• ベストアンサー

魚の小骨の処理

料理レシピで アジなどの3枚おろしがありますが、おろした身の真ん中ある小骨は毛抜きで抜くんでしょうか?料理店でも すべて抜くのでしょうか?釣りで釣った大量のアジでどうしようかと・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.3

料理店などでは、骨抜きで骨の向きに合わせて抜きます。 27cm以下の中アジ程度であれば、小骨は抜かなくても気になりません。 ・刺身で食べるときは、かざり包丁を入れ、小骨を切っておきます。 飾り包丁 刺身幅で切った中央に、皮側から切り込みを入れる。 ・たたきの場合は、小骨を切ってしまうので抜きません。 揚げる、焼く、煮るなどの料理は小骨は抜きません。

masee0052y
質問者

お礼

なるほど!奥深いです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは 私の父も魚釣りが趣味で、時々大量のあじを持ってかえります。 その日のうちにはあじのたたきにすることが我が家ではお決まりです。 できれば、小骨は抜いたほうが口当たりが悪くなく、よいと思いますが 私はフライにする場合にはそのまま調理してしまいます。 なにしろ大量なので、いちいち面倒なのです。 私はその日のうちに食べきれない分は、以下のように処理しています。 ・三枚おろしの状態でアジフライ用に冷凍(面倒でなければ、小麦粉、溶き卵、パン粉をつけてから冷凍すると、使う時にらくちんです) ・三枚おろしの状態でそのまま冷凍(大きめのあじなら、ソテー用にできます) ・一尾のまま、内蔵だけとって冷凍(塩焼きに用に。魚は内臓から傷みやすいので、はずすとよいと思います) ちなみに「毛抜き」ではなく、「骨抜き」です。 ご参考になれば幸いです。

masee0052y
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 毛抜きって無いですよね・・・ やっぱり骨抜きです。訂正します。

回答No.1

元調理師です あそこを取る場合には2つの方法を使っています 大きい魚で作にするためにあそこを切り離せない場合には毛抜きで抜きます、 又作であの部分を切り落として構わない時には≪鯛類など≫切り離して作にしています 鯵などそのまま刺身にするときには、骨が堅い物ですと≪オアカ鯵など≫毛抜きで抜きますが小アジや普通サイズの鯵ですと、包丁で下を切らない程度に包丁でV字型に取ります、 あまり包丁で取る時に深くやると皮をむいた時に切れてしまう事が有るので大きい骨は抜いたほうが良いですよ

masee0052y
質問者

お礼

そうなんですか!V字に切り込みを入れて 処理すねば良いんですね。 次回は 試します。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 魚の名前教えてください。

    瀬戸内海でルアー釣りしていて釣れました。 美味しく戴きたいのですが魚の名前が判らず、調理方法に困っています。 3枚におろしたところ小骨が多く、身が非常に柔らかい魚です。 ご存知の方おられましたら、名前をご教授願います。

  • 魚を三枚におろした中骨部分の料理

    よくアジを三枚におろしてアジフライを作ります。 身の部分は普通にフライにするのですが、中骨の部分はみなさんどのように活用しているのでしょうか? アジでなくてもいいのですが、魚の中骨を使った何かオススメのレシピがありましたら教えていただけますか?

  • 魚料理

    最近釣りをするようになり出来れば自分で裁いてみようと思います。もっぱらアジを釣っていますが時には30センチぐらいの他の魚も掛かります、そこで包丁ですが、はじめてのことで、何を買えば良いのか分かりません、PCで検索してみてヘンケルのペティナイフが大きさも手ごろかと思ったのですが(研ぐのも簡単そうで)魚料理に適しているのかどうか、皆様のご意見を聞かせてください。

  • 魚の食べ方が汚い

    主人の魚の食べ方が汚くて困っています。 小骨が怖いらしく、焼き魚などは骨が無いと分かっているところにしか 箸を付けようともしません。 結果、真ん中あたりがかじられたような状態で後は捨ててしまいます。 食べられる所がいっぱい残っているのに… 結婚当初は、私もあんまりだと思って食べられる所だけ取ってあげたりもしていましたが(小さい子にするような感じです)、流石に何年も経ってしまうと、やってあげるのも嫌になってしまいました。 それでも毎回「もうちょっと食べられるよ」と言ってはみますが、決まって「端っこは小骨があるから食べたくない。俺は歯に詰まると痛いのが分かっててわざわざ食べない」と言います。 折角作ってもこの状態なので、我が家で魚料理と言うと、フライや缶詰、南蛮漬けなどが主流になってしいまいました。 それでも焼き魚よりはマシとは言え、やはり骨を外して食べているので 残骸が残ったような感じで、作っている私としては非常に嫌な感じです。 又、目の前でこのように食べられてしまったりしては子供の教育にも悪いと思うのですが、何か上手に食べさせる方法があれば教えて下さい。 アー言えばこう言うと言った感じで、押し問答になってしまい、魚を食べる時はいつも喧嘩になってしまいます。 よろしくお願いします。

  • アジの開きの食べ方について

    アジの開きの食べ方について いろいろ検索して探したのですが、見つからないので、質問させてください。魚のアジのことですが、開きとか南蛮漬けとか調理法がありますが、アジって小骨が多くてしかも固いですよね。私は大好きなんですが、それでも小骨が邪魔でなかなか食べるのが難しいです。家族も、特に高齢の母が嫌がって食べたがりません。この小骨をなんとか柔らかくする方法はないでしょうか。できれば焼いて食べたいです。通販で中骨のないものを見つけましたが、少しずつ買うのは割高になりますし、といって大量に買って冷凍保存するほどの好物でもないので、普通にスーパーで食べたいときや特売なんかで買って、調理したいです。母は右手しか使えないので、骨が多くて固い魚は食べにくいため、サンマイワシは圧力鍋で骨まで柔らかくして出してます。サンマの開きは骨をとってそのままです。小骨がないので。アジにかぎらず、小骨の多い魚を焼いて出す場合、どうしたら骨をやわらかくできるでしょうか。長文ですませんが、ご回答お願いします。

  • アジ(15cm前後)のレシピ 保存・子供向け

    近いうちにアジ釣りに行きます。 たくさん釣れた場合どのように調理しますか? 料理下手な男でもなんとかなりそうなレシピを紹介してください。 アジのサイズは(15cm前後)が多く釣れています。 本当は開きの干物にして保存したいのですが、冷蔵庫で乾燥させるには冷蔵庫がデカくない(120L)し、8月の天日干しでは腐りそうだし・・・。(梅雨が明ければ大丈夫だったりするのか???) 重要な点は、子供と一緒に釣りに行くため子供が食べられるレシピで、かつ、保存がききそうなレシピでしょうか。 アジのフライは大好物ですが、単身赴任で台所周辺を油で汚したくないので、何か保存の効く煮物でもないかなあ・・・と思っています。 すいません、エゴ丸出しの質問で。 m(_ _)m

  • 釣った魚を食べたい!

    半年ほど前から海釣りにはまっています。 ここ最近になってやっとサビキでアジが釣れるようになりまして、とっても喜んでいるんですが、やっぱり釣れたからには自分で食べてみたいなぁと思っています。 そこで、初心者用の釣りの本を見ると、釣った魚を料理して食べたい場合は、血抜きなどの処置が必要と書いてあったんですが、やり方はさらっと書いてあるだけで詳しく分からない為、一度チャレンジしてみましたがうまくできず、断念しました。 そこで、質問なんですが、釣った魚を食べたい場合は、釣った直後に血抜きは絶対に必要ですか?もしかして食べられるかも、、と海水に氷を入れたクーラーボックスを用意しています。釣った魚はすぐそこに入れて持ち帰っても大丈夫でしょうか? いろんな本を読んでみましたが、どれも釣る前、釣る方法などには詳しく書かれてあるんですが、釣った後のことは情報が少なくて分からないことだらけです。釣った後のことで注意点や、いい方法などがあれば教えてください。

  • 魚の種類

    今度釣りに行きますが、夢カサゴという魚が対象なのですが、検索しますとあの錦織圭 選手の好物のノドグロの料理レシピが出ます。同じ魚なのでしょうか?

  • みなさんの好きな「魚」おしえてください。

    みなさんの好きな「魚」おしえてください。 こんにちは。 わたしは結婚して東京から大阪に引っ越してきたのですが、 いちばん悲しかったことは「めかじき」が売っていないことです。 めかじきを食べるためには難波の高島屋にいかなければなりません。 しかもいつでも売っているわけではなく、そのうえ高い(美味しいけれど)。 365日めかじきでもいいほどめかじきが好きです。 塩コショウ、バターしょうゆ、ガーリックソテー、煮付け、ありとあらゆる味付けが可能な すばらしいめかじき。 料理本にも必ずといっていいほど使われる食材なのに、手に入らないなんて・・・と嘆いています。 そこでみなさんに質問です。 みなさんの好きなお魚料理はなんですか。 さいきん魚レシピがワンパターンになっているので参考にさせてください。 お住まいの地域もあわせてお答えいただけると助かります。 ちなみにわたしは めかじきの次にアジ(干物でもなんでも)がすきです。アジの次は銀鱈の西京焼きです。 きょうは太刀魚の塩焼きかソテーにする予定です。

  • スズキ (魚)を貰ったんですが

    今夜、昼に釣り上げたという約80センチのスズキを貰いました。 魚をさばいた経験はせいぜい20センチくらいのアジくらいのもの、悪戦苦闘して何とか身と骨とに分離したのですが・・・、腹を開いた時、黄色い20センチくらいの卵(卵巣)?が二つ出てきました。 これって食べれるんですよね? 今は取り敢えず冷蔵庫の中に・・・。 食べて良い物なのか? どのように料理するのがお薦めなのか? 教えて下さい。

専門家に質問してみよう