• ベストアンサー

毎日がしんどいなぁ

夫から衝撃の告白をうけて1週間。 (好きな人がいる) 生活は普通にしてます。 夫は相手に夢中の様子。 自分から私に別れてとは言わないだろうな… 相手とお互い 会いたい 一緒にいたいみたいな メールばかりしてます。(遠距離) とりあえず普通にしてますが(かなりキツイ)動きがある迄 今のままでいた方がいいですが? 私は別れたくないと思ってます。(情けない)仕事探したりしだすと 夫と相手を喜ばす結果になるのかな… など 中学生レベルです。 どうしたらいいですか? アドバイス頂きたいです。 長々とすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150239
noname#150239
回答No.4

No1です。 40歳になってキツイ告白を受けましたね。 結婚して何年経っているのか、子供有無、旦那の職業などが分からないので、この現状下で適切なアドバイスは難しい というのが現実です。 一応質問内容に限定して回答させてもらうと、「私(貴女)は貴男と別れたくないです」とキッチリ伝えてありますか。 これが大事なのです。 衝撃の告白をうけて1週間たっても生活は普通にしてます。とのことですから旦那の一時的な妄想の類かもしれません。 動揺する必要はないです。 だだ不審な行動が見られたときは、遠慮しないで問い質さないといけないです。

eobachan
質問者

お礼

ありがとうございます。 同棲5年 結婚して10年です。 子供はいません。 別れたくないと伝えました。 私は必死に普通にしてますが 夫はかなりしんどそうです。 不振に思っても聞いてよいのかどうかさえわからないくらい動揺してます。 しっかりします。 ほんとうにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#150239
noname#150239
回答No.5

サクラに釣られているのでしょう。 痛い目にあって初めて目が覚めます。 金銭面の管理に目を光らせてください。 下手をすると大金吹っかけられニッチもサッチもいかなくなりますよ。

eobachan
質問者

お礼

ありがとうございます。 お金は別々なんです。 夫管理でわかりません。 こうなって ほんと後悔してます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.3

有り得ないですね; 子供が居るなら要話し合い(やはり子供に父親は欲しい) いないなら、いないうちに離婚しますね… 離婚したくないと思うのなら、 別れろというべきです。あなたは妻なので言う権利はあります。 夫に遠慮しすぎです

eobachan
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホントもうちょっとしっかりしたいです(涙) いなくなるのが怖いんですよね…私は妻だ! 頑張ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私なら、即座に家を出ます。もちろん旦那には何も言わず。 実家にでも、しばらく戻れないのですか? とにかく距離を置いて、旦那から何かアクションを起こして来る迄 ほって置きます。 そんな、遠距離不倫している旦那なんか無視しましょう。 アクションを起こして来たら対応したら良いでしょう。 貴方が別れたくないなら、アクションを起こして来ても無視! 別れるつもりなら、キッチリ慰謝料請求しましょう!

eobachan
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさか自分がこんな風になるとは… 気を強く持っていきます。 リアクションがあったら キッパリ頑張ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150239
noname#150239
回答No.1

お二人の年齢が分かりませんw 貴女はのんきな性格なのですね。 遠距離不倫というのですか(ー_ー)!! 現在は黄信号、そのうち外泊が多くなったりしたら赤信号、 青信号に変わるとよいのですが、 こればっかりは神ぞ知るの心境です。 旦那様との性生活に変化はございませんか? 貴女のH度を高めるために見せつけているのかと思ったりします。 1~2ヶ月様子を見たらどうですか。

eobachan
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は40越えてます。 2~3ケ月かぁ。 頑張ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • このままで?

    夫から好きな人がいると言われて2週間… 生活は普通にしています。 相手の人と終わらせる気配もなく(遠距離)毎日過ごしてます。 迷っているのか お金の心配なのか別れてくれとは言いません。 15年一緒に暮らしているので 夫が完全に相手に熱を上げているのがわかります。 さめてくれるのを願っているのですが かなりしんどいです。 何か動きがあるまでこのままでいいのか…と悩んでいます。

  • 先日中学時代からずっと好きだった女性に告白しました。

    先日中学時代からずっと好きだった女性に告白しました。 相手の女性や私が高校生活が多忙多忙ということもあり、本当は直接告白したかったのですが、電話で告白することになってしまいました。 その後結果を聞く予定だったのですか、一向に(おおよそ1週間)連絡がありません。 この場合はどのように判断すればよいでしょうか??

  • 毎日が虚しいです。

    結婚13年です。夫が1年半程前からかなり本気の浮気をしていました。 浮気を知ったのは(証拠を掴んだのは)半年ほど前になりますが、何度か本気だから離婚したいという事を口走りました。 子供がいることや夫の親の問題もあり簡単な話ではなく私は離婚しないを貫いてきました。 それから色々あり、とりあえずは離婚という事は言わなくなりましたが、現在でも浮気相手と時々会うような関係はつづいています。 最初私も普通に帰ってきて欲しいとお願いしたり、泣き続ける日が続きましたが、こんなに辛い思いを私にさせても、本気で相手を幸せにしたいと言っていました。 こんな日々を送るうちに気持ちの中で夫は生活する上で必要だけど、気持ちに見切りをつけてしまった自分がいました。 夫は決して私の事は嫌いではないといいますが、あまりに酷い仕打ちに家庭に愛を求めるのをあきらめてしまいました。 その寂しさを埋める為に何人かの男性と関係を持ちましたが、自分が求めているような関係を築ける人はいませんでした。 もう自分がどうしたいのか分からなくなってしまいました。 夫とは普段仲が悪いわけではありません。 ごく普通に暮らしています。でも夫は浮気相手をまだ好きだといいます。 そう言う夫と以前のような気持ちを持って暮らす事はもう無理です。だからと言って離婚をするつもりもないのです。 結婚ってこんなものですか? 愛情があって結婚してそれを持ち続けていつまでも暮らす・・そんなこと夢なのでしょうか?満たされない毎日に虚しい気持ちで一杯です。

  • 毎日連絡して欲しいと何回も言うのは重い?

    お互い仕事で忙しく、彼とは生活リズムが違うため長時間のラインや電話が出来ず、 遠距離であまり会えないのでラインだけでも毎日送って欲しいと思い、先週彼にその事を伝えました。 彼は分かってくれて、一週間は続きましたが、また来なくなってしまいました。 「おはよう」や「おやすみ」だけでもいいので連絡をして欲しいと言われることは迷惑ですか? 毎日続かない場合、何回も彼に毎日送って欲しいんだと伝えるのは重いでしょうか?

  • 残りの大学生活を後悔しないために

    情報関係の大学3年生の男性です。 大学生活では彼女を作ることを夢見ていましたが、大学生活では彼女を作ることが出来ていません(-。-; その理由として ・気になる人には彼氏(友達)がいる ・気になる人に彼氏がいなくても、何回か一緒に遊んでいると(申し訳ないですが)相手に飽きてしまう ・中学の時の彼女と2ヶ月に1回程度、少ないですが遊びに行っていて、この人の事が好きなのですが、お互い遠距離で相手が普段から連絡とるのが苦手なため告白までに至らない が挙げられます。 大学の気になる人数人とは遊びに出かけるのですが、どうしても中学の時の彼女と比較してしまい、好きになることが出来ません。 その中学の時の彼女とは距離があり、普段から連絡とるのが苦手なため、どうしてもいつもそっけなくなってしまい、たとえ告白して付き合ってくれたとしても、普段会わない限り長続きしないと思います。 今後は就職活動などでさらに忙しくなり、どのようなアクションをとるのが一番ベストなのかが分からなくなりました ですので、残りの大学生活で彼女を諦めてこのまま学業のみに専念すべきか、大学の気になる人にアタックすべきか、無理してでも中学の時の彼女に告白すべきか 皆さんの意見参考にさせていただきたく、投稿しました(。-_-。)

  • 毎日が辛い…

    1週間ほど前夫から女の人が居ると告げられました。夫は42才相手は35才で既婚者で子供は居ません。飲み会で知り合いその後夫の方から誘いそい1ヶ月ほど前からの関係だと。今思えば思い当たる事ばかりです。休みになると友人と出かけたり週末から友人の家で集まって飲むからと外泊したり…何の疑いもなく見送っている私を見てもう嘘つくのが辛くなったと。そして初めは遊びだったけど今は本気だ好きなんだと言われました。血の気が引きました。家庭は大事だけど別れられない。関係はそのまま続けたい。これからも大事にして行く自分を見て欲しい。私に甘えるしかないと…話して楽になったの?と聞きました。楽にはならない、私が辛くなったからと。だったら嘘を突き通して欲しかった。私は頭の中がパニックで結局うやむやに許すような感じになってしまいました。やはり夫は楽になったのでしょうか、その週末泊まりで行ってしまいました。知ってしまったらもう眠れません。頭痛がして薬を飲む毎日です。辛いです。子供が居る間は何とか我慢していますが、一人になると涙が溢れて止まりません。息苦しく手が震えます。体重も1週間で3キロ減りました。食欲も無くこれじゃいけない普通にして笑わなくちゃと思っても笑えないんです。こんな事になったのは私にも原因があったのかもしれないとも考えました。朝起きてすぐメイクして服も替えたりしてみました。きっと気づいてはいないのでしょう。夫は毎日朝から晩までMLしています。今は相手の事で頭の中がいっぱいで横に座っている私の気持ちなんて気にも止めていないのでしょうか、そんな夫を見ているとこれからの自分をみてと言った言葉が信じられなくなります。こんな毎日がいつまで続くのかと思うとどうしていいのか分かりません。

  • 彼氏に距離を置きたいと言われ毎日不安で泣きそうです

    こんにちは。 私は24歳会社員の女性です。 今、社内の30歳男性と付き合っています。 今、付き合って3か月くらいです。 先日、お互いの「浮気とはここから」の考え方の違いが原因で大ゲンカになりました・・。 彼の中では、彼女がいて街全体で行うような合コンイベントに参加したり、最近新しくできた女友達と毎日毎日ラインで連絡するのは浮気ではないといいます。 そのほかにもいくつか恋愛の考え方の違いはあるのですが、そういったお互い理解しあえていない部分について話し合っていくうちに、喧嘩になりました。 そして、彼から「距離を置いて、1人で考えたい」と言われました。 考えたいことは、私と今後も付き合っていくかということだけでなく、 今までの彼女にも「恋愛の考え方が変」と言われたことが多々あったようで、 もしかして自分にも問題があるんじゃないか、目先の「好き」という気持ちにとらわれて付き合い続けていっても、 恋愛の価値観の溝が埋まらず、結果的に長く付き合ってから別れてしまうんじゃないか・・・という不安もあるそうです。 私は、「付き合っていく中で、その溝を埋めていこうよ」「お互いに歩み寄ろうよ」と話しましたが、 とりあえず1人で考えたいと言われました。 そして、距離を置いてから2週間が経っています。 しかし、社内恋愛なので仕事中は普通に接しますし、 仕事関連のやり取りをするチャットが会社PCに入っているのですが、それを使用してのやりとりもします。 最初の1週間くらいは仕事の内容ばかりでしたが(普通に付き合っている頃は私用の話もたまにしていました)、最近は私用の話を振られることもよくありますし、 2人で営業に行く際には、付き合っている頃のようにいじってきたりします。 私は、それが嬉しかったですし、「心が戻ってきてくれているのかな・・?」と期待していました。 しかし、会話の流れで私が「今週末なにするの?」などと聞くと、急に「いや、○○(私の名前)に言う必要ないでしょ」と、いきなり【距離置いてるモード】になります。 この2週間で2回ありました。 彼が今、何を考えているのかよくわかりません。 一度、距離を置いて6日ほど経った頃に、 「まだ考える時間は足りない?」 と連絡したことがあるのですが、 「まだ考えてない、考えすぎて自分でも分からなくなるから、まだ時間が足りない」 「こうやって催促してくるのが嫌、俺の心境を察して」 「でも、やっぱり問題があるのは俺なのかもしれない、だったらもう人と付き合う資格なんてないのではと思ってしまっている」 などとと言われました・・。 この2週間、私は不安で不安で、別れたらどうしようかとか、 もしかしたら、他のいい子を探しているんじゃないかとか、 そういうことばかり考えています。 実際に距離を置こうと言われた日も、嫌すぎて彼の前で泣いてしまいました。 なので、私が別れたくないと思っていることは、彼に伝わっていると思います。 私は、あとどのくらい待ったらいいのでしょうか? 「2週間経ったけど、どうですか?」と連絡するのは、やはり良くないでしょうか? (だいたい、距離を置いている最中の連絡は控えろと、どの質問サイトにも書いてあるので・・笑) みなさんはこういう経験はありますか? また、距離を置いて、復縁することってあるのでしょうか? 不安でたまらないので、みなさんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏がいる女の子へのアプローチ。

    21歳の大学生、男です。 最近知り合った女の子に、どのようにアプローチするかで悩んでいます。 相手の女の子とは、2ヶ月程前に合コンで知り合いました。 お互いバイトなどで忙しくて予定が合わない上、家も少し遠いので、なかなか会えないのですが、4回ほど2人で会いました。 その子はすごく優しくて可愛い女の子で、「こんな子なら普通に彼氏がいてもおかしくない」と思うような女の子でした。 そこで、特に意味はなかったのですが、「可愛いのに本当に彼氏がいないの?」と軽いノリで聞いてみたところ、実は彼氏がいると言われました。 本人が言うには、4ヶ月前くらいから彼氏さんとは全然上手くいっていなく、いつ別れてもおかしくないような状況だそうです。 彼氏がいたのに合コンに来たこと、結果的に僕を騙したような状況になってしまったことなど、僕に謝り、本当のことを言うのを悩んでいた様子もありました。 彼女は、僕とメールしたり遊んだりすることが楽しいとは言ってくれるのですが、 僕も、相手に一応彼氏がいるということで、どのように距離感をとっていけば良いのかと迷っています。 そこで最近、特に忙しかったことに加えて悩んでいたこともあり、少しメールを止めてみようかと思って3週間ほどメールを送るのをやめてみました。 今から思うと、3週間もメールを送らなかったのは失敗だったと思うのですが、今からでもやり直そうかと思って昨日メールをしたところ、何もなかったかのようにいつも通りの返信が返ってきました。 3週間の間相手からメールが来なかったことは、大きなマイナスだと思いますが、もともとメールを送るのは自分からのことが多いし、相手も忙しい子なので、そんなにおかしくはないと思っています。 また、会った時にはお互いに気が合い話が盛り上がるし、彼女は小悪魔というタイプでもなく、僕を、寂しさを紛らわすための都合の良い男という風に見ているわけでもないと思います。 このような状況なのですが、今後、どのように誘えば良いでしょうか? やはり、彼氏と本当に別れるまでは、ねばり強く、良い友達という距離感で接するべきなのでしょうか? 仮に告白したとしたら、どうなると思いますか? よろしくお願いします。

  • 男性に質問です。

    こんにちは、いつもお世話になっています。 私は中学時代、あまり接点のなかったクラスメートの男子に告白をしたことがあります。結果は断られましたが、その後 まったく喋りませんでした。 そのことをある人に言ったら  「告白したあと彼に話しかけないのはおかしいと思うよ。」 と言われました。早速質問ですが、告白したあと 彼に話しかけなかったのはおかしいでしょうか?何か話しかけるべきだったでしょうか? 私は、当時男子と話すのが苦手だったせいか、話せれませんでした。 彼もクラスメートだったから私の性格は知っていたと思います。 本当は、せめて挨拶だけでもしようと思ってました。でも恥ずかしくて挨拶すらできませんでした。朝、昇降口でお互い会っても恥ずかしかったからか挨拶をしませんでした。(相手から挨拶をされたら返していましたが) あと当時は、告白をして断られたらしつこくするのはよくないと思って話しかけないのが普通だと思っていました。実際は、話しかけないのはおかしいでしょうか? もし話しかけた方がよかったとすれば、どういう話しかけ方をすればよかったでしょうか? 男性としてこのような時はこのようにすればよいなど意見を聞かせてください。

  • 好きな人に振られたら

    先日好きだった人に告白して振られました。告白した時に自分から今でなくてもいいから考えてから言って欲しいと言ったら、そのまま2週間以上過ぎてしまい、自分から聞きに行きました。相手はちゃんと振る理由を教えてくれました。振られた理由に納得はしたのですが、諦めたくないと思う気持ちが勝っています。でも、正直再トライするには時間がありません。来年の春からはお互いに別な道を歩み、距離もすぐ会える距離ではなくなります。私は遠距離恋愛する覚悟はあります。 気持ち的にも諦めないという方に傾いています。ですが、相手にわかったと言ってしまった以上どうしたらいいか分かりません。 今は毎日会える距離ではありますが、仲良くありません。振られたのもそういった理由からです。 また、再トライするにもこのような理由で振られているので仲良くならなくては話にならないと思っています。1年かけて告白した相手なのに3ヶ月でどう仲良くなったらいいか分かりません。 どうしたらいいでしょうか。仲良くなる方法など教えていただけたら嬉しいです。

PCとプリンターがつながらない
このQ&Aのポイント
  • パソコンとプリンターがつながらないトラブルについて相談
  • パソコンとプリンターの接続がうまくいかない問題について
  • MFCJ1500Nプリンターとの接続トラブルに関する相談
回答を見る