• 締切済み

お墓の掃除の際に墓石にあがってもいいですか?

お墓の掃除に関してご教示ください。 お墓参りの際に鳥の糞や汚れが気になるのですが、お墓の背が高く掃除しようとすると、納骨している墓石の上に上がらないといけません。ここに上がっても竿石の天辺には届かないのですが。 また、裏側の掃除をしようとしても同様に墓石の上に上がらないといけません。以前のお墓は外柵があったので、そこに上がり掃除してましたが、数年前に新しくして外柵がなくなりました。 掃除はしてあげたいのですが、お墓の上に上がるということは、ご先祖様を踏みつけている感じがしてどうしても踏ん切りがつきません。 過去に一度だけ掃除したのですが、本当に良かったのだろうかと今でも考えてしまいます。 土足でお墓の上に上がってもいいものでしょうか。 私は浄土真宗を信仰させていただいておりますが、ご先祖様には気持ちよく過ごしていただきたく、正しい掃除方法を知りたく、どなたかご教示頂きますと幸いです。 何卒、よろしくお願い致します。                                       以上

みんなの回答

noname#237141
noname#237141
回答No.6

物理的に乗れるのなら乗れば良いと思います。 しかし誰もが回答しているように墓石って完全固定されて いないだろうから崩れると思いますよ。 しかし、それ以前に書かれてあるように 墓石に土足で上がるっていうのは、いくらお掃除でも、 いくら身内の墓でもやりませんよ。 2段か3段の脚立を使うべき、だとは思いますけどね。 ただ我々からしたら他人様の家の(墓の)ことですから、 「どうぞ、お好きなように。お気をつけて」くらいしか 書きようがないです。

omatsu42
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 土足で上がることは非常識だと思いました。 以後、気をつけて掃除していきたいと思います。

回答No.5

あぶない、乗ったら墓石が倒れますよ。 台風で倒れてるの見たことないですか。 手が届かないところは、届くような掃除道具を もって行ってやるしかないですよ。

omatsu42
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 芝台に上がれば、私の身長で墓石の天辺まで手が届きます。 芝台にきれいな専用の靴で上がって掃除しようと思います。

回答No.4

墓の墓石は、基本的には固定されていません。 なので、墓石に上るのは自殺行為です。 墓石が倒れたら数百キロの墓石に押しつぶされますよ。 もし上るなら芝台までかと思いますよ。 http://www.sudo-sapporo.co.jp/img/katachi/meisyo.jpg

omatsu42
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 芝台に上がれば、私の身長で墓石の天辺まで手が届きます。 芝台にきれいな専用の靴で上がって掃除しようと思います。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10309)
回答No.3

墓石と言うのは御先祖様が安眠されている場所で、御先祖様そのものです から、どんな事情があろうとも墓石に足を掛けるような行為は慎むべきで す。立っているものは親でも使えと言う諺がありますが、墓石に関しては この諺は通用しません。 日本には13の仏教があり、浄土真宗もその中の一つです。13ある仏教 では教えは異なりますが、基本とされる教えは同じです。だから御先祖様 に足を掛けるような行為は慎むべきだと思います。 気持ち良く過ごして頂きたいと言う気持ちがあるなら、脚立を持参して墓 石を丁寧に掃除しましょう。 ブラシは使われて構いませんが、洗剤やカビ落とし等は使用しないように しましょう。あくまで洗うのは綺麗な水だけと言う事です。

omatsu42
質問者

補足

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 脚立をかけるにしても、両隣が隣接してお墓が存在するので、芝台の上には 上がらないといけないようです。 芝台に専用の靴を持っていき、上がりたいと思うのですが、これもNGでしょうか。

  • oyaji83
  • ベストアンサー率15% (8/52)
回答No.2

墓石に上がっても大丈夫です。 高いところは、どうしても墓に上がらないと届きませんが、 土足は、遠慮してくださいね。 滑って転ばないよう、 気をつけて掃除してください。 正しい掃除方法なんてないですからね。

omatsu42
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 芝台に専用の靴であがり、慎重に掃除をするようにしたいと思います。

  • hawa254
  • ベストアンサー率43% (259/589)
回答No.1

乗ってもよいかどうか以前に、危険だと思います。 墓石って、固定してましたっけ? 脚立など使うことをお勧めします。

omatsu42
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 固定していないとは知りませんでした。 芝台に上がる程度にして掃除をするようにいたします。

関連するQ&A

  • お墓と納骨堂の違いは?

    身内が亡くなった場合、先祖代々の墓に入るものなんですか? お墓が高くて買えない場合は納骨堂に納めてもいいんでしょうか? ちなみに宗派は浄土真宗です。 お墓と納骨堂の事を教えてください! 後、大体の値段は幾ら位ですか?

  • 墓じまいした後の位牌の扱いについて

    田舎に父方の先祖代々の墓があります(浄土真宗) 父が亡くなった時、伯父がその寺から法名をもらってきてしまったのですが、父は地元の曹洞宗の寺と付き合い、しばらくは遺骨もその寺に預け、さらに墓を作って納骨時はその寺の住職にお経をあげてもらいました。 そこで、このたび田舎の浄土真宗の寺は墓じまいし、地元の曹洞宗の寺の檀家になろうと(つまり父の戒名もいただこうと)思っています。 浄土真宗の寺は、浄土真宗なのに位牌を作っているですが、先祖の位牌を返すのは当然として、父の位牌も返すべきでしょうか。

  • お墓について教えてください。

    先日、私の母が亡くなりました。私は長男ですが、父と母は25年前に離婚しています。その時に母は、旧姓に戻っています。母が亡くなった時、母の実の姉が養子をとって、先祖の墓を守っている事から、このお墓に入れば良いと言ってくれました。ところが、3日程たってから、出戻りは先祖の墓には入れないと、お寺で言われたと言って納骨を拒否されました。(浄土真宗・大谷派)仏教の世界では、結婚して離婚した娘は、先祖の墓には入れてもらえないのでしょうか? それから、私の妹(クリスチャン)が、キリスト教で良かったら妹の墓に納骨しても良いと言ってくれています。キリスト教の墓に入る場合、白木の御位牌はどのようにすればいいのでしょうか?わからない事ばかりで、どうしたものか悩んでいます。何方かアドバイスをお願い致します。

  • お墓の墓石掃除で黒いしみをとりたい

    お盆などでお墓参りをしたりする人も多いと思いますが、お墓の墓石に ”黒いしみ”ができており、ネットでお墓クリーニング業者などのHPを 見ますと、「長年の水垢」という感じの説明が多いようなのですが、あの 黒いしみを落とすのに最適な洗剤などあれば体験談などを教えてください。 「たしかの○○だったか、あの洗剤が効いたと思う」などがあれば 助かります。 昨日お掃除に郊外の霊園まで行ったので、ディスカウント店で買った ”御影石用の研磨剤スポンジ”なるものを試したのですが、全部落ちない といいますか、部分的にこすっても固まっているような箇所が数箇所あり 「洗剤つかったほうが早いのかも!?」とそのまま帰宅しましたが、 墓石のあのしみに効いた洗剤でお勧めみたいなものありますか? 何種類か販売されているようなのですが、どのタイプが結局効果あるのか がわからず悩んでおりますので、よろしくおねがいします。

  • 墓石に彫刻する文字は?

    父が亡くなり、お墓を建てることになりましたが、墓石には何と彫刻するのがよいでしょうか? ○○家の墓? 南無阿弥陀仏? その他?(宗派は浄土真宗本願寺派で、霊園墓地に建てます。)

  • お墓の建立について

     今私家の墓は、新しく墓を立て直して、先祖の五輪塔と祖父母の墓があります。先日父親が亡くなり納骨をしなければならないのですが、祖父母を五輪塔に移し、墓に父親を納骨しようと考えていましたが、50年経たないと五輪塔に移せない、新たにまた父親用の墓を建てなければいけないとのことでした。最初の墓の費用又今回の費用負担、我々が逝ったら子供たちが負担、連鎖です、また墓地もそんなに広くありません。五輪塔に移せる方法、やり方、今後の墓の立て方等があればどなたかよろしくご教授お願いします。 宗派は浄土真宗(一向宗)です。

  • お墓、宗派、納骨について

    父(四男)が急逝しまして、一人娘が兵庫にて葬式を出しました。 本来はうちのお墓は九州にお墓があるそうですが、 祖母が生前に住んでいた和歌山にお墓を建て入り、 その後、長男(父の兄)も亡くなり入っているお墓があります。 今は、叔母(父の兄のお嫁さん)が守って下さっています。 今回、近くではお墓が見つからないし一人娘も嫁に出るので そこのお墓に入れて貰う話になっていますが、 亡くなった時に、叔母と葬式まで連絡がとれず周りに調べて貰った所、浄土真宗との事だったので、 とりあえず近くの浄土真宗のお寺に葬儀社経由で紹介して貰いして頂きました。 仏壇も先日予約し、浄土真宗に乗っ取った飾りをして 貰う事にしていました。 三七日と五七日と四十九日も、お葬式の時に来て頂いた お寺(浄土真宗)にお願いして、自宅に来て貰う予約をしました。 予定では今年祖母と叔父(父の兄)の十三回忌と七回忌とかで その時に、父の納骨をするつもりでいたのですが、 今日になって、その叔母さんと初めて話しをして、 そこが浄土宗だと分かり混乱しています。 叔母さんの方で浄土宗のお寺にも聞いてみると 言われたのですが、 私の方では、まず何をしたら良いのでしょうか? 仏壇やさんに言って浄土宗の祭り方にして貰う? お葬式をお願いしたお寺にお断りする? 戒名(今は浄土真宗の法名がついている)は? 浄土宗のお墓に入れて貰う以上、 私が浄土真宗の仏壇で参るのはまずいでしょうか? 祖母も生前は違う宗派の信仰をしていた様ですが 和歌山の近くになくて、浄土宗のお寺の中のお墓を 購入する際に相談したら、構わないとの返事を貰った そうで、割と柔らかい対応をして下さるお寺だと 叔母は言っているのですが、うちの父親の納骨は 断られる事もあるのでしょうか?

  • お墓をひとつに

    我が家では、父が亡くなったためにお墓を新たに建立する計画があります。 墓地は持っているのですが、分家であったため、先祖代々入るようなお墓ははじめてです。 そのことで、非常に悩んでいることがあります。 実は、同じ墓地に幼いまま亡くなった兄のお墓(子供用の小さなもの)があるのです。 代々墓にすることはすぐに決まったのですが、兄だけ別のお墓になってしまうことを母が非常に気にしています。 お寺さん(浄土真宗)の考えでは、『お好きに』らしいのですが・・・。 子供のお墓を代々墓と統合してもマナーとしておかしくないでしょうか。 また、おかしくない場合、どういった手順で行えばいいでしょうか。 特に以前の墓石をどうしたらいいでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、ご存知の方、経験者の方いらっしゃいましたらアドバイスをよろしくお願いします。

  • 墓石の値段っていくら???

    墓石を買うことになりました キロいくらとかで売っているんですか? 国産外国産とピンキリでしょうが大雑把な相場をおしえていただけませんか? また墓はネットで購入すると安くかえますか? その際のデメリットをあげて下さい ちなみに浄土真宗です

  • 先祖からの墓には誰でも入れますか?

    浄土真宗大谷派ですが、我が家には先祖が作った墓があります。男兄弟は誰でも入れますか?それとも長男(古い表現ですが・・・嫡男)だけでしょうか? 弟は我が家の墓には入らないといっていますが・・。

専門家に質問してみよう