• ベストアンサー

WEB PATIO 書込みがあった場合の通知メール

WEB PATIO Ver: 5.11で書込み、新規スレッドがあった場合管理者にメールを送信する機能はあるのでしょうか? ある場合はどうやって設定するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • CGI
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shimix
  • ベストアンサー率54% (865/1590)
回答No.1

「本家版」のinit.cgiだと、133行目あたりからメール送信関連の設定がありますね。regist.cgiでも # メール通知 sendmail($name,$date,$host) if ($cf{mailing}); とか # メール送信 sendmail($name,$date,$host) if ($cf{mailing} == 2); のようになっているので、設定してみればいいと思います。

tsukajun
質問者

お礼

regist.cgiばかり見てました。 上手く出来ました。ありがとうございました。

tsukajun
質問者

補足

Gメールのアドレスに送信したいのですが、どこをどう書き換えて設定したらいいのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • shimix
  • ベストアンサー率54% (865/1590)
回答No.2

ANo.1 です。 init.cgiの133行目から # メール送信 # 0 : しない # 1 : スレッド生成時 # 2 : 投稿記事すべて $cf{mailing} = 0; # メール送信先 $cf{mailto} = 'xxx@xxx.xx'; # sendmailパス $cf{sendmail} = '/usr/lib/sendmail'; # sendmailの -fコマンドが必要な場合 # 0=no 1=yes $cf{sendm_f} = 0; となっていますよね?詳細に説明があるので補足する必要もないと思いますが・・・

関連するQ&A

  • KENT WEBで配布されているWeb Patioという名前のスレッド

    KENT WEBで配布されているWeb Patioという名前のスレッド式掲示板の改造について質問します。ソースはPerlで書かれているのですが、今とある理由でPerlを解読しようとしているのですが、もともとあまりプログラムに造詣が深くなく、四苦八苦しています。 その改造について質問なのですが、 例えば、『掲示板の管理者が、建てられた既存のスレッドの中から、ピックアップしたい物を自由にいつでもインデックスページの上に持って来ることができる(トップへソートできる)』というような機能を追加するにはどこをどういう風に改造すればいいのでしょうか。 admin.cgi や regist.cgi が味噌ではないかと思い睨めっこをしている最中です。 CGIやPerlに詳しい方、Web Patioの改造に造詣が深い方、よろしければその一例を教えていただければ嬉しいです。

    • 締切済み
    • CGI
  • WEB PATIO Dreamweaver ファイル アップロード 方法

    こんにちは。 WEB PATIOというスレッド式掲示板をサーバーに設置する方法がどうにもわかりません。 どなたか御指南いただければ助かります。 OS:Mac ソフト:Dreamweaver http://www.comsite.jp/cgi_library/patio.php のページの指示に従い、ダウンロード→数値の書き換えまで行いました。 レンタルサーバーを借り、サイトの管理→アップロードとう手順は行った事があるのですが、 今回のようにCGIを借りてFTP転送(?)という方法は行った事がなく、何から始めて良いのかすらわかりません。 Dreamweaver初心者です。 転送設定またはその方法をわかりやすくまとめたページ等がありましたらご紹介お願い致します。

  • patioを管理されてる方に質問です。スレッドをたてたり、返信したりする個人の情報はどこまでわかりますか?

    例えば、下記のような掲示板みたいなものを自分のサイト?とかで管理者として使ってる方にお聞きしたいのですが、スレッドをたてたり、返信したりする個人の情報はどこまでわかりますか? 例えば、プロバイダとか、他にも何かありましたら教えて下さい。 もしかしたら、いつも名前変えてたら、管理者の方にもダレだか判別できないものなのでしょうか? ご存知の方よろしくお願い致します。 http://www.kent-web.com/bbs/patio/patio.cgi

    • ベストアンサー
    • CGI
  • KENTWEB様のサイトより掲示板スレッド式「Web Patio」を借

    KENTWEB様のサイトより掲示板スレッド式「Web Patio」を借りて使用しているのですが、ワード検索において標準では「トピックス」と「名前」の項目しかありません。 KENTWEB:http://www.kent-web.com/bbs/index.html ここに「コメント(本文)」部分からも検索できるように追加したいのですが、分からなく困っています。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 携帯へ新着通知機能があるWebメールについて教えてください

    携帯へ新着通知機能があるWebメールについて教えてください 下記機能がある、Webメールを探しています。 該当するサービスをご存知の方がおられましたら、是非ともご教示お願い致します。 1.携帯へ新着通知機能がある 2.特定のアドレスからメールを受信した際のみ、自携帯への新着通知を行う設定ができる 3.新着通知を知らせるメールの記載内容として、下記4~6の設定ができる 4.元メールの内容を表示しない 5.元メールの件名を表示しない 6.元メールの送信元アドレスを表示しない

  • 最近よく目にするpatio?の新規スレッドや返信をひとつ逃さず目を通す方法?

    下記のようなものをなんと言うのかわかりませんが http://www.kent-web.com/bbs/patio/patio.cgi 仮に掲示板だとしたらこのないようを逃さず全部見たいとしたらどのようにすれば効率的なのでしょうか? 既に全部読んだスレッドにどんどん新規の返信がありますが、いろんなスレッドで同時にこんな状況なので、何か良い方法はあるのかと思い質問してみます。 画面下の方に Page とありますが、私はいつもこの1だけが、一番新しく返信したのとかが表示されるのかと思ったら、なんだかそうじゃなく、2以降のかくれたページにも新規の返信があるっぽいのです。 っていうかありました。 これだと、はっきり言ってきりがありません。 どのスレッドが新規の返信が増えたのかとかが正式にわかれば、その未読だけを読むようにしたいのですが、そんな方法ありますか? また、みなさんは私のように、一通り全部に目を通さなければならなくなったとしたらどんな風にしますか? はっきりいって普通にしてたらまず無理だと思うのですが、、、 溺れまくって何も出来ない状態です。 どなたか、助けてください。

  • webページ更新をメールで通知

    任意のwebページに特定の文字列が検出された時にメールを送信するというような事はできるでしょうか。はてなアンテナのメール送信にキーワードを条件として設定する(実際はできないようですが)といった感じです。

  • pleskのWebメールについて

    PleskのWebメールについて質問です。 swSoft社から機能制限付の「Plesk 7.6.1 for Windows」をダウンロードして、設定を行っています。 一通りの設定は終了し、外部から管理ページにアクセスしたり、HP閲覧等は出来たのですが、Webメールが使えません。 本来の流れであれば、作成したメールユーザでログインして「ツール - Webメール」と選べば、HordeベースのWebメールログイン画面が出ると思うのですが、アイコンをクリックすると「サーバが見つかりません」と表示されてしまいます。DNS等の設定は変更していませんし、コンポーネント情報にはHorde IMP H3が表示されます。ログイン表示が出ないのは、管理者のアカウントでも同じでした。 何か特別な設定が必要なんでしょうか?

  • 会社からWebメール

    うちの会社では特定のキーワードで検索をかけてメールをチェックしているらしく、サーバの管理者が毎月「今月の私信メール量」なるものを発表して、社員をうんざりさせております。それで質問なのですが、会社の端末からgooなどのWebメールで文章を書いて送信したり、または受信した場合、そのメールの内容はサーバの管理者が覗き見ることは可能なのでしょうか?もし不可能なら、うちの会社はメールにはうるさいけど、Webサイトの閲覧には口出ししてこないので、会社から私信メールを送るときはWebメールを使おうと考えています。

  • Yahoo Webメールから送信したメールをOUTLOOK EXPRESSに取り込める?

    Yahooメールを自宅ではOutlook Expressにて送受信していますが、外出先で送信する場合はWebメールを使用しております。Webから送信した送信済みメールを自宅のパソコンのOutlook Expressに取り込むことが出来るのでしょうか?もし、出来る場合はぜひ設定方法をお教えください。

専門家に質問してみよう