• ベストアンサー

仮に大富豪がロケットか宇宙船作って勝手に宇宙に

仮に大富豪が個人でロケットか宇宙船作って大気圏飛び出して勝手に宇宙に行った場合法的にはどうなるんでしょうか?いずれはそういうことも可能だとは思うのだけど、世界的な法律はどうなるんだろうなーとふと思いました。プラスこの星俺の~!とかしちゃった場合。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19379)
回答No.3

>勝手に宇宙に行った場合法的にはどうなるんでしょうか? ご参考(日本の場合) http://www.mc-law.jp/kigyohomu/2721/ 国によっては、通報や報告をしていない場合や無許可の場合、違法行為になります。 >プラスこの星俺の~!とかしちゃった場合。 宇宙条約(月その他の天体を含む宇宙空間の探査及び利用における国家活動を律する原則に関する条約)の第2条により「天体を含む宇宙空間に対しては、いずれの国家も領有権を主張することはできない」と規定されています。 ですので「この星俺の」と主張しても、宇宙条約違反になり、領有権は主張できません。

uranaish
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり普通許可入りますよね。宇宙条約というものがあるんですね。映画の世界みたいです。

その他の回答 (4)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19379)
回答No.5

追記。 宇宙協定では「国家」だけが規制の対象になっていて「個人」や「企業」の所有権を禁止していません。あくまでも「国家の領有」だけを禁止しています。 ですので、新たに「個人や企業の所有権を禁止する協定」が結ばれました。 月協定(月その他の天体における国家活動を律する協定)の第11条3項に「月の表面又は地下若しくはこれらの一部又は本来の場所にある天然資源は(中略)自然人の所有にも帰属しない」と規定されています。 また、第1条に「この協定の月に関する規定はまた、その天体に関する特別の法規範が発効する場合を除き、地球以外の太陽系の他の天体にも適用するものとする。」とあるので「月も含め太陽系の天体すべて(但し地球を除く)」に適用されます。 なお「太陽系外の天体」は、この条約の適用外なので、太陽系外なのであれば「この星俺の~」は、現状では可能です。 ですが「人類が太陽系外の天体に降り立つ時代」には「太陽系外の天体の所有を禁止する条約や協定」が結ばれていると思われます。

uranaish
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり個人で所有した問題について言及されてるんですね

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10504/33036)
回答No.4

火星は特に取り決めがされていないっていう話を聞いたことがありますよ。だから火星の土地を売ってくれる会社が海外にありますね。お金を払うと権利を認める証明書を送ってもらえるそうです。 もしそれで権利を得た土地からものすごいレアアースみたいなのが出てきたら、ちょっとした財産になるかもしれませんね・笑。そういう話が藤子F不二雄先生の短編でありましたね。 大気圏外については特に領空は認められていなかったと思いますが、大気圏内はそれぞれの国の領空が認められています。ですからどこかの国の領空を侵犯するなら、その国の法律に基づいて処理されることとなりますね。 また打ち上げの際には、その打ち上げの国の法律に基づいた許可等が必要になります。例えば日本の場合は航空管制官からの飛行許可や、打ち上げ場所の県知事の危険物使用許可などが必要となるそうです。 例えば日本政府の許可を得ず日本領土内で勝手に飛んで宇宙に出て、アメリカで着陸したとなると、まず国境の不法侵入でアメリカ当局に身柄を拘束されて、アメリカの司法に基づいて罰せられるでしょうね。同時に日本の法律も犯していることになるので、日本の警察から身柄の引き渡しも要求されることになると思います。 どっちの国でも法を犯した場合にどう処理されるかはちょっと私もよく分からんですね。

uranaish
質問者

お礼

ありがとうございます。大気圏外か大気圏内かというところに焦点になる裁判が起きそうですね(笑

noname#226869
noname#226869
回答No.2

月とか南極は国際的な取り決めで領有権は主張出来ないらしい。だから、この星俺の~は無理。勝手に個人で宇宙に飛び出すのは想定外で禁止する法律を作ってる国はないと思います。一番可能性高い国民が居るの米国を見れば分かるが、月旅行に民間企業の参入を認めてるから個人もOKでしょう。

uranaish
質問者

お礼

ありがとうございます。想定外というところにビジネスは出来上がりやすいですよね

noname#225726
noname#225726
回答No.1

法を満たせば良いことです。 法律は個人の打ち上げを禁止はしてないです。 ただ、もしそれを行おうとすれば色々な法律が絡んできます。 航空法だとか国際法だとか…。 それを法律の専門家を雇ってひとつずつクリアすれば良いのです。 掛かる法律は多岐に及び一つだけってわけではないでしょう。 これりゃ素人の手に負える話ではないので、法律の専門家の手を借りて一つずつクリアして行くしか無いです。 なんせ前例のない事でしょうし。 JAXAというプロ組織にさえこれら法律上の問題を扱う専門家がいます。 どんな問題がどんな法律に触れるかはそれこそ1つずつクリアしていくしか無いです。 法律は知らなかったで済まされる物ではないので…。

uranaish
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね。そうなりますね。

関連するQ&A

  • 宇宙ロケットについて

    ロケットを飛ばし大気圏を抜けた辺りでよく三段燃料ロケットを切り離し、次いで色々大きいサイズのモノを切り離しますがアレは宇宙ゴミとして延々漂ってる感じなのでしょうか? そしてああいった宇宙ゴミの国際的な法律ってあるんでしょうか? カテ違いかもしれませんが回答よろしくお願い致します。

  • 宇宙に飛び出すのにどうしてロケットみたいな巨大推力が必要?

    昔から疑問に思っていたのですが、宇宙に飛び出す程度のことに、どうしてロケットのような巨大な推進力が必要なのでしょうか? 重力加速度をほんの少しだけ上回るだけの上向きの加速度を継続的に物体に与えていけば、宇宙に行くはずです。しかも大気中では空気による浮力も、上向きの加速度として加算できます。重力加速度に打ち勝つだけの力を上向きに生成するには、ロケットエンジンで消費される燃料で発生するような、巨大なエネルギーを必要とするのでしょうか?

  • ロケットを打ち上げる人たち

    過日宇宙事業団がH-2Aロケットを打ち上げましたが、当日偶然通りかかり宇宙事業団内でその打ち上げを見ました。うまくいってよかったですね。一国民・納税者として今後も応援したい。ところで、ロケットの例えば大気圏外への突入の速度とか角度、その後の軌道上での速度・方向の計算などはどういった人がどう計算しているのですか。コンピュータがやるんでしょうけど、それは計算だけで、誰かが必要な計算式や条件などを入力するのでしょう。誰がどのようにやっていっるのでしょうか。数学と物理の世界ですか? 凡人にわかりやすく教えてください。

  • ロケット小説を教えてください

    ロケットを作って宇宙を目指す小説、 ロケットが物語の中心になっている小説を教えてください! 有名どころはわりと読んでいると思うので、マイナーな作品だと嬉しいです。 既読作品としては、「夏のロケット」「裏山の宇宙船」「ロケットガール」「星虫」「天の光はすべて星」「ライトスタッフ」「スプートニク」あとブラッドベリの作品くらいでしょうか。 マンガやゲームだと「度胸星」「ロケットの夏」「ふたつのスピカ」「水惑星年代記」あたりが好みです。

  • 宇宙人について

    私個人の見解としては地球以外の星には人間と同じ程度の知能を持ち、文化を形成している生物が居ると考えているのですが、そこで、仮に居るとした場合、宇宙人が地球に上陸した可能性とはどのくらいのものなのでしょう?また、この地球上に現在宇宙人は存在すると思われますか?

  • 構造の簡単な固体燃料ロケットを束ねて有人宇宙飛行はできないのでしょうか

    構造の簡単な固体燃料ロケットを束ねて有人宇宙飛行はできないのでしょうか、日本には世界最大級国産ミューロケットを束ねればすぐにできると思うのですが

  • ロケットはどうやって傾けているのですか?

    昔からの疑問です。 ロケット(人工衛星などを打ち上げるときに使うあれ)は、全部東に向かって打ち上げられるということはわかります。地球の自転とロケットの方向が同じ向きになるため、宇宙速度に到達するのが容易である。これはまあ、わかるんです。 ですが、日本のH2シリーズなど、世界の主要なロケットを見ても、打ち上げる時は真上に打ち上げているようにしか見えません。しかし、上の方に行くに従ってだんだんと傾いていくようです。 ロケットには横向きの噴射装置などなさそうに見えるのですが、なぜああうまいこと東に向かって傾いているのでしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • 宇宙に関するDVDが観たいのですが‥‥

    宇宙に興味があるため、宇宙に関するDVDを観たいです。 自分でも、パッケージを観て買ったり図書館で借りたりしています。 私は、宇宙の神秘等、星・惑星・何光年先にはこの星があるとか、宇宙のロマン溢れる映像が観たいです。 しかし、今のところ、探し方が悪いのか、全く巡り合えません。 「こんなロケット飛ばした」「天文学者の挑戦」「技術紹介」など、ロケットや探査車の性能を紹介するのが主で、惑星に関する映像はチロッとあるだけです(あっても、学者がPC内で説明するのみとか)。 星や惑星は、映像でも動画でも構わないけど、とにかく、神秘に溢れる宇宙の物語が観たいです。 CGでも、神秘に触れるような内容ならOKです。 そのようなDVDはありますか? 紹介してください!

  • 真空の宇宙空間でロケットが加速できるわけ

    初歩的な質問になるかもしれませんが、許してください。ゴダードというロケットの父が反対論者に言われたことのひとつに、「大気のあるところではロケットの噴射のいわば台の役割として空気がある。だから飛べる。しかし宇宙空間では空気がなく、台がない。だから加速できない」のような趣旨のことを言われたようです。 私も素朴に知りたいです。船の上でふーっと息を吹いたら作用・反作用の法則で逆方向に船が進む。でもそれは空気という台を息が押しているからでは?とすると真空でどうやって加速できるのでしょうか?

  • 国際宇宙ステーション

    国際宇宙ステーションが故障などによって、落下する可能性がある時ーまたは、確実に落下してしまう時は、どうするのでしょうか? あれだけでかいと、大気圏でかなり燃え残りがでて、陸や海に落ちてくると思うのですが。 ロケットでも打ち上げて宇宙空間に放り出すのでしょうか?