- 締切済み
ネットでコンビニオーナーが24時間営業を辞めたいと
主張している人が何人もいます でもあの狭い店のわずかな商品で昼間だけの営業で食えるなら皆コンビニやりたいです 彼らの主張は農家のように何か国から補助金が出る前提なのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
知人の古参のオーナーさんもそれで本部と揉めて廃業しました。 コンビニが始まった当時から参入した高齢な経営者でした。 年齢的に厳しいのと経費が異様に掛かるので何とか営業を続ける為に深夜の営業を辞められないかという話です。 そのオーナーさんは古い時代からコンビニ経営をやっていたので24時間営業で無い時代を知ってるんですよ。 ただ、本部から言われたのは「ダメ」という一言だけ。 流通の関係でコンビニはすでに24時間営業前提のビジネスになってるだとか。 仕方ないので結局廃業してしまいましたが、24時間年中無休ってのは負担が相当大きいらしいです。 オーナーの高齢化もかなり問題となっています。 補助金など出るわけは無いです。 商売を続けたいって言う彼らのせめてもの願いなのです。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9602)
nicolelerさん、こんばんは。 規則で24時間営業が決まっているからでしょう。特に直営店でないところって、売り上げが少しでも下がると、会社からマネージャーがきて、お店のできていないところをあら捜しする。注意を受ける。何のことかわからないけど、補助金どころか、お店の主人のオーナーの収入はお店での売り上げの何割かですから(バイトの収入も)、儲からないと、コンビニを廃業したがる人もいるそうです。 昔は立地に対して研究してコンビに作ってたけど、最近は数でイケイケですからね。
- ambriel
- ベストアンサー率51% (65/127)
「24時間営業を止めたい」→「昼だけ営業」ではないでしょ。 客の入りが悪く、下手すると「売り上げ<人件費・光熱費」になる深夜帯の営業を止めるだけでも、店の負担は減ります。 (バイトが休んで店長の寝る間がない、みたいな健康面のほうが切実かもしれませんが。)
- jeekpou
- ベストアンサー率9% (27/292)
補助金などないでしょう。 夜の人手が確保できなくて店長が仕方なくやってるって店もありますね。個人的には夜に客が来ない店なら、深夜一時閉店、朝5時開店とかでもいいと思います