• 締切済み

一年間で複数勤め、年末調整しないと?

いつもお世話になっております。 今年に入ってから2か所で働き(バイト・契約)、今から3か所目を探す者です。 3か所目は長く働きたいと考えているので、年末調整してもらうと思うのですが、 その前の2か所分の源泉徴収票など渡さず、2か所分の年末調整をしてもらわない となると、どうなるのでしょうか? ちなみに、未婚単身者です。 ・1社目  1月に一か月間  給与8万円 ・2社目  5月に一か月間  給与10万円 ・これから働く3社目は、月15万円くらいで長期希望(これから探す段階で未定) 年末調整をしないと、、、、 税金が返ってこない。来年の住民税が高くなると聞きました。 (1) これくらいの金額でも、3社目に、1社目2社目の源泉徴収票を出さないと   いけないのでしょうか? (2) 3社目には、3社目だけの年末調整をしてもらえればいいのですが   だめなのでしょうか? (3) 年末聴視しないなら自分で確定申告??確定申告しないとどうなるのか? (4) 1社目2社目を3社目で全て年末調整してもらったら、どれくらいの金額が   返ってくるのでしょうか? 他にも、色々解らないことがわからない状態です。 何でも教えて下さい。 どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#231223
noname#231223
回答No.5

年末調整をしたからといって、必ずしも「お金が返ってくる」というわけではありません。 1年分の税金を過不足なくきちんと精算するというだけの話です。 結果が納め過ぎであれば返ってきますけど、不足があった場合にはその分きっちり取られるのです。 (1)ダメです。 20万円まで確定申告しなくてよいのは、乙欄で課税されている場合の話なので、1社目、2社目ともに副業前提で勤めていて所得税を3%くらい取られていないと無理ですね。 (2)ダメです。ただ、3社目はあなたが前職を隠していたら知る由がないし、面倒なので強く求めてくることはないでしょう。 (3)年末調整で1社目、2社目を隠し、確定申告もしないと、税金を正しく納めていない状態になります。 (4)返ってくるとは限りません。 なお、源泉徴収や年末調整の不手際で税金が足りなかったとき怒られたりカネ取られたりするのはあなたではなく会社になります(もちろん会社はあなたに説教なり処分なりを下し、追徴された分のカネを要求することでしょう)。 3社目に出すのが本来のルールですが、嫌なら自分で確定申告することです。 マイナンバー制度で脱税をもくろんだ隠し事は難しくなっていますよ。

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.4

>1社目は社保入らず、2社目は社保入ったので、2社目は3社目に言わないといけないのですが。。。 会社に提出しなくても、別に問題はありません。 (1) 3社目の会社で、2社目を含めて年末調整をする (2) 1社目の源泉徴収票と3社目の源泉徴収票(2社目+3社目の金額)を合わせて確定申告をする。これで、正しく精算できます。 なお、1社目、2社目とも源泉徴収票をきちんと作成しているようですから、来年の1月には、市役所へ「給与支払報告書(源泉徴収票と同じ内容)」が提出されます。 その結果、税務署から、来年の夏ごろに「正しい申告をしてください」ということで、是正指導の連絡が来ます(市役所から税務署へ課税通報制度があります)。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8021/17145)
回答No.3

#2です。一応,訂正します。 (2) 3社目の会社は何も年末調整しないというだけです。だって調整しようにも年間の合計給与がわからないですから。その場合でも3社目でも源泉徴収票はもらえます。 (3) 3社目の会社が年末調整してしまったのなら,1社目2社目の収入がそのくらい(20万円まで)なら確定申告は必要ありません。それでも市役所に住民税の申告はする必要がありますけどね。 3社目の会社が年末調整しないときは,年間の給与収入が103万円を超えているようなら(社会保険料を支払ったのなら103万円にその金額を加えてください)確定申告をしてください。 (4) 給与所得者の扶養控除等申告書を1社目2社目に提出していたのなら1社目は0円,2社目は720円,提出していなかったのなら1社目は2450円,2社目は3600円を源泉徴収されているはずです。3社目の源泉徴収税額と合わせて還付額が決まりますが,書いているような収入であれば3社目の源泉徴収税額も合わせてほとんどすべてが還付されるでしょう。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8021/17145)
回答No.2

(1) 3社目に1社目2社目の源泉徴収票を提出するのが普通だが,あなたが提出しなければ同仕様もありません。 (2) 3社目の会社は1社目2社目の分は年末調整しないというだけです。 (3) 1社目2社目の収入がそのくらい(20万円まで)なら確定申告は必要ありません。 でも市役所に住民税の申告はする必要がありますけどね。 (4) 給与所得者の扶養控除等申告書を1社目2社目に提出していたのなら1社目は0円,2社目は720円,提出していなかったのなら1社目は2450円,2社目は3600円です。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

1社目2社目の給料明細を確認しましょう。 多分、1社目は源泉徴収してないのでは? 2社目でも基本的に1割ですから1万円の徴収でしょう。 これから働く所で15万円貰うとして・・・半年ほどなので90万円 そこから控除して、前の収入を足しても100万円行かないぐらいでしょう。 って事は、3社目の源泉徴収も全て戻ってくるでしょう。 って事になると、前職の収入で源泉された1万円が戻ってくるか来ないか?ってことです。 本来なら、前職場の源泉徴収表を貰って3社目に提出すれば年末調整してもらえるんですけど・・・ 前職は無かった事にしてそのままスルーしても・・・

kahuna29
質問者

補足

1社目の源泉徴収票は辞めた時にもらいました。2社目は大手だったのでその辺はしっかりしておりこれからもらうと思います。前職なかった事にしてスルーしても大丈夫なものなのでしょうか?お金は戻って来なくてもいいのです。正直、ただ1社目で働いてたことを言いたくない、それだけなんです。1社目は社保入らず、2社目は社保入ったので、2社目は3社目に言わないといけないのですが。。。

関連するQ&A

  • 2ヶ所から給与を受けています。年末調整されている分は確定申告の必要はないのでしょうか?

    平成20年度の確定申告に関してご質問させて頂きます。 昨年度私は2ヶ所から給与を受けており、給与の多いメインの1ヶ所からは、年末調整を受けずにそのまま源泉徴収票もいただきました。 ですが、もう1ヶ所のサブ的な所(支払金額は798000円です)からは、年末調整をされた状態で、 源泉徴収票をいただきました(実際にこちらからは、年末調整を受けて還付金としていくらか戻ってきています)。 この場合、確定申告をする際は“2ヶ所から給与を受けた”として、両方の給与を申告するのでしょうか? それとも、年末調整を受けている方は申告する必要がないのでしょうか? 色々と調べてみたのですが、どうも分からず……初歩的な内容ですみません。

  • 年末調整なし・・・確定申告はどうなりますか?

    年末調整をしてくれない・・・確定申告の方法を教えてください。 現在、2箇所で働いています。 ひとつはA社で、毎月10万円ほどの給与で、そこから国民健康保険と雇用保険、厚生年金を引かれています。(計2万円弱) もうひとつはB社で、業務委託という形で月1~2万円ほどの給与で、保険料等は何も引かれていません。 主な収入がA社なのですが、小さい会社で、こちらからは給与明細ではなく領収書で毎月の給与を受け取っています。 領収書には受け取った日付と住所、名前を書いています。 源泉徴収票や年末調整などは作ってくれません。 一方、B社からは源泉徴収票をいただく予定です。 確定申告を自分でする場合、2箇所の源泉徴収票が必要かと思いますが、どのように書けばいいでしょうか? A社はおそらく私の給与を「雑費」のような形で処理していると思います。 私が確定申告するとA社側に迷惑はかかるでしょうか? 「今まで雇った人は確定申告してない」と言われました。 確定申告しないとすると、国民健康保険の線からばれるなどということはありますか? 生命保険会社から、年末調整用の書類が送られてきていますが、A社に渡したほうがいいですか? それとも、確定申告時に自分で添付したほうがいいでしょうか? 確定申告はするつもりですが、いろいろと考えすぎて頭の中が整理できていません。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 乙欄。年末調整か確定申告か教えてください。

    年末調整、確定申告、何をしたらいいのでしょう? 私は、サラリーマンの夫の妻です。被扶養者です。収入は、あっても65万円未満でした。 しかし今年は、短期の仕事を数か所の会社で働いたので、 それぞれの会社から平成24年分給与所得の源泉徴収票を受け取っています。 その中のひとつ、A社で、数日だけのアルバイトがあって、 その時だけは、同じ月にB社でも働いていた為、かけもち状態になりました。 A社には、平成24年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書は、 氏名などを記入はしましたが、 他社(B社)にて申告する旨を一筆加えることにより申告ナシにしたので、 A社から受け取った源泉徴収票を見ると、A社だけが乙欄になっています。 源泉徴収税額は数百円です。 本年の給与収入の合計額は94万円以上~99万円未満の見込み。 居住地は1級地の1。 収入は給与のみ。 配偶者には住宅ローンがある。 私は住民税課税になるのでしょうか。年末調整では課税にならないけど確定申告したら 何か支払いが発生してしまうことはありますか。 年末に在籍している会社に残りの甲欄の源泉徴収票だけをまとめて提出して年末調整を受ければいいのででしょうか。甲も乙もまとめて出せないと思います。 1枚だけ持っている乙欄の源泉徴収票をどうしたものかと気がかりです。 A社の分は還付だろうし、この収入だと、そもそも確定申告義務は無いだろうし、 この1枚だけ放置していいのかな。と思ったりしています。 確定申告に出向くのは面倒だという気持ちも、ちょっとあります。 確定申告に行くメリットがあれば、やっぱり払いすぎているものは取り戻したいです。 年末に在籍する会社に甲欄だけを合計した見込み書か何か出してもらって年末調整せずに、 来年以降に、その書類と乙欄を提出して確定申告するのか、 それとも 年末に在籍するの会社からも、源泉徴収票受け取って年末調整せずに、 甲乙すべての徴収を全部持って、来年1月以降確定申告に行けばよい? 夫が会社に提出する給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について 妻の所得見込み額が 38万円以下の場合、29~34万(収入94万円以上~99万円未満)と記入するのではなく、0と記入しても大丈夫ですか。0~34万円でも38万円以下でも、なんら変わらないと思うのです。 まとまらない文章ですみません。一部だけでもいいのでどうか教えてください、宜しくお願いします。

  • 確定申告と年末調整

    2年前の確定申告のために源泉徴収を2社から作ってもらったのですが一つがどうやら年末調整をしているみたいなのですが両方調整していなかったら確定申告はしないといけないんですか? しないといけないとしたら源泉徴収税以外に票に書いてある給与所得免除後の金額と所得免除額というのは申告書のどこに書けばいいのでしょうか? 収入と源泉徴収税だけは書いた事あるのですがその2つに苦戦しています。 どなたかよろしくお願いします。

  • 年末調整・確定申告について

    仕事をかけ持ちしている場合の 年末調整・確定申告についての質問です。 質問(1)年末調整・確定申告の方法は以下の通りでよろしいでしょうか? A社(本業) 給与所得者の扶養控除(異動)申告書(H21.H22年分) 給与所得者の保険料控除申告書兼配偶者控除申告書(H21年)を提出 →年末調整→源泉徴収票を頂く→B社と併せて確定申告 B社(副業:20万超) 給与所得者の扶養控除(異動)申告書(H21.H22年分) 給与所得者の保険料控除申告書兼配偶者控除申告書(H21年)を提出せず →年末調整行われない→源泉徴収票を頂く→A社と併せて確定申告 質問(2)源泉徴収票なのですが、これは年末調整が行われた場合のみ 頂けるものなのでしょうか? もしその場合B社は何をもって確定申告で 証明すればよろしいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答をお願いします。

  • 年末調整でばれますか…?

    はじめまして。 年末調整について無知な為、アドバイスをお願いします。 現在、転職活動をしていて、昨日内定を頂きました。 経歴としては… A社を4月で退職 B社に転職するも3ヶ月で退職 今月よりC社へ勤務予定 となります。 問題は、C社の面接の際にB社の経歴を履歴書に書かなかったことです。 雇用保険に関しては、他の質問&回答を見させて頂き、なんとか対応できそうですが、 C社から源泉徴収票を求められた場合、B社の源泉徴収票はどう処理すればいいでしょうか? 単純に、「来年確定申告をするので」と言ってA社・B社両方の源泉徴収票を提出せず、C社の12月分の給与のみを年末調整してもらい、残りは自分で確定申告をするというやり方で問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 年末調整

    質問させていただきます。 アルバイトスタッフの年末調整についてですが、年の途中で採用し前職分の源泉徴収票が用意できないと言われた場合、 (1)現在滞在中分だけ年末調整し、前職分と合わせて確定申告してね (2)源泉徴収票だけ渡し、ちょっと還付があると思うから前職分と合わせて確定申告してね どちらにしてもおそらく確定申告はしないと思うのですが、どちらが良いでしょうか??(2)が無難なのでしょうか??

  • 年末調整を終えた後に・・・

    以前の会社から、今日、源泉徴収票が届きました。 以前の会社は給与計算や、労務関係の手続きは外部委託していたのですが。 5月末に退職した時点で、離職票と一緒に既に源泉徴収票が送付されてきたので、その数字をもとに年末調整を終えました。 が、今日届いたものと、以前に送付されてきたものは金額が違うように思います。手元に、以前の分が無いので、はっきりとはおぼえていないのですが・・・ もし、数字が違っていたら、年末調整のやりなおしをしないといけないのでしょうか? 確定申告になるのでしょうか?

  • パートの年末調整(転職有り)

    年末調整の時期になり、現在のパート先から扶養控除等(異動)申告書に記入するように言われました。 今年の1月から3月は別のパートをしていて、3月の年度末に更新をせずに退職しました。4月からは現在のパートをしています。2ヵ所の給与を合わせても103万円未満で夫の扶養になっています。所得税も給与から引かれていません。 この場合の年末調整or確定申告の方法を教えていただきたいのです。 ・現在の職場で扶養控除等申告書を記入し、前職場から源泉徴収票を取 り寄せ添付して年末調整するのでしょうか。 ・2ヵ所の職場での源泉徴収票で自分で確定申告するのでしょうか。 ・所得税を支払っていないので年末調整や確定申告をしても還付がある 訳ではないので、年末調整や確定申告は必要ないのでしょうか。 全く分からず困っています。回答よろしくお願いします。

  • 年末調整と確定申告

    10月に会社を中途就職した場合において、前職の源泉徴収を提出せずに、年末調整をすると最後に就職した会社の分の税金はたった2ヶ月分ですから103万円以下ということになり10月分から徴収した税金が返ってきます。その後、中途就職した会社の源泉徴収票と前職の源泉徴収票を持って確定申告にいけばいいですよね。 この場合、前職の源泉徴収額が60001円 中途就職の源泉徴収額が6000円 本来課税すべき金額が62000円の場合ですと、前職の源泉徴収票を提出した上で年末調整をすれば4001円戻ってきますよね。 ただし、前職の源泉徴収票を出さずに6000円が還付された場合ですと、前職の60001円の源泉徴収額の源泉徴収票と中途就職の0円の源泉徴収票を持って確定申告にいくわけですが、納める税金は1999円ではなく、100円未満切捨てなので1900円ですから99円おとくってことですか?