• 締切済み

最高に美味い蕎麦

どうも、すみません。 【訊きたいポイント】・・・最高に、美味い蕎麦です。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.12

繁盛店の見分け方 -立ち食いソバ屋で会計センスを磨こう http://president.jp/articles/-/2881 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 疲れているのに公認会計士の子供の兄弟が煽ってきました。

kurinal
質問者

お礼

kazamidori360様、ありがとうございます。 というか、これは 「出店のススメ」ですか。 「東京は世界一、物価が高い」って、もう過去のことなんでしょうねえ。

  • bakamr
  • ベストアンサー率32% (149/463)
回答No.11

蕎麦本体よりも、蕎麦つゆでしょう。 浅草の藪そば、ここの蕎麦つゆは美味しかったあ。 火事で焼けて、その後どうなったんだろう。 福井のおろし蕎麦も、 美味しかったあ。 新蕎麦が美味しいので、秋の蕎麦は美味しいと言われますが、 オーストラリアあたりで蕎麦の栽培がされており、 現在は年中、新蕎麦が食べられますしね。

kurinal
質問者

お礼

bakamr様、ご回答ありがとうございます。 >「蕎麦本体よりも、蕎麦つゆでしょう。」 なるほど! 「両方!」とか。 >「浅草の藪そば、ここの蕎麦つゆは美味しかったあ。 火事で焼けて、その後どうなったんだろう。」 スーパーで見つけて美味しい汁だなあ、と思っていたら、 それが偶然、そこの汁だったんです。 >「福井のおろし蕎麦も、美味しかったあ。」 「たまに出張」も、悪くないですね。 >「新蕎麦が美味しいので、秋の蕎麦は美味しいと言われますが、 オーストラリアあたりで蕎麦の栽培がされており、 現在は年中、新蕎麦が食べられますしね。」 オーストラリアに、蕎麦を食べに、行きますか。

回答No.10

『一時に咲いたソバの花』 http://minwa.fujipan.co.jp/area/kumamoto_005/ ~~~~~~~~~~~~~~~ これはメモ。 熊本県のお話らしい。

kurinal
質問者

お礼

kazamidori360様、ありがとうございます。 初めて伺いました。 まあ、特定の宗教を弾圧するような政府の問題ですか。

回答No.9

世界のソバの生産量を教えてください。 http://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/1203/a02.html 平成27年産そばの作付面積及び収穫量 http://www.maff.go.jp/j/tokei/sokuhou/syukaku_soba_15/ トップページ > 国際比較統計(カテゴリ一覧) > カテゴリ:農産物生産量 > 蕎麦の生産量 http://www.globalnote.jp/post-935.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 蕎麦王国ブルターニュを訪ねて http://sobaweb.com/magazine/2010211/20100214171155.html パリに11年、人気の定着した手打ち蕎麦店「円 Yen」 http://www.soba-udongyoukai.com/kininaru/2011_1219_yen/2011_1219_yen1.html パリの蕎麦屋に学ぶグローバルビジネス http://president.jp/articles/-/1186 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 蕎麦焼酎までは調べていないけれど。 なんだかいろいろあるのね。

kurinal
質問者

お礼

kazamidori360様、ありがとうございます。 ああー 「前は(拡大するままに)手広くやっていたけど、 最近は、本当に納得の行くことだけをするために、規模を小さくした」 って、伺ったことがあります。

回答No.8

カーシャ(ウクライナ語・ベラルーシ語・ロシア語:каша; ポーランド語: kasza;意訳「粥」)は、スラヴ諸語における粥の呼称で、イネ科の穀物や豆類などを水、ブイヨン、牛乳などで柔らかく煮た東欧の代表的な家庭料理である。ウクライナ、モルドバ、ブルガリア、ベラルーシ、ポーランド、リトアニア、ラトビア、ロシア、そしてポーランドやウクライナ系の人口が多いカナダなどで食べられる。 概要[編集] ウクライナのクルチェーヌィクィ(ウクライナ語版)と蕎麦の実のカーシャ 米、黍、小麦のカーシャなどがあるが、最も人気のあるのがソバの実のカーシャである。ソバの実はあらびきか挽き割りにして使用する。輸入品の米や普通の小麦と比較すると高価なデュラム小麦で作るセモリナのカーシャは農村部よりも都市部で食べられた。 https://ja.wikipedia.org/wiki/カーシャ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ダッタンソバ(韃靼蕎麦、学名:Fagopyrum tataricum)は、タデ科ソバ属の一年草。強い独特な苦みがあるため苦蕎麦(にがそば)とも呼ばれる[1]。「ダッタン」は漢字で「韃靼」と書き、モンゴルに住む遊牧民族の古い呼び名のひとつであるタタール人のことである。ダッタンソバの食品名は、彼らが好んだことにちなんで名づけられたとされる[2]。 生産地[編集] ロシア、モンゴル国、ネパール、中華人民共和国の内モンゴル自治区・雲南省・四川省などの1,500~2,700m程度の標高がある亜高山帯で主に生産されている[4] https://ja.wikipedia.org/wiki/ダッタンソバ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 年越しに注意! 危険な蕎麦アレルギー https://allabout.co.jp/gm/gc/300622/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~ なんとなく調べていました。 うまいのかどうかは知りませんが カーシャとかいう食べ物があるようです。 蕎麦は 蕎麦アレルギーの問題が気になったり。

kurinal
質問者

お礼

kazamidori360様、ありがとうございます。 学術的なお話で興味が無いわけではないですが、勉強になります。 「粥のようなもの」ですか。 あれ、eroero4649様が「そばがき」に言及されてますね。 コーンフレークとかシリアルを連想するのは、可笑しいでしょうか。 >「蕎麦は 蕎麦アレルギーの問題が気になったり。」 そうですねえ。 著名人でも「蕎麦アレルギー」を公表していて、食べられないという方が居られるようです。 ちなみに、自分は「生牡蠣」がダメなんです。 前は平気だったのが、学生時代にオカシイものを食べてしまったのが原因と思っています。

  • ddtddtddt
  • ベストアンサー率56% (176/313)
回答No.7

 例えばその辺の「手打ち,十割そば」とか書いてある(こだわりの?(^^))個人商店だと、確かにそば自体はそこそこ美味いのだが、たれが凡庸だったりする(複雑なコクがない)。一方、チェーン店を何軒も抱えていそうな量販店だと、そば自体は大した事ないが、たれが美味かったりする。自分としては、量販店の方に行きそうだ(ちょっと安いというのも理由(^^;))。  しかし本当にそば自体が美味いと、たれなんか凡庸で良いとわかった経験もあります。ご当地自慢すると、北海道の網走の近くに端野町という街がありますが、そこの普通の蕎麦屋のそばが滅茶苦茶に美味かった。濃厚な蕎麦の味と香り。やっぱり日本人の血は、そば好きなようです。端野町は蕎麦の産地なんですが、凡庸な言い方をすれば、きっと採れたての蕎麦粉なんでしょうね。港の活造りがどうしようもなく美味いのと同じ?。  似たような事は米でも経験してます。今年も北海道から新潟,岐阜,長野とスキーで転戦しましたが、何といっても新潟の米がうまい!。北海道のキララなんかより絶対に美味い!。  米が美味いとおかずなんかどうでも良くなって、お茶漬けと猫飯で十分だ!、という気分になりました(^^)×3。

kurinal
質問者

お礼

ddtddtddt様、ご回答ありがとうございます。 >「例えばその辺の「手打ち,十割そば」とか書いてある(こだわりの?(^^))個人商店だと、確かにそば自体はそこそこ美味いのだが、たれが凡庸だったりする(複雑なコクがない)。一方、チェーン店を何軒も抱えていそうな量販店だと、そば自体は大した事ないが、たれが美味かったりする。自分としては、量販店の方に行きそうだ(ちょっと安いというのも理由(^^;))。」 ほほう。「これぞ」という蕎麦屋が見つかれば幸いですね。 >「しかし本当にそば自体が美味いと、たれなんか凡庸で良いとわかった経験もあります。ご当地自慢すると、北海道の網走の近くに端野町という街がありますが、そこの普通の蕎麦屋のそばが滅茶苦茶に美味かった。濃厚な蕎麦の味と香り。やっぱり日本人の血は、そば好きなようです。端野町は蕎麦の産地なんですが、凡庸な言い方をすれば、きっと採れたての蕎麦粉なんでしょうね。港の活造りがどうしようもなく美味いのと同じ?。」 そうなんですか(笑)。意外な展開ですが、やっぱり「地元」ですか >「港の活造りがどうしようもなく美味いのと同じ?。」 ある正月に飲んだ樽酒が忘れられず、機会が有ればと思っています。 >「似たような事は米でも経験してます。今年も北海道から新潟,岐阜,長野とスキーで転戦しましたが、何といっても新潟の米がうまい!。北海道のキララなんかより絶対に美味い!。  米が美味いとおかずなんかどうでも良くなって、お茶漬けと猫飯で十分だ!、という気分になりました(^^)×3。」 なるほど。 小生ごときの経験で、この質問は難し過ぎたかもしれないです。 でも、「あれは、また食べたい!」というのが、有ります。

回答No.6

~~~~~~~~~~~~~~ そばかっけ【蕎麦かっけ】 青森県三戸地方、岩手県北部の郷土料理で鍋料理の一種。そば粉を練って薄くのばし、三角形に切ったものを大根・豆腐などとともにだし汁で煮て、にんにくみそやねぎみそをつけて食べる。 https://kotobank.jp/word/蕎麦かっけ-808733 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 蕎麦は難しいと思うのよね。

kurinal
質問者

お礼

kazamidori360様、ご回答ありがとうございます。 >「蕎麦は難しいと思うのよね。」 「十割」を自分で作ろうとすると、大変なようです。 また、>「「十割」の佳さが、佳く判るのは「上品な汁」の時」とか。 自分が出会った蕎麦が、そうだったかどうか、判らないんです。

noname#226869
noname#226869
回答No.5

新蕎麦の時期に信州に行けば地元で食べる蕎麦は十中八九ハズレなし。

kurinal
質問者

お礼

heartnopluto様、ご回答ありがとうございます。 やっぱり、地元とか「~処」というんでしょうか。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

十割そばを出している小さな蕎麦屋。 その蕎麦屋は、そばの実を殻付きで保管していてその日に出す分だけを石臼(機械式じゃなく昔ながらの人力)で粉にし手打ち。 風味がぜんぜん違うし、味もすごく濃い。 ここの蕎麦を一度食べたら名物とか行列ができるお店の蕎麦ってなんなの?蕎麦じゃないだろ!って思えてしまう。

kurinal
質問者

お礼

bardfish様、ご回答ありがとうございます。 そうですよねえ。 小生は不覚ながら「乾麵のほうが美味いだろ」と思ってしまった経験もあります。 ピンキリなんでしょうか。

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.3

よく、他に何も育たない土地こそ蕎麦に適している、と言いますが…。 まぁ、それが本当かどうかは知りませんが、私が美味しいと思うのは、福島県会津群の「檜枝岐(ひえのまた)」のお蕎麦です。 以前、裏磐梯に住んでいた時、段ボール箱単位で取り寄せていました。蕎麦好きの親戚や知り合いにお裾分けしたものです。 http://hinoemata.com/ontoku/product/product-soba/

kurinal
質問者

お礼

cbm51901様、ご回答ありがとうございます。 あー、ちょっとお腹が鳴ってしまいました。 舞茸や岩魚とあって、妄想してしまいます。

関連するQ&A

  • 蕎麦をうまく作れない

    先日、自分で蕎麦を作ってみました。そば粉500g、強力粉100gで作ったのですが、ゆでてみると短く切れてしまいます。蕎麦自体はそれなりに硬いのですが。ゆでている最中に切れない蕎麦を作るポイントを教えてください。

  • 信州の美味しい蕎麦屋を教えてください。

    今月中旬に善光寺の御開帳にあわせて、長野へ車で 行きます。善光寺界隈か、または、近隣でお蕎麦の 美味しいお店をご存知の方は、是非とも教えて ください。ひと口に信州蕎麦と言っても、ピンから キリまでと思いますが、どうせ行くのですから、地元の 最高にうまい蕎麦を食したいと思います。 よろしくお願いします。

  • 妊娠中の蕎麦(蕎麦茶)

    よろしくお願いします。 妊娠中、蕎麦や蕎麦茶というのは大丈夫なのでしょうか? アレルギー等、心配になり質問させて頂きました。 卵や牛乳は食べ過ぎはダメということですが、蕎麦アレルギー・・・と考えたとき 果たして胎内の赤ちゃんは大丈夫なのだろうか、と思いました。 ちなみに私も主人も蕎麦アレルギーではありません。 蕎麦茶を飲んでたら、胎動があったので不安になってしまいました。 よろしくお願い致します。

  • お蕎麦には天むす!

    お蕎麦には天むすが合うと思うのです。 お饂飩にはお稲荷さんとか。。なんとなくの自分なりの組み合わせですけれど。 ○○には○○!という個人的な最高の組み合わせはありますか?

  • 蕎麦を茹でて冷たい蕎麦を食べようと思うのですが

    乾麺があるので 蕎麦を茹でて冷たい蕎麦を食べようと思うのですが つゆが有りません。 醤油とめんつゆと砂糖などがあるのですが この場合めんつゆを水で薄めれば蕎麦のつゆになりますか?

  • 何蕎麦が好きですか?

    温かい蕎麦と冷たい蕎麦(常温含む)それぞれ何蕎麦が好きですか? 私は 温かい蕎麦=海老天蕎麦 冷たい蕎麦=山菜おろし蕎麦 が好きです。

  • 蕎麦の長さについて

    長野県安曇野のある蕎麦屋で、ざる蕎麦を頂きました。 出てきた蕎麦の長さは、通常の長さのものもあれば、1センチ~2センチ程度の短いものも混じっておりました。(比率としては、長い蕎麦が7割、短い蕎麦が3割程度。) また、蕎麦が3本、4本引っ付いているものもありました。 店長に確認したところ、そのお店の蕎麦は、そば粉9割、つなぎ1割ということで、通常の二八蕎麦よりもそば粉が多いために、「ポロポロに短くなってしまう。茹でたときに蕎麦が引っ付いてしまう。」「うちの蕎麦はいつもこう」とのことでした。 そこで、蕎麦に詳しい方にお伺いしたいのですが、 そば粉の比率が多いと、ボロボロに短くなりやすいことは理解できますが、 (1)蕎麦打ちが上手な方(=蕎麦店)でも、蕎麦がボロボロになってしまうものでしょうか? (2)蕎麦店が提供する蕎麦で、そば粉が多いという理由で、ポロポロになった蕎麦をお客に提供するようなことはあるのでしょうか? (3)そば粉の比率が高いと、茹でたときに蕎麦同士が引っ付きやすくなるのでしょうか? 蕎麦が好きでよく食べ歩くのですが、こんなお蕎麦は初めてだったので、店長に確認したのですが、上記の通りの説明で、納得出来なかったので、どなたか蕎麦に詳しい方に教えていただきたいです。 なお、蕎麦が短いことについて、「千切れ蕎麦」という短い蕎麦を提供する蕎麦店もあることは知っていますが、このお店では、千切れ蕎麦を売りにしているわけではなく、店長も「短く"なってしまう"」という言い方をされておりました。 ちなみに、このお店には有名人も訪れるらしく、複数のサイン色紙が飾ってありました。

  • 美味しいざる蕎麦を作りたい

    美味しいざる蕎麦を作りたい 蕎麦好きです。店ではよく食べますが、最近は自分で作ってみたいと思いはじめました。 料理はまったくやった事ありません。。 スーパーで、ざる蕎麦用の面をを買って、湯がいて、作ってみたのですが、これがちょうといい加減というものが中々難しくて。。 数回、やってみたのですが店で出てくるような「さっぱり」、「ツルっ」とした食感を出す事ができません。 全て、ドロドロ、ベタベタしているか、粉っぽい感じです。 どうすれば、店で出てくるような食感を出す事が出来るのでしょうか? どうかコツやポイントを教えてください!

  • おいしい蕎麦屋を教えて

    私は蕎麦通でもないし、蕎麦命でもないんですが、蕎麦は好きです。ちなみに新蕎麦の季節が10~11月というのも知らなかったくらいです。 ですが、おいしいものは大好きなので、単純においしい蕎麦を食べたいです。かたいことは抜きで。 みなさんが今までの生涯で食べた中、一番おいしいと思った蕎麦屋を教えて下さい。日本全国で、です。 可能なら行ってみようと思います。 私は北海道生まれ育ちで現愛知県在住です。こちらの文化では、もっぱらきしめんかうどんで、おいしい蕎麦を食べてない気がします。 私が食べた蕎麦でNo.1は、富士サファリパークの近くの「蕎仙坊」です。おいしかった・・・。(^-^) 信州蕎麦、木曾蕎麦、出雲蕎麦などもおいしかったですが、「蕎仙坊」が忘れられません。なに蕎麦なのかわかりませんが・・・。 ちなみに私が食べるのはもっぱら「ざる」です。冬でも「ざる」です。あったかい蕎麦は苦手なんですよね。 みなさんの生涯No.1の蕎麦屋さんを教えて下さい。

  • お蕎麦のバリエーション

     うちのお隣はお蕎麦屋さんで、よくお蕎麦をいただきます。 いただくのは打ち立ての生麺とおつゆで、天ぷら蕎麦やなめこおろし蕎麦・ざる蕎麦などにしていますが、いかんせん私のレパートリーが少なく、贅沢言ってると思われるでしょうがちょっと食傷気味です。 と、いうわけで、皆様のお薦めのお蕎麦の種類をお教え下さい。 よろしくお願い致します。