経営マンションの退出者からの原状回復請求について

このQ&Aのポイント
  • 経営マンションに6年間入居していた男性が退去し、室内の状態が酷いことが判明しました。
  • タバコ臭やフローリングのキズ、クロスの黒カビが問題となり、別の業者が処理する必要があります。
  • 男性は請求額を不当とし支払いを拒否しています。保証人にも連絡が取れず、対応に困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

退出者の原状回復ひよう請求

経営マンションに6年間入居していた男性がこの程退去しました。 引越し作業後に室内の確認に行ったところとにかくタバコ臭が酷く、フローリングの深い複数のキズ、それにくわえて黒カビがクロスのあちこちに繁殖してしまい、天窓から窓際の広範囲が真っ黒。今まで見たこともないような汚さでした。いつもなら同じハウスクリーニング業者が担当しますが、クロスのあまりに酷いカビは裏地の壁にまで浸透してしまい、別の業者でないと処理できないということで他の専門業者にこの処理工事ならびにクロス張替を依頼しました。退出者から敷金を預かっていますがとても足りない額でして5倍以上の請求になることを業者作成の見積もりを提示しましたが、男性はとてもじゃないけど支払わない、敷金の範囲でやってくれと支払い拒否をしました。保証人の父親に関しては何度も連絡をしていますが繋がらず、携帯も不通です。現在、男性の会社側に在勤確認はできていますがどのような対応で支払わせるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8019/17138)
回答No.2

原状回復義務はありますが,それは入居時と同じ湯鬼することではありません。建物・設備等の自然的な劣化・損耗等(経年変化) についてはもともと賃料に含まれているものですから請求は認められません。賃借人の通常の使用により生ずる損耗等(通常損耗) についても賃貸人の負担です。 賃借人の負担となるのは,賃借人の故意・過失,善管注意義務違反,その他通常の使用を超えるような使用による損耗等です。 タバコ臭が酷く...ヤニや臭い付着しているなら通常損耗を超えていると判断できます。 フローリングの深い複数のキズ...通常損耗を超えていると判断できます。 黒カビがクロスのあちこちに繁殖してしまい、天窓から窓際の広範囲が真っ黒...通常損耗を超えていると判断できます。 ということでどれも賃借人の負担としてよいようなものですね。 しかし,たとえばフローリングの床を新しくしたからといって全額を賃借人の負担とするのは適当ではありません。経年変化分は差し引いてください。 以上のような考えで請求額を確定した上で請求を行い,支払がなされないなら保証人に請求し,それでもらちが明かないのであれば少額訴訟でもやってください。

その他の回答 (1)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

弁護士にまず相談してください。その上であまりに高額になるようなら財産を差し押さえするなどの対策が考えられます。

関連するQ&A

  • 原状回復 妥当?

    賃貸(2DK)アパートの原状回復で敷金より6万ほど 上乗せの金額が請求されました。妥当かどうかご意見下さい。 2年住んでいました。業者は全国区の大きな所です。 鍵取替え 6000(円) 畳表張替え 6枚 24000 襖張替え 上下7枚 37000 ルームクリーニング 25000 クロス張替え 1000×104m2 104000 (綺麗な面もありましたが、今年から壁紙の企画が変わって 以前のデザインがなくなったのであわせる為に全面張替え、 天井もシーリングライトの焼け(変色)が残っていたので 張替えだそうです) 網戸張替え 2枚 10000 (普通に劣化) 床補修 2500 (玄関土足部分の床) 産廃処理 2160 だそうです。上記でクロス張替えのデザインは向こうの都合なのに こちらがあわせないといけないのか疑ってます。 網戸の劣化も気がかりです。あとたばこ吸ってないのに黄ばんでいる から吸ってるんだろうといいがかりもつけられました。単なる 日焼けなのに。。。 もし敷金鑑定士をつけたりしたら高くつきますか? 他にこれが不正だとしたら消費者センターとかに申し出した 方がよいのでしょうか。よい案をお願いします。

  • 敷金以上の実費請求について

    私が所有する賃貸の退去者が引っ越されて、ハウスクリーニング業者の見積もりを行いました。 前入居者は丸6年住まわれて男性会社員です。まず、カビが異常に酷く天窓付近の壁紙は腐っている状況で、窓際の壁紙もすべて張り替えないと駄目な状況です。フローリングにも大きなキズ、一部剥がれた箇所もあり、ここも修繕しなければなりません。業者が言うには24時間喚起を怠るとこういう結果になるんです。とのことで、この男性も喚起を一切作動させてなかったそうです。ペットの飼育も疑われ、尿の腐敗痕跡が床にありました。工期は2週間、壁紙はほぼ全面張替え、カビ防止処理、石膏ボードの交換など、なかなか大掛かり。今まで、私も他の部屋の確認に行きましたが、ここまで酷いのは初めてです。また、見積もりでは100万円近くになるので、男性に電話したところ、敷金以上の金額を請求するのはありえないと言い出すんです。まったく言ってることを理解してもらえず、現時点ではウチの負担で工事をはじめることになりましたが、不足分全額支払わせられるでしょうか?

  • 退去後の現状回復の請求額が高額で困っています。

    退去後の現状回復の請求額が高額で困っています。 先日に半年間住んでいた賃貸マンションを退去しました。都内・新築・1LDK・家賃10万のアパートに敷金は家賃1ヵ月分の物件で、新築物件でもあったので、壁には傷や穴など一切つけず、喫煙は換気扇の下のみという具合に、非常に綺麗に使っていました。 しかし恥ずかしい話ですが、入居中に家賃を何週間か遅れるような事が何度か続き、半分追い出されるような形で退去しました。(当然未払い分は無いです) その後、原状回復費の請求書が送られて来たのですが、金額が50万と高額で困っています。(簡単な内訳は、クロスの全面張替に10万・フローリングの張替30万・クリーニング代等10万で、貸主の負担は無し・全額借主負担です) たぶん貸主側としては、半年では賃料もあまり回収できなかったことや、新築だからこそ全くの無傷の状態に戻したい…と言うような考えでいることと思いますが、個人的にはクロスを張替える箇所はどこもなく、フローリングも張替えなければいけないほどの大きな傷は無いと思っています。家具を置いていた跡や移動させた際の小さな傷はありますが、自然消耗の範囲であると考えています。 しかし契約書には特約事項として「クロスやフローリングの張替えが必要と貸主が判断した場合は全額借主の負担…云々」と記載があります。 そこで質問なのですが、 無料の弁護士相談(電話)では、以上のような理由で少額訴訟をしたとしてもやはり契約書・特約事項の内容が一番で、勝算は少ないとの回答でした。少なくとも敷金以上の金額は払いたくないと考えているのですが、何か良い方法はありませんでしょうか? 質問が曖昧ですませんが、宜しくお願い致します。

  • 敷金では足りないと、差額を請求されています。

     年末に亡くなった義父が住んでいたアパートを先日引き払いました。今日見積もりが送られて来ましたが、納得がいきません。何分素人なので、仲介業者とどういう風に話をすればいいのか分からず困っています。詳しい方のアドバイスをお願いします。見積もりの内訳は以下の通りです。 *畳表替:確かに汚れていたし(何かをこぼしたようなあとがついていました)、しょうがないかなと思います。でも、日焼けしてるだけでもどうせ替えるんだから、全額負担させなくても・・・なんて思っちゃいますが。汚れてるトコの分だけなら分かるけど・・・。  *襖張替:普通に使用していただけで、破ってもいません。 *クロス張替(家主さんと折半):これも普通に生活していただけです。 *クッションフロアー張り:ゴミ処理を業者さんにお願いした時、土足で作業したんで汚れてはいますが、素材上、拭き掃除で取れる汚れです。ただ、年数が経っていますから、新品同様にはならないと思いますが。 *ハウスクリーニング:これは負担してもいいと思ってます。 *ビス穴補修:あけてあったらしいので、こちらで負担するのが当然と思います。 *換気扇交換(内、こちらで30%負担):普通に使っていただけですが、何分男の人の一人暮らしですから、まめに掃除はしてないと思います。 *天井クリーニング:汚そうとしても、汚せませんよね。普通。 合計で約23万、敷金を差し引いても、5万ほど足りないそうです。 敷金は元々義父のお金ですから、返ってこなくても別にいいんですが、差額を払えと言われると・・・。もちろん、この全てがこちら(義父)に責任があるものだったら、払うしかないと思いますけど、襖やクロス、天井クリーニングについては特に納得いきません。泣き寝入りしたくないんです。よいアドバイスをお願いします。

  • マンション退去時で原状回復部分の見解相違について

    つい10日前に退去しました。 ペット可物件(3LDK。73平米)で敷金2か月分153000円を預けた状態になっています。 エイブルの賃貸物件で、管理は子会社のエイブル保証が行っていますが 退去時の立会い・施工会社は別の会社に委託しています。 その委託業者は退去時に来たが引越作業中だったので 部屋内部の立会いをせずに帰っていきました。 その際、コチラが襖裏面の猫の引っかきによるはがれは把握していたのできちんとその旨は話をしました。 その4日後に見積もりがきてビックリしたのですが 通常の契約以外でクロスのキズによる張替え費用と、網戸の張替え費用を請求してきました。 うちの猫は柱や壁で爪とぎ行為を一切しないので 自分が退去する際にも大きな傷が無いことを確認しています。 が、業者は「襖裏面の行為をみるからに、猫のせいであるとしか考えられない」と言ってきています。 今まで猫によるキズを見てこなかったし、自分でもそんなキズを確認していないので納得できません。 写真があれば一番納得すると思いキズ部分の写真が見たいと言ったら「写真は撮ってない」ですし どこの部屋のどの部分か教えてほしいと言えば、おおまかなことしか言ってきません。 それも次の入居者が決まったのですでに施工済みだというのです。 さて、みなさんにお聞きしたいのですが、このように 原状回復に対して双方の見解の相違がある場合 「退去時原状回復工事代行依頼書」を返送しなくてもよいのでしょうか? 1、納得できないので押捺できない。 2、すると敷金はいつまでも戻ってこない。 という状況になります。 そうなると、敷金はこのままエイブルに差し押さえられたままでしょうか? 納得できないのなら、一度清算後に「小額訴訟」を起すべきでしょうか? ちなみにクロス張替え費用(30平米未満)35400円 網戸張替え1枚4000円

  • 経理処理について(不動産)

    経理処理について教えてください。 経理初心者です。 預り敷金112,000円が普通預金から出た処理について、借方、貸方はどのように入力すればいいのでしょうか? 預り金が、敷金112,000円、賃料66,150円で、入居者の支出が日割り47,249円、退去に伴う工事(ルームクリーニング、クロス張替等)67,357円、入居者に支払う(戻す)金額が63,544円の場合、の借方、貸方を教えてください。 賃料は、すでに前月、普通預金に入金されています。 敷金は、入居の際に、普通預金に入金されています。 初歩的なことですみませんが、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 原状回復どこまで請求が可能か?

     物件概要 東北地方(フラで有名な被災地)の小さな港町にある7DK140平米の物件で 今年築41年になります。  遠洋漁業の甲板長こだわりの日本家屋で建具類は地元棟梁のオリジナル品。 作りの良さと住環境に惚れて購入。バス・WC・キッチンは今風にリフォームしたものの 諸事情で住めなくなり賃貸に出し客付が平成20年。  人が住んでくれれば建物は傷まないと思い、相場よりも安く(7.5万円)敷金礼金無しで 入居してもらいました。  そして今年11月末で退去、不動産屋も入居者と立ち会い、襖に破れがある程度との報告。 翌週、物件を確認に行ったところ…そこには変わり果てた日本家屋がありました…。 ・サッシ戸ガラスにクリスマスステッカーと雪スプレーの後 ・磨いた杉廊下には重量物を引きずった傷跡、しかも色違いの修正材で却って目立つ傷に。 ・室内各所にはガムテープの貼った残滓が無数に。 ・建具の全てが無残に変色劣化。 ・風呂の床タイルに長さ1.5mのヒビ割れ ・床の間や欄間にはピンによる無数の穴。(百か所以上) ・障子には模造紙がボンドで貼付され、模造紙を剥がせば建具にはホッチキスの穴が無数。 ・和室の造り戸棚のガラス戸にはハート柄の目隠しステッカー。 ・畳は表が妙にズレ、ガムテープで1/5が補修されている。 ・和室二室の柱にネコと思われる動物の爪の傷痕と畳の腐り。カーペットにはオシッコの痕。カーペットの下の畳は腐っている。 (カーペットは元からあり、廃棄OR進呈すると選ばせた) 早速事実関係を確認したところ、以下の返答。 ・猫は震災で避難中にどこからか入った。ハクビシンやタヌキもいました。 ・クリーニングには応じるが、生活保護を現在受給しているため金が無い。 ・他は記憶が曖昧です。 ・カーペットは元々あったもので畳の状況はわかりませんでした。 震災発生後の私(大家)の対応 ・数度の訪問で不具合個所の聞き取りと修繕(玄関軒柱)を即座に実施。 ・それ以外には問題ないと入居者から報告を受けていた(入居者を信じて建物内部には入らなかった) ・震災で失業し家賃が払えなくなった。避難所のボランティアを行うことで家賃免除とした。 入居時の約束 退去時、通常の生活で自然消耗する畳など新品ではないのでは請求しない。大切に住んでもらいたい。ペットは全てNG。 入居者のトピックス 世帯主:60代前半自営業だが現在は健康問題で生活保護受給者 配偶者:在日米人50年近く在日している。日本語は分かるが都合の悪い事になると通じないふりをする。 息子:入居当時同居していたが、連れ子のいる女性と結婚。現在は近くで別居。結婚当初、本物件で暮らしており、入居者数が変わった場合は報告する旨指導をした。 震災後、余震が頻発するので外観チェックをしに出向いたら、ダイニングのサッシから煙突が出ており、事情を聴くと寒いので薪ストーブを設置したとのこと。 「借家にそんなものは設置しては駄目ですよ」と撤去させた。 大家(私)の属性 サラリーマン大家です。青色申告5年目です。他に5物件あります。懇意にしている不動産屋に「情けなんか掛けては駄目ですよ。つけあがるだけです。貧乏人なんて」と度々言われている。(でも人は情だと思いたい) …長々と書いてきて、心が折れそうになりました。 私の質問は以下の点です。 ・震災で避難中とは言え、徒歩で行き来できる距離ならば当然物件の管理は義務であり動物に起因する損害も請求対象となるか? ・ホッチキスの貼りで障子を穴だらけにされた場合、建具の作り直し請求は可能か? ・ポスターやカレンダーなど社会通念上を遥かに超えた数のピンや画鋲の使用で発生した小穴の損害は請求対象となるか? ・欄間や柱など、修繕の手段が無い個所はどのように補償してもらうべきか? アドバイスと共にサラリーマン大家として一喝していただければ幸いです。

  • 不動産から敷金を取り戻す方法

    不動産から敷金の90%を補修費として使用する連絡があり、「退去時に引越し業者さんが傷をつけた部分もあるかとは思いますが、仮にそうだとしても借主の負担になってしまいます。」フローリングの傷、へこみは通常使用にともなう擦り傷、家具類を置いたことによる軽微なへこみ(←このような場合は請求の対象となりません)を大きく超える物が多数見受けられますので補修代として請求させていただいております。また、クロスに関しましては2年間の居住ですので、負担割合は70%です。損傷箇所(壁紙の破れ)は室内全部ではございませんので、損傷部分も張替部分のみの請求とさせていただいております。退出時にも申し上げましたが、全て請求しているつもりもありません。新品の状態でお貸ししたものについて、損傷箇所を確認のうえ国土交通省住宅局の「原状回復にかかるガイドライン」に則り計算しております。」と返答されたのですが、納得できません。何か良い方法はありませんでしょうか?

  • 退去時にどうなる?自然災害のヒビ

    今週末に退去する物件の立ち会いがございます。 借りる時は礼金1の敷金0でした。 タバコやアロマオイルなどたかない限り、クロスの張替はないと言われました。 その物件に住んだ年数はちょうど一年半です。 私はタバコも吸いませんし、アロマなども苦手で使用していないので、壁紙は綺麗です。 しかし3/11の地震以降クロスに15センチほどひびが入り始めているのと、 最初からクロスの張り方が甘いのか、クロス堺目のところが少しだけ浮いていたり、剥がれ始めている感じです。ほんの少しだけなのですが。 こういった自然災害によるヒビと、最初から張り方が甘く入居した時には分からないが徐々に剥がれていったクロスも借主負担になるのでしょうか? また立ち会いには管理会社(大家さん)は来ないようで、管理会社と契約している業者だけが来るようです。 理由をいっても管理会社ではない為、無駄ですよね? 管理会社に立ち会いに参加するように言うべきでしょうか? ご返答のほどお願い致します。

  • 至急お願い致します。

    去年、1年5か月住んだアパートを退去致しました。修繕費の請求書が来て、11万4300円也内訳、クロス張り換え、ストーブ分解掃除、ハウスクリーニング代。 契約書には、 ※退去時は甲の指定する業者によるストーブ分解掃除費用を支払う。 ※甲の指定する業者によるハウスクリーニング費用を支払う。2DK25000円~ となっています。 クロスはヤニが酷かったので、張替だとは思っていました。ただ、居間だけだと思っていたら、脱衣場も張替に入っていました。 管理会社との立ち会いの時には、脱衣場のことは説明はありませんでした。部屋はキレイに掃除し、指摘される所はありませんでした。水廻り、台所廻り等も問題なし。でも、ハウスクリーニングはしないといけないのでしょうか。請求書には、クリーニングの内訳はありません。請求書を持って来た時に、聞きましたが、立ち会い書類にサインしてるしと言われてしまい。 書類には、ヤニによるクロス張替。とだけでした。 仕方ない事だと思って、分割での話し合いをしましたが、あちこちでこのような問題で質問が有ったりしてるのを見て、 再度自分でも、質問してみる事にしました。 敷金に付いては、契約書によると、契約期間前に解除した場合は違約金として返却しない。契約の時聞きましたら、礼金、仲介料がサービスの物件ですからねと説明。 11月16日~2月15日冬期間の契約解除は返還されず甲に帰属する。←寒冷地だからなのかなと思っていた。 だから、敷金は戻りませんと言われました。 払わないとは言いません、ただ全てが管理会社の言いなりでふに落ちません。 1年5か月でしたら、減価償却にもならないので全額借り主負担になりますと言われてもおりますが、これは正当な話で、間違いないですか。