• 締切済み

踵を擦ってドタドタ歩く人

靴やスリッパを擦って足音がうるさい人って、ガサツで短気で下品で気が利かない人が多いですよね? あと、踵を擦って歩く人ってクチャラー率が異様に高いと思います。 歩き方とか食べ方は育ちが出るからですか?

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17770/29677)
回答No.2

こんにちは それは大いに関係あると思います。 育ちが出るというのは子供の頃からきちんと躾をされていなく 直してもらえなかったということです。 歩いていて音を立てればきちんとしたお家なら注意されるでしょうし 食べ方はもってのほかです。 そういう人は大人になっても気づいていません。 恥ずかしいとか迷惑とかいう気持ちがないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

同意します。 そういう人が身近にいますが、自己中で人の話聞かないですね(^-^; 自分が正しいと思ったことに対して指摘されるとすぐキレる。 良かれと思って何かやっても余計なことが必ず1つ付いて周囲に余計な手間を掛けさせる。 何かやらかしても謝罪よりも言い訳が先。で、絶対に謝らない。 いい迷惑です(-_-;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 靴のかかとを踏む人について

    靴のかかとを踏む人について 僕は普段、靴のかかとを踏んでいます。 画像載せました こんな感じです 駅や街で僕みたいな人見かけたら、皆さんはどう思います? かかとを踏んでいるの 自分はこのペッタンペッタン踏んでる感覚が大好きで落ち着くんですが

  • 踵を踏んで履くビジネスシューズ

    デスクワークが1日の大半を占め、かつ暑がりで脚も蒸れるため、踵に芯が入っておらず、踵を踏んでも履ける靴で少しでも暑さ対策をしたいと思っています。以下2点を教えて頂ければ幸いです。 ・こういった靴の名称は何でしょう? ○○ダウン、とか聞いた気もするのですが思い出せません。 ・以下以外でそういった靴はありませんか? http://shoes.iinaa.net/index.htm ハンズなどで売っている完全なスリッパタイプのもの(名称忘れ)は耐久性に劣り、すぐに壊れてしまったので、やはりちゃんとい靴の体裁をとっていないと強度的に問題があるように感じています。

  • 靴の踵

    同性の女性に質問です。 今まで、靴の踵を踏んだことの無い女性はいらっしゃいますか?逆にけっこう踏んで履く方はいらっしゃいますか? 最近は靴の踵が柔らかいのもありますが、踏まない人は柔らかい踵でも踏まないように気をつけているのかなあ?と思いまして…。 逆にわざと踏んで履く方は、硬いパンプスの踵も踏んで履くのかなあ? 色々靴の履き方について教えてください。

  • 靴のかかとを踏むのどう思います?

    靴のかかとを踏むのどう思います? 僕は普段、靴のかかとを踏んでます 画像は僕の靴と足です 駅や街で僕のような人を見かけたら、皆さんはどう思います?

  • かかとの痛み

    私ではなく母のことですが、よろしくお願い致します。 母が何ヶ月もかかとが痛いと言っています。 歩くなどかかとに負担がかかるとビリビリ痛むそうです。 私も以前、絨毯からフローリングにした影響からか、かかとに痛むようになり、 その時は毛足の長いラグやなるべくスリッパを履くようにしたら治りました。 その為、母もそうなのではと思いましたが、同じようにしてもいっこうに良くなりません。 整形外科では、フローリング等、床が硬いところで生活しているからと、私と同じようなことを言われたそうです。 しかし、気を付けてもいっこうに治りません。 ひょっとして他に何か原因があるのではと心配です。 何でも宜しいので、何か良いアドバイスをお願い致します。

  • 靴のかかとのリメイク・加工について

    http://www.rakuten.co.jp/whoop/703631/775978/ のスリッポンの靴に http://www.rakuten.co.jp/whoop/703631/774291/ のかかと部分のように革を後付して、スリッパのように履くのではなく普通の靴のようにリメイクしたいと考えています。だったら初めから普通のものを買えばいいという声が聞こえてきそうですが・・・ 自分でやるにしても業者に頼むにしてもどうしたらできるのかわかりません。お力になっていただける方、何か良い案や知識をお持ちの方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 「かかと」の使い分け

    文字化け解消クリック↓ http://suin.asia/oshiete_goo.php 「履き物を履いてる・はいてない」、「履き物のかかとがすれてる・すり減ってる」、と表現したい場合、ハングルでは「かかと」という言葉を使い分けなくてはいけないんでしょうか? (1)발뒤꿈치:踵(かかと)、きびす、(履き物の)踵 (2)발뒤촉:踵(かかと) (1)が履き物を履いた状態のかかとの事を指し、(2)が履き物を履いていない状態のかかとの事を指すのかと思っていたんですが・・・ どうやら違うみたいです・・・ 踵の事が気になり、電子辞書で「かかと」を調べたところ、발꿈치という言葉がでてきました。 ↓ (3)발꿈치:踵(かかと) 구두 뒤축이 닳다 靴のかかとがすりへる あれ?かかとのところが「발꿈치」じゃなくて「뒤축」になってる (4)뒤촉:履き物の踵(かかと) 발뒤촉の縮約形 뒤촉이 높은 구두 ヒールの高い靴 발뒤촉の縮約形??? 結局、「かかと」ってどれを使えばよいのか、履き物を履いてるとき・履いてないときの区別が必要なのか・不要なのかが混乱してきました~。 (5)굽:(靴の)かかと、きびす 굽이 다 닳았다 かかとがすっかりすり減った ついでに、닳다の意味は「すれる、すり減る」です。 以前から聞いてみようと思ってました。 何でもかんでも分からないからと、その都度質問ばかりしていてはいけないと思っていたので、そのうち答えが見つかるだろうと、(1)と(2)を保留にしておきました。 ところが、昨日新たな言葉が見つかった事により、かかとの区別が整理できなくなり質問することにしました。 使わない単語があれば教えてください、削除します~。 (4)は縮約形でも普通に通じるんですかね? 발がついてた方が分かりやすい気もするんですが・・・ 会話だと、ついてなくても不便なく使えるのかな?

  • 靴のかかとを踏むことについて

    僕は普段、靴のかかとを踏んでいます。 画像載せました こんな感じです 駅や街で僕みたいな人見かけたら、皆さんはどう思います? かかとを踏んでいるの

  • コツコツ音の靴のかかとは何でできている?

    靴のかかとの部分ですが、 プラスティックでできている靴はカツンカツンというかなり金属音のような高い音がします。 ですが、まれに、コツコツと少し低いいい音のする靴を履いている人を見かけます。 この靴のかかとはなにでできているのでしょうか。 木ですか?

  • 靴のかかとを踏む

    僕は普段、靴のかかとを踏んでいます。 画像載せました こんな感じです 駅や街で僕みたいな人見かけたら、皆さんはどう思います? かかとを踏んでいるの 自分はこのペッタンペッタン踏んでる感覚が大好きで落ち着くんですが

専門家に質問してみよう