蛍光スタンドのスイッチを切ると外付けHDDが止まる
この場をお借りします。
BDレコーダーの録画容量不足を補うため、
先日二台目の2TBの外付けHDDを増設しました。
現在、レコーダーにはUSB1,2としてハブを通して
同時接続しています。
これらの録画機器は作業用机の横に設置してあり、
机にはU型蛍光灯のスタンドが据え付けてあります。
問題が起きたのは新しく繋げたUSB2のHDDです。
録画中、蛍光スタンドのスイッチを切ると同時に、
USB2の電源も落ちてしまい、録画失敗となることが
しばしば発生します。
以前から繋げてあるUSB1には、そのような症状は起きません。
レコーダーの内蔵HDDにも起きません。
何年も使ってきましたが、今まで起きた事もありませんでした。
何が原因なのでしょうか?
まあ、蛍光灯を使わなきゃいいんですが、
後学の為知っておきたく思います。
症状を起こすのは当該の蛍光灯スタンドをOFFにした瞬間で、
同じ部屋にあるステレオアンプ、パソコン、部屋証明の蛍光灯等では起きません。
一応、下記にまとめます。
レコーダー・東芝レグザ T-460
セルフパワーUSBハブ4ポート・エレコム
USB-HDD1・バッファロー3TB(五年前から使用)
USB-HDD2・バッファロー2TB(一ヶ月前から使用)
ハブを疑ってみましたが、同じハブに接続していながら、
症状の出るのが新しく接続したUSB2のみというのがナゾです。
また、このUSB2には番組録画の冒頭が数秒欠ける、
という症状もしばしば起こります。
何が原因なのか、お心当たりなど御教授頂けると助かります。
よろしくお願い申し上げます。
お礼
ありがとう