• ベストアンサー

人生のアクセルとブレーキを踏み間違えた経験

suiennの回答

  • suienn
  • ベストアンサー率32% (131/403)
回答No.6

私も、親のいう通りの結婚をして、取り返しのつかない大事故になり、未だに後遺症がある。 親から縁談を持ち出されたとき、相手の条件が、高度難聴がある私には無理な状態。 ここで私がブレーキを踏むも、親が勝手にアクセルを踏み、暴走。結局大きな事故。 親が勧めた相手は、相手の年老いた親と同居、兄弟だくさん板、しかも縁故関係。 親の暴走による結婚は失敗に終わった。 私が難聴のため、舅姑の付き添いができなかったし、おつきあいもできなかった。苦労の連続。 離婚になった。 親の全面的なミス。 それ以降も色々あったが、婚姻中が一番の修羅場となった。 親の暴走。私の難聴の大変さをわかっていないことからきた。 一生許すことはない。 アクセルをふかして失敗したり、失敗しそうになった時、ブレーキがかかり、ことなきをえたこともなんどもあった。 それの繰り返し。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、親の決めた結婚のレールですか・・・ 親のアクセルと子供のブレーキ、なかなかかみ合わないことが多いですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アクセルとブレーキ

    オートマティック車が一般化してから、ブレーキは右で踏むか左で踏むかのコンセンサスが一般化してない様に思います。このたびの福岡の事故も間違えましたですむような問題ではないです。 なぜ、アクセルとブレーキを踏み間違えるような車を作った側の責任は問われないのでしょうか? またメーカー側はこのような事故を防ぐ努力をしていないのでしょうか? 急ブレーキを踏めば踏むほど、アクセルに間違えていってしまう可能性もあるのですが・・・

  • なぜアクセルとブレーキを踏み間違えるの?

    最近、アクセルとブレーキを踏み間違えたなんて事故が多いですよね。 自分が車を運転したのは教習車のみで数十年ペーパードライバーなので今の車がどうなってるのか知りませんが、たぶん今でもアクセルとブレーキって足元の右側に隣り合って並んでますよね? アクセルを離して隣に足を移動させるだけですから踏み間違えようがないと思うんですが、なんで踏み間違えるなんてことが起こるんでしょうか? 当人は移動させたつもりなんでしょうか? なんかAT車とかはいっそのことブレーキペダルを左側(MT車で言うクラッチペダルのあるところ)に移動させてしまった方が良さそうですよね。

  • アクセルとブレーキ踏み間違い

    はじめて投稿させていただきます。 お恥ずかしながら、自宅の駐車場からバックでAT車を出す際に暴走してしまい自損事故を起こしてしまいました。 車は勿論、お隣のブロック塀が壊れてしまい大変申し訳なく思っています。 また、後ろに人が立っていたら、立体駐車場だったらと思うとゾッとして震えが止まりませんでした。 運転歴は10年でブレーキとアクセルは右足操作をしています。 当日は朝で急いでおり、気の焦りと暴走したあとのパニックでブレーキとアクセルを踏み間違えてしまったように思います。 しかし、よく考えましたら最初の暴走が何故起きたのか。 それは、セレクトレバーが完全に入っていない状態で軽くアクセルを踏んで暴走したのではないかということです。 マニュアルを読みましたが「アクセルペダルを踏んだままセレクトレバーを操作しないでください」とはありました。同じことになるのでしょうか。 自分では先にセレクトレバーをバックに入れたあと軽くアクセルを踏んだつもりが、完全にバックに入る直前で同時にアクセルを踏んでいたのかもしれません。この同時操作が原因ではないかと。 よく駐車場でアクセルとブレーキを踏み間違えての事故とありますが、 あれは完全にギアが前や後ろに入っていないちょっと手前の段階でアクセルを軽く踏んだだけで暴走することもあるのではないか。 これまでに、何故アクセルとブレーキを踏み間違えて事故が起こるのか不思議でしたし、まさか自分がそうなるとは思いもしませんでした。 これは、アクセルとブレーキを踏み間違えるのは暴走が起きた時点でのことでその前の暴走が何故起きたかの実験、解明、防止策はされているのでしょうか。 やはり全ては踏み間違いだけの原因なのでしょうか。 文章がまとまらずに申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

  • 自動車のアクセルとブレーキの踏み違え

    自動車のアクセルとブレーキの踏み違え 最近ニュースで踏み違えでの事故が多い気がします。 店に突っ込んだり駐車場から落ちたり園児のところに突っ込んだり。 私も免許取立てのときに大きい車に乗ってアクセルを踏んでるつもりがブレーキでいつまで たっても走らなくて冷や汗かいた事がありますが、ブレーキのつもりで右にあるアクセルを踏んでしまう のはちょっとわかりません。 また、これだけ事故が多いのに免許更新時に診断機能がないのもおかしいと思います。

  • ブレーキとアクセルを踏み間違えるのはなぜ?

    今後、どんなことがあってもアクセルとブレーキを踏み間違えることはない自信があるのですが、万が一ということもあり、質問したいと思います。 まず、なぜ踏み間違えられるのでしょうか?考えられることとしては 1)ブレーキが真ん中・アクセルが右という習慣がないので間違える。 2)なにかとっさのときパニックになり、とにかく足を置いている尾ペダルを踏んでしまった。(ブレーキだと思ったが実はアクセルだった・・) です。実際どっちでしょうか?またこの事故が起こりやすい場面があれば気をつけたいので教えてください。

  • アクセルとブレーキの間違い

    最近、駐車中のブレーキとアクセルの間違い事故が増えている・・・?? どうして間違えるのか理解に苦しむのですが・・・どう思いますか? 例え間違っても駐車時は、スローのはずでブレーキもアクセルも軽く踏む状態です。 それなのに、なぜ目一杯ペダルを踏み込むのか???

  • アクセルとブレーキを踏み間違えるような人

    気が動転したときに、あせって「アクセルとブレーキを踏み間違える」ことで 死傷者がでる事故があります。そもそも気が動転するような事態を引き起こすことが、「アクセルとブレーキを踏み間違える」ことにもつながっているようです。 どうずれば、こういう事故をなくせるでしょうか?

  • アクセルとブレーキの踏み間違いを防ぐグッズ

    最近アクセルとブレーキを踏み間違えるという物損事故を起こしてしまいました。そこで質問なのですが、ブレーキペダルに何かを取り付けるとかして足の感覚でアクセルかブレーキを区別できるようなアイテムはありませんか?

  • ブレーキとアクセル踏み間違い?

    車の事故でブレーキとアクセルを踏み間違えたという事故がありますが、 本当に踏み間違えるのでしょうか? 高齢者だから?尋常じゃなく焦っていたから? 通常、右足はアクセルを踏んでいて何かあるとブレーキに移動しますよね。 手前に足をおいていて左か右か間違えたというのではないでしょう? 30年も運転していますが、信じられません。

  • アクセルとブレーキ同時に踏んだらどうなりますか?

    アクセルとブレーキ同時に踏んだらどうなりますか?