自動車の外観がチャラくなっている?自動車好きの方の感想を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 最近の自動車の外観がかなり“チャラ”くなったと思うのは、私だけでしょうか?キラキラのモールなど特にそう思います。
  • 1954年式のトライアンフ“TR2”に感動して以来、落ち着いた雰囲気の車に愛着を持っています。ベレットGTやスズキのハスラー・ランクルFJ等のように丸目車に親しみを感じます。
  • ギラギラした外観の車に乗れば、運転や性格までギラギラになってしまうようです。もう、15年も同じ車に乗っていますが、新型車にあまり興味がわきません。
回答を見る
  • ベストアンサー

“迫力重視 好みに”とか、チャラい自動車が増えて…

自動車好きの方、どう思われますか? 最近の自動車の外観がかなり“チャラ”くなったと思うのは、私だけでしょうか? 自家用車の黎明期に、ダッシュボードやウインドウ周りをモールやマスコット・敷物で飾り立てました。 屋根にビニールシートを貼ったり、バンパーを外したり、ラジエター剥き出しで黒く塗ったり、ウイングをつけたり、消音器や電飾でケバケバしくいていました。 ・・・ 最近の車は、前面は玩具のロボットのフィギュア風だったり、小さなライトをちりばめるように並べたりと、とにかく“チャラ”いと思えます。 キラキラのモールなど特にそう思います。 1954年式のトライアンフ“TR2”に感動して以来、落ち着いた雰囲気の車に愛着を持っています。 ベレットGTやスズキのハスラー・ランクルFJ等のように丸目車に親しみを感じます。 高性能の仕様でも、外装はおっとりしていた方が、街の雰囲気も落ち着くと思うのです。 ギラギラした外観の車に乗れば、運転や性格までギラギラになってしまうようです。 もう、15年も同じ車に乗っていますが、新型車にあまり興味がわきません。 ○ヨタ車や○バル車のようにギスギス自動車が全盛になるのでしょうか? お暇なときにでも、車のフロントビュー談義をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228945
noname#228945
回答No.5

今の車のデザインの方向性は実は中国市場の影響が大きのです。 彼らがデカイグリルとか光り物など派手な押出の強いデザインを好むのです。 よって今までは控えめを売りにしていた欧州コンパクトでさえ押し出しが強くなって来てます。 内装のテカテカなピアノブラックなんてのその影響らしいです…これらは主に中国市場の嗜好を汲んでのもの。 まあ軽に限っては国内専用車種ですからその直接の影響下にはないですが、欧州車や中国向けの仕様がある国産車が軒並みそういう方向性ですから、それに従うというか全体的にそういう流れになってるんでしょうね。 たくさん買う人の意向に従うのはまあ当然と言えば当然なんですが…自分もちょい古い地味目の欧州車が好きなだけに付いて行けない感じは受けてます。

lovelykajiyan
質問者

お礼

中国市場なんですね! 成金趣味(僻みですが)的で、飽きが来るのも早そうですね。 沢山買う人の意向に流されているんですね。 ま~っ! ボーナス2~3回分で乗れる車が買えちゃうって位安くなった事だけは、すばらしいですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.4

自分の好みではありませんが、色んな選択肢があるのは容認します。「チャラい」とかのクルマは、若者離れのくるまに若者が興味を持ってくれれば、それはそれでいいと思います。(男、70代)

lovelykajiyan
質問者

お礼

>若者離れのくるまに…  衣服や食料が安く(時給に比して)なっているので、生徒の時代から空腹に耐えてがんばるって輩さんが、少なくなったんですね。 だから、大学生だって、4年から就活するのが普通だって言う人もいました。 遊び慣れだけど、仕事も直ぐに飽きてしまって工夫しないんですね。 e-toshi54 様の世代から見ると、若者は異星人でしょうね。 小さなバイクで騒音ばらまいて走っても、普通の乗用車を維持できるだけの収入がとれない。スマホの買い換えと維持に数万円/月も費やす輩さんもいるみたいですね。 スマホゲームでドライブするより、実車でドライブする楽しさを知って欲しいですね。 と、思います。 ありがとうございます。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.3

所詮トヨタ車(私はマネタと呼んでますが)は欧州車の売れ筋の真似を一部チョイスしてそれで全体を寄せ集めの真似車にしているとしか思えないのであの醜悪で悪趣味な車しか設計できないエセメーカーになり下がってますね、レクサスに始まりクラウン(所詮大衆車のカテゴリーになり下がりましたが)もなぜ?としか思えないくそデザインになり下がり、プリ臼にいたってはもうプリウスノロとしか思えないくそ車になり下がりましたね、そのうちマネタもメーカーオリジナルのデザインに移行するしかないと気がつくまではまだまだこのままの路線でしょうね。とにかく昔から他社の売れ筋のデザインをパクつて販売しているマネタですからね。今の経営者が変わって今のくそデザイナーもどき、を全て入れ替えてヨーロッパ出来ればイタリアのデザイナーと契約すればもっと上品で洗練された車もオリジナルで作れるメーカーになるでしょうけどね。昔のセリカ(ダルマ)時代のトヨタ車のデザインは当時としては洗練されては良かったですけどね。

lovelykajiyan
質問者

お礼

>セリカ(ダルマ)時代… 三角窓がとれて、ヒーターからクーラーやエアコンがオプションでつけられるようになった頃でしょうか? パワステ付けたり、オートマにしたりはダサイと、重いハンドルにマニュアルシフトでがんばる人達が普通にいた頃ですね。 燃費が良くて自然吸気(エンジンでは無くてキャビンです)のヨタハチも雰囲気だけは良かった思います。 ドテッドテッドテッ…! ありがとうございます。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

昔のベンツのフロントグリルを「パン焼き器」と表現した世代なので、最近の車のフロントも「パン焼き器」になってしまったと思うこの頃です。 注)「パン焼き器」とはパン焼きトースターの事で、内部の電熱線のガードがベンツのグリルの様に見えた。

lovelykajiyan
質問者

お礼

最初に入った貿易会社で、「パン焼き器」とジャガーのフロントグリルを模した筆立てを香港から輸入していました。 当時のガイシャは縁遠い存在で、感覚的に自動車とイメージは直結しませんでした。 ジャガーより「パン焼き器」のほうが丸味があって可愛かったので、返品があると貰って帰り、友人に分けてあげました。 ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

こういうものは流行がありますからね。 ただ、新型のプリウスやフィットのデザインの評判が悪いことを考えれば、次のモデルチェンジではおとなしいデザインに戻ると思います。

lovelykajiyan
質問者

お礼

>こういうものは流行がありますからね。 ブルーのファミリア2ドアークーペ1965年とか3ドアーハッチバック1980年とか大衆にも受ける(トヨタも真似る)車種もありましたね。 >新型のプリウスやフィットのデザイン… そう思われますか?ですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • かっこいい車を見かけたのですが。

    先日、散歩していると私好みの少しクラシカルな車を 見かけました。車の名前がわからず、後ろからちらっと見たのですが、すぐその車は走りだしよく分かりませんでした。 その車は、1.トヨタのマーク 2.メッキのグリル 3.クラシカルな雰囲気(私の主観) 4,紺色でワゴンタイプ 5.おそらく1000~1500CCぐらいかなと思います。6.うしろにメッキのモールがありました。7.後ろのドアに名前らしきものがあったのですが、○arant(○の部分は読めませんでした。筆記体のLのようにも見えたのですが、自信がありません。)と、確かあったように思います。 GOOの自動車カタログでもトヨタで探して見たのですが分かりませんでした。 御存じの方、車の名前を教えてください。

  • 財布の購入は風水重視?好み重視?

    新年になり新しい財布を購入しようと思っています。 金運アップをしたいので長財布を購入しようと思っています。 そこで探していたところ、一目惚れの皮財布を見つけましたが、風水のサイトで調べたところ モチーフが蝶なので「お金が飛んで行く」と出ました。 その他の財布を見たりしてるのですが、ピンとくる財布に巡り合っていません。 今月中に買いたいのですが、風水重視のほうがいいのか。一目惚れの方がいいのかまよっています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 迫力

    2006年8月4日に神宮球場で東京ヤクルトスワローズVS中日ドラゴンズの試合を見てきました。すごかったですね。福留の2ランホームラン凄かったですね。そこで質問です。テレビと球場どちらが迫力ありますか?

  • 自動車を選ぶ際に何を重視するか

    今、自動車の知識がない人でもニーズにあった車を検索できるソフトを開発しようと思っています。 そこで以下のアンケートにお答えください。 ちなみに知識がない人用のソフトなのでどなたでも気軽にお答えください あなたが車を選ぶ際に以下の項目の中で何を重視しますか? (複数回答可) ・車の形 ・パンフレットのキャッチフレーズ(車の特性など) ・燃費 ・費用 ・チェンジの位置&パーキングブレーキの位置 ・乗車人数 その他、このアンケートに意見またはその他重視したい項目があれば回答の後にお書きください ご協力のほど宜しく御願い致します

  • 迫力とは何と言えばいいのでしょうか?

    質問させてください。 そのライオンの迫力は凄かった を英訳する際に、 The lion's 迫力 is awesome. のように迫力が何て言えばいいのか分かりませんでした。 http://eow.alc.co.jp/search?q=%E8%BF%AB%E5%8A%9B なんか見ても沢山ありすぎて、またニュアンスが全然分からなくて困っています。

  • 自動車の購入後にグレードの違いに気付いたときは?

    以前に「自動車の購入後に仕様の違いに気づいたときは?」というタイトルの 質問があり、それに近いかもしれませんが…。 私の知人の話ですが、具体的に言いますと最近中古車販売店でH13年式トヨタ ・カローラランクス・Zエアロツアラー(MC前)を購入したのですが、購入 一週間後に保証継承の為ディーラ工場にて点検した際、この車のグレードが実 は「Zエアロツアラー」でなく「Z」と言うことが判ったとのことでした。 以下「Zエアロツアラー」と「Z」との違いは、 ○「Zエアロツアラー」には専用のエアロパーツ、フォグランプ、メタル調パ ネルがあり「Z」にはそれがない。 ○「Zエアロツアラー」のスピーカは6箇所「Z」のそれは4ヶ所。 ○新車時の価格は「Zエアロツアラー」=189.4万円、「Z」=183.4万円(6MT) ここで以前にあった質問と少し状況が違うのはこの車「Z」がメーカオプシ ョンのフルエアロ・フォグランプを装着されていて外観上は「Zエアロツアラー」 に近くなっていて価格もおそらくノーマル時の「Zエアロツアラー」より高い と思われる点です。 ここで質問ですが、この場合グレードの価格差の補填を中古車販売店に請求して もいいのでしょうか、又は請求しても実際貰えそうでしょうか? 因みに販売店は雰囲気は良く、上のグレード間違いは悪意はないらしく単に勘違 いだったようです。知人も今度販売店に行く機会があればそれとなくは言うが、 強くは言わないとのことです。 以上ご返答宜しくお願いします。

  • 任意自動車保険でどこを重視すべきか?

    自動車の運転は初心者です。今度一台目の車を買いますので、任意保険のことを調べています。 自動車保険は項目が多岐にわたる上、各社ばらつきが大きいので、一体どんな点に注目して各社を比べ、さらに、項目別の選択肢でどんなところに重点を置いて選んでいったらいいのか、大変悩みます。車を購入してお金もないので、あまり必要のないところに保険料はかけたくないですし・・・ みなさんはどんなところに重点を置き、年間いくらぐらい掛けていますか? 経験にもとづいたアドバイスなどいただけましたら幸いです。

  • 燃費重視 軽自動車

    予算15万で探しています。 年式・走行距離どちらが重要でしょうか 12年式で12万キロ 7年式で7万キロ 7年式で4万キロ 12年式なら10万キロこえていても気にしなくて良いのか・・・ 古めの7年式なら走行距離を気にしたほうがいいのか・・・ 軽自動車なら15万キロくらい走るのか・・・ 燃費は、走行距離と年式、どちらに影響されやすいのか・・・ 分からないことばかりです>< メンテナンスなど一概には言えないのは分かっているのですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • ダイレクト型自動車保険 重視した点は?

    ダイレクト型自動車保険を比較しています。 ・車には夫婦(40歳代)しか乗りません。 ・ともにゴールド免許 ・用途は週末の買い物等で、年間3000kmぐらい。 ダイレクト系自動車保険で、ネットで見積もりをしていると、 ・アクサ ・セゾン ・SBI ・三井 ・イーデザイン が安かったです。値段の差は、3千円以内です。 重要な項目については、同等の保障にしておりますが、 ロードサービスや特約などで、各会社による違いや独自性なものがありますよね。 上記の会社を比較したことがある方は、どの会社のどの点を重視しましたか??? 単に値段の差ではなく、他の会社よりも優れているとして重視した点はありますでしょうか? アドバイスいただけるととても助かります。 よろしくお願いします。

  • 自動車を買うときは、好みと残りは運ですか

    ここで質問して、自動車は「アタリ」、「ハズレ」があり新車であっても安心できないなと思っています。 工場における出来、不出来。とりあえず売ろう、という車種。質の落ちるサービス・・・・。 すると安心できる自動車は中古車になるのだろうかとも思います。悪いところが少なく済んでるという意味で。 長く乗る事を前提にしているような外国車と、出来の悪い国産の新車はどっちが経済的にお得なんだろうか、とも考えます。 私は昔の日産のファンですが くるまを長く乗ることを前提にしたら、新車、中古車また、国産、外国車 どうみていけばよいのでしょうか。 くるまを買うって、最後は「運まかせ」なんでしょうか