• 締切済み

マイナンバーカードを受け取りできない

今年からe-taxを利用するため、マイナンバーカードが必要なのですが平日に休みが取れず取りに行けません。 受け取り期限は5月29日までとなっています。問い合わせたところ、3/29~4月初めごろまで午後7時まで受け付けているとのことですが、こんな早い時間帯では仕事が終わってからでは間に合いません。 有給休暇は今年は取れそうもありません。 どうしたらよいでしょうか。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.5

e-taxだけなら来年2月に受け取れば間に合います。また期限迄に受け取りが無理な場合は電子申告にしないで申告書郵送で行くのも可能です。マイナンバーは住民票に記載を求める事が可能で、必要な都度請求すれば良い。

cwdecoder
質問者

お礼

郵送という手もあるのですね。ありがとうございます。少し面倒ですが・・・。 最悪、それを考えたいと思います。 本当にお役所というのはマイナンバーを推進したいのかどうかわかりませんね。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5085/13290)
回答No.4

欠勤してでも取りに行くが、マイナンバーカードを諦めるかのどちらかしかありません。

cwdecoder
質問者

お礼

やはりそうですか・・。。 私の勤め先では、ほとんどの部署が有給休暇を完全消化しているのですが、私の部署だけがブラックで、それだけの時間を確保できないです。

回答No.3

56歳 男性 土曜日 午前中行けないですか? 予約システムは30分単位でいっぱい 人がいるように思えますが行ってみたら 予約無しでももらえます 朝一8時45分に行けば9時半には処理完了 予約システムは何だったんだと思いました 流石、役所だなあと税金ムダ使いを実感!!

cwdecoder
質問者

お礼

市役所に電話で問い合わせましたが。3月29~数日間、19時まで開けているだけだそうです。 土日祝日にはやってないそうです。 ただし婚姻届けは受け付けているようです。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

>マイナンバーカードが必要なのですが平日に休みが取れず取りに行けません。 行くべき役所のHPをご確認ください。 休日開庁日(場所によって違うけど月1日)が記載されてるはずです。

cwdecoder
質問者

お礼

私が住む市町村では休日開庁日はないそうです。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

e-Taxは確定申告のためでしょうか? それなら来年の2月までいらないですよ。 それまでの時間のあるときに申請すれば良いので、時間は充分あるでしょう。 それが株式とどう関係あるのですか?

cwdecoder
質問者

お礼

はい、確定申告のためです。 来年の2月まで待っても平日に休みをとれそうにありません。 確定申告はあきらめるしかないでしょうか。

関連するQ&A

  • マイナンバーカードを作りたい

    e-taxでの確定申告というのをやってみたいと思い、色々と調べてみたのですが、どうやらマイナンバーカードというのが必要ということがわかってきました。ただ、数年前に通知カードというもので自分のマイナンバーカードの番号は知っているのですが、カードというのは色々と管理がめんどくさそうなので作成まではしていませんでした。 その時の通知カードというのがどこにあるのか(親に預けてしまったかなぁ?)を忘れてしまいました。 このような場合でもマイナンバーカードの作成はできますでしょうか? とりあえず、市役所などで作成してもらえたりしますでしょうか(土曜日などでも対応可能?)? どうぞ、ご教示の程よろしくお願い致します。

  • マイナンバーカード受け取りで午前半休取る人いる?

    皆さんの職場に、マイナンバーカードの受け取りのため午前半休を取る人はいますか? やっとカード受け取り通知の葉書がきたのですが、平日は16:30くらいで終わってしまうし、土曜は7月まで空きがないので、午前半休取るのがいいかなと思います。 ただ、今のところ自分の職場(フロア)でマイナンバー受け取りのため午前休むという人はいません。 申請していないのかもしれませんけど。 皆さんのところはどうですか? よろしくお願いします。

  • マイナンバーカードでeTax

    前回(2016年3月)に、マイナンバーカード(住基カードでなく)を使って、ネット経由で確定申告(eTax)を申請、受理された方がいらっしゃいますか? いらっしゃいましたらその事実と体験談を聞かせてください。 小生の場合、それまでeTaxを利用していたのですが、住基カードの有効期限が切れたのに、マイナンバーカードが発行されずに昨年はできませんでした。本年分只今準備中です。

  • マイナンバーカードのポイントについて

    マイナンバーカードのポイントに健康保険証の利用登録と公金受け取り用預貯金口座の登録があります。知人からこれら個人情報の登録はしない方がいいよと言われました。 私は健康保険証の利用登録はして、公金受け取り用預貯金口座の方は登録しない方針ですが、如何なものでしょう。

  • マイナンバーカードについて

    マイナポイントの申請に際して期限切れのマイナンバーカードの更新をするため市役所に行ったところ、磁気不良につき再発行が必要だと言われました。 後日、再発行の手続きはしたのですが、磁気不良と言われたカードをスマホでの読み取りやコンビニのコピー機での利用を試してみたところ読み取り可能でした。 それらの場面で利用する読み取りと磁気不良は関係ないのでしょうか?

  • もはやマイナンバーカードは「無用の長物」?

    今回も長文になります。何卒ご了承ください。 昨年末に「マイナンバーカードを持つ人は愚か者なのか?」(https://sp.okwave.jp/qa/q10086445.html)というタイトルでマイナンバーカードについての質問をさせていただきましたが、最近になりマイナンバーに関するさまざまな不祥事が多発したことで、ますますマイナンバー制度に反対する声が強まってきています。 前回の質問で、「個人情報が漏れたらどうする!?」という懸念の声がある、という旨を書かせていただきましたが、まさにそのとおりの不祥事が発生しました。 ①マイナ保険証に他人の個人情報が紐付けされた(https://news.yahoo.co.jp/articles/781b3c77a9faaa6d5738a5ddbcd3b45d64e165c7) ②公金受け取り口座に他人の口座の情報が紐付けされた(https://news.yahoo.co.jp/articles/ed4e2a00e9ee46e7e721dc3604c4d3f4c7277811) ③他人の口座にマイナポイントが誤って付与された(https://news.yahoo.co.jp/articles/4aac14e4f3e1c841e931b31033cbe242971818e9) これらのニュースに寄せられたコメントやツイッターのつぶやきなどには 「こんな制度は今すぐ廃止しろ!!」 「マイナンバーカードを持つ人は情報流出のリスクを何も考えていないバカ」 「マイナポイントというニンジンに釣られてマイナンバーカードを作った奴もバカ」 「マイナンバーカード作らなくてよかった」 などというものがありました。 こうした不祥事が起こってしまった以上、マイナンバー制度なんていらない、という意見が多数派になると思います。そして、ゆくゆくはマイナンバーカードを作った人に対し、 「なんでこの期に及んでマイナンバーカード持ってるの?政府に情報漏らされて終わりなのにwwww」とか、 「こういう制度が国を滅ぼすというのに、なんでマイナンバー制度に反対しないのか。日本国民はみんなバカだ!!!!!!!!!!!」 とマイナンバー制度に反対する人から目をつけられ、危害を加えられかねません。なお、これは決して被害妄想ではありません。河野デジタル大臣が「マイナンバーカードから情報が流出するリスクはない」と言っていたのにもかかわらずこうした不祥事が起こったのと同じように、マイナンバー制度に反対する人に危害を加えられる可能性も「ゼロとは言えない」のですから。 みなさんは不祥事続きのマイナンバー制度についてどう思いますか?

  • マイナンバー通知カード紛失

    私の管理不足でマイナンバー通知カード紛失してしまいました… 再発行しようと調べてみたら今年の5月で廃止され再発行できないと書いてありました… 必要な場合どうすれば良いですか? マイナンバーカードも持ってません…。

  • マイナンバーカードICカードリーダライタ

    マイナンバーカードの公金受取口座・健康保険証利用申し込み、また確定申告を パソコンから申請する場合に、全てに対応できるICカードリーダライタのお勧めや型番等 を教えていただけますでしょうか。

  • マイナンバーカードの電子証明書の更新

    すっかり忘れていて電子証明書の期限を過ぎてしまったのですが、過ぎても手続きできますか? マイナンバーカードの方は2025年まであります。 作って今まで全く利用した事がないので、カードが有るし別に電子証明書の更新は良いかな?とも思っているのですが…

  • 確定申告時のマイナンバーについて

       所得税の確定申告において、母親を「控除対象扶養親族」とて申告する必要があるのですが、母が「税務署にマイナンバーを知られたくない」と言って、マイナンバーを教えてくれません。    マイナンバーを記入せずに申告(e-Taxを利用します)した場合、どのような影響が出るのでしょうか?  税のことは全く素人なので、よろしくお願いいたします。