• ベストアンサー

家は買えずに一生賃貸と言う事でしょうか?

都内在住です。 今付き合ってる彼氏が36歳の年収400万なのですが もし結婚して家を買うとなると35年ローンだと 70歳超えてしまいます。 と言う事はこの彼氏と結婚しても 家は買えずに一生賃貸と言う事でしょうか? 彼の定年は60歳です。 私はパートです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 どこかで節約、と言うか、普通じゃない行動をしないと都内に家を買うだけのお金は貯まりません。  私の場合は結婚したのは40歳。女房や義父(私は母は他界していた)と相談して『結婚式・披露宴』って挙げてません。そこに使う予定?だったお金や私や女房が貯めて居たお金は全部女房に預けて資金としてもらいました。新婚で住んだのは1LKの賃貸。娘が生まれたのもそこです。(笑) それでやっと戸建の『頭金』くらいになったのは5年後でしたね。その後、お金も貯めましたが、今もその小さな家に住んでます。  大家の私が言うのも変ですが、『賃貸物件』になんて住んでいてもメリットなんてありゃしません。家賃や更新料を積算してみてください。  まだ、36歳なら私は独身であくせく働いてた。まだこれからでしょう。人生が決まるのは死に様ですよ。

MKYCCXLVQLV
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (891/2151)
回答No.6

いや頑張れば買えると思いますよ。 古い公団の分譲マンションをリノベーションして住んでいる若い夫婦だっているし。 定年まであと24年なら20年で払い終えることのできるローンで、 いくらなら無理なく返済できるかを相談に行って融資額を聞いてみればいいと思います。 そしてその融資額+自己資金があなたの彼が買える物件価格でしょうね。 その予算内で買える物件は日本全国なら数多く存在しますし、 都内であっても都心から離れたり近隣県にまで範囲を拡げればゼロということはないでしょう。 新築一戸建てにこだわるとかなり山奥の不便で寂れたニュータウンに建てなくてはならなくなるかもしれませんが。 もしあなたに親から譲り受ける予定の土地や担保があれば、 あなたでもローン審査は通るかもしれませんよ。 彼氏は一人でも家を買おうと思えば買えますが、あなた一人では家が買えるかは難しいでしょうね。 その彼と結婚して二人で働けば家を持てる可能性はあるけれど、 そうじゃなかったらずっと賃貸の可能性が高いのではないですか。 彼の実家が地方なら、彼の退職と同時に彼の田舎に移住すれば家を持てる可能性も高いです。 彼の会社に退職金制度があること、そして老後資金を使い果たして家を買うようなことをしなければ今から貯めても中古の一戸建てが現金で買えると思います。 あなたもパートを越えてもう少し安定した雇用形態になるよう頑張り、 彼も退職後に働けるだけ働きましょう。 60歳を越えても健康で、どこででも働く意志があるなら大丈夫では。

MKYCCXLVQLV
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.5

>この彼氏と結婚しても >家は買えずに一生賃貸と言う事でしょうか? 望むマイホームのかたちとライフスタイルにもよります。 貴女と彼に才覚があれば手段はいろいろあるはずです。 「マイホーム=35年ローン」という定型しか思い浮かばないようであれば望み薄でしょう。 ダメだとあきらめたらそこで終わりです。 新築や長期ローンにこだわらずどのようなマイホームなら可能性があるのか お二人の購入動機は何なのか、ライフプランにそってよく考えてみてください。

MKYCCXLVQLV
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • tamohoykm
  • ベストアンサー率13% (53/397)
回答No.4

賃貸マンションのどこが悪いの

MKYCCXLVQLV
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.3

アンタは働かんの? まあ、買うことが全てじゃないし、持ち家のリスクもある。 賃貸住宅だからこそのメリットもある。 「お湯でなくなっちゃった!給湯器の寿命。修理部品の保有期間終了してる!はい、買い替え20万」・・・こんな具合で設備機器の買い替えが約10年おきにやってきて、ざっと50万づつ飛んでいきます。賃貸なら故障の都度対応にはなりますが契約時の基本設備はオーナー負担です。 外回りの塗り替え、屋根の補修、ぜーんぶ自己負担。外回りの痛みは放置しすぎると家を痛めます。 マンションなら大規模改修に伴って修繕積立金の値上げや一時金の徴収もあり得ます。 日本はマイホーム所有が賃貸より優れていると思う方が多いですが、必ずしもそうとは言えません。 要らなくなって売ることができない家を持っているのは「負動産」でしかありません。 高齢化社会で家あまり、実家問題、危険空き家・・・今一度家を持つということが本当に良いのか立ち止まって考えてみてください

MKYCCXLVQLV
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

そんなことは無いですよ、給料は定年までに上がるでしょうし、20年や25年ローンにすれば良いのではないでしょうか? 家と場所しだいですね。都内で豪邸は無理でしょうけど他県で小さな家なら可能性があります。 中古住宅とゆう手もあります。

MKYCCXLVQLV
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hawa254
  • ベストアンサー率43% (259/589)
回答No.1

長年お勤めなら退職金で繰り上げ返済できますよ。 ということを考慮してみてはいかがでしょうか?

MKYCCXLVQLV
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一生賃貸は嫌・・・・

    結婚を考えてる彼が居るのですが 正社員ですが30歳を過ぎてるのにお給料が年収300万で 結婚しても、マンション買う事は出来ないと思います。 なぜなら彼に貯金は50万くらいしかないし、 お互い子供が欲しいので、私が妊娠したら会社を辞める事になり(今の会社は妊娠→退職になる) そうすると彼の稼ぎで3人で生活しなくちゃいけなくなり、 貯金も大して出来そうにありません。 現在私は300万円の貯金があり、年収は300万弱ですが 結婚し、2,3年で子供を作っても、 やっぱり住宅ローンを組んでマンションを買えるとは思えません。 せめて3LDK位の新築マンションに住みたかったです。 そう思うと涙が止まりません。 広い庭付一戸建てに住みたい!とまでは言いませんが せめて持ち家が欲しかった・・・ こんなみじめな結婚をするくらいなら一人で生きたほうがいいのかな?って思います。 一生賃貸暮らしの方はみじめに感じないのですか? 周りの友達がマンション買って、引越祝いとして遊びに行く度に鬱になりそうです。

  • 賃貸で一生を終えることは可能でしょうか?

    まだ子供のいない結婚数年の夫婦です。 自分たちがこれから「家を買うか」「賃貸で暮らすか」 という話し合いをしてみたとき、ふたりの意見は「賃貸でよい」という 結論で一致します。 これは、仕事の都合でローンが組みにくい(心理的にも大きな負債が怖い)、 たくさんの利子を払うことをもったいないと感じる、 家を持ったとしても維持費や税金がかかるだろう、 買った家や地域に何かトラブルがあった場合が怖い、、、などの理由なのですが、 一方で、一生賃貸住宅で住み続けることが可能なのかという不安もあります。 途中で家主の都合で出ていかなければならなかったりしないだろうか? ふたりが高齢になったときに新たに借りることができるだろうか? 将来子供ができたときに、それなりの広さの賃貸住宅というのはあるのか? などが不安の主な理由です。 ふたりとも、実家は「持ち家」です(生まれたときから)。なので それなりの年になれば「持ち家」を持つべきなのでは?という気持ちも ほんの少し、あったりします。 賃貸で住み続ける感覚がわからないというのもあります。 家を買わない決断をされた方の理由など、ぜひ参考にさせてください。 よろしくお願いいたします。

  • 持ち家か一生賃貸か、老後に手頃な家購入か

    結婚して一年になる夫婦です。 家を買うか賃貸暮らしをしていくか悩んでいます。 持ち家で一軒家の場合、 メリットは ●ローン返済後、家賃がない(固定資産税や修繕費等は必要ですが) ●資産になるので、売れれば少額になる ●賃貸だと少しのフローリング傷や壁紙が汚れると退去時に請求されるが、それ がない ●老後、賃貸だと部屋を借りることが難しいので、家がある。 ●契約者が死亡した場合、ローン返済額が0になる。 ●社会的信用は高い デメリット ●ローン返済が滞ると賃貸より厄介になる。 ●老後、自分に体に合った部屋にできない(リフォームはできるが、それも多額のお金がいる) ●マンション購入の場合は、ローン返済後もずっと管理費等いろいろ払わないといけない。 ●何かあっても管理会社がないので自身で解決、修繕費しなければいけない ●簡単に住み替えができない 自分でも調べてみた結果です。 最近は賃貸、持ち家も一概に言えないですが、どちらがトクとは言えないようです。 100歳くらいまで生きるなら勿論、持ち家の方がいいとは思いますが。 悩んでいるのは、家を買うか賃貸で生きていくかです。 資産に興味もなく賃貸でもいいやと思っていましたが、 夫婦どちらも何年生きるか分からない、 定年後に貸してくれる賃貸があるのかも不安になってきました。 だからといって、高額ローンを組むのは今後リストラの可能性やボーナスや退職金がなくなる可能性も0ではないので躊躇してしまいます。 旦那は介護職、33歳、年収420万、勤続12年、ボーナスあり、退職金ありです。 最近、介護職の給与見直しで勤続10年以上だと手当てで8万給与に付きますが、それもいつまで続くか・・。 子供はまだ居ませんが、望んでいます。 ただ、金銭的に1人だと旦那とも話しています。 賃貸、持ち家、どちらも老後の為の貯蓄は必須ですが、 一生賃貸の場合、老後の部屋借りは不可能に近いでしょうか? 持ち家(一軒家)の場合、中古だと古い築年数の家~築浅の家もありますが、築20年30年だと耐震強度は問題ないでしょうか? また、20年も経ている家を購入したりすると何かしら問題(修繕しないといけない箇所)も出てくると思いますが、そういった修繕費を入れると、かかる費用は新築物件と大作ないのでしょうか? マンションは死ぬまで毎月、管理等を払い続けるので考えていません。 買うなら一軒家の予定日です。 仮に家を2000万弱くらいのローンを組にあたって、 頭金は2~300万だと支払っていけるのでしょうか? それとも、貯金をとにかく頑張って賃貸を借りるのが難しくなった頃に、手頃の物件を一括で購入する方がいいのか・・。 また、家を購入すると ●固定資産税 ●修繕費 ●火災、地震保険 ●生命保険 以外になにかありますか? 祖父から火災保険は毎月支払いじゃなく、まとめて数年分支払わないといけないと言われたのですが、本当でしょうか? 皆様は持ち家ですか?賃貸ですか? また、なぜ家を購入しましたか?なぜ賃貸を選びましたか?

  • マイホームの購入か賃貸か

    現在30歳サラリーマンで岐阜在住のものです。 結婚3年目1歳になる子供もいるのですが、ここへきて将来の事も多少は考えないとと言う事で表題の件悩んでいます。 年収は400万程度しかなく貯蓄もあまりありません。妻もパートで年収は100万くらいです。 転勤の可能性は7割方ないでしょうが、皆無ではありません。 今はもちろん無理でしょうがここ数年で夫婦で頑張り貯蓄をし、家を購入するべきか(おそらく中古しか無理でしょうが)、このまま賃貸で暮らすか(月7万の3LDK)で悩んでいます。併せて妻もこのままパートで行くべきか、まだ若めのうちに正社員なりで仕事を探すかでも迷っています。 田舎ですが新築は3500万くらいが多いようです。 多少無理があっても自分のもの、にお金を使った方がよいものでしょうか? ただひとつネックになるのは私も妻も岐阜の出身ではないということです。 定年後は地元に戻りたいという思いもあり、どうも踏ん切りがつきません。 色々な方のご意見を伺いたく思います。 宜しくお願いします。

  • 賃貸か購入か迷ってます

    40代夫婦のみです。 今は団地に住んでます。 一軒家を買うなら、ローン的にも最後なので探してたら、理想の一軒家を見つけました。 賃貸とローンの差は5万程で、今まで月5万+ボーナスしか貯金が出来てません。 また、その家を買うと旦那の貯金はほぼ無くなります。 私の貯金500万程しかありません。 でも一生賃貸で払うなら、家を購入した方が良いのか? それとも、このまま賃貸で定年の頃に3000万持ってるのがいいのか迷います。

  • 家購入のタイミングについてご意見ください

    家購入のタイミングについてどんな意見でも結構です。 夫 39才・会社員 年収700万 妻 39才・会社員 年収650万(本人) 貯蓄2000万。 現在は都内の賃貸マンションに11万/月(駐車場込)で住んでいます。 家購入を検討しています。結婚して7年、子供を作る予定や実家を継ぐ等の予定はありません。 いつかは家を買いたいと思って月々貯金はしているのですが、なかなか踏み切れません。 理由は、将来への不安(リストラ等による収入の減少と老後の資金等)が大きいです。 ただ、今払っている家賃と住宅ローンを組めない老後のことを考えると、購入するなら今かなとも思います。 将来の不安のことを考えると、家を購入したつもりで貯金をし、定年時、もしくは、定年の数年前位に一括払いに近い形で購入するのはどうかなとも思ってもいます(数年前にしたのは数年間のローンを組み住宅ローン控除を受けられるよう(制度は変わっているかもしれませんが))。一方で、どうせ購入するなら今購入した方が、家賃でとんでいくお金を住宅ローンに回せるし家の質もよくなるので良いかなとも思います。 皆様のご意見をお聞かせいただけるとありがたいです。

  • 購入がいいか賃貸がいいか・・

    教えてください。 今、家を買おうか賃貸でこのままいこうか考え中です。(都内在住です。) ただ、詳しくないのでどういう基準で考えていいのかがよく分かりません。 各行動のメリットとデメリットを教えていただけませんか? あと、住宅ローン金利が今後どうなっていくかなどというとこもあわせて教えてもらえるとありがたいです。 まとまってなくてすいません。 よろしくお願いします。

  • 賃貸か分譲か

    38歳と36歳の夫婦です。 現在都内に住み、都内で働いております。 二人とも働いており、年収は私が550万、妻が300万です。 わけあってこの後も子供はありません。 そんな二人ですので間取りは2LDKで十分なのですが、老後(定年退職後)の事を考えてちょっとマンションの購入を考えてます。 年齢が年齢なので35年ローンを組んでも繰り上げ返済をしないと老後の不安解消にはならないし、そうなるとローン+繰り上下返済用貯蓄で結構な金額が毎月「住宅費」で出ることになります。 これなら毎月きちんと貯蓄できるんであれば、賃貸に住んでいて、定年を迎えた時に蓄えがあるほうが、引っ越しなどのフレキシブルさもあるし、借金はないし、別に無理して買わなくても?とかも思います。 絶対的正解はない事かもしれませんが、皆さんの体験やご意見をお聞かせ願えれば幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 家を買うか賃貸か、フリーランスの場合・・

    都心勤務で都内の賃貸マンション(家賃13万ちょっと)に住んでいますが、来春更新・再来年春上の子の小学校入学をひかえ、家を買うか、今より郊外の家賃の安いところに転居するか、考えています。 夫(40代前半)~フリーランスで年収350~450万 妻(30代後半)~会社員で年収450万 子供~ふたり 貯金~1000万(財形とつみたてくん含む) 買うなら3500万くらいまでを予算としたいのですが・・・ 夫の収入が不安定なので、ローンを組むより賃貸のままでいこうかと考えていましたが、むしろ家賃を払いながら老後の住居費・生活費を貯金するよりも、年齢もあるし家を早く買った方がいいのではないかと思い、悩んでいます。 私(妻)の、体の不自由な母を出来ることなら引き取って暮らしたいということと、子供が大きくなるにつれ賃貸では手狭・広いと高い、、、ということもあり、私の気持ちは購入に傾いています。 私は現在育児のため残業免除で勤務しており、ゆくゆくは仕事量をふやして収入を上げる事も可能か、、と思う反面、子供や何かの事情でパートやアルバイトに転職する可能性をふまえて夫の収入メインで資金計画をたてないとダメなのか、とも思い、そもそもやはり夫の収入が不安定だと購入を考えるのが無茶なのか、、、賃貸とどっちがいいのか、、、などと、気持ちが整理できずに困っています。 金利や消費税・物件価格のUPなどもとても気がかりです。家を買いたいなら、たとえ金利等が上がっても我が家の場合はもっと貯金を増やした方がいいのでしょうか。 アドバイスや経験談などお話いただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 家なんてどうやって買うんですか?

    とても漠然とした質問で申し訳ございません。 30代半ばの主婦です。結婚して5年目、まだ子供はおりません。 人並に結婚し、生活しておりますが、そろそろ人並に住宅購入したいとうようになってきました。 実際自分がこういう歳になってきて、ふと思ったのですが、住宅購入ってやっぱりかなりの年収があって、 貯金があってという状況でないと難しいのでしょうか? 周りの知り合いなどは、「頭金なくても月々家賃程度の支払いで全然買えるよ~。」とか言うのですが、 やっぱり借り入れには年収500万以上とかないと厳しいのでしょうか?簡単に調べてみたのですが、 年収の4倍とか多くて5倍しか借りれないのですよね?うちの主人の年収は300万程度で、小さな会社勤めで このまま年齢を重ねても、30代後半で月の手取り30万とか40万とかになる可能性はほぼありません。 私が働きに出ればよいのですが、なかなか治すのが難しい病気を最近患ってしまい、今後何年も仕事をするのは難しそうです。 「人並みに住宅購入」と書きましたが、もしかして、年収300万で家が欲しいなんて、何言ってんの?ありえない!!ってことなのかと 最近思うようになってきました。銀行のローンなど、もっと年収上げてから出直してこいって感じですかね?漠然とマイホームを持って… と考えていたのですが、うちはこのままだと一生賃貸ですかね…。家を買える人達ってすごいんですね。 普通の生活してると思ってましたが、年収300万って住宅ローン組んでも家買えないレベルだったんですね。 これからものすごく頑張って頭金600万とか貯めたとしても、もうその時には50代とかになってそうで、希望が持てません。