• 締切済み

銀行がお金を造ったら、そこで課税すればよいのでは

銀行が新たにお金を造った時、一定割合課税すると何か問題有りますか?

  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.4

 前の人が言ってるように、民間銀行は、日銀券、お札は、印刷できません。 ですから、民間銀行は、産業革命からこれまで、産業の拡大に、どうして、応えようかと苦心をしたのです。 現在では、公定歩合が、コール市場のオーバーナイトローン金利となっているのは、ご存知ですね、学校で習いますから。 その回答が、手形、小切手です、これらを発行し、コール市場 ( 民間銀行手形小切手交換所 ) で、持ち寄り、決済する。 これは、日銀も関わっており、正当な機関です。 詳細には、 民間銀行は、企業に貸し出しをするときは、現金でなく、手形、小切手でします。 民間銀行は、借り手の企業に、小切手帳で、お金を貸します。 借り手の企業は、小切手帳の一枚に、まあ、原料を納入した企業に支払金額を書きわたします。 原料を納入した企業は、自分の口座のある銀行にその小切手を渡し、現金か、預金にします。 小切手を受け取った銀行は、その小切手等を、コール市場に持ち寄ります。 そして、銀行間で相殺します。 そして残金は、日銀から、オーバーナイトローン金利で借ります。 コール市場で、持ち寄られた手形、小切手は、相殺され、残った手形、小切手の金額を、日銀が一夜だけの金利、オーバーナイトローン金利で貸します。 現在は、マイナス金利だから、ほくほくです。 で、ご質問は、『銀行が新たにお金を造った時、一定割合課税すると何か問題有りますか? 』ですか。 初めにも言ったように、民間銀行は、産業革命からこれまで、産業の拡大に、どうして、応えようかと苦心をしたのです。 言わば、民間銀行は、世界の景気を好景気にするよう、スーパーマンように、日夜働いているのです。 その産業の米である民間銀行の融資資金は、素早く、満額、融資先の企業に、届けられねばならないのです。 それに税金などもっての外なのです。 あと、バーゼル規定なども、勉強して下さい。 文系の大学では、普通に教えています。

pupPeTear119
質問者

補足

「民間銀行は、産業革命からこれまで、産業の拡大に、どうして、応えようかと苦心をし 」など完全な妄想による作り話で、お寒いですが、不思議と経済関係の質問をするとこう言う作り話を書く人がちょくちょくいるんですよね。 なんなんでしょうか・・・?。

回答No.3

>基本銀行が貸し出しの際に銀行が新たに造るお金のこどです。 基本銀行が日銀以外指しているなら、日本では行われていません。 お札にはメーカーが書かれてますが、日銀と財務省のかつての名前、大蔵省造幣局だけです。 この回答へのお礼、補足は不要です。

pupPeTear119
質問者

補足

> 基本銀行が日銀以外指しているなら、日本では行われていません。 > お札にはメーカーが書かれてますが、日銀と財務省のかつての名前、大蔵省造幣局だけです。 > この回答へのお礼、補足は不要です。 やはり経済の基本的なことを知らない人の回答だったのですね。 お札の印刷などの話などしていませんよ。 私が話しているのはお金です。 銀行がお金を造っていないなどはあり得ません。 お金を造って増やしている主体は民間銀行ですよ。

回答No.2

日銀の造幣のことを言ってる? なら、すでに上納金に相当するものを国は受け取ってますよ。 最近、日銀の債務超過の話が話題になってるでしょ? これができなくなるので、困ってるわけです。 債務超過というのは、返せない借金を負ったということです。 そんな会社が他人に金をほぼ無償で渡すのを、金を貸した人たちが許すか、という話ですね。

pupPeTear119
質問者

補足

> 日銀の造幣のことを言ってる? 基本銀行が貸し出しの際に銀行が新たに造るお金のこどです。

回答No.1

銀行はお金を作らないので、課税しようにも不可能です。

pupPeTear119
質問者

補足

?・・・銀行がお金を造らない?え?馬鹿なんですか?

関連するQ&A

  • 銀行振り込みによる課税

    こんばんは。 私は現在サラリーマンで副業が禁止されている 職業となっています。 インターネットで現在進行形で稼いでいるのですが やはりバレるのが怖いというのがあります。 ASPやアドセンスを通して一定額稼ぐとどうしても 課税対象からは逃げられないじゃないですか? なので個人レベルで商品を提供して わたくし個人の名義の銀行にお金を振り込んでもらおうと思うのです。 お金のやり取りはなにも介さないで 私の銀行への振込みを確認したら商品をお送りしますといった スタイルにしたいと考えています。 この場合って課税対象にならないといいますか 義務はあると思うんですけど絶対にばれることはないのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 銀行の金利で増えたお金は課税対象?

    銀行の金利で増えたお金は課税対象になるのでしょうか? ご存知あれば教えていただければ幸いです。

  • 海外から送金されたお金は課税対象ですか?

    海外の人からある依頼を受けて労務の対価として、国内の私名義の銀行に振り込みがはじまります。雇用契約などは特に結んでいませんが、このお金は所得として課税対象になりますか?しかも銀行からこの送金はなんのお金か聞かれることがあるそうです。その時にどう答えれば得策ですか?(ちなみに特に犯罪などのお金ではありません。ロンダリング?というようなものでもありません。単なる労務のお礼?と対価です。)

  • 消費税の課税売上割合の計算

    有価証券の売却収入は非課税売上ですが、課税売上割合を計算する際に満額を算入するのではなくて一定割合を掛けたものを算入すると記憶していますが、その割合を度忘れしてしまいました。覚えてらっしゃる方、教えてください。

  • 銀行はお金を貸してくれる?

    経営・財務・金融等の関係の事については ズブの素人です 食品関係の会社に勤めている者です 勤め先の会社が 1年ほど前に工場の設備を整える為に 銀行から数億円のお金を借りました (全額返済にはほど遠い借金がある状態です) 経営状態はほどほどだったんですが 例の狂牛病の問題で生産量がガタ落ちし 経営が危うい状態です 素人考えなのですが このまま倒産すれば銀行も借金を返して もらえないですから銀行も困るでしょうし 狂牛病の問題ってのも一時的なものだと思うので この時期をやり過ごせば なんとかなると思っていますが 会社としては、とりあえず目先のお金が欲しいと言う状態です そんな状態で 銀行に「経営が危ういからお金を貸して」 と言って追加でお金を貸してくれる もんなんでしょうか? (一概には言えないと思いますが、一般的に どうなんでしょう?)

  • 銀行から借りたお金

    銀行から借りたお金20万ほどを、現在無職で返済ができていません。 これが長引き返せない時、訴えられたら刑務所に入るような判決が出たりすることは あるのでしょうか?

  • アメリカの銀行について

    アメリカの銀行口座に貯蓄をする時の利子に対する所得税についてお聞き致します。 アメリカの銀行は利子に対する課税が年に一回あるらしいのですが、もしまとまった額のお金を貯蓄した場合、どれくらいの課税率になるのでしょうか? 国によって、銀行のシステムもかなり変わってくるようなので、勉強させて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 簡易課税選択と課税売上高割合

    課税売上高割合が95%未満だと仮払消費税が全額は引けないことになりますが、これは原則課税だけの話と思っていました。聞くところによると簡易課税を選択してかつ課税売上高割合が低い場合も留意しなければならないと聞きました。ほんとうなのでしょうか?

  • 銀行でのお金のおろし方。

    旦那名義の通帳と印鑑持って、明日二万ほどおろしたいのですが問題ないでしょうか、 あと銀行でお金をおろすのは初で、なんという紙に書けばいいのでしょうか?(千葉銀) その際、名前などは私の名前を書くのでしょうか?

  • 銀行からお金を借りてしまった?!

    北陸銀行に口座を持っているのですが いつも北海道銀行のATMを利用しています。 先日もいつものように北海道銀行のATMから お金をおろしたつもりでした。 ところが今日、その明細(?)を見たらマイナスになっていてビックリ!! 慌てて北陸銀行の通帳を見たところおろしたはずの お金がそのまま残っているのです・・・。 これって北海道銀行からお金を借りてしまったことになるのですよね? 今までお金を借りたことがないのでわからないのですが、 これはATMで返せるのでしょうか? ちょっと大きな出費があって2週間とちょっと前に 20万ほどおろしたのですが利息はいくら位とられるものなのでしょうか? もう頭の中はパニック状態で布団に入っても眠れず、 ここで質問させてもらうことにしました。 よろしくお願い致します。