• ベストアンサー

自動車の盗難保険について

コンビニに寄ったりすると、たまに自動車のエンジンをつけたまま、それとヘッドライトもつけたまま店内に入る人を見かけたりするんですが、そんな状態で自動車が盗難された場合、保険はおりるのでしょうか? もし、おりるのであれば、エンジンつけたままとかの輩は、わざと盗まれ易くするためにそんなことをしているのでしょうか? 不思議なので質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.4

盗難保険、というよりも車両保険ってことですよね。 ヘッドライトつけっぱ、ターボタイマーなんちゃらは別として、、 そういう状況での盗難だと保険金請求はかなり難しいです。 絶対保険金はおりない、とは言い切れませんが ほとんどの場合難しいです。 盗難に対する車両保険金がちゃんとおりる条件としては 「無過失の偶然」でないといけません。 コンビニの例だけでなく、家に忘れ物をして家の前の道路に エンジン掛けたまま、ドアロックもせずに家の中に 入っている状況で盗まれた場合も保険金請求は難しいとされます。 家のガレージの門をしっかり締めてある状態で、 朝出勤前に暖気をして、スペアキーで施錠しつつ 家の中で数分過ごしている間に・・という 状況でギリギリ保険おりるかどうかって感じですね。 「わざと盗まれ易く・・」はさすがにないでしょう。 そんな状態で盗まれても保険金はまず出ない、ってことになりますから。 保険金偽装は別として。

その他の回答 (4)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10396/32705)
回答No.5

難しいですね。「重過失」といって、誰だってそうなったらそうなるだろうっていうことが想像できそうな重い過失が起きたときは保険の支払いは拒否されます。エンジンかけっぱで車を離れるのは典型的な重過失のひとつだとは思います。 ただ現実的にはそれで車が盗まれるケースはレアだと思います。なぜかというと、例えば軽自動車なんかだと盗難というのはほとんど起きません。窃盗で警察への届出が確実な割に車のナンバーや製造番号などで足がつきやすく儲けのリターンが少ないですからね。 価値が高いのはベンツなどの高級車(車上荒らしが起きる車のほとんどが高級車です)ですが、そういう高級車のオーナーは自分の車が狙われやすいことはよく知っているのでそんな間抜けなことはしない人がほとんどです。 よくあるケースは、そのときに後部座席や助手席に置きっぱなしにしていたノートパソコンなんかが盗まれるパターンですね。ノートパソコンだと足がつかないですからね。しかし保険では電子機器は免責にされていますのでその場合も保険はおりないということになります。

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.3

その前に、交通法に違反してるよ。

回答No.2

先の回答のターボタイマーは別として、そういった状態で盗難に遭っても、自己過失での盗難なので、保険は適用されないと思います。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

その状態でドアロックもしていない場合、当然保険金はおりません。 (「ドアロックもしていない場合」と書いたのは、一部、古いターボエンジンの車には「ターボタイマー」というものが取り付けてある場合があり、一定時間アイドリングをしてから自動的にエンジンが切れるようになっている車があるからです。ただ、その場合はヘッドライトは消しているとは思いますが。) 単に「短時間だし、店内から見えるから大丈夫!」と油断しているだけでしょう。

関連するQ&A

  • 自動車販売店の盗難

    ディーラーや中古屋などたくさんの車が並べられていますが、車を盗難されることはありますか?ナンバー付なら自動車保険に車両保険をつけれますが、登録されていない車の場合は何か別の盗難に対する保険入っているのですか。それとも盗られたらそれまでってことで、保険には加入していませんか?

  • 自動車保険について

    この前自動車が盗難にあって、保険はおりたのですが、 新しく買った車をぶつけてしまいました。 この時に免責は発生するのでしょうか? また、盗難の場合は等級は下がるのですか?

  • 盗難保険で・・・

    新車を購入する事になりもうすぐ納車なんですが、その際パイオニアのHDDナビ を一緒に購入(自動車ディーラー経由で購入、取付も含む)し納車の時には取り付けられた状態の予定です。  車両本体については盗難保険も含めた車両保険に入るつもりなんですが、保険会社に問い合わせたところナビについては純正品のみの保証になりますにので、その他のメーカーのナビの盗難については保証できませんと言われました。 そこでナビ専用の盗難保険を探しているのですが、御存知ないですか? ネットで探したのですがうまく見つけられません。  元々そのような保険などはないのでしょうか?     もちろん盗難にあわない為のセキュリティー対策も合わせて検討するつもりではありますが・・・     念の為にそんな保険があれば安心なんですが。

  • 車の盗難に対する保険会社の対応

    先日、法律のカテで質問させていただいたのですが(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1625491)、こちらのカテでも質問させていただけたらと思いました。 よろしくお願いします。 先日、知人の車が盗難にあいました。その際、警察への届け出はしたそうです。 盗難された時間及び場所は、午後9時30分ころ、知人とその子供(0歳)がリビングにいるときに(夫は勤務中で留守)駐車場に置いてあった車が盗難されました。車のエンジン音に気付いて駐車場に行ったら既に車はなかったそうです。 自動車保険会社にも届け出をしたそうなのですが、自動車保険会社から依頼を受けた弁護士から「午後9時30分と言えば、家人がまだ就寝していないと誰でも考えますし、大体、家の電気がついているにもかかわらず、自宅の駐車場から盗難する人がいるでしょうか。また盗難現場の周囲は住宅街であり、隣家、向かいの工場等からもよく見える場所となっています。貴殿宅に面した道路も交通量が多く、このような場所で、誰からも目撃されずに盗難することは到底困難です。以上のような観点から、本件盗難事故は、第三者による盗難とは考え難いと判断し、保険金を支払うことは出来ません。上記以外にも本件を免責と考える理由はございますが、それら残りの理由については、貴殿がもし、今回の免責という結果に納得されず、裁判所への訴えを提起された場合のみ、その訴訟の段階に応じて開示してきたいと考えております。」という連絡がきました。 保険会社は訴訟になっても勝てる見込みがなければ、こういう風には言ってこないのでしょうか。それとも相手に保険金を諦めさせるために言うこともあるのでしょうか。 また、こういうケースで訴訟になった場合、どれくらいの期間がかかるものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • カードローンの盗難保険について

    カードローンの盗難保険について 今度、クレジットカードを申し込み、カードローンも利用できるとのことでした。(本来は、電車のIC対応したカードを申し込んだのですが、付随的についてきました。) そこで、50-100万くらいまで、「カードローン」ができ、かつ、「盗難保険」がついているとのことでした。 (ちなみにviasカードです。) ここで、 (1)盗難保険は、「全額」「元利ともに」保障されるのでしょうか? (盗難にきづかなかった間の、利息はどうなるのでしょうか?例えば、半年とかだとどうなりますか?) (2)盗難保険の性質について、「偽装」の危険があるのでは?保険会社は、どのような対応をしているのか?ということが気になりました。 つまり、自分で使って、「盗難にあった」って人もいそうだな。と感じたのです。防犯カメラがあるといっても、防止などイロイロ変装の手段がありそうなので。。 そこで、「ありもしない疑い」がかけられて、保険の対象外。とかにならないでしょうか? (私自身は、今まで、自動車事故にあって、任意保険から損害賠償金を得たことが1度だけあります。まぁ、あまり関係なさそうなのですが。) (1)(2)といった点がクリアでなければ、カード自体を持つこと自体にリスクを感じます。 (なにせ、電車の定期代わりなので、いつ落としても不思議ではないので・・^^;;) 保険関係に詳しい方、教えて頂ければ、助かります。

  • 自動車保険の保険金未払い(盗難)

    先日、自宅横の駐車場に車を停めていて盗難にあいました。 車はセルシオで、鍵は掛けていました。 盗難の時間帯は22:30~翌6:00までの間で目撃者も居ませんでした。 発見した日に警察に届け出も済まし、同日保険会社にも連絡をしました。保険に入ったのは7ヶ月前で、年払いで支払っています。 翌日、調査会社の人が来られ1時間ほど話をしているときに33日後に保険料の支払をしますと言ってました。 それから調査会社の人とは電話で数回話をし、盗難発見日から20日目ごろ調査終了の署名と捺印をしました。 33日経っても保険金が振り込まれていなかったので、発見から36日目に保険会社に問い合わせたところ『弁護士に委託したのでこちらではお答えできません』としか言われませんでした。 いきなり弁護士と言われても戸惑うばかりで、いつまで待てばいいのかも分からなかったので、保険を申し込みした窓口と調査会社の人に連絡をし、早急に弁護士から連絡をしてもらえるよう伝えました。 弁護士と連絡が取れたのは発見から38日目でした。 『1週間以内に書面にて案を送付します』と言われたので待っていました。 盗難発見から44日目書面が届きました。 内容は 『契約者が車両のご購入経緯としてご説明されますご事情などについて不自然性が拭いきれず、当方としましては、本件盗難事故が「偶然の事故」に該るか否かについて疑問を有しておりますので、誠に遺憾ながら、保険金請求には応じかねます。』 と来ました。 確かに購入した時の領収証もなく、支払をしたという証明は一切持っていません。購入したのは7ヶ月ほど前になるので記憶が不確かなところもありました。 購入金額は210万でした。 相場120万程の車を全塗装と色々ドレスアップしていました。 でも、保険を契約したときに盗難にあった場合は205万(免責5万)というのは支払われないものなのでしょうか? 今後、どのようにすれば保険金を支払ってもらえるかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 弁護士にお願いした方が早いと言うようであればお願いすることも検討しています。 情報不足かもしれないですが宜しくお願いします。

  • 盗難保険付のロック等について

    U字ロックやバーロックなどに 盗難保険が付随してる商品ありますよね。 あれらって、 「この商品を付けた状態で盗難にあった場合に  保険がおりる」 ようになっていると思いますが、 実際盗まれてしまった場合、 その盗まれた車両にちゃんとロックを してあったかどうかなんてどうやってわかるんですか? わたしはレッド○ロンのBL10(指定のバーロックを つけ、ハンドルロックした状態で盗まれた場合に保険が おりるというもの)に入ってます。 盗難にあったときには、「バーロックの鍵&現場に破片等 残っていたらそれを提出」とありますが、 レッカー盗難された場合なんか、破片は 残ってないでしょうし、ハンドルロックにしても 最終的に車体が発見されなかったら、 盗まれた当時ハンドルロックがかかってたかどうかも 調べようがないようなきがするんですけど。

  • 自動車が盗難の被害にあいました。

    先日、自動車が盗難の被害にあいました。 すぐに警察に盗難届けを出し、県税事務所に自動車税の還付の申請をしました。 陸運局に「一時抹消登録」を出しに行くと、「出すんですか?」との言葉。 「出す義務はない、自分の考え次第」のようなことを言われました。 県税事務所に電話すると、盗難の届けは出ているので、今後自動車税の請求書は届かないとのこと、だとしたら抹消手続きはもう必要ないようにも思います。 陸運局の人は、「所有者責任」を回避するために登録を抹消したがる人がいる。くらいだとおっしゃっていました。 車は自宅の車庫で、鍵のかかっていない状態で、スペアキーが車に入っていました。 登録抹消は、どれくらい所有者責任にかかわってくるのでしょうか? すぐにしたほうがいいのでしょうか? また、他にすべき手続きなどありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 自動車保険の契約者について

    質問が4つあります。 よろしくお願いいたします。 妻を契約者としている自動車保険(20等級)があるのですが、 配偶者である私にも補償がつくようにしてあるのですが.. 1. この自動車保険の名義を、   20等級のまま私に変更することはできるのでしょうか? 2. もしくは、この20等級を引き継いで、かつ私名義で   他の保険会社にて契約することはできるのでしょうか? 次に、運転者家族限定割引についてですが、 3. もし家族限定にしていて、友人に車を貸して事故を起こされた場合   は補償されないのでしょうか?   その場合、被害者への補償は、その友人の自動車保険から出るの   でしょうか?   もしそうなら、その友人さえ自動車保険に加入していれば、   当方は運転者家族限定にしてもよさそうに思うのですが、   どうでしょうか? 4. もし私の車が盗難に遭った上で、その犯人に起こされた事故の場合   は、運転者家族限定にしていれば、補償されないのですか?   そんな時のためにも、家族限定にはしない方がいいのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。 

  • 車の盗難に対する保険会社の対応

    先日、知人の車が盗難にあいました。その際、警察への届け出はしたそうです。 盗難された時間及び場所は、午後9時30分ころ、知人とその子供(0歳)がリビングにいるときに(夫は勤務中で留守)駐車場に置いてあった車が盗難されました。車のエンジン音に気付いて駐車場に行ったら既に車はなかったそうです。 自動車保険会社にも届け出をしたそうなのですが、自動車保険会社から依頼を受けた弁護士から「午後9時30分と言えば、家人がまだ就寝していないと誰でも考えますし、大体、家の電気がついているにもかかわらず、自宅の駐車場から盗難する人がいるでしょうか。また盗難現場の周囲は住宅街であり、隣家、向かいの工場等からもよく見える場所となっています。貴殿宅に面した道路も交通量が多く、このような場所で、誰からも目撃されずに盗難することは到底困難です。以上のような観点から、本件盗難事故は、第三者による盗難とは考え難いと判断し、保険金を支払うことは出来ません。上記以外にも本件を免責と考える理由はございますが、それら残りの理由については、貴殿がもし、今回の免責という結果に納得されず、裁判所への訴えを提起された場合のみ、その訴訟の段階に応じて開示してきたいと考えております。」という連絡がきました。 この場合、みなさんだったらどのようにされるか御意見をお聞かせいただけないでしょうか。 盗難されたことは事実なのですが、裁判で勝てるかどうか分からず、また裁判をするとなると多大な時間とお金を必要となり、現在、泣き寝入りすべきなのか悩んでおります。 どうかよろしくお願いいします。