーなどの飲み物のデモ販売の経験がある方に、どれくらい売れたのか教えていただきたいです。 もしくは、どれくらい売れるのが妥当か意見も聞きたいです。 売上げとか、どれくらい試飲させてほしい、といったノルマも特に出されていなくて、自分がどれだけ売れているのか物差しがほしくて質問しました。 説明の足りない部分があったら、ごめんなさい。 どうか、回答よろしくお願いします!

  • 試食・試飲アルバイトについて。これっておかしいんですか?

    登録制の試食・試飲販売のアルバイトを求人誌で見つけ(登録制),土日祝のみで日給もよいことから早速電話をし今日面接に行ってきました。 面接場所は会社に行くのではなく,家の近くのファミレスまで担当者が来てくださりそこで行いました。説明の中にお客に勧める商品を一端立替で購入し給料と一緒に後から立替分が振り込まれるというのがありました。私はデモンストレーターのバイトをしたことがないので,特に疑問を持たなかったのですが帰って母にそのことを話すと 「アルバイトで先に金を払わすなんて,おかしい。もし,いきなりその会社がなくなったりしたら立替分損するよ。そもそも会社に行って何人かので説明を受けて面接するんじゃなくて,面接の人がわざわざ近くまで来て一人ひとり面接をするところからおかしい!!そんな怪しい所でバイトなんて止めときなさい!!」 と猛反対されてしまいました。 そこでデモンストレーターのバイトの経験者,アルバイトに詳しい方に質問なのですが,やはり母が言うように立替で買って販売というのはおかしいのでしょうか?もし,変なら実際のデモンストレーターではどうしているのか教えてください。 一般から見ての感想でも良いのでどうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう