• ベストアンサー

淀川花火の場所取り

今年の淀川花火は平日ですね! ゆっくりといい場所で見るためには、何時くらいから場所取りをすればいいでしょうか? 見物場所も、いいとこがあれば教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11481
noname#11481
回答No.2

昨年(日曜)の経験から言うと4時前なら完全にどこでも座れます。(私は南側から、発射場所のすぐ南で堤防上で待ちました。) 5時30分ぐらいでしたらまだいい場所を確保できます。6時になるとちょっと込む。少人数なら割り込めるかなあ。いつ、歩けなくなったかの記憶がありません。 心臓が強ければ4時までにシートをひいて、6時ぐらいに戻るのも手です。ただし、開始間際だと人混みで戻れない可能性や、風で飛んで結局場所取りの意味が無くなった例もありました。また、不在の場合は勝手にずらされたり、あとから来た人とけんかしたり。花火の前は人間ウォッチング、でした。

lfht9
質問者

お礼

人間ウォッチングですか。それはそれで楽しそうですね 笑) どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#31687
noname#31687
回答No.1

こんにちは。 このようなサイトがありますのでよければ参考にして下さい。 http://www.walkerplus.com/hanabi/kansai/tokusyu/yodogawa01.html

参考URL:
http://www.walkerplus.com/hanabi/kansai/tokusyu/yodogawa01.html
lfht9
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 淀川の花火

    淀川の花火 こんばんは。 来週の淀川花火を観に行きたいのですが、初めて観にいくので分からないことだらけです。 人が大勢来られるので、場所とりが大変らしいですが、やはり有料席のほうが良いのでしょうか。 個人的には無料で観たいのですが、その場合何時くらいから場所取りにきてるものなんでしょう。 その他レジャーシート持って行った方が便利!とか、花火終わってから〇〇時までは電車乗れないとか、アドバイス的なことでも良いのでご意見ください。 宜しくお願いします。

  • 淀川花火大会の混雑状態

    今年初めて淀川花火大会に行こうと思ってるのですが花火がおわってからどれくらい混雑するのでしょうか?また私はJRなのでどこの駅から行ったら一番いいのでしょうか? こないだPLの花火を見にいき場所取りのために3時頃から座ってたんですけど今回もそれくらいに行ったほうがいいでしょうか? ながながとすみません。回答宜しくお願いします

  • 花火(大阪、淀川)見物

    今日(8/3)は淀川花火があります。 見物場所としてオススメはどの辺になりますか? ちなみに千里中央に住んでいます。

  • 【場所取りスポット】なにわ淀川花火大会

    8月5日に『なにわ淀川花火大会』 を初めて見に行きます。 場所取りをしたいと思うのですが、 どこか良いスポットをご存知の方、教えてください。 ※実は初デートなんです。場所取りしながら彼女と話をして花火の開始を待とうと考えてます。 ◆お勧めの場所取りスポットは? ◆何時ごろから場所取りをしたらいいですか? ◆何か必要な手荷物は?ウチワとシートと・・・ ◆雨のことも考えて、花火の見れるお店など・・・ 以上について、教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 【場所取りスポット】なにわ淀川花火大会2007

    8/4(土)のなにわ淀川花火大会にみんなで集まろうと思っています。 何人かで早めにいって場所取りをしようと思っています。 18時ごろまで来られない人もいるので、入場制限などでうまく合流できるか心配です。 どの辺で場所取りしていればすんなり合流できそうでしょうか? よろしくお願いします。

  • PL花火の場所取りについて

    PL花火の場所取りについて 今年友人とPL花火に行くことになったのですが、予想以上に人数が増えたため場所取りをしなければみんなで見れないのでは?ということになりました。 そこで、場所取りをしようと思うのですが、具体的に何時ごろから行けば大丈夫なのでしょうか? 調べたところ、16時頃から交通規制が始まるので、交通規制が始まる少し前の15時ごろから行けばいいのでしょうか? それとも、朝から行った方がいいのでしょうか? 今まで場所取りの経験がないので全く分りません>< 場所取りの経験のある方、場所取りについての話を聞いたことのある方回答お願いします。

  • 淀川花火大会

    明日の淀川花火大会に友人4人と行こうと思っているのですが… 行き方がわからないです。 移動手段は電車→徒歩のつもりです。 どの電車に乗りどの駅で降りどのように歩いていけば着くのでしょうか? それから穴場スポットなども教えていただければ…。 場所取りが必要ならば、何時頃からどの辺がよいのかなども教えてもらいたいです。

  • 大阪淀川花火大会の観覧場所について

    大阪淀川花火大会の観覧場所について 大阪淀川花火大会の観覧場所について お勧めとして候補は、淀川河川公園です。野球グランドや公園のトイレなどあります。 花火大会の当日・同時刻は、閉鎖されているのでしょうか? ご存知のかたおられたら教えてください。 また、この場所として何時ごろに行けば座って見ることができるでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 淀川花火大会と阪神線

    今年はじめて淀川花火大会をみにいこうと思っています★ でも、かなり人が多いということを聞いているので、電車の中から花火みれたらいいなぁ、と思っています。最寄の駅が阪神線で淀川を通っているのですが、阪神線の電車の中からでも花火はみえるでしょうか?? ややこしい質問なんですが、知っている方いたらお願いします><

  • 神奈川新聞花火大会 場所取り

    8月1日に行われる神奈川新聞花火大会ですが何時くらいから場所取りをすれば良いポジションで見れますか? 臨港パーク、パシフィコ横浜などだとオススメの場所は? いつもは7月20日くらいに行われる花火大会を山下公園から見てますが今年は中止なので神奈川新聞花火大会を良いポジションで見たいと思います。 また場所取りは何時から可能ですか?

特殊な印刷方法があるのか?
このQ&Aのポイント
  • 縦長にセットしたはがきへの横書き印刷や、横長にセットしたはがきへの縦書き印刷は可能なのかについてご質問です。
  • EPSON社製品を使用している場合に特殊な印刷方法があれば教えてください。
  • このような印刷方法が可能な場合、ご教示いただけると助かります。
回答を見る

専門家に質問してみよう