敷金以上の実費請求について

このQ&Aのポイント
  • 賃貸の退去者の費用請求についてまとめました。
  • 男性会社員の引っ越し後の物件状態が酷く、大掛かりな修繕が必要です。
  • 退去者が敷金以上の金額を請求される可能性について説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

敷金以上の実費請求について

私が所有する賃貸の退去者が引っ越されて、ハウスクリーニング業者の見積もりを行いました。 前入居者は丸6年住まわれて男性会社員です。まず、カビが異常に酷く天窓付近の壁紙は腐っている状況で、窓際の壁紙もすべて張り替えないと駄目な状況です。フローリングにも大きなキズ、一部剥がれた箇所もあり、ここも修繕しなければなりません。業者が言うには24時間喚起を怠るとこういう結果になるんです。とのことで、この男性も喚起を一切作動させてなかったそうです。ペットの飼育も疑われ、尿の腐敗痕跡が床にありました。工期は2週間、壁紙はほぼ全面張替え、カビ防止処理、石膏ボードの交換など、なかなか大掛かり。今まで、私も他の部屋の確認に行きましたが、ここまで酷いのは初めてです。また、見積もりでは100万円近くになるので、男性に電話したところ、敷金以上の金額を請求するのはありえないと言い出すんです。まったく言ってることを理解してもらえず、現時点ではウチの負担で工事をはじめることになりましたが、不足分全額支払わせられるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.3

そういう住み方をして、汚くなったらよそに移る人なのかもしれませんね。 相手が「元々そうなってた」など認めなければ、難しいと思います。 契約内容は不明ですが、弁護士に依頼するのも費用がかかるでしょうし、、 (弁護士の腕で認めさせるというのもあるのだろうか?) いや、そういう常識を超える行為をする規格外の人は、かなり手強いかもしれません。 病的な性格も疑われます。 保険などは?

その他の回答 (4)

回答No.5

 大家しています。  一番大切なことがここに書かれていないです。それは『保証』がどうなっているかです。  『保証会社』の保証だけですと、お気の毒ですが、回収するには裁判しかないでしょうから、弁護士に相談となります。でも、『空馬に怪我なし』ですから、逆さに振っても涎しか出ない相手では諦めるしかないでしょう。  もし、『保証会社』の保証であっても、オプションで『原状回復費用の借主負担分』の保証も契約しておられるなら、まずは『保証会社』との交渉になるでしょう。  個人の『保証人』ですと、その方との交渉です。同じように『まったく言ってることを理解してもらえず』なら、弁護士ですが、この場合は被告席には2人座りますので回収できる可能性も2倍?(笑)『執行文付判決』まで取れれば、『保証人』は世間体もありますから、強制執行までは至らないでしょう。  いずれにしても、最高裁判決には『賃借人は、賃貸借契約が終了した場合には、賃借物件を原状に回復して賃貸人に返還する義務がある。』(平成17年12月16日最高裁判決)となっていますから、原状回復までは家賃も請求可能かもしれません。詳しくは弁護士さんにご相談ください。

  • punpun211
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.4

一点だけ  24時間換気を怠るとこういう結果になる? 意味不明です そもそも 借主に24時間換気は義務ではありませんし それをしないとそうなると言うのであれば 停止できないようにする措置を すべきでしょう そんな事聞いたことがありません

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

契約書には退去時の精算をうたっていますか? 保証人さんはいますか?

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.1

 工事を始める前に、弁護士に訴訟が可能かの相談をされた方が良いです。  あと、写真や専門家の意見も詳細にとりおいてください。  通常の使用をしていればここまでひどくならなかった、ペット不可なのに規約違反があったといったことであれば、全額は難しいかもしれませんが、いくらかは取れるんじゃないかと。

関連するQ&A

  • 敷金返還、どんな対応すればよい?

    関東で2階建て貸家に約4年住み、先日引越した者です。この貸家は2年更新契約でしたが、半年前に大家さんの都合で不動産屋が変わりました。敷金は15万円、前の住居人はこの家の持主で夫婦と子供数人いる家族構成です。 昨日不動産屋へ鍵を返却しに行き、敷金返還の話になると「うちは室内全て張り替え、きれいに清掃してからつぎの入居者に引渡します。金額はおよそ60万円ほどです」と言われました。 こちらはこう反論しました。 ○入居時はクリーニングや壁紙の張り替えはなかった。(台所の床に赤いカビがついていて必死に掃除した。子供の落書きが柱や壁紙に描かれたり、壁紙は破られている) ○壁紙について「『原状回復をめぐるトラブルとガイドライン』に経年変化や自然損耗などの費用負担は貸主側と記載されていますよね?だから壁紙だけは手をつけずそのままです」と伝えた。(私たちは夫婦のみ、タバコも吸わない。今ある傷はすべて大家さん一家がつけたもの) ○鍵の交換がされてなかった。(これは昨日『これマスターキーじゃないですね』と言われ、はじめて交換されてない事実を知った) ○退去時は2日かけて、室内の清掃とふすま・しょうじの張替え、フローリングのワックスをかけた。 ここまで言うと不動産屋は「お客様の入居時は私共が対応したのでないし、前の不動産屋もいいかげんで引継ぎに不備があるため、今回のケースは難しいんですよ。来月1日に一度業者と一緒に中をチェックして、それから約3日後に見積もりを出します。」とも言われました。 リフォームの見積り例を見せてもらいましたが、同じ類の貸家で壁紙の張替えだけで16万円もします。壁紙以外は最大限きれいにして退去しましたが、今後悔してるのは、汚かった部分の証拠写真をとらなかったことです。(入居時も写真はとっていません。) こんな証拠がない状況で法外な見積金額を提示された場合、どう対応したらいいでしょうか?

  • 敷金の事で揉めています

    会社→不動産経由の契約で社宅として借りた家を引越したのですが、最終的な退去料として30万円以上の請求がきました。 家は入る前に内装工事をしてあり、基本的には新築同様でした。 請求内容は、壁紙、お風呂のカビ、フローリングの傷、天井の壁紙、お風呂場のガラス戸のカビなどです。 あと、窓のパッキンにタバコの匂いがついて取れないとか、ハウスクリーニング代などものすごく細かい所も直してもらうことになると、退去時の立会いで散々言われました。 フローリングは1箇所50X50四方くらいに、リクライニングソファーでついたと思われる傷がありましたので仕方ないかと思っていますが全張替えが果たして必要なのか疑問です。 あと、タバコを吸っていたので壁紙の張替えも納得がいくのですが、お風呂場のカビや窓のパッキンなど普通に生活していて汚れた箇所も全て直せと言われています。 それだけなら、会社と不動産を通して話し合いをしてくれと言いたい所なのですが、ひとつ問題があります。 約2年間住んだのですが、いろいろ事情があって子供連れの知り合いが半年程家に住んでいました。 本当は半月程度の予定だったのですが大家から 「念書を書いてもらえれば知り合いが住んでも問題ない」 と言われ、会社を通さずしぶしぶ念書を書きました。 念書の内容は、 「壁紙やお風呂の小物などを退去時に入居時の状態に戻す」 というような内容でした。 会社に相談し大家と話し合いをしてもらったのですが、全てを入居時の状態にという条件で絶対に譲らない様子です。 自分の納得した部分はきちんと払おうと思っていますが、今のままでは納得が出来ません。 どんな事でもいいです。 ご指摘、ご指導あれば素直に受け止めます。 どうか解決策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 敷金トラブル(フローリング張替えについて)

    同じような経験や知識のある方がいましたら、お教えいただければと思います。 先日、退去した部屋のリフォーム(原状回復工事)の見積書が届いたのですが、 借主負担の合計金額が64万8000円となっておりびっくりしました。 最初に家賃二ヶ月ぶんの25万8000円を入れてあるのでそれを差し引いても39万円払わなくては いけません。 請求の大部分を占めているのがフローリングの張替えで、 ・材料費 262500円 (こちらが100%負担) ・施工費 134946   (こちらが83.3%負担) リビングのエアコンの水漏れや、窓際に結露などのせいで(家具に隠れていて見えなかった) 大きなシミになってしまい、色の薄いフローリングのため、張替えが必要とのことです。 過去に同じような質問があり、回答は汚れている部分のみの張替で 前面張替はおかしい!というお答えでしたが。。 ガイドラインを見ると、汚した面積での計算とも書いてあります。 しかし、見積書には、現フローリング材はメーカー廃盤品で後継品も無いため、部分張替ができません。 とのことで、全面張替になってしまうそうです。 だとしたら、こちらがこんなに負担しなくてはならないのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 退出者の原状回復ひよう請求

    経営マンションに6年間入居していた男性がこの程退去しました。 引越し作業後に室内の確認に行ったところとにかくタバコ臭が酷く、フローリングの深い複数のキズ、それにくわえて黒カビがクロスのあちこちに繁殖してしまい、天窓から窓際の広範囲が真っ黒。今まで見たこともないような汚さでした。いつもなら同じハウスクリーニング業者が担当しますが、クロスのあまりに酷いカビは裏地の壁にまで浸透してしまい、別の業者でないと処理できないということで他の専門業者にこの処理工事ならびにクロス張替を依頼しました。退出者から敷金を預かっていますがとても足りない額でして5倍以上の請求になることを業者作成の見積もりを提示しましたが、男性はとてもじゃないけど支払わない、敷金の範囲でやってくれと支払い拒否をしました。保証人の父親に関しては何度も連絡をしていますが繋がらず、携帯も不通です。現在、男性の会社側に在勤確認はできていますがどのような対応で支払わせるべきでしょうか?

  • 戸建のかび対策

    中古住宅の購入を考えているのですが、(築13年) 2Fの部屋(1Fが浴室)が北向きでかびがはえて、壁紙がはがれてきていました。 もし購入するとしたら、この物件は大丈夫でしょうか? 壁紙を張り替えはしますが、それだけでは十分ではないかと思うのですが、 何かいいかび対策はないでしょうか。 中の柱もかびで腐敗しているということはないでしょうか。 けっこう気に入った物件で、かびがなければ即購入!ってくらい気に入ってますが、もしかびがどうにもならないのであれば、違う物件を探したほうがいいのか悩んでます。 よろしくお願いします。

  • 居住中のマンションの床と壁紙の張替え工事について

    現在暮らしている自宅マンション(85平米・4LDK)の床と壁紙を張り替えたいと思います。 カーペット張りの床をコルクフローリングに替える工事と壁紙の張替えです。(フローリング変更は当マンションはOKです。) こうした場合の工期はどのくらいでしょうか。 また家具は工事する場所のものを順繰りに移動することでも工事はできるのでしょうか。どこか別の保管場所を借りる必要があるのでしょうか。 私達家族が暮らしながらのリフォームが可能なのでしょうか。家族は夫婦と子供1人の3人です。 始めてのことでどうしたらよいか分かりません。 ちなみにリフォーム工事の見積もり依頼はこれからです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 敷金ゼロの物件の退去時の費用で

    敷金ゼロの家賃は125000円の新築物件の退居時の費用について、高額に請求されそうで、困っております。 引越し時立会い 壁紙クロス張替え 94500円 ハウスクリーニング 45000円 ドアの壁補修 35000円 備品交換 5000円 その他20,000円 で 合計194,500円 税込み209475円でした。 他、 自分が傷つけた2平米のフローリング →フローリングの床が同素材無しの為、全張替え 215,000円 少し、傷をつけた1平米の寝室のフローリング →リペア 45,000円  もし、玄関廊下部に見切りをつける事が可能であれば、 玄関廊下部はリペアで45000円 リビングは全張替えで、115,000円の 205,000円 と言われました。 合計最大 459475円でした。 玄関部リペア時は、 まず、立会いの業者の方の見積もりで、天井と、上のハリ部分の壁紙は、ハウスクリーニングで、それから下は、全部張替えで、、、と言われました。壁紙が削れてしまった部分は、せいぜい5平米くらいで、あとは、1年すみましたが、タバコもすわず、少し、黄ばんだくらいのよごれで、1年在住にに応じた経年変化だと思うのですが、この不動産会社事自体が、新築や築浅のお洒落な物件のみを扱う会社なので、 張替え現状復帰で、次に貸し出すのかと思いました。 ただ、自分としては、張替えの分は、70平米分×1500円(1平米1500円は高くないですか??)=105000円×1年の居住で、90%負担の94500円という事でした。 自分としては、張替えるとしても、自分が、壁紙を傷つけた1箇所5平米程度~10平米程度しか払いたくありません。 年の為、壁の写真は動画で、壁の全面を撮りました・ クリーニング代とドアの補修費、その他の110,000円は納得しておりますので、支払おうと思っているのですが、どうしても、クロス張替えの分については、納得がいきません。 また、フローリング張替えについては、替えのフローリング板が無いという理由で全張替えを言われましたが、(不動産業者からも、1枚板になっておりますので、、、と言い出し、立会い業者と比べ、全然、意味不明な、説明。) フローリングの替えの板が無い件は、事前に一言も伝えられていなかった為、びっくりしてしまい、不動産業者に説明義務を怠っただろう。 と言った所、「借り主さんの方で、あくまで借りているという立場ですから、大切に使うは当たり前でしょう。それを傷つけたら、直すが常識ですよね?」と、借りている方を、見下す言い方を2回してきたので、頭にきまして、「お宅は、貸す方としての義務を怠ったんです よね?」 と行った所、また、「ですが、借り主さんは、大切につかうというのが常識でして、、、。」と平行線でした。 私としては、寝室のリペア45000円、はしょうがないとしても、 玄関のリペア45000円(玄関のフローリングは、通常の使用で、少し、汚れ、傷が表面にあるだけ。)は、半額程度 リビングの方の、全張替えの料金についても、半額程度しか 負担したくありません。 壁紙の79500円分と、玄関のリペアを25000円分、リビングの修繕費も 65000円の総額169,500円は、自分は払いたくないと考えております。 壁紙についての問題は、室内を汚した場合の新規クロス張替え費用は、貸借人の負担としますと特約が契約書に盛り込まれていた事です。 ただ、その詳しい説明は、契約時に、営業の人からは、契約文の一部を 読んだだけで、ありませんでした。 立会い時には、自分も、もう住んでいませんので、仮のサインは、行いましたが、次の入居者も1週間後の為、もう、施工にすぐに入るみたいです。 あお2年契約だったのですが、1年1ヶ月の解約で、解約違約金家賃1ヶ月の125000円がつきます。 自分が払いたくない費用が高額になりますので、不動産業者とは、裁判にして争っても、いいと考えております。 このような場合、弁護士に、相談しにいくのが一番なのでしょうか。 弁護士に相談しに行くにも、不動産専門の弁護士とかいるのかな。 裁判は、自分で、出廷とかはするつもりですが、不動産業者が、果たしてどうすれば、納得するのだろうかと。。。 大体、わざと最初法外な金額を要求して、少し、下げた(玄関の方は、リペアに特別にしますから……)などとして、7万さげたところで、折り合いを迫ってきそうな感じがしますが。私は、170、000円に近い 分を引いてもらい、290,000円 + 違約金125000円の425000円あたりで、折り合いをつけたいと考えております。 それにしても、、、高い。これじゃ、敷金3ヶ月物件と変わらないし……それ以上。 皆様、どう思われますか。詳しい方おられましたら、アドバイスをいただけますと幸いです。

  • リフォームトラブル

    中古の家に住み替えのためフローリング張替え工事、壁紙張替え、流し台交換、キッチンパネル交換、台所蛇口交換等500万円のリフォームをしました。細かい所が少し残っていましたが、責任を持ちますとのことで支払いました。住み始めて2日程して違和感があり床が高くなって、ドアの下もノコギリでボサボサに切られていたことを発見しました。工事責任者にきいたところ「張り替えた」というので来てもらい確認したところ既存のフローリングの上に合板とフローリングを重ね張りしていました。その日は「やり直す」と言っていましたが、次の日には「費用が300万かかるから出来ない。お金も返還しない」と言われました。リフォーム前に希望を書いた紙「フローリングを剥がしてベニヤ張替え、根太交換」を渡し現地で打ち合わせし、見積もりにも「根太」とあります。また、リフォーム後からすごいカビの臭いが台所からすると何度も言いましたが生活臭と譲りませんでした。1ケ月後、流し台にカビが発生し、流し台を外すように言うと「逆ギレ」し外すと流し台の裏にカビがボサボサと発生していました。台所蛇口の給水管から漏水していたのが原因とのことです。その時、キッチンパネルの下に以前のタイルがあり重ね張りしていることがあきらかになりました。壁付き蛇口なので、長さが足りないため2つアジャスターを繋いだとのことでした。タイルの上に重ね張りする説明は受けていません。 その他色々あり過ぎて今もそのままです。今思えば、色々不具合を隠すため支払いを急がせたように思います。 リフォーム前にフローリングは床鳴りしており、それが張替えの一つの理由でした。それはどう施工したのかと確認したところ、釘を上から打ったとのことです。数日前に咳がでるくらいのカビの臭いでもめた時もフローリングを剥がした時出たカビと言い切っていました。 今日もう一度聞いたところ、初めから重ね張りするつもりだったに変わっていました。フローリング重ね張り工事でも根太は交換するのでしょうか?実際は根太の交換はしていません。ですが、見積もりにも、請求にもはいっています。 フローリングのやり直しは約12帖で300万円!壁紙、巾木、ドア、元のフローリングと新しいフローリング、3枚重ねのベニヤ(元々2枚ベニヤが貼ってあります)を剥がして、もう一度根太、ベニヤ、フローリングを貼って300万円は適性な値段なのでしょうか? また、リフォーム代金の全額とは言いませんがドアの下も切られておりフローリングにかかった費用をいくらかでも返還を要求するのは難しいでしょうか?その他置いておいた2つの小物も棄てられてたり、浴槽も何かぶつけて10箇所くらい表面が剥がれ、黒い下地が出ています。 カビの件は瑕疵なのでやり直すと言っています。

  • 賃借人の不注意や過失による修繕費の請求額

    ワタシは引越ししてまだ修繕費などの請求がまだきていないのでなんともいいがたいのですが…。請求額が心配なので教えてください。  詳細をかきます。 入居時には壁紙も畳もフローリングも新しかったです。そこには3年いました。  まず8畳洋室のフローリング(木製)には半径一メートルの円の中に炭の焦げ跡が3~4つありましてその部屋の白いビニールクロスはタバコのヤニで汚れている、とおもわれます(自分ではよくわからないのですが)。そして6畳の和室が2部屋あるのですがそのうち1部屋ではタバコを吸っていました。畳の状態は日焼けと家具などを動かしたりしたときのひっかきキズと家具などの重さによるへこみ程度です。あと和室は、両方とも砂壁です。もうひとつ、ユニットバスにどう掃除しても落ちない染みみたいなのが二つあります(これはワタシがつけてしまったという覚えがあります)。  ともだちに聞いたりしてそれぞれの修繕費をワタシなりにだしてみたらビニールクロス(全張替えとして)が7万円、フローリング(全張替えとして)12万円、畳(6畳分表張替え)3万円、砂壁(6畳分全取替え)6万円。ユニットバスのクリーニング5万円(予想)、その他に2万円ぐらいかかるとしておおよそ35万円ぐらいかかるかなとおもっています。敷金の家賃1ヶ月分8万円を35万円から差し引いたとしても27万円の請求がくるかも!って考えて心配す。  管理会社さんとの話合いや契約書によって、ワタシの修繕費の負担は少なくなるかもしれないですが、畳以外は明らかにワタシの不注意や過失があるので一般的に下記に書いたぐらいの修繕費が請求されてもおかしくないといえますでしょうか?

  • 賃貸マンションの解約時の諸費用

    いつも勉強させていただいています。 このたび引っ越しをするにあたり約8年半借りていたマンションを出ます。 このとき修繕費用?(しきびき?←よく意味がわかりません、教えてください)はどれくらいかかりますか? たたみ、フローリング、壁紙、障子などの張り替えも必要ですよね? 一般的な話でもよいので教えて頂きたいなと思います。