• 締切済み

老人介護をしている方へ

私は海外で老人介護をしています。ぜひ他の介護士の方にも聞いてみたいと思い、質問させていただきました。5年前に老人ホームで仕事をしていた時に、周りはみんな腰を痛めていましたが、私は腱鞘炎になったり、両肘の神経を痛めてしまい、肘から手の方までしびれたり、うずいたりで痛かったり、今でも治らずなのですが、当時はかなりの痛みで寝る事も出来ない程でした。渋々仕事を辞めたのですが、事務仕事的な職は経験が浅いので仕事もみつからない状態でした。結局肘も少し落ち着いた頃、介護の仕事に戻ったのですが、今度はクライアントの家に行っての介護です。家の掃除、買い物に連れて行ったり、介護したり、様々なシフトがあるのですが、とにかく掃除のシフトが多く、介護士のはずがハウスキーパー?なんて思うように。そんな中、左肩が滑液包炎であると診断されて、まだ肩や腕を自由に動かす事は出来るのですが、痛みはあります。以前は何もしてなくても、激痛がありステロイドの注射をして激痛だけはおさまったのですが、痛みは残っています。最初3ヶ月は掃除のシフトを一日1時間までと限定してもらって仕事を続けていたのですが、お医者様よりストップがかかり、会社側にも治してから仕事に戻ってこいといわれ6ヶ月お休みをくれました。後2ヶ月残っているのですが治る見込みなしです。何か重い物を持てばすぐ痛みが出る状態。もちろん肘の方も治ってはいないので、手の痺れもあったり。このまま介護の仕事を続けたら、自分が介護士を必要になる日も近いのではと。介護の仕事がすごく好きなので、なかなか決心が付きません。介護士であれば、何らかの故障があると思うのですが、みなさんはどのようにお考えですか?ここまできたら、職を変えますか?

  • 怪我
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

男性です。私も介護の仕事がしたくて専門の派遣会社に登録していましたが、他から「腰に負担が掛かる」との意見が多く、また私も高齢であるため登録を抹消しました。日本での介護職は、全般的に給料が安く、国会にまでこの問題が取り上げられて、今後は徐々に改善の方向に動き出したところです。貴方の場合、ご自分の体を第一と考える事が大切で、仰る通りご自分が介護が必要になっては仕事は絶対出来ません。内科系の病気と違うのですから、そこのところは今の介護的な仕事は辞めて転職すべきと私は考えます。お大事に。

surftriptobali
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。日本と同じでここでも老人介護は給料が低いです。問題にもなっていますが、なにも変わっていないのが現実です。それでも貯金は少しずつ出来るし、好きな仕事なので気にはしていません。やはり転職を考えるしか、ないんでしょうね。日本のようにすぐ仕事がみつかればいいですが、ここでは1年かけても仕事がみつからないというのが現実でもあるので、なかなか吹っ切れない所も有ります。

関連するQ&A

  • 有料老人ホームでの老人介護職について。

    26歳の男です。今度、有料老人ホームでの老人介護職で正社員で就職する事が内定しています。実は、以前も同じ有料老人ホームで正社員で働いていた経験があるのですが、数ヶ月程で退職してしまい、また、今回新しく就業する事になりました。しかし、私はどうも介護職で働いていく事に自信が持てません。実際に老人ホームでの就業経験を通して(と言っても数ヶ月程ですが)、介護職の仕事の厳しさは少し理解出来るので、それを考えると、一生涯この職業でやっていく事に対する不安があるのです。「入居者の命を預かっている」という言葉の重さ、実際に入居者が寿命や病気等で亡くなっていくのを目の当たりに見る時に、また、私はこういった経験は無いのですが、食事介助中等に、喉に食事を詰まらせて、入居者が亡くなったという話を聞いた時の精神的ショックは計り知れないものがありました。これだけ大変な仕事であると思われる介護職ですが、(その割にはハッキリ言って大変失礼ですが)実際に現場で働いているスタッフの質は、本当に高レベルかと思われる方々が少ないように思われました。 こういった非常に激務と思われる職業で、一生涯働いてく際に必要な心構えとは一体なんでしょうか?また、実際に老人介護職で働かれている方の経験談、それによる様々な心情のような事を、是非ともお聞かせください。  具体的には、以下の箇条書きにして書いた質問に答えて頂けると幸いです。 (1)介護職を目指すようになったきっかけ。 (2)勤務経験数。 (3)普段、就業中に心掛けている事。 (4)この職業のメリット・デメリット。 (5)将来も続けていきたいと思うか? (6)他のスタッフとの関係等 (7)職業を通しての正直な感想(綺麗事無しでお願いします。)

  • 介護付き有料老人ホームとは

    介護付き有料老人ホームで働いているのですが利用者の方々が健者ばかりで身体介護する事がほとんどありません、かといって仕事は掃除や雑用ばかりで忙しく利用者とのコミュニケーションもままなりません、介護付き有料老人ホームとはどこもこのような感じなのでしょうか、このまま勤めても介護技術がどんどん薄れていくようで不安です。

  • 介護職について

    介護職について 介護職について考えています。色々と施設がありますが初心者はどの様な介護施設で働くのが良いのでしょうか?その人の性格にもよるのでしょうが・・・。以前に有料老人ホームが良いと書いてあるのを見ましたが、施設は何処も同じだとも聞いた事があります。グループホームはやはり大変でしょうか? 介護職は何処も大変な仕事だとは思ってますが、まだイメージがわかなくて迷ってます。

  • 介護職の方に質問です。

    介護職の方のシフトを知りたいです。 求人などを見ても、時間帯や夜勤何回等は記載されていますが、実際にどのようなシフトになってるか書かれていません。 (1)勤務の時間帯と一ヶ月の勤務日数、シフトはどのようなサイクルになっているか (2)特に一ヶ月の夜勤の数と時間帯、夜勤と明けで2日の勤務とカウントされるのか?など、勤務日数のカウントの仕方 出来れば特養、有料老人ホームなどの区別も入れていただけるとありがたいです。 例えば、知人の有料老人ホームでは (1)遅番12時~21時、夜勤16時~翌10時で 遅番、夜勤、明け、休み、休みを繰り返すシフト。月21勤務(夜勤が6回あるため、実際の出勤数は15回)、残りが公休。 (2)夜勤6回、夜勤と明けで2日勤務したことになる。 という感じです。こんな風に回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 男性では老人介護施設になかなか採用されない

    僕は老人介護施設の仕事を希望している30代半ばです。 いくつかの施設で面接を受けに行っていますが採用には至りません。 介護は未経験でヘルパー2級の資格だけしか持っていません。 ヘルパー2級の時の施設実習でグループホーム2日間とヘルパー2級とは関係の無い体験ボランティアで有料老人ホーム1日と特養で2日間の体験をさせていただいただけで実際に働いた訳では無いので、どのぐらいキツクてどんなに大変なのかまでは今は分かりません。 でも排泄の臭いは僕が子供の頃に祖父母が認知症で母が介護をしていたので排泄の臭いは毎日嗅いでいましたから少しは慣れています。 それと特養での体験ボランティアでの入浴介助の時に暴れて嫌がっていた重度の認知症の方がいて僕は蹴られたり引っ掻かれたり、つねられたりしましたし、軽い認知症の男性には僕の洗い方がヘタだったので怒鳴って怒られましたし、軽い認知症の女性には僕が男だから一緒に入られるのは嫌だと拒否されました。 食事介助の時にスプーンで口に運んで食べさせていて僕の手によだれがベトベトに付きました。 コミニュケーションは認知症でもしゃべれる方とはお話をさせていただきましたが延々と同じ話をされてました。 こういった経験をさせてもらいましたが全く腹が立ちませんでしたし、汚い臭い嫌だとは全然思いませんでした。それどころか老人介護の仕事は、とてもやりがいがあると感じました。 そして何よりもお年寄りの方の役に立てて「ありがとう」と言っていただけると僕はとても嬉しいです。 だから僕は老人介護の仕事をやりたいという気持ちがあるのですが現状は厳しいです。 施設によって不採用の理由は違いますが、欲しいのは女性だから男性は要らない、未経験だからダメ、通勤距離が遠すぎるからダメとかです。 あと面接で言われて悲しかったのが「あなたは他に職が無いから、とりあえず介護をやろうと思ってるんでしょ? そういう人は嫌になって、すぐに辞めちゃうから」とか「あなたの話を聞いていても本当に介護をやりたいとは思えない、他の職種を探したほうがいいんじゃない?」などです。こう言われたから「そうですねじゃあ介護の仕事は諦めますよ」という気持ちにはなりませんでした。でもへこみましたけどね・・・ 介護は人手不足で求人は多いから仕事が無い人は介護をやればよいとよく言われてますが、実際はやる気があっても未経験の中年男性では、なかなか雇ってもらえないとも言われています。理由は介護の仕事は女性の仕事だというイメージが強くて介護の仕事に従事している職員は女性が多く男性職員は少ない、施設に入居しているお年寄りも女性の方が圧倒的に多く男性は少ない、女性のお年寄りの中には男性職員に入浴介助と排泄介助をされるのを嫌がる人がいるからだと言われています。 雇用のミスマッチですね・・・ そこで男性の方にお聞きしたいのですが、去年から今年にかけて未経験でも介護施設に採用されたという男性は何件目で採用されましたか? それと未経験で介護施設になかなか採用されない男性の方で今、何件面接を受けていますか?

  • 特別養護老人ホームで働いている方

    特別養護老人ホームで働いている方にお聞きします。 私は失業中で、身内の介護に多少関わった経験もあり、再就職を、福祉・介護職に絞って考えてきました。 ハローワークで職業訓練(ヘルパー2級)を受けたいのですが、競争率が高く、雇用保険も残り少なくなって来ました。 資格を取ることは後にして、まず資格不問の特別養護老人ホームで働くことについて考えようかと思っています 福祉・介護の仕事について、相談するところもあり利用していくつもりですが、生の声を、直接お聞き出来たらと思います。 特別養護老人ホームは、定着率が低いともお聞きしています。 やりがいも不満も含めて、現場の本音の思いをお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 介護職の方、産休など上手に取れましたか?

    病院で介護職員をしています。まだ先のこと(まだ妊娠もしていませんし、数年後、と思っていますが・・・)ですが、産休を取るときにどうなるかなぁ?と不安になることがあります。実際、車椅子の上げ下ろしや患者さんを抱えるような仕事はできないだろうし、老人ホームなどでは妊娠発覚の時点から、それまでの仕事の流れから外されてしまうようになってしまう、と聞いたことがあります。産休が認められているまでの数ヶ月を仲間に気を使いながら働くのはしんどいし・・・。早めに仕事を辞めてしまった場合、国民保険のお祝い金などのことも介護職の場合どうなるのかなぁ、と気になります。肉体労働などが多く、やむを得ず仕事を続けられなかった方の経験談なども聞けたらうれしいです。

  • 介護職について

    こんにちは。20歳、女性です。 先日、介護付有料老人ホームの 準社員として採用が決まりました。 無資格未経験で介護は全くの 無知ですが兄が介護職についている という事もあり仕事内容等 少しは知っています。 そこで質問なんですが、 初日や慣れるまではどのような 仕事をするのでしょうか。 大体どの位で皆さん慣れていく のでしょうか。 不安でいっぱいです( ; ; ) どなたか教えて頂けると 嬉しいです。 介護職をしている方や 過去に勤めていた方、 アドバイスして頂けると 有り難いです(>_<)

  • 老人介護の施設を2社面接を受けました。

    老人介護の施設を2社面接を受けました。1社目は契約社員で月15万円で シフト制です。ボーナスもあるそうです。もう一社はパートですが、自分で時間、出勤日が選べます。時給は900円です。最近高齢の父と暮らしはじめ、今はまだ元気なのですが、将来介護の心配もありますし、仕事がいそがしくなってい自分に余裕がなくなり、父にやさしく出来なくなりそうで不安です。契約社員のほうが条件はよさそうなのですが、そう考えると、パートのほうがいいのかと迷っています。どなたか良いアドバイスをお願い致します。

  • 特別養護老人ホームで働いている方に。

    特別養護老人ホームで働いている方にお聞きします。 ただ今失業中です。 身内の介護に多少関わった経験もあり、再就職を福祉・介護職に絞って考えてきました。 ハローワークで職業訓練(ヘルパー2級)を希望していますが、競争率が高いため、なかなか訓練を受けることが出来ません。 雇用保険も残り少なくなり、資格を取ることを後にして、まず資格不問の特別養護老人ホームで働くことについて考えようかと思っています。 福祉・介護の仕事について、相談するところもあり利用していくつもりでいます。 でもまずは、現場で働かれていらっしゃる方の声を直接お聞き出来ましたら、大変参考になります。 定着率が低いともお聞きしています。 やりがいも不満も含めて、本音の思いをお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう