- ベストアンサー
退職することは女性社員と自身のためになるのか
- 女性社員の為にも自身の為にも退職は有益か
- 30代後半の派遣社員として働く女性の悩み
- 退職を考える理由と転職への願望
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事に慣れて来ると自分自身に自信が持てるようになります。それと は別に欲が出てしまうんですね。 自分は真面目に働いているのに、新しく入って来た人は怠けている。 同じ給料を貰っているのに何かパッとしない感じを受けてしまうんで す。だから次第に今の仕事が嫌になるんです。 貴女が退職したって、今の状況は何も変わりませんよ。新しい社員の 方の仕事が増えるとか、貴女が退職する事でやる気が増すなんて事は 絶対にありません。だから女性社員のためになるとか貴女のためにな るとかと言う事は無いと言う事です。 貴女は会社から高い評価を得ています。でも退職したら最初から出直 しになりますから、高い評価を得るには最初から努力しなければなり ません。貴女は今まで通りに仕事をすれば良いだけで、女性社員の事 をイチイチ考える必要はありません。 誰のために働いているのか考えれば、どうすれば良いのか分かるはず です。会社がどうのこうの、女性社員がどうのこうのと言うのは関係 無い事です。資格だって働きながらでも取得は可能です。今の貴女は 欲が出過ぎてしまっているようです。それを少し抑えませんか。
その他の回答 (4)
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1335/3634)
仕事が楽しいなら、やりなさい。 転職したいなら、しなさい。 です。 以前勤めていた職場で「私たちの仕事がなくなるので、仕事をやらないでください」と言われたことがあります。 ですが、そういう人たちは、残念ながら私が仕事の量を減らしたからといって、はりきって仕事に励むようになったりはしません。 私がやらなきゃ、全員がまんべんなく仕事をしなくなるから、自分たちが「仕事をしろ」と尻を叩かれなくなることを望んでいるだけです。 「それはそれ」「これはこれ」 あなたはあなたで、彼女は彼女です。 本人の能力が高ければ、無理してモチベーションを上げずとも仕事を楽しめているはずですし、やる気は後からでもついてくるものでしょう。 女性社員は仕事をしないのではなく、そこまでの能力の人なんです。 むしろ、そうしないと仕事のモチベーションが保てない人なんですよ。 私からしたら、仕事が楽しめないなんてもったいないなあと思ってしまいますが。 そういう経験がないのなら仕方がないですし、そこを求めるのは筋違いかなとも思います。 質問者さんが気にすることはただひとつ。 仕事量が、キャパオーバーにならないようにする。 それで十分でしょう。
- summerrabbit03
- ベストアンサー率53% (151/284)
その一人の社員のために、退職するなんてもったいないですよ。私は「退職しない」を押します。 仕事しない人はどこにいっても仕事しません。 私の前職は上司も60間近の人も途中採用されたパートの事務も仕事しない人たちでした。7人しかいない営業所で、です(苦笑)。 私もonehourhalfさんのように、その仕事しない人たちのしわ寄せが全部きていました。私が忙しくしてても、上司は新聞を見ており、パートの事務はネットを見ており…我関せずでした。 パートの事務には何度か注意したけど、全然やる気ゼロのため仕事はしませんでした。上司にもそれらしい話はした(さすがに注意はできませんでした)が、全然仕事しませんでした。 私の前職は、地元企業内では給与面や保障などは高レベルの方でしたし、土日休み・ほぼ残業なしで、条件は超良い会社でした。 前職は早期退職を募ったのをきっかけに、退職するべきか、残るべきか…相当悩みました。 仕事しない人たちにムカついていたのもあり(その他にも辞めたい理由はあり)ましたが、給与面や勤務条件は相当よかったので辞めるのはもったいない、という思いと、相当葛藤しました。 あることがきっかけに「退職」を選びましたが、辞めた後ずっと後悔していました。 しかも次に勤めた会社がややブラックで…給与面も下がり、休みも日曜・祝日しか休めない(有休はない、と平気で言っている会社です)し、「あの時残るべきだった…。」と何度も思いました。 結局今の会社に5年近く勤め、今月末で辞めることにしました。 私の愚痴が長くなりましたが。 onehourhalfさんが勤めている会社は、 ・仕事内容は問題ない(合っていると自覚しているようなので) ・勤務条件(給与や休み、残業など)も問題ない?でよろしいですかね。 ・近い将来「正社員」を打診されている(onehourhalfさんは、正社員になること望んでいること前提で話します)。 ・人間関係(その仕事しない正社員以外)は問題ない という状況なら、絶対辞めてはいけないです。100%後悔します。 私からしたら、その仕事しない社員「一人」のために、条件に合っている会社を辞めるのは本当もったいないです。 私の前職は3人もいたんですから(苦笑)。 仕事しない人が一人なら「存在しない(いない)者」として、気にしないようにしましょう。 そしてonehourhalfさんは、将来正社員になることを望んでいる(会社からも打診されているようなので、近い将来確実に正社員になれるでしょう)のなら、今忙しくても、その仕事をしない人の分も仕事回されていると思っていても(実際はどうなのか、わかりませんよね?本当にonehourhalfさんに頼みたい仕事だったかもしれません)、絶対正社員になった時その経験は活かされます、無駄にはなりません。 それに本当にその仕事しない社員の仕事をonehourhalfさんに回しているのだとしたら、会社から相当評価されている、と思いました。 それは誇りに持つべきです。 周囲もその仕事しない社員を「仕事しない人」「ダメな人」と思っているから、仕事ができるonehourhalfさんを頼ってくれているわけですよ。 周囲が注意して、仕事させるようにしてほしい!と思うかもしれませんが、周囲も促したと思いますよ、でも仕事しない人は何言っても無駄ですから、周囲も諦めたんだと思います。 もしくは派遣元に、仕事しない人がいてどうにかしてほしい、と話してみて、onehourhalfさんから会社の上司に話してもいいですか!?と訴えてみてはいかがですか? それでも…たぶん…なだめられて終わりかもしれませんが…(苦笑)。 そうだとしても無駄ではなく、周囲に状況を知ってもらうことは大事だと思います。 その仕事しない人以外、問題ないようなら、絶対退職はしてはいけません。私のように後悔します。 仕事しない人を気にしないようにする方法を考えるべきです。そして「その人の分の仕事も回されている」と思うのではなく、「期待されているから、私に任された仕事。」とか「今後に役立つ。」とか自分のための仕事と思うようにしましょう。 あまりにも仕事量が増えて、時間内に終われないようなら、その時派遣元や会社の上司に相談しましょう。 何も相談せず、一人で抱え、耐えられなくなるようなことはせず、周囲に知らせることは大事です。そしてちゃんとした会社なら、改善してくれます。 何を言っても改善しないようなら、退職を考えるようにすればいいと思います。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
>もしや私が積極的に仕事をこなしてきているせいで >彼女が働く意欲をなくしているのでは…⁉︎ >と最近では考えてしまっています。 結果的にはそうですね。 ただ、あなたが悪いのではなく 彼女の受け取り方、取り組み方の問題です。 ・この仕事は派遣さん(onehourhaさん)がやってくるから 私のメイン業務ではない ・私は新入社員だからonehourhaほどの量をこなさなくていい (上司からもなにもいわれないし・・・) onehourhaさんが辞めたとして ・新しく来た派遣さんは仕事が出来ないなぁ と思うか ・私がしっかりしなくては と思うかは彼女と上司の問題です。 >そろそろ納得出来る条件での正規雇用で働きたい、 >今後責任を伴う仕事を思いっきりやっていきたい! >という前向きな気持ちからの転職願望も出てきています。 >しかし、退職となるとこれまで色々な仕事を教えてきてくれた >派遣先の上司に対して良心の呵責を感じてしまい、 >簡単に辞める事は出来ないという気持ちもあります。 派遣と言う立場ではいずれ辞めることになるのでしょう。 今の派遣先で正社員もしくは契約社員として 働き続けられるよう相談してみるのが良いでしょう。 やめて新しいところにいって 今のような上司にめぐり合えるとは限りません。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
なんでそんな仕事もできない下っ端と自分を比べるんですか。比べるならバリバリやっている男性社員と比べ、自分の励みにしたほうが自分は上に上がっていきます。 女性は皆同じとか、給料が同じなのに不公平だとか思う時には常に楽なほうを見ているようですが、人並み以上に頑張っている人に追いつこうという努力までは思いつきません。 自分の人生を豊かに生きるには価値を上げる事ではないですか。ならばカスと自分を比べてカスが楽をしているとか時間の無駄です。 転職は必要ありません。この会社が自分を頼りにしているならば自分に合っています。熟練していると仕事の腕を買ってくれています。ガンガン突き進んで上に上っていきましょう。給料が頭打ちならば役付きになれるように上司が難しい仕事を頼む時に相談しましょう。