• ベストアンサー

フライのカリカリ感

私は釣りが好きで、よく、アジのフライをします。 釣りたてのアジはどんな料理でもおいしいです。 でも、時間の経ったフライは、グニァーとした感じでおいしくありません。 翌日でも、あの「カリカリ感」そのままで食べる方法があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bocoboco
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.5

NO2のものです。 揚げて取り出して一瞬水にくくらせたら いつものように油を切るバットに置けばべっちょりすることはないです。 何十秒も水につけてたらべっちょりなりますが・・・。

tk-kubota
質問者

お礼

再度ありがとうございました。 そうですか、熱いまま、一瞬浸けるのですね。 わかりました、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • at-777
  • ベストアンサー率31% (26/82)
回答No.4

翌日にオーブントースターで加熱するか、もう一度揚げればカリカリになります。 グリルで焼くのもいいです。 他の方法としては、粉を変える事です。 フライのパン粉は変えられませんが、天ぷらや唐揚げを作る際は、上新粉(米粉)やコーンフラワー(とうもろこし粉)などを混ぜると硬くなります。 粉の配合次第では、硬さを維持しやすくなります。

tk-kubota
質問者

お礼

旅館などで冷たくなっているにもかかわらずパリッとしているのは、そのようにしているからですか。 どうもありがとうございました。

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.3

こんばんは。 オーブントースターがある場合、クッキングシートを敷いて、 2分くらい、油を飛ばす感じで加熱してみましょう。 片面加熱後にシートを変えて、裏面をもう1分 加熱で、 かなり「ベチョベチョ感」がなくなりますよ。 ただし・・・クッキングシートは燃えるものなので、火元から離れるのは厳禁です。 電子レンジ使用の場合は お皿を使わずに、 ターンテーブルの上に↑のシートを直に敷いて、ラップなしで1分加熱します。 いずれの方法にしても、食べる分だけを再加熱して、 その後はすぐに食べきるようにしましょう。 「再加熱」が残ってしまうと、今度はどうにも出来なくなりますので・・・ ご参考までに。

tk-kubota
質問者

お礼

そうですか。 オーブントースターですか、今度やってみます。 私は、いつも電子レンジでした。 それでうまくゆかなかったのです。 ありがとうございました。

  • bocoboco
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

フライを揚げてとりだしたら水にくぐらせてあげると 冷えてもサクサク感が保てておいしい!!てのを テレビで見たことあります。私がやった時はたしかにおいしかったですよ(^v^)

tk-kubota
質問者

お礼

エー それって、揚げたてをすぐに水に入れるのですか? そうすると、想像ですが、すぐにサクサク感も失われるように思いますが。 でも、そのままで翌朝なら再びサクサク感が回復する感じもします。 今度おってみます。 ありがとうございました、

  • tonamoni
  • ベストアンサー率20% (91/434)
回答No.1

魚焼きグリルで1分ほど軽く温めるといいですよ。

tk-kubota
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 実は、今まで、ずーと電子レンジで少々長めに加熱し、取り出した後、自然にさましていました。 それでも多少はいいですが、魚焼きグリルでの方法、今度やってみます。

関連するQ&A

  • フライの巻き方?作り方?

    釣り好きの彼氏に為にフライを作る(巻く?)ことになり、時間がやたらかかりましたが不器用ながらも作りました。しかし本を片手に作ってもどうしても上手く出来ません。特にハックルがぁ~~! 初心者だから当たり前なんですが…。 何か初心者向きの本などはありませんでしょうか? お勧めの材料とか…(本に載ってるのは高くて揃えられないんです) 作るのをちょっとさぼったら益々出来なくなって焦っています。

  • フライロッド

    フライフィッシングを始めようと思い、釣具店に行き、フライロッドセットの安いのがあったので、それを購入しました。 5番のロッドです。 買う前に、定員に聞こうと思ったのですが、忙しそうだったので決めてしまいました。 やはり自分のミスだったでしょうか? 中流で釣りをやりたいのですが、5番では長すぎますか? フライも、100個ほど自分で巻きました。 5番でキャスティング練習して、そのまま使いたいと思っています。 5番のロッドでは、長すぎますか? よろしくお願いします。

  • 魚のそぼろでフライを作りたい

    釣り好きの方からほっけを大量に頂きました。どうしていいかわからず、ぜんぶ醤油味で煮てみました。その後、飽きたので煮魚をほぐして味を少し変え、そぼろ状にしてご飯にかけて食べていました。それも飽きたのでそのそぼろを固めてフライにしたいのです。どのように作ればいいでしょうか。教えてください。他に魚のそぼろを利用した料理があれば教えてください。

  • ルアーフィッシング フライフィッシングしてる方に質問です。

    こんにちは。ルアーフィッシング フライフィッシングしてる方に質問があります。 1 ルアーフィッシングしてる方。バスを釣るのに 餌釣りしてる人をどう思いますか?ばっかだなーって思うものでしょうか。 2 フライフィッシングをしてる方 普通の釣りをしてる人に対して 優越感等あったりしますか? 3 両方の方 釣りは男の領域!女がするものじゃないとか思ったりしますか? 当方 餌釣り好きな30代の女性です。性格的には きっとルアーが合っているんだと思いますが 浮き使ってが好きなんです。よろしくお願いします。

  • 芋フライ 下茹で

    料理初心者です。 ネットでレシピ見ると、 いもフライ(パン粉の)は、芋を下茹で(またはレンジ加熱)後、揚げている。 対し、天ぷらの場合は下茹でなしで、生のまま揚げています。 フライは下茹で、 天ぷらは生のまま、 この差はなんでしょう? フライも、天ぷらも 揚げ油から、芋に伝わる温度は同じなのに?

  • アジ(15cm前後)のレシピ 保存・子供向け

    近いうちにアジ釣りに行きます。 たくさん釣れた場合どのように調理しますか? 料理下手な男でもなんとかなりそうなレシピを紹介してください。 アジのサイズは(15cm前後)が多く釣れています。 本当は開きの干物にして保存したいのですが、冷蔵庫で乾燥させるには冷蔵庫がデカくない(120L)し、8月の天日干しでは腐りそうだし・・・。(梅雨が明ければ大丈夫だったりするのか???) 重要な点は、子供と一緒に釣りに行くため子供が食べられるレシピで、かつ、保存がききそうなレシピでしょうか。 アジのフライは大好物ですが、単身赴任で台所周辺を油で汚したくないので、何か保存の効く煮物でもないかなあ・・・と思っています。 すいません、エゴ丸出しの質問で。 m(_ _)m

  • 生牡蠣を牡蠣フライにするために

    こんにちは。 日本では生食用牡蠣と加熱用牡蠣と別途販売されており、牡蠣フライ調理用には加熱用牡蠣で調理すると聞いております。 現在住んでいる所は、殻つき生牡蠣しか手に入らないので、いつも殻から身をはがして、そのままフライに牡蠣フライとして調理していますが、日本の牡蠣フライに比べて、どこかふっくらした食感がなく、ボリューム感がありません。 生牡蠣を牡蠣フライにするための下ごしらえがありましたら、教えていただけますか。また、美味しい牡蠣フライのコツがありましたら、秘訣をお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • ルアーで釣れず、フライで爆釣れ。毛ばりで釣るか?、

    ルアーの竿で、フライみたいに毛ばりを使用して釣る方法を教えてください。私は浮くルアーを浮き代わりにしてトライしていますが、フライみたいに釣れません。(毛ばりが問題なのかも知りませんが、やっぱりルアー竿で毛ばりは無理なの?)みなさん、どうしてますか。それと、魚に警戒をあたえずに遠くまで飛ばす仕掛けってあるの?(釣りには初心者の私にいろいろアドバイスをお願いします。)

  • 魚の小骨の処理

    料理レシピで アジなどの3枚おろしがありますが、おろした身の真ん中ある小骨は毛抜きで抜くんでしょうか?料理店でも すべて抜くのでしょうか?釣りで釣った大量のアジでどうしようかと・・・

  • お弁当の白身魚のフライ

    私の父は単身赴任していて料理はほとんどしなくて外食やほか弁が多いです。あるほか弁の店で、白身魚のフライの入った好きなお弁当があるようで毎日夕飯はそのほか弁を買って食べているそうです。 先日父の部屋に行ったとき、仕事の帰りに父の好きなほか弁を買ってきてもらい2人で食べました。 お店が部屋から遠くて冷めてしまっていました。 レンジで暖めましたがフライはやわらかくなってしまい出来たての硬さがありません。 冷めた白身フライを復活させる方法はありますか? 父も一度フライパンで焼いてみたそうですが黒こげにしてしまったそうです。 単身赴任で頑張っている父に美味しい白身フライをたべてもらいたいです。 料理おんちな父にも出来る白身フライ復活法があれば教えて下さい!