• ベストアンサー

毎日が辛い…

loveinの回答

  • lovein
  • ベストアンサー率30% (47/155)
回答No.7

質問者さんが辛い・・・ならば 自分が、どうしたいのかを冷静になって考えてみてください。 他の方の意見や一般論は参考には、なるでしょう ですが、 何が一番正しいかを決めるのは質問者さん自信です。 ご主人を取り戻したいなら、その方法を 別れたいなら、その方法を、 このままが良いのであれば辛くならない方法を考えていきましょう。 頭の中が混乱して、どうして良いのか解らないという気持ちは良く解ります。でもご主人が、自分が楽になりたいだけで奥様に事実を話す事を、正直な人と綺麗な言葉で片付けて無理して自分の気持ちを押さえて、うやむやなままにしておく事はご夫婦の為にも子供さんの為にも良くないと思います。

mint31121
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に今は色んな事が頭の中で混乱しててどうしていいのか解らないのです。子供も敏感に察していると思います。良く考えてみます。

関連するQ&A

  • 掃除と洗濯は毎日したほうが楽ですか?

    忙しくて掃除と洗濯ができません。 なので、週末に夫と手分けしてやってきました。 けれどそうすると、休日を楽しめなくて、夫と話し合って、毎日掃除と洗濯をしてみようということになりました。 今までは休みの日の午前中に掃除と洗濯をやっていました。 私は朝が一番体が動くので、朝一で洗濯をしてみようかと思っています。 これで少しは楽になると思いますか? 1日分の洗濯物なのですぐ終わると思います。 掃除は夫が仕事から帰ってきたら、掃除機をかける習慣をつけると言っていました。 几帳面な人なので実行すると思います。

  • 毎日感じてしまいます

     最近、寝ようとすると毎日のように下腹部あたりがムズムズしてきて、知らないうちに変な声をあげ、気がつけば布団にこすりつけるように腰を動かしてしまいます。  これって「感じてる」ってことなんでしょうか?  初めてSEXしたのが先月で、1週間ほどしかしていません。相手は国籍が違う、もしかするともうずっと会えないかもしれません(正直、中途半端な関係なんです)。  頭の中ではいけないいけないと思っているのに、毎日のように彼に触れたいと思い、日常生活の中でもあのときのことを思い出しては一瞬感じてしまったりと、非常に変態チックなことばかりしてしまいます。今日なんて、朝から激しく感じてしまいました。もう恥ずかしくて恥ずかしくてどうしようもないです。  これはどうすればいいでしょうか?  性に関する知識がまったくないため、どう対処すればいいのかわかりません。  助けてください

  • アプリで知り合って毎日ラインしてる人がいます。まだ

    アプリで知り合って毎日ラインしてる人がいます。まだ会った事はありません。30歳独身です。平日は朝、昼、仕事終わり(毎回では無い)にラインしてくれます。2~3週間に一度は電話してくれたりします。でも週末仕事は休みなのにほとんどラインがきません。なぜなのでしょう

  • 毎日がしんどいなぁ

    夫から衝撃の告白をうけて1週間。 (好きな人がいる) 生活は普通にしてます。 夫は相手に夢中の様子。 自分から私に別れてとは言わないだろうな… 相手とお互い 会いたい 一緒にいたいみたいな メールばかりしてます。(遠距離) とりあえず普通にしてますが(かなりキツイ)動きがある迄 今のままでいた方がいいですが? 私は別れたくないと思ってます。(情けない)仕事探したりしだすと 夫と相手を喜ばす結果になるのかな… など 中学生レベルです。 どうしたらいいですか? アドバイス頂きたいです。 長々とすみません。

  • あんなに辛い毎日だったのに

    夫と別居して2ヶ月になろうとしています。 夫との生活は本当に辛いものでした。 何も夫にとって不満のない日は とても優しく、温かな、頼りがいのある夫でした。 しかし、私のちょっとした言動や行動で激しく怒る事が度々あり、 私は自分の気持ちを何も言えなくなるという状況になっておりました。 さらに、一度怒ると夫は気持ちの整理がつかないようで、 1週間から1ヶ月もの間、夫からは無視され続け、 話かけてももらえず、笑顔も会話もない家庭になるような家でした。 また、意見の食い違いがあると私の気持ちを少しも考える事はせずに 自分の言い分のみ押し通すような人でした。 自分の親ばかり擁護し、私の気持ちはあまり考えてくれませんでした。 そんな生活が辛くて私は2ヶ月前に家を出ました。 今日、共通の知り合いから夫が楽しそうに生活しているという話を聞きました。 今週も飲み会に参加するという事でした。 夫は飲み会があると私にも必ず声をかけてくれる人でしたので、 もし一緒に住んでたら私も参加するはずだったのにな、と思うと 悲しくなってしまい、激しく落ち込んでしまいました。 仕事は夫と結婚したために退職しました。 今私は自立のために仕事を探している毎日なのですが、 なかなか条件のいい会社に就職する事ができません。 前の会社はいわゆる一流企業でした。 ただの事務員なので、前の会社と同じ待遇の会社を見つけるのは なかなか厳しいです。 また、人間関係も良好な会社でしたのでそういう面でも 不安はたくさんあります。 私は仕事も決まらず、将来も見えない中で精神も安定しない毎日。 夫は生活の中に私がいないだけで以前と変わらず 安定した職につき、楽しげな毎日を送っている… そう考えてしまうと悲しくなり、激しく落ち込み、 涙さえ出てきます。 心が折れそうになり、何もする気になれなくなってしまいます。 私さえもう少し我慢すればよかったのではないか、 まだ努力する必要があったのではないか、と自問自答しています。 別居し始めの時はやっと夫から離れる事ができた、 明るい未来を目指して頑張る!と意気込んでいたのですが、 たったの2ヶ月で、しかも夫のちょっとした情報を耳にしただけで こんな有様です。 自分が情けなさ過ぎるのは重々承知です。 夫と一緒に住んでいた時には以前付き合っていた彼と再会する機会があり、 話を聞いてもらっていてかなり心の支えになってもらっていたのですが、 今はその彼と会う事も止めました。 自分ひとりで何とかしようと決めたし、その彼と会っていても何にもならないと思ったからです。 このままだとまた夫の所に戻ってしまいそうな気がします。 でもそんな事してもまた辛い毎日が待っているだけ。。 こんな私にどなたか助言いただけないでしょうか?助けてください。 お願いいたします。

  • 浮気を反省させる方法。

    三週間ほど前夫の浮気がバレ、先々週大喧嘩をして 元の鞘に収まりました。 でも夫は私に嘘を付いて先々週の土曜日にまた相手と 会っていました。 もう夫に真っ向から攻めるのは得策ではないと思い 今はなんとなく気が付いている振りをしています。 でもやはり腹が立ちます。 先々週夫の携帯から相手に慰謝料を請求するとまで 伝えたのに懲りていません。 そこで質問ですが、 確かに夫は私に優しくなりました。 だからそれを利用してずっと知らない振りをするのが良いか、 それともやはりまたはっきりさせる方が良いか、 どちらが二人に反省させるには効果的でしょうか? 良いアドバイスをお願いします。

  • 主人が浮気をしています。毎日頭がおかしくなりそうです。お金は入れるし

    主人が浮気をしています。毎日頭がおかしくなりそうです。お金は入れるし 子供も可愛がりますが 浮気相手と別れられないみたいで、まだ電話したり会ったり(家庭もち人妻)しています。聞いても嘘しか言いません。私も浮気すれば…みたいな事を友人に話したら 「両親とも浮気している家庭の子供は どんな気持ちか」「子供の事考えたら そんなことする人 軽蔑する」と言われました。でも 私は浮気するなら完全犯罪というか 墓場まで 持っていくつもりです。それで主人の浮気も気にならなくなり 子供にも優しくなれるなら…と思うのですが ダメなのでしょうか?

  • 離婚した友人が離婚届提出前に不倫相手の子供を妊娠していて、出産するそうです。

    離婚した友人が離婚届提出前に不倫相手の子供を妊娠していて、出産するそうです。 私はこの事を聞いて正直軽蔑してしまいました・・・ 離婚問題で揉めている最中とはいえ法律上ではまだ夫のいる身でありながら、いい歳した大人が無防備に性行為をし子供を作った(できた)事に対してあまりにも軽率だし無計画だし・・・ 生むことを決意したことは凄いと思いますが・・・。 300日問題で前夫の戸籍に入ってしまうのですよね。 前夫にも同情してしまうし、子供も可哀想な気がします。 長い付き合いの友人ですが、この事でこの先友人関係も続けられるかどうか、距離を置いてしまいそうな自分がいます。 私の頭が固すぎなのでしょうか?

  • 不倫相手を訴えて裁判に負けちゃいました!

    3年ほど前夫が不倫している事が分かりました。相手は夫が指導教官をしている大学院生でした。夫は自分は独身だと言ってその大学院生と交際をしていたそうです。しかし事件がありその時点で相手も夫が結婚している事を知りました。知ったその後夫はその大学院生の家で暫く暮らすようになりました。勿論肉体関係を持っていました。しかし裁判では指導教官の言葉は学生にとって絶対であったとして、結婚していた事を知らなかったとする大学院生の言葉が認められ結局裁判では和解と言う事 になり、結果的に見れば負けてしまいました。しかし私は納得がいきません。裁判でもっと粘ればよかったのですが、1円のお金も残さず夫に出て行かれてしまいましたので弁護士を雇うお金も無かった私にはどうする事も出来ませんでした。今改めてその大学院生に対する怒りが大きくなっています。夫とは現在は別居中で夫から離婚裁判を起こされています。1度裁判に負けてしまったらどうする事も出来ないのでしょうか?現在も交際を続けている大学院生に対し何も出来ないのでしょうか? 夫に対しては反訴をし慰謝料請求をしています。何とかその大学院生にも制裁を加えたいと思っています。 方法があったら教えて下さい。

  • 毎日がしんどくて辛いのです・・・。

    毎日毎日、自分の将来の事や自分の性格について悩んでいます。 将来の事で言うと、今フリーターなので就職できるかどうかすごく不安になっています。 性格で言うと、「頼りない」「頭が悪い」「優柔不断」「自分の意見が言えない」などなど自分で嫌だと思う性格が数多くあるんです。だからこれらの嫌な性格が治るのか、という不安がいつも頭の中を駆け巡っていて、またどうやったら治せるんだろうと考えたりしてしまいます。 あと自分に恋人は出来るのだろうか?とか、もし恋人が出来ても結婚できるのか?とか結婚して子供が出来てもちゃんと育てていけるだろうか?とかそこまで考えたり悩んだりしてしまうんですよ・・。どう考えても自分でも異常としか思えません・・。 朝起きて夜寝るまでのほとんどの時間悩んでいます・・。悩んでも仕方が無い事もあるんですが・・もうくせになってしまっているみたいです。 バイトで働いている最中もずっと悩んでしまっていて、すごく不機嫌そうな顔をしているようであまり人は寄って来ません。それも辛いです。 悩んでいるせいでストレスが溜まりやすく、頭もよく痛くなります。あと肌荒れがひどいです(これは生まれてからずっとひどいのですが)。もう身も心もボロボロと言った状態に陥っているのです。 こんな僕は異常ですよね?うつ病か何かの病気だと思うのですが・・。 とにかく将来の事全てが不安で仕方がありません。 もっと楽しく気楽に生きたいのに、今のこの状況では将来幸せになれるはずが無いと思うのです。「何のためにうまれてきたのか」と思うこともあります。 僕と同じ状況になった事のある方いらっしゃいますか? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう