• ベストアンサー

被害妄想と言うのでしょうか? 

山田 太郎(@f_a_007)の回答

回答No.4

Q、被害妄想と言うのでしょうか? A、明らかな被害妄想ですね。

関連するQ&A

  • 被害妄想?幻聴?

    20代女です。 最近、恋人の家にいるときに限り、被害妄想と幻聴のようなものがあります。具体的には、私が彼の家にいる際の生活騒音(テレビの音、話し声等、うるさくしているつもりは全くなく、日常の範囲内ですが)を隣人がうるさいと思い隣の彼の家に怒鳴り込んでくるとおびえたり、寝るときに隣人が騒いでいると思ったら、よくよく聞いてみるとなんの音もしていない。等です。 こう思う心当たりは、恋人の家は壁が薄く、音が聞こえやすいです。少し前に一時的に隣人がうるさかった(楽器?の音)際になぜか彼が隣の家に怒鳴り込みにいかないか不安になりました。また、あまりにうるさく、彼もイライラしていた日、彼が軽く壁を小突いた際、向こうから更に強く小突かれ、私はその時入浴中でしたが喧嘩にならないかとても不安になりました。ですが実際は彼が壁を小突いた際には私は入浴していて、その場面は見ていません。また、私が入浴を終えて部屋に戻った時はすでに彼は寝ていました。なのでこれさえも私の被害妄想なのかもしれません。 被害妄想かもしれないとわかっていても、怖くて怖くて彼の家ではあまり寝られません。小さな物音でも、隣人が押しかけてきたのではないかと思ってしまいます。また、テレビの音などを小さくして、よく彼に大きくされます。その際も、大きすぎで隣人には騒音になっているのではないかと不安になります。 自宅は壁が厚く、今まで隣人の声など聞こえたことがないので、彼の家でのような被害妄想などは起こりません。ですがたまに外出した際通りすがりの人に危害を加えられるのではないかや友人が集まっていると悪口を言われているのではないか。などの不安は少しあります。 これは病院に行った方が良いのでしょうか?放っておくとひどくなりますか? アドバイスをお願いいたします。

  • これが被害妄想なのでしょうか。

    これが被害妄想なのでしょうか。 私が内向的な人間で人見知りをします。最近バイトを始めたのですが、どうにもいろんな人に嫌われているような気がします。そこは和食の厨房なのでみんな威勢がよくて元気なんです。なんか少し小さな声で話されていると私の悪口を言われているような気がします。 被害妄想ってどんなものをいうんですか? 被害妄想をする人って病院とか行ったほうがいいんですかね

  • 自信がなく、被害妄想がひどいです。

    僕は自分に自信がなく、なおかつ被害妄想がひどすぎます。 他人のひそひそ声が僕に対して言ってる、また横を通り過ぎた車のカチッという音が舌打ちに聞こえてしまいます。 冷静に考えれば車を運転してる人、または助席の人は車の中にいるのだから舌打ちなどそんなに大きく聞こえないはずだと思います。しかしあの車のカチッ?チッ?というエンジン音?がとにかく舌打ちと感じてしまうのです。 あたかも本当に舌打ちされたかのように気分が沈んでしまいます。 なににせよ一度思い込んだ瞬間に「事実」と認識してしまい、そのことが頭から離れません。 中学生のころ(約8年前)いじめにあっていたのでそのトラウマ、またフラッシュバックが起こってしまうことがあるのです。 精神科の処方された薬はあまり飲みたくありません。 なるべく薬に頼らないでこうゆう被害妄想をなくしたいです。どうしたら被害妄想がなくなりますかね? なにかアドバイスがあればお聞かせください。 もしこの被害妄想がなくなっただけで生き方も変わるし、自分から見た世界も変わると思うのですが・・・。

  • 被害妄想?で悩んでいます。

    皆さんに被害妄想について二つ相談したい事があります。 1.被害妄想なのかそうでないのか悩んでいます。 立っている人も沢山いる状態の電車の中で私の隣だけ空いているという事が1度や2度ではなく頻繁に有るように思います。匂いが臭いのかな?と思い家族などにもよく相談しますが臭くはないとの事ですが、家族には解らない家庭臭みたいのが匂うのか、もしくは匂いではなく見た目が気持ち悪いのか・・・とか・・・こんな事を異常なほどに悩んでしまいます。 喫茶店などへ行っても隣に人が座ると言うことがあまりないような気がします。私は男性ですが男性の方もあまり隣に座りません。 2.被害妄想で有る無いにしても、こんな事を異常なほどに気にしてしまい、今では自分以外の人間が非常に怖く感じます。 他人の視線を感じると気持ち悪いと思われたとか臭いと思われたとかきりがない状態です。そんな気持ちがフラッシュバックのように1日中頭の中を駆け巡っています。 現在では他人と会話することもままならず、仕事も続けられない状態です。 こんな私は病気でしょうか?病院とかへ相談した方がいいでしょうか? くだらない相談かもしれませんがみなさん相談お願いします。 よろしくお願いします。

  • 被害妄想が・・・

    最近被害妄想が酷いです・・・ 自分の呼吸が荒くて鬱陶しいとかあいつキモイいなみたいな事を陰で言われてたのを耳にして以来、周りで誰かが話している時に少しでも声が聞こえてきたら全部自分に対しての悪口に聞こえてしまいます。 実際に悪口言われてるときもありその時は自分にも悪いところがあるんだと諦めがつくのですが、全部そう聞こえてしまうのは流石に辛いです… どうにかして被害妄想を抑える方法はないでしょうか。 何か良い案がありましたら回答の方をよろしくお願いします。

  • 「被害妄想」でしょうか。

     あまり付き合いの無い、親戚の60代くらい?の、壮年の女性が私の家に来て父に会ったらしいのですが、言動がおかしく、近所の声がうるさくてたまらない、(誰かが?)家の中に入ってくる、等をしつこく繰り返し訴えてきたとのことです。これって統合失調症とか痴呆の「被害妄想」なのでしょうか。父は心配になって、その女性の家族に話を聞きにいくらしいのですが。もし病院の精神科に連れて行くとしても、効く良い薬があるとか、そういう簡単なものではないんですよね?  1 この症状は何だと考えられるか?  2 治療方法は?  教えてください。

  • 恋人の被害妄想にどう接していけばいいか

    私は現在一回り上の恋人がいるのですが、被害妄想と幻覚?が酷いです。 少し前に鬱のような症状が出て、自傷行為を繰り返したり、アルコールを大量に摂取したりしていました。どうして自傷行為をしたのか、と聞いてみると、お前に会えなくて寂しくてした、と言っていました。 もうしないという約束をとりつけ、そういった事はなくなりましたが、突然幽霊が見える、取り憑いてきた、等々、おかしな言動をするようになりました。 先日、彼と電話をしていると、お前は本人じゃないだろ、彼女はどこだ、などと言い出し、何度も本人だと言っているのに全く信じてくれませんでした。私1人しか周りにいないと言っているのに、隣に男が居るだろ、浮気してるだろ、お前がそういうことをするなら俺も浮気をする、と言い出したりと、被害妄想を真実だと信じて疑わないのです。最近では誇大妄想の気も出てきました。彼の事は好きだし、出来ればお互いに支え合っていきたいのですが、正直疲れてしまいました。 ・こういった言動、行動は彼の性格の問題なのでしょうか? ・心療内科、精神科などの専門医にかかるべきでしょうか? ・共倒れにならないようにするには、どのように対応していくべきでしょうか。 誤字脱字ばかりですみません

  • 被害妄想なのか嫌がらせなのか。

    21歳♀です。 私が家から出る時や帰ってくる時に裏に住んでる主婦の方が毎回窓を強く閉めるんです。 それがすごいストレスなんですが私が家族と外に出る時は何の音もしないのに何故か私が一人で外に出る時は大きな音を立てられるんです。 正直私が気にくわないから嫌がらせされてるのかと思ってるんですが家族は被害妄想だと言います。 でも私は被害妄想だとは思わないしワザとだとしか思えないんです。 私がおかしいんでしょうか。 何だか分からないんです。

  • これは被害妄想?

    私は3ヶ月前くらいに1回ズボンを手で擦ったとき、少しイカ臭かったです。 そして、先週辺りに、その時近くにいた人が私の前の席に座りました。そして隣の席の人(彼の友達)に小さな声でコショコショ話をして後ろの方向を見てました。  何を話したのか分からなかったのですが私の方向を見てましたが自分の噂ですか? もし、私がイカ臭かったら普通は私の目の前に座りますかね?席は自由座れますが、横2列では私の目の前しか空いてませんでしたが縦列では他のところもありました。 これは被害妄想ですか?

  • 被害妄想?

    http://questionbox.jp.msn.com/qa6917496.html で質問したものです。 たくさんのお返事をいただいたのですが お返事できなくて申し訳ありません。 お返事できる精神状態ではなくなってしまって・・・ 申し訳ありません。 以前に質問にも書いたのですが 障害者手帳を申請するのに カウンセラーが「病名だけ付け替えて申請するって裏技もあるよ」という発言で 以前から続いていた被害妄想だと思われるものに拍車をかけてしまいました。 私の病名は境界性人格障害と摂食障害です。 関係ないかもしれませんが、いとこが統合失調症です。 ここ最近、1年か2年くらいですが 理由はわかりませんがカウンセラーが 「カウンセリングをしている意味がない」というようになりました。 何のためにここにきているの?とか。 もう7年もやってきて、私が辛いことは無理にでも笑って話すことは知ってるはずなのに それを責めたりします。 私は辛いことがあっても無理でも笑うことにしています。 無理やりにでも笑っていれば、いつかは本物の笑顔になるという考えが根底にあります。 そういうと、それはおかしい、間違ってる と、まるで私の人生を否定するようなことまで言います。 今まで言われたことがなかったので、いまさら?と思ってしまう私もいます。 私だって、一人でいるときには泣いたり、辛い顔をしたりしますが 人前でうまく泣けないし、辛い顔を見せたくありません。 最近は、そういったことはすべて、私をもう診たくないからで 診たくないために、わざとそういうことを言って私が病院に行きづらして、やめさせようとしている と考えるようになってしまいました。 時々は、これは被害妄想なんじゃないかと考えたりもしますが でも、被害妄想だと思えないんです。 ほかにも、みんな私を陥れようとしているとか考えてしまいます。 一度そういう考えが出てきてしまうと止められなくて メル友は本当は私が大嫌いなのに嫌いじゃないふりしてるだけだ、とか 通りすがりの人まで私を馬鹿にしてると思ってしまいます。 ときどき、私が悩んでいることをテレビで芸人さんがお笑いにしたりすると 私の考えが見透かされていて、みんなにばれてるからこんなこと放送するんだ とまで思ってしまいます。(これはさすがに自分でも考え過ぎだと思います) こういった考えは、拒食から過食になり、太ってから少しあったのですが・・・ 美容室にだって行きたいのに あそこの美容室の人は私が帰ったあと、太ってて不細工だって笑ってるんだと思うといけません。 最近は病院に行く以外、外に出ていません。 カウンセラーには言えないし、言いたくありません。 主治医は忙しくて本当に処方するだけって感じで話す時間がありませんし、 こんな考え私らしくなくて恥ずかしいです。 これは、被害妄想なんでしょうか? 主治医に無理を言ってでも、時間を取ってもらって 全てお話しした方がいいでしょうか?